■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
2次元スレッド 〜Part7〜
- 1 :Rick:08/04/01 20:16:23
- 年度始めのスレ立てです。
今年のこの世界は、どうなっていくんでしょうね。
それでは、2次元、そして2.5次元も含めて
これからも熱く語っていきましょう!!
- 84 :ルドルフ:08/06/05 23:58:36
- >>77
> 1年目でこの惨状。大学は楽とか言った奴、出てこ〜い!!(ぉ
スレ違いだが。個人的雑感を。
個人的には大学は1年目が一番大変だった印象がある。
一つ目には大学の環境になれることに手間取ったことがあり、
あとは私の場合は1.2年次に語学と体育があったのが大変だった。
専門科目についてのレポートと試験は、
大変ではあるけど興味があることだからそれほど嫌ではなかった。
むしろ学年が進むとレポートと試験については手抜きの仕方が分かるので、
どんどん楽になります。
3年生以降は語学と体育が消えるので、だいぶすごしやすくなりました。
なので、大学は最初の1年が一番大変だという風に思っています。
ちなみに文系だとかなり楽みたいです。みているとつくづくに思う
- 85 :Rick@夏が近いですね。:08/06/07 02:21:51
- 図書館戦争、すっごい面白いよ!(笑
なんだあの、こっちがこっ恥ずかしくなるような展開!
原作読んでる友達が、「読んでてニヤニヤしてしまう」と
言ってた理由がわかったZE…
しかし、毎度変わらぬクオリティには脱帽ですね。
それから「こん僕」もちゃっかりやり始めました。
過去に傷を持った少年が、自称:神、と名乗る猫(?)と出会い、
少年が変わっていく、というお話。
とりあえず、半分ほどクリア。
…ちょっと物足りない気が致しますです。
面白いけど、何かが、足りない…
せっかくの休日なのに、またレポートに追われそうなRickでした。
- 86 :HIKKY@♪ひかるりーるりー…(コレッテニカイメ?orz:08/06/07 08:21:50
- 夏空カナタもコンプし、現在の積みは4本。
・11eyes
・プラゥヴ クルイード
・ふるふる☆フルムーン
・リリカルDS
この土日に何から始めるかが大問題です(ぉ。
>「こん僕」
>面白いけど、何かが、足りない…
とうとうギャルゲに対して欲が出始めてきましたか…(笑
良い原画、良いシナリオ、良いBGM、良いシステムを求め始めますと、
ギャルゲーマーは際限が無くなってきます。身を任せるか、抗うかは貴方次第(ニヤソ。
今月はこん僕麻雀も発売ですぜ。Rickも麻雀勉強せえよ。
- 87 :HIKKY@mixiの日記にも書きましたが…:08/06/08 03:09:37
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=831659123&owner_id=1847309
夏、当選しました。各関係者の方々は連絡を密にして下さいwww
ルドルフ殿はどうですかね?
先に言っておきますと、サークル券は何枚あっても困らないものです(爆。
- 88 :ルドルフ:08/06/08 19:54:36
- DC2SSと狂乱家族日記がとても面白いので、見ごたえ十分です。
>>87
私はどうにもコミケ参戦ができる状況にもなく、当初から申し込みをしていないのです。
それなので、コミケ参戦は無期限休止の様相です。
どうぞがんばってください。こっちはこっちで、学校をがんばってみます。
- 89 :2代目部長@久しく行ってないが…:08/06/09 23:34:19
- よく思い出せないのだが、映像で見ると、昨日の一件の現場は
ヤマギワとかがある交差点のところですかね。
駅のほうから行くと「ツインタワー」の手前の信号というか。
いずれにしてももうこんなことは二度と起こってほしくないです。
- 90 :HIKKY@雑談と連絡:08/06/09 23:47:44
- >>89
新ソフマップタワーが望む、中央通りでも一番人通りの多い場所です。
平常時でもあそこの交差点は結構危ないと思います。一般道とホコ天が交わっていて、
無理して渡る人も多いですからね。
んでもって、次にアソビットの方に走っていって、最後はアイランドの路地の所でお縄。
>>88
そっかそっか、残念です。
ぜひ諦めないで、いつの日か復帰を果たしてほしいものです。
>Rickに業務連絡
コミケの準備に関してはこちらか、またはメッセで直接ヨロ。
締め切りは7月中旬を予定。原稿の様式はいつもどおりで。
何ページいけそうかね?今回も俺の従弟が参戦予定だから、ページ数稼げそうだ。
今日、当選通知も正式に届いて、やる気満タン…ともいかねえな、こんな事件の後じゃorz
- 91 :Rick@中間試験は辛かった。:08/06/11 00:03:24
- 人の生き死になんて、偶然でしかありませんね。
明日は我が身。分かっているのだけれど。ふぅ…
>>86
>Rickも麻雀勉強せえよ。
りょ、了解です…まずは牌から覚えないと(汗
>>88
本当に残念です…
また一緒に参戦できる日を心待ちにしています!
>>90
了解です。
ページ数ですが…前回が18ページですので、
それくらいですかね。
如何せん、まだ何も話が浮かんでいない状況ですので、
正直、どれほど話を膨らませられるか、非常に不安です。
でも、やる、といったからにはきちんと仕事はさせて頂きます。
- 92 :Rick@明日は休みだ!:08/06/13 02:17:22
- 『ないしょのつぼみ』が妙に面白い件。
何という性教育アニメなんだ!文部省推奨だと!!(ぉ
普通に見てしまった僕はロリコンなのか!?
そして、3話目が気になって仕方が無い!!
少女漫画って、凄いなぁ。少年漫画には、こういうの無いからなぁ。
で、ようやく『こん僕』フルコンプ!!
感想は…沙希ねーちゃんルートが全て、ですね。
普通メインヒロインが一番話が詰まってる、と思うんですが、
この作品では、何故か彼女のルートが真にしか思えません。
誰よりも頑張っているのに、誰よりも評価されなかった。
本当はとても優しくて、真っ直ぐな少年なのに。
そんな主人公・透の、全てが壊れてしまうことになった悲しい過去が明らかになり、
そして、一度は諦めた夢が、再び動き出す。
透にとって、一番幸せな形でのフィナーレを迎える訳です。
最後の透の漢泣きシーンで、感動のあまり泣いてしまいました。
…いいストーリーでした。姉ちゃん、ストライクゾーンど真ん中だったし。
- 93 :Rick@ひかる りあるり〜 りあるり〜:08/06/13 02:20:00
- あまり偉そうなことは言えませんが…
絵に関しては、個人的に、べっかん氏に並ぶくらい好きです。
有葉さん、良い仕事してます!キャラがみんな可愛いよ〜!!
シナリオは…前に感想で不満を言ってましたが、
まぁ、やはり、何か物足りなさを残してしまいました。
姉ちゃんルートは秀逸、次点で真帆ルート、ですかね。
他のヒロインも、もうちょっと盛り上げて欲しかったかも…
渚の扱いには吹いた。シナリオ短すぎだろ!!(笑
音楽に関しては、普通ですね。
主題歌、NANAさんの『Be_Natural』は何度聴いても良いですね。
カラオケ配信されないかな…無理かな…持ち込みかな…
と、評価してみて思うのは…絶対AUGUST作品の完成度の高さのせいで、
きちんと評価できていないような気がするということ。
むしろ、あの作品達が凄すぎるのであって、これくらいが普通なのかも。
でも、巷じゃ『車輪』シリーズは評価が高いらしいし、どうなんだろう。
とりあえず、『こん僕』は惜しい作品でした。
でも、やっててとても面白かったですよ!
さて、次はどうしよ。FAをもっかいやるか…Kanonをやるか…
- 94 :おーたん@アニサマがとんでもないことに:08/06/16 22:36:45
- 一般発売前に追加発表いろいろきてますね。
・石田耀子…想定の範囲内
・THE IDOLM@STER…予想の斜め上、ゆりしーは来るのか?
・miko…恒例のニコニコ枠
チケット先行で取れて良かったと思う今日この頃、幸運の反作用が恐いなぁ…
>お台場夏のマンガ祭
8/14前日設営参加予定
8/15下落合でマターリ観劇
8/16お仕事、多分休めない
8/17予定は未定、午後にのんびりと…?
有休は栗の子秋のツアーに全力で使うので無理でしょうw
- 95 :HIKKY@こっちも色々と…:08/06/21 05:34:19
- そろそろ原稿に取り掛からないとヤバ気です。今年の7月は今までで一番忙しそうです。
とりあえず、原稿前に「ふるふる☆フルムーン」「プラゥヴ クルイード」「リリカルDS」はコンプ。
大型シナリオの「11eyes」「G線上の魔王」は結局手が付けられず。さすがに今からはプレイできません、残念!
あ、テックジャイアン買ってきました。注目の新作はのいぢさんとこ位ですかね。
今月の積み予定は5本。内容的にも全部優先度低いので、原稿に集中してから7月の期待作4本に入った方が良さそうだ。
…ああ、もちろんこん僕麻雀もスルーしますよ、残念ですが(爆。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080620_raiku/
前々から私のコメでも取り上げていますが、雷句氏のインタビュー記事です。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20080618
ワイバムがアニメ化だとぉ!!( ̄□ ̄;!!声はどうする気だ!!
あか坂がアニメ化だとぉ!!( ̄□ ̄;!!声はどうする気だ(笑!!
- 96 :HIKKY@欲望とかレスとか:08/06/21 05:35:27
- http://homepage1.nifty.com/yottoide/index.html
7月のカラオケ入荷情報が公開されました。またポツポツとゆいにゃん入ってきてるね。
今更気付いたんですけど、これってHONEYに入ってる曲を徐々に潰してる感じ…う〜ん。
でも、SHOOTING STARも入ってきたから、あながちそうでもないのか?
とりあえずHONEYの大半はギャルゲ主題歌だから、コンスタントに続けてって欲しいですね。
「DokiDokiが止まらない」とか「You make me!」とか「ONE DAY」とか…。
だから、原稿明けた7月21日とか、カラオケしたいなー。
>>93
車輪とこん僕はシナリオさん違いますから。イメージは全然違うよ。
君もそろそろシリアス系や謎解き系のギャルゲにも触れてみたらいかがかな?
>>94
設営が参加出来て本番殆ど参加できないってのは、ある意味凄いですよね。
ルドルフ殿も不参加だし、また俺の周りから人が減ってくな…orz
- 97 :2代目部長:08/06/27 00:55:39
- 本日、遅ればせながら回線を光に切り替えました。
ようやく快適なネット環境が得られましたよ。
何がいいって、JRAのHPにあるレース映像がクリアに見られることです(氏
- 98 :2代目部長@スレ違いだったので:08/06/27 01:03:23
- 上の書き込み、PC関連スレに書いたつもりだったのだが誤爆…
せっかくなので今期の新番予定を。例によってほとんど録画ですが。
・テレパシー少女蘭
→すでに撮り始めていますが、歴代のNHK作品と肩を並べるほどになるかどうか。
それにしても加藤英美里は出世したもんだな(藁
・ひだまりスケッチ×365
→続編なので。
・魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
→これ…スケッチブックの続編ですか?(爆
前シリーズを見ていないのですが、補完しておいたほうがいいのかな?
単行本は買ってあるのですが、まだ読んでない…
- 99 :ルドルフ:08/06/27 21:57:35
- >>96
> 「DokiDokiが止まらない」とか
良い曲ですよね。私も好きです。歌いたいです。
> ルドルフ殿も不参加だし、また俺の周りから人が減ってくな…orz
なーんか学校が大変で、コミケ参戦もままなりません。つらいですね。多少は。
>>98
> 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
情報ありがとうございます。…一期は何年前でしょう。佳作だと感じた記憶があります。
今回もあの質ならば見ごたえ十分です。
- 100 :Rick:08/06/28 02:04:19
- 死にそうな状況からの開放。久々の書き込み。
修羅場突入フラグがビンビンです。
D.C.US.Sが唯一の癒し。清涼剤。
HIKKYさん、とりあえず、進行状況を教えて頂けますか?
- 101 :おーたん@20冊は重いw:08/06/28 21:44:17
- 立川経由で西鉄ライオンズの勇姿を観にいってきました。
アニメイトブックフェアだからってまとめ買いもほどほどにしないとなぁ…。
ちなみに累計42点(30枚)
試合は復刻ユニホームジンクスな試合でした(以下スレ違い)
>夏のアニメ
知るか(視聴できる環境なしorz)
…QMAの競馬検定2代目氏がやったらどーなんだろう?
- 102 :cLfqZBdyabukmnAAXx:08/07/02 11:46:15
- http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur.html
http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-sex.html
http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-porn.html
http://freemovie.byethost31.com/amateur/allure-amateur.html
http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-exhib.html
- 103 :ルドルフ:08/07/05 21:43:33
- > 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
みました。個人的にこういう作品がとても好きです。
1話での旅立ちのエピソードを、自分自身が札幌に来たときの気分と
あわせて考え込んでしまいました。
> ひだまりスケッチ365
こちらもゆのっちがひだまり荘に引っ越してくるときのエピソード。
最初に何もないアパートの一室が写ったときのシーンが、
やはり自分のときとオーバーラップして仕方がなかった。
- 104 :ルドルフ:08/07/07 20:41:19
- ここ数日は、福満しげゆきという売れない漫画家の自伝的な漫画を読んでいる。
マニアック極まりなく、まあ売れないよなーと思うが、
ダメ人間なところが非常に共感できるので、軽くハマっている。
ネガティブであるが、なんかがんばっているところが好きだ。
そしてこういう作品もある、というあたりが漫画の懐の深さを感じて、
それがよいと思う。
- 105 :ルドルフ:08/07/07 20:46:27
- >>100
> D.C.US.Sが唯一の癒し。清涼剤。
終わりましたねー。良い最終回でした。
全体を通して、私は毎回楽しめる非常に良い作品だったと、
絶賛したいです。完璧ではないが、それでも絶賛したい。そんな作品。
>>101
> アニメイトブックフェアだからってまとめ買いもほどほどにしないとなぁ…。
現在学校の本屋が文庫・新書のまとめ買いで値引きするキャンペーンを
はっているので、乗っかってがっとかいためようかと思います。
こういう機会でもないとまとめがいをしないので。
- 106 :Rick@しまったッ!!:08/07/12 01:05:59
- 今期のスタート日を間違えて、スレイヤースRの1話目を見逃してしまったッ!
お久しぶりです。Rickです。何とか生きてます。
滅茶苦茶忙しいですが、何とかアニメを見ています。
今期は、「乃木坂」「ひだまり」「スレイヤース」「お稲荷さま」を視聴。
個人的に、前3作品が非常にヒットしてます。
主題歌もノリが良いですね。カラオケが楽しみです。
…今期お勧めの作品があれば、どなたか教えて頂きたい。(笑
しかし、あまり見てる余裕が無いのが現状なんですが(苦笑
- 107 :2代目部長:08/07/14 23:58:04
- (ひとりごと)
テレ玉が写れば、マイプログラムには明らかに「AIR」が入るんだけどな…(涙目
- 108 :どくたー@Macbook:08/07/20 00:50:46
- >>Rick氏
おや?
もうそろそろ“夏休み”では?
テストも終わったろうし、お疲れさまってことで一息つくといいよ(何
- 109 :Rick@修羅場が終了。:08/07/20 05:50:30
- 何とか、夏コミの原稿、書き上げました。
締め切りギリギリまでかかった前回よりは、少し進歩しました。
そして、明々後日からテスト週間です。>どくたー氏
とりあえず、これで夏コミが純粋に楽しみになりました。
同人は…やっぱり、東方とお稲荷さま、あと、べっかん先生ですね。
今日カタログ買ってきます。
- 110 :ルドルフ:08/07/21 07:24:21
- 学校を卒業できる見込みがさっぱりと立たないので、
テンションが低いです。
そのおかげもあって、アニメもろくに見れなくなってきました。
乃木坂とひだまりはかろうじて見ていますが。
アニメはすばらしいですが、その前向きな作品が現状にはつらいです。
- 111 :Rick@わ〜い、夜更かし!:08/07/22 03:36:19
- 明日からテストだっつーのに、何やってんでしょうね、僕(苦笑
まぁ…締め切り明け位、多少羽目を外しても、いいでしょう。
とりあえず、溜まっていたアニメを消費。
乃木坂、面白いです。裏で流れてた曲、どっかで聞いたことが…(笑
ひだまり、あのまったり感が何とも…癒されるぅ…
スレイヤーズ、前作知らないけど、すごく楽しめます。あのノリ、大好き。
お稲荷さま、毎度欲求不満になるけど、それも慣れてきました。純粋に面白い。
しかし、女クーが出てこなかった!!狐っ娘、大好きなのに…orz
で、さて、次やるギャルゲをどうしようか、考えた結果、
季節感重視で、『この青空に約束を』にケテーイ!!
二段OPにはビックリ。まだプロローグだったのかッ!!
なのに、既に一度泣きそうになってる件。
……これは、涙腺決壊フラグ?
鬱になるの?現実を直視して鬱になるの?そうなの??
……試験後にプレイを再開しようか、本気で悩みます。
- 112 :Rick@結局やってる。:08/07/24 01:12:33
- な…なにこれ、なにこれぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!!
ふ、不完全燃焼!?
いや、泣いたよ?泣いたけど、え、合唱は!?!?
…という訳で、「この青空に約束を」凛奈ルート、クリアしました。
個別ルートの入り方が、けよりなと同じ件。
しかし!王道パターンと思いきや、予想を裏切る展開に。
青春っていいなぁ。青いなぁ。
「別れ」をテーマにするのは卑怯だと思う。一番弱いんだよう…
文化祭の演劇でグッときて、思い出巡りで涙腺が緩々になって、とどめに「合わせ石」。
もう、涙がぽろぽろと…
でも、悲しい結末ではなく、清々しい気持ちになれました。
さて、次は誰にしよう。やっぱり…海巳、かな。
- 113 :HIKKY@コミケまで一ヶ月を切り…:08/07/24 23:24:04
- 日曜日に原稿も無事入稿し、後は当日を待つばかりです。
最近は、仕事場での昼休みにカタログ広げてチェックの毎日です。
後ろでは同僚の方々が狩りに勤しんでたりします。
今日はまんが王で角川コミックや集英社スーパーダッシュの発売日だったので大量収穫。
私的にはやはり児玉樹先生の2作品「FORTUNE ARTERIAL 第1巻」「てるてる天神通り 第2巻」が
とても楽しみでしたので、嬉しい限りです。
そういえば、入稿明けに久々カラオケしてきました。Rickの情報で西八王子にカラオケの鉄人が
出来たとのことだったので…。その日の一番の無念は、入荷が二日後だった「Chu×Chu!」が
歌えなかったことです…orz
レス
>>102
>…QMAの競馬検定2代目氏がやったらどーなんだろう?
未だノータッチです。今度、是非に!(爆
ちなみに私はお笑い検定でA取れただけで、他はBです。もう少し頑張らねば…!
- 114 :HIKKY@思い悩む僕たちが答えだね…:08/07/24 23:24:38
- >>111-112
>こんにゃく
ついにこの作品をプレイして頂けてますか!嬉しいですっ!!(CV.ザブングル加藤(ぉ
特に鬱になる要素は無いはずですので、どんどん進めちゃって下さい!。
>凛奈ルート、クリアしました。
まずはツンデレ○おろぎさんですね(笑)。良きかな良きかな。
>泣いたけど、え、合唱は!?!?
もうお分かりかと思いますが、凛奈ルートでは布石を二つ残して終わってしまいます。
一つ目は「合唱」です。折角みんなで作って歌おうっていう話だったのに、なぜ?
…それは、凛奈ルートではまだ「約束の日」を迎えていないからです。
エピローグで静が大きくなったりと、色々興味深いエンドではありますが、
本当の意味での"別れのシーン"が表現されていません、それは…(ニヤソ。
そして二つ目は「合わせ石」。結局、凛奈の持っていた合わせ石の片割れは隆史さんが持っていた。
てことは、航の持っている合わせ石の片割れは、どこに?誰が?
…ここに、"もう一つ"の物語が隠されています。
是非、頑張って2006年のグランプリ作品をクリアしてください。
終わりましたら、「フォセット」貸しますんで(笑。
- 115 :承@時は金なり!らったた♪:08/07/25 01:39:55
- 夏休みに入ってから数日がたち、受験勉強に集中してきているこの時期にあの発売日が来てしまいました。
例のあれです、エクスタシーなあれです、もちろん買います(笑)
最初18禁になって発売されると聞いた時は何でだよと思ってましたが、
醤油とささみルート、更に新キャラ追加と聞いてそんな不信感もいっきに吹き飛びましたよ。
まぁ、そんな訳で全部のルートはできないにしても
鈴→クド→筋肉→醤油→ささみ→沙耶→筋肉の順でこれらのルートだけはプレイしたい。
特に醤油ルートは攻略対象外で残念な思いをしていたのでかなり期待しています。
と、ここまで書いてひだまりスケッチが始まりました。
ひだまり本編はもちろんのこと、個人的に毎回最後の提供絵を楽しみにしていたりします。
一番最初がいきなりヤス先生で驚きましたが、それ以降今後誰が予想しています。
正確には予想ではなく、個人的にきてほしい漫画家なので妄想ですが(笑)
以下妄想一覧※敬称略
愁☆一樹、真田一輝、石見翔子、袴田めら、あらきかなお、真未たつや
うーん、一応可能性の高い順番だけど、見事に自分の趣味で偏ってるな〜(苦笑)
今のところは未影先生は予想していたので一勝一敗、
ひだまりアンソロに参加していた方々がまだきていないのがちょっと意外です。
- 116 :Rick@ゲシュタルト崩壊。:08/07/25 03:12:43
- はあぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ…………
なんか…もう、無理。耐えられない。
僕、もう死んでも良いですか?ゴール、しちゃっても、いいよね…?
なんだ、この、変な満足感(笑
…という訳で、けよりなをプレイしていた頃を思い出す、
需要も無いのに実況風Rickの感想記。「こんにゃく」海巳編。
やばい…ほなみん最強伝説が、崩れ…る…
だから…ストライク直撃すぎるって…これで幼馴染だとぅ!!
普段は地味でかなり引っ込み思案なのに…×××中は、ものすごく、エロいです…
で、内容の方は…一言で言い表すと、『星の海』?
この響きを聞いた時、全身総毛立ちました。…丸戸さん、狙いすぎだろ…(笑
あんなに日陰が似合っていた少女が、今ようやく光り輝く名前に…
感動した…これは、凄い。丸戸さん、GJ!!
告白シーンも、涙が出るほどかっこよかった。
重すぎる、主人公と彼女の間に横たわる過去。
でも、それを上回る程の感動を与えてくれました。
…欲を言えば、二人が真に全員に認められるまでを描いて欲しかったかも。
でも、そしたらシナリオがもっと厚く長くなっちゃうか(苦笑
- 117 :Rick@試験、楽でした。:08/07/25 03:13:45
- でも、テスト週間辛いお。お陰でカタログを見れやしない。
…嘘です。ギャルゲの方を優先させ過ぎです。
明日休みだからって、調子乗りすぎだろ。
>>114
やはり、隠されたルートで、真のEDがあるのか…
静の成長っぷりには驚きました。可愛くなり過ぎ!(笑
で、合わせ石、海巳だと思ったんだけどなぁ…
だからこのルートを次に選んだんですけど、ちっとも触れられず。
違うのか?それとも…?
ふと、海巳ルートをやっていて、思いましたが…
他キャラシナリオで進めたとき、一番報われないのって、彼女、だよなぁ…
そう思うと…あ、なんか、鬱に…orz
んじゃ、ま、次は…会長を進めるとします!
- 118 :ルドルフ:08/07/26 20:00:59
- ひだまりスケッチと乃木坂春香が本当に楽しみです。
個人的に宮ちゃんの猫編のエピソードがすごく好きだったので、
やってくれてうれしかったです。
>>115
> ひだまり本編はもちろんのこと、個人的に毎回最後の提供絵を楽しみにしていたりします。
同感です。EDイラストは私もすごく楽しみです。
私はあまり作家さんに詳しくないので誰かはよく分からないのですが、
それでも楽しめます。
>>117
> でも、テスト週間辛いお。お陰でカタログを見れやしない。
どうも、お疲れ様です。
なんか、日記を読ませていただくとすごく高度なことをしているので、
びっくりしています。…私のときより大変なことをしていないかと、
そう思いながら見ています。
どうぞがんばってください。
- 119 :Rick@「こんにゃく」コンプ、そして…:08/07/28 01:13:03
- まるねこの凄さを身をもって体感しました…
いくらなんでも…「約束の日」は卑怯すぎる…っ…
だから別れに弱いって…あんなに言ってたのに…
みんなが…泣きながら歌う「さよならのかわりに」は…
…ぅわあああぁぁぁぁぁぁぁんんん!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
モニターが…見えねぇよぉ…
たった数十分のイベントなのに…涙腺が…大決壊。
こんなにマジ泣きしたゲームは…初めてだ…
そして、その後に開放される最後のシナリオ。
ある意味、真のヒロインと言えます。
このシナリオは悲劇的であり、でも感動的でした。
守れなかった約束、挫折、一途な思い、そして、償い。
実は一番感動したルートかも。
というか、僕、漢泣きに弱えぇぇぇぇっっっ!!!(笑
と言うわけで、凄く気分がスッキリしています。
涙流すと、心が洗われますねぇ…
しばらくはゲームを控えて、何か別のことを頑張ってみようかな。
- 120 :Rick@気持ちは夏コミへ…:08/07/28 01:13:55
- ここのところ、連夜のギャルゲプレイでアニメを全く見ていません。
今週の空き時間にまとめて見るかな。
>>118
頼る仲間がいないのが辛いところですが、
自分の力で何とか頑張っています。
正直、今の自分を、ベストな状態だと言えないので、
この夏の間に、自分に課した目標を、一つでも達成しようと思います。
そちらも、あまり思い詰め過ぎないで、
自分のペースで頑張ってください。
- 121 :ルドルフ:08/07/30 23:58:12
- 乃木坂春香ブームが個人的に到来です。
原作が7巻読んで飽きてきたので切ろうかと思っていたところ、
アニメを見ていて春香があまりにも萌えなので続きが気になって、
原作8巻を買ってきてしまいました。
これはもう現実逃避でしかないけれども、それでもこの世界が好きです。
>>120
> そちらも、あまり思い詰め過ぎないで、自分のペースで頑張ってください。
どうもありがとうございます。
大分つらいですが、なんとかかんとかでがんばってみたいと思います。
- 122 :HIKKY@毅然とした態度で…:08/08/09 15:01:46
- http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html
先日のエスカレータ事件から一週間、準備会側から正式に注意喚起文が公表されました。
まあ、あのエスカレータは今までも殆ど使ってませんでしたけどね。
私の思い出としては、一日目にサークル券で企業に並ぶ時に良く乗った覚えがあります。
加えて、先日の秋葉原の事件から多発している脅迫文対策についても書かれています。
元々叩かれやすい立場にあったコミケですが、今回改めて手荷物チェックをするみたいですね。
サークル参加者に対しては出来るでしょうけど、一般参加者に対しても実施するんだろうか?
少ないスタッフで3日間、何とか乗り切って欲しいものです。…まあ我々も意識しなきゃですけどね。
>ラノベ新刊6冊…orz
http://dengekibunko.dengeki.com/news.php?2008/8/4/1e6cd03a06a7fb81a7990eb9fdc9a51f
電撃文庫6冊同時購入は結構多い(笑)。とりあえず現在は2冊目消費中。
↓以下、読もうと思っている順番で、買ったやつ一覧
「C^3 -シーキューブ- W」水瀬葉月/さそりがため
「Kaguya2〜月のウサギの銀の箱舟〜」鴨志田一/葵久美子
「さよならピアノソナタ 3」杉井光/植田亮
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」伏見つかさ/かんざきひろ
「森口織人の陰陽道」おかゆまさき/とりしも
「とらドラ8!」竹内ゆゆこ/ヤス」
- 123 :HIKKY@兎にも角にもあと一週間:08/08/09 15:02:27
- ラノベトーク追伸
電撃文庫MAGAZINE Vol.3も既に購入。C^3のSSだけは読み切りました(ぉ。
禁書目録の特典ついてきたけど、読んでないから、途中からだとわからん…。
読みたいんだけどね…orz
PS2乃木坂の記事で、「アリソン椎菜」や「ドクロちゃん美夏」は良いと思うんだけど、
「シャナ春香」はちょっち微妙です。
>>116,117,119
進捗はどんな感じだい?パルフェとか…(笑。
>>121
8巻はアリスと椎菜に萌えるわけです(爆。
- 124 :Rick@わくわくどきどき。:08/08/12 00:35:49
- いよいよ今週ですね〜。天気悪そうですね〜。参りましたね〜。
五輪が始まってしまったせいで、家族にテレビを占拠され、アニメが見れません。
相対的にPCに向かってしまう自分が情けない…
>>123
今、PCに「こんにゃく」「フォセット」「プリズムアーク」「Kanon」
「紅魔郷」「妖々夢」「ステマニ」
の、7ゲームがインスコされていて、あまり進んでおりません。(ぉ
しかし、全然快適に動くなんて…今更感動。(笑
パルフェは…プリズムアークが終わってから…ですかね。
フォセットでこんにゃくのオマケが見たいが為に、
こんにゃくもパルフェもやり込まなきゃならない、このジレンマ(?)
先はまだまだ長そう…
- 125 :Rick:08/08/14 21:04:38
- いよいよ…いよいよです。
我らの健闘を祈りましょう(笑
これから出発します!!
- 126 :Rick@夏が終わる…:08/08/19 01:02:31
- 夏コミ3日間、お疲れ様でした。
何事もなく、無事、コミックマーケットが閉会して安堵しました。
運営の方々には頭が下がる思いです。
さて、祭りから一夜明け、少しずつ熱が冷めて参りました。
戦利品を眺めつつ、『あれ、何でこんなの買ったんだろ?』というのがあったりして、
あの時の興奮具合を見つめ直せたり。(笑
企業グッズとか、使う予定も無いのに、何で買いたくなるんだろう?(苦笑
3日間の様子は、HIKKYさんが後で書いてくれるでしょうから(ぉ
僕は、自分の戦果でも書きますか。
企業関係 4ブランド+α 計¥19,600
同人関係 一般本×9
18禁本×4
同人ゲー×2 計¥8,400
でした。占めて¥28,000。過去最多。金額も数も。
八月周れたし、地霊殿も入手しました。
今後も応援したいサークルも見つかりました。
- 127 :Rick@感想をば。:08/08/19 01:04:38
- 振り返ってみると…今回のコミケは色々と初めてなことばかりでした。
まず…全日参加。今まで1日しか参加しなかったのに…(苦笑
お陰で疲労困憊、満身創痍でした。痩せたし、焼けた。
次に、朝から2日目の西、3日目の東の列に並んだこと。
お解りの通り、今まで企業しか並んでいません。
…まぁ、西と企業は同じ列ですけど…途中から別れますから。
で、最後。出展(出店?)側に回ったこと。
開幕直前のあの会場の雰囲気、たまりませんねぇ。
wktk感が凄い。文化祭当日の朝、みたいな感じで。
…ちなみに、売り子初挑戦でした。人生初売り子。
めちゃくちゃ緊張した…でも、1時間くらいしたら気が緩んでしまい、
うつらうつらしてしまいました。ゴメンナサイ。あれは…不可抗力だあぁぁぁぁ……orz
売り子に回ったのは、本当に良い経験でした。
目の前で、自分の書いた作品を手に取ってもらえて、しかも買ってくれた時、
それはもう、とてつもなく嬉しかった。
嬉しさの余り、しばらく頬が弛みっぱなしでした。やっぱり、消費するより生産する方が面白い!!
買ってくれた人に、もっと楽しんでもらえるように努力したい。
そんな気持ちが湧いてきました。これはもう……深みに嵌ったかもしれん。(笑
- 128 :HIKKY@取り急ぎ:08/08/19 21:51:17
- 今回はオンラインで申し込み
- 129 :ルドルフ:08/08/23 19:26:56
- お久しぶりです。
なんか、コミケに参戦しないのが久しぶりなので、皆様のコミケレポが
楽しそうだなーと思いながら見ています。
とりあえず、このまえの乃木坂春香が夏コミを非常に忠実にアニメで
やってくれたので満足でした。
…春香といっしょに夏コミにいきたい!と思ったのは私だけではないはず。
原作8巻は、もう萌えポイントがよく分かりませんでした。
いまさらですがとらドラ!3巻を買ってきました。読みたいです。
- 130 :Rick@なんか、お腹一杯。:08/08/27 16:04:47
- …やっとこさ、プリズムアークをフルコンプ。なんつーしんどい作業…(ぉ
3週目で最強技をゲットしたこと、5週目でレベルMAXになってしまったこと、
ここから一気にモチベーションが下がってしまったよ…
まぁ…なかなか面白かったです。最後のフィーリアルートは特に。
彼女のシナリオは、他シナリオをクリアがルート開放条件ですが、
それでも、色々他キャラの話を上手く盛り込んで欲しかった…
「知ってるからいいですよね」的な、何も語らず全員仲間になってしまうのが、残念。
とりあえず……テレサさんかわいいよテレサさん。
やっぱり年上のお姉さんが好きだ(何
さて…なんか疲れてしまったから、エロゲはしばらく休もう…
他にやっときたいことがあるからなぁ…ブツブツ…
- 131 :HIKKY@冬の申込み完了:08/08/27 22:58:27
- 今回は初めてのネット申込み。やっぱり締切までの長さが魅力です。
なんかRickに三日目について書いてくれと振られましたが、まあいつも通りですよ。
特に"クロネコ缶"に並んだ時なんかは、もう、ね、アホかと、バカかと…。
始発のりんかい線以上の混雑ぶりで…orz
改めて考えると、今回は出会い多きコミケでした。
・二日目の未明、東京駅に向かう途中で、岡山から来たけど道が分からないという同志に会ったり。
・我が後輩メイヴィスk君の親友で、某ゲーム会社で営業っぽいことしてるらしく、
西又さんの愚痴を延々と聞かされたり(笑。
・犬あん先生の所で未亜さん売り子してるって聞いて、どみる本渡しに行ったり。
・ネットで知り合ったサークルさんに挨拶に行ったり。
・我らが神「べっかんこう」先生に直接新刊を渡しに行って、逆に新刊貰ったり。
…でも、ルドルフ殿やおーたん殿まで、同志の参加が無くなると寂しいものです。
- 132 :おーたん@アニサマ1日目終了:08/08/31 00:11:00
- 明日も4時間半の長丁場、…体力持つか?
なんか主戦場が変わった気がする今日この頃です。
その理由が同人誌の保管スペースとかだったり、元ネタを追いきれない現状とかだったりします。
話題になっているからチェックするというのは年寄りの思考パターンだよなぁ…。
まぁ、ごーいんぐまいうぇいで楽しんでいるんですけどね。
TAMCメンバーでライブ観賞とかどーなんでしょう。
- 133 :おーたん@めも:08/08/31 00:54:10
- 田村+水樹 「アノネ〜まみむめ★もがちょ」「恋せよ女の子」
田村ゆかり 「童話迷宮」「バンビーノ・バンビーナ」「めろ〜んのテーマ〜ゆかり王国国歌〜」
石田燿子 「STRIKE WITCHES」「永遠の花」
yozuca* 「サクラサクミライコイユメ」「Morning-sugar rays」
CooRie 「センチメンタル」「存在」
m.o.v.e 「DIVE INTO STREAM」「Gamble Rumble」
AAA 「ZERO」「Climax Jump」
可憐Girl’s 「Over the Future」
ああ+茅原+yozuca* 「No where」
savage genius 「JUST TIME」「想いを奏でて」
AKINOfrombless4 「創聖のアクエリオン」「Go Tight!」
GRANRODEO 「慟哭ノ雨」「ケンゼンな本能」
栗林みな実 「Love Jump」「Next Season」「Shining☆Days」
Suara 「haunting melody」「星座」
茅原実里 「詩人の旅」「雨上がりの花よ咲け」「雪、無音、窓辺にて。」
奥井+茅原 「輪舞-revolution」
奥井雅美 「INSANITY」
ALI PROJECT 「コトダマ」「愛と誠」「わが臈たし悪の華」
水樹奈々 「残光のガイア」「Dancing in the velvet moon」「Pray」
水樹+宝野 「ETERNAL BLAZE」
- 134 :HIKKY@なんて素敵にヲタチック(ぉ:08/09/01 02:32:23
- おーたん殿とは打って変わって、私はメイヴィスk君&Rick君と共に秋葉原探索を実施してました。
夏休みの最終日&久々の晴れ間ということで、人ごみは予想以上(ある意味いつも通り)でした。
まずはいつも通り、同人ショップ主要3店巡り(虎、滅世、甜瓜)。約8500円也。相変わらず懐は寂しいなり。
んで、早めの休憩(軽い昼飯)@エクセルシオール。互いの戦利品を晒しつつ。値段ではメイヴィスkに軍配(何が(笑。
Rickはメイヴィスkに貰った東方系の総集編にご満悦。
昼過ぎはPCパーツ&ジャンク市場調査(素見しとも言う)。なんかT-ZONEの方がマザー安くなってる希ガス。
そういえば、コミケでうちの隣のサークルがちっちゃい電光掲示板を使ってて少し羨ましかったので探してたら、
良い大きさがあったんだけど、3万もしたのでちょっち悩む。ま、買うとしても冬の賞与だからまだまだスルー。
15時過ぎに秋葉原離脱。Rickと別れて、立川ゲーセン三昧。QMAは相変わらずの負け越し。
全国大会には参加せず、6クレで銅1枚(不死鳥組)。みんな強ぇよ…。
あとは最近「jubeat」にハマってる。ま、16ボタンのポップンだな。これも覚えゲーだよorz
http://www.konami.jp/bemani/jubeat/
今は乃木坂と恋姫無双の8話目を鑑賞中。あぐみんは女ネ申です!!(氏
- 135 :HIKKY@情報とかレスとか:08/09/01 02:34:30
- http://windmill.suki.jp/product/campanella/download.html
遂に「祝福のカンパネラ」のトレーラームービー公開!!これで声優は当てろと言うことですね、分かります(ぉ。
ミネット…聞いたことある気がするんだけどorz(自信0%)
カリーナ…雛見風香さん(生○目)?(自信30%)
チェルシー…楠鈴音さん?(自信10%)
アニエス…○橋かおりさん!!(自信100%!)
…ま、こうやって私は未だにギャルゲの腐海を彷徨ってるわけですが、おーたん殿と同じような焦燥感はあります。
かいり殿ほどアニメ見てないし、おーたん殿ほど声優&歌手を追っかけてるわけでもないし…。
http://www.famitsu.com/anime/news/1217730_1558.html
これ見てると、凄いライブなんだろうなとは思えるけど、実際、実感ないもんな…。
>明日も4時間半の長丁場、…体力持つか?
コミケを乗り越えてきたアナタなら大丈夫でしょ。
>同人誌の保管スペース
俺も無いですよ…、ぐすん(涙。
>TAMCメンバーでライブ観賞とかどーなんでしょう。
…前から同じこと聞かれますけど、おーたん殿が「このライブにはみんなと行きたい」と思ったなら、
幹事的に告知して、券を纏めて購入してくれるくらい動いていただければ、実現可能かと…。
金銭面はお手伝いしますけどね。…ま、そこまでおーたん殿が動く義理は全くありませんが。
- 136 :Rick@金欠は続く…orz:08/09/04 02:14:47
- カリーナさああああんッッ!!!(爆
何だろう…一目見た瞬間から、ドキドキが止まらないっ!!(氏
おっとり系お姉さんが大好きです。おっぱいは正義だ!!
…という訳で、「祝福のカンパネラ」のトレーラームービー見てきました。
早速ニコ動にも上がってますね。
未だCVが公式に発表されてないので、様々な議論が行われてますね。
しかし…声聴いてよく分かるよなぁ…
言われてみれば、「あぁ、あのキャラか!!」って分かるんですよね。
ミネット…今の所誰も確信が持てていないようです。
カリーナ…同上。僕にはふーりんに聞こえるような…
チェルシー…今○麻美さん(棒読み言われすぎ…)
アニエス…○橋かおりさん(分かり易すぎですね!)
あぁ…発売が待ち遠しい…
でも…今冬か…けよりなと被ったりして。
冬コミ前とかに出たら…財布が…いや、1月でも困るけど。
- 137 :HIKKY@結局:08/09/06 14:22:21
- http://windmill.suki.jp/product/campanella/chara01.html
どみるでカンパネラ声優さんが公開されました。予想外と言えば予想外なんですけどね…。
ミネット…杏子御津=門脇○以(こじかの美々のオドオド感を無くしたら、そんな感じだ。
カリーナ…莉稲るり=こやま○みこ(まだ確証無いです。でもこやま嬢の大人声って慣れないよ。
チェルシー…宮川なつき=遠山枝里子=今○麻美(確かに千早っぽい。あか坂の湊も似てる。
アニエス…春山琴巳=○橋かおり(言うことなし(ぉ
…てか、サブキャラの方が声優盛り上がり高いのは気のせいでしょうか?(笑
どみる専属声ry(げふんげふんッ!)ならぬ、所属原画師の未亜さんを始め、あぐみんにふーりさんですよ。
まじめな話、サブキャラ分岐もおねげぇしますだ、トルティア姉妹丼を是非、こ〜ちゃ様ぁ!!orz
追伸:はぴねす!も復刻版出すらしい。しかもPC準拠だから、伊吹や沙耶の追加シナリオは無しか…。
- 138 :ルドルフ:08/09/06 20:19:55
- > さて…なんか疲れてしまったから、エロゲはしばらく休もう…
やっぱり活字の本を読むのに慣れていると読むのに時間がかかりすぎるので
ヴィジュアルノベルはダメだとつくづく思うようになりました。
ノベライズ版か何かを読んだほうが手っ取りはやいと最近気づきました。
> …でも、ルドルフ殿やおーたん殿まで、同志の参加が無くなると寂しいものです。
私もコミケを切るのは惜しいのだけれども、いかんせん学校がやばすぎて、
とてもコミケまで手が回らないのです。あれは疲れます。
> アニサマ1日目終了
キッズステーションのアニパラで宣伝を見ましたが、ものすごい規模のイベントですね。
…アニソンのライブがここまで大きくなったということが本当に感慨深いです。
- 139 :ルドルフ:08/09/06 20:20:14
- > 今は乃木坂と恋姫無双の8話目を鑑賞中。
乃木坂春香はめちゃくちゃにハマっています。
春香が可愛すぎてたまりません!
> これ見てると、凄いライブなんだろうなとは思えるけど、実際、実感ないもんな…。
まあ、実感を得るために行くのがライブなんでしょうけど。
…私もF1とか好きだからサーキットに生レースを見たいのだけど、余裕がないです。
- 140 :HIKKY@手と手つないで Try on!Try!:08/09/07 05:44:27
- HIKKY@手と手つないで Try on!Try!
…てなわけで「てとてトライオン!」コンプしました。
いやぁ、コミケも終わったと言うのに、『夏っ!』を堪能してしまった感じです(笑。
今作を通じて感じたのは、ヒロインや各キャラの魅力は勿論、何よりも学園生活をいかに楽しく表現するかについて、
相当な努力をされたんだろうな、と言うことを感じました。
一風代わった学園表現と言うのは、使い古されたと思いきや、まだまだ懐があるんですね…。
さて、8月分は一旦終了。9月は大量の予感!!
「ティンクル☆くるせいだーず」「さかあがりハリケーン」「Volume7」を筆頭に(ry
>活字の本を読むのに慣れていると読むのに時間がかかりすぎる
うーん、ゲームを『読む』という感覚でいるから大変に感じるのだと思うんですが…。
もう少し『観る』という感じで進めると良いと思うわけですよ。アニメのように。
>「ヴィジュアルノベル」
この単語は某葉っぱの商標らしいので、他のギャルゲでは使えません(笑
>あれは疲れます。
疲れるのは当たり前です(笑)。それでも、楽しいから参加するんです。
>F1
こればかりは海外ですからね(鈴鹿もあるけど)。私的にはやっぱりモンテカルロが観たい!!
- 141 :おーたん@konozama発動:08/09/12 22:13:00
- QMADS15日到着予定、想定内とはいえ…っく…(声ミンゴス)
プライムな人になれというお告げでしょうか。
DSってことで起動コストの必要なPCゲーと違ってやる気だったんですけどねぇ…。
積読崩ししています。積みゲー?なにそれ?
- 142 :HIKKY@社会人と言う洗礼…orz:08/09/13 03:39:24
- 今日は本社で会議の為、仕事を早く抜けると言うことも出来ず、
昼休みにランキングサイトを見て、既に賢者&ドラゴン組の勇者がいて、かなりブルーな気持ち。
ともかく、明日の朝市で買いに逝くです。んでもって立川マックで新問題を即ダウンロード。
池袋までは行くべきなのかな?…てか、多摩地区(町田除く)にもスポット設置をお願い致したく(涙。
- 143 :おーたん@捨会人としての行動:08/09/19 21:24:56
- QMAは1日2時間くらい。ぼちぼちやっています。通信はできたりできなかったり。
名古屋では通信できるか?
ということで栗ツアー行ってきます。
名古屋の出費
チケット代:6150円(発券手数料含)
交通費:約7000円(高速バスで往復)
グッズ代:推定15000円(お布施ですw)
夢の一時:ぷらいすれす
- 144 :Rick@久しぶりに登場。:08/09/23 03:07:32
- 久しぶりにエロゲをプレイ。
前回のプリズムアークでかなり気力が奪われてしまって、いまいちやる気が起こらなかったのだけれど、
コミケ用に八月作品全部インスコして、けよりなプレイし始めたら、だんだんやる気が復活。
勢いで、『春萌〜はるもい〜』もインスコ。
あまり長くて重いのじゃ疲れてしまうので、軽めのコレをやることに。
感想は、というと…まぁ…意外と良作?(笑
特に先入観とか期待とかなかったから、純粋に楽しめたのかも。
1人約5時間で、4ルートしかなかったので、3日でコンプ。
短さ、もあるけれど、個別シナリオが多かったこと、声優がツボったこと(ふーりさん・このかなみさんは最高です!)、
それからキャラが皆巨乳だったこと(これ重要!)。これらの要因が飽きを来させなかった。
途中ボケ・ツッコミのネタが全然分からなかったりしたけれど…
まぁ、基本文章を流し読みする人なのであまり気にはならなかったですね。
大学合格を決めた東京在住の主人公が3月頭、5年前まで住んでいた北海道の実家に1ヶ月間戻ってくる、そこから話は進みます。
そして、巫女さん、幼馴染、従妹、叔母さんと親交を深めていく。そんな話。
どのEDもありがちなハッピーエンドではありましたが、ま、好きなEDなので良し。
エピローグで、結婚→妊娠(出産)まで描かれているのも、個人的には嬉しかった。
ゆいにゃんのOP・ED曲もGood。カラオケで歌いたいんですけどねぇ…
HPでアナザーストーリーDL公開中なので、さっそくやってきます!
- 145 :名無しさん:08/09/25 20:01:10
- 「ゼロの使い魔」の3期目を最終回まで見ました。
全体を通してみると結構楽しめる作品だったと感じました。
全体的に最終回っぽくない最終回だったので、またやるのかなーと思っています。
> うーん、ゲームを『読む』という感覚でいるから大変に感じるのだと思うんですが…。
> もう少し『観る』という感じで進めると良いと思うわけですよ。アニメのように。
なるほど。そういうものですか。
ただやっぱりどうしてもテキストを読む感覚で読んでしまって仕方がないんですよ。
ゲームをするのも相当に難しいです。
> >F1
> こればかりは海外ですからね(鈴鹿もあるけど)。私的にはやっぱりモンテカルロが観たい!!
サーキットはどこでも面白いですよ。日本GPを年に一回見れるだけでも相当に違うと思います。
…その余裕もなかなかないですね。レースを生で見るのは本当によいものです。
- 146 :ルドルフ:08/09/25 20:01:40
- ↑すみません。名前書き忘れました。145私です。
- 147 :HIKKY@取り急ぎ:08/09/28 13:23:27
- 10月の三連休のどっかでガチカラオケ開催予定。
詳細は後ほど。
- 148 :おーたん@カラオケ:08/09/30 22:29:29
- その3連休は残念ながら無理です。
桃とか栗とか
- 149 :Rick@久しぶりに登場。:08/10/02 01:00:02
- 今期のアニメ、あまり見るものが無い件。
まぁ、出来る限り1話目チェックはしておきたいところ。
とらドラ!、禁書目録は定石。
個人的にはTOA。時間帯が微妙ですが。でも、テイルズ好きだし。
この作品、同人でよく見かけるんだよなぁ。ティア可愛いよティア。
エロゲ原作はパス。俺…冬休みになったら…原作をやるんだ。(マテ
そんな感じですね。
夏休みも終わってしまったので、積みゲ消費が遅くなってしまう。
仕方が無いので、ちゃちゃっと八月関連一通り終わらせて、
冬に向けてイメージ固めでもしますかね。
…ペンタブ、フォトショが欲しくなってきた今日この頃。(笑
>カラオケ
日曜は先約有。土曜は、バイト決まり次第となっております。
- 150 :どくたー:08/10/02 20:46:58
- え?10月に三連休あったっけ・・・???
もしかして、10/11〜13とかって言ってみる。
土・日曜日オーケーです。
>>ペンタブ、フォトショ
まずはスキャナーとSAIかな?
そう思っていた時代が、自分にもありました(何
- 151 :ルドルフ:08/10/03 23:53:00
- 新番が続々と始まってチェックが追いつきません!
とりあえず…
> とらドラ!
> ヒャッコ
> CLANNAD 〜AFTER STORY〜
この3本の1話を見る。…この3本はあたりの予感。
特にクラナドがやはり安定して面白い。なので豊作クールの予感がしていて、
見きれるんだか自信がないです。贅沢な悩みです。
> …ペンタブ、フォトショが欲しくなってきた今日この頃。(笑
ペンタブは一回買ったことがありますが面白い一品でした。
ちょっと小さいエントリーモデルなら1万円くらいで買えますし、
フォトショの機能限定版がバンドルされていることもあるので、
ペンタブを買ってみるのもよいと思いますよ!
- 152 :Rick@そろそろ本気ださないと。:08/10/04 02:33:38
- ゆかなさん好きだあぁぁぁぁ!!!(ダマレ
危うく見忘れるところだったぜ、TOA。
やったこと無いから展開が早くて参った参った。
初登場時にキャラ名とか出ないし、ルークとティアしか覚えてない。(ぉ
あぁ、ティア可愛いよティア。でも、TOPのミントも捨てがたいな…
ついに東方萃夢想に手を出した!
が!僕は格ゲー苦手なのだ!単に経験の無さだけれど。
スマブラみたいに技が出し易い格ゲーは好きなんだけれど。
おぜう様が今の壁。
ついでに、紅魔郷・妖々夢のExにも挑戦してみた。
紅は、妹様まで辿り着けません。判定が見えにくい!
妖は、藍様まで行けるはいいけれど、レーザー後で息絶えてしまう。
まだまだ修行が足りないなぁ。
- 153 :HIKKY@この世に一つの「奇跡」を描こう!:08/10/04 21:56:00
- ご無沙汰のカキコ。相変わらず時間を惜しんで「ティンクル☆くるせいだーす」プレイ中です。
期待してただけあってやっぱり面白いですな。ラブコメシナリオも勿論、戦闘部分もヤリコミ甲斐があります。
人間、魔族、天使といった種族の概念はありつつも、それを感じさせないバラエティ豊かなキャラクタ陣で、
絶え間ないストーリーが展開されます。しばらくはこのゲーム一本ですね。
…んで、このゲームやってて思ったのは「こやま嬢はロリ声捨てたのか?!」ってくらいお姉さまなメリロットさん。
カンパネラでカリーナに抜擢されるのもかなり納得してきております。
(宣伝:キャラソンのPV公開が順次始まっております。是非ご覧あれ。)
(http://windmill.suki.jp/product/campanella/download.html)
レスです
>>145-146
>またやるのかなーと思っています
そのツッコミは野暮ってもんです(笑。
>テキストを読む感覚で読んでしまって仕方がない
以前のこち亀で、部長が「漫画を"読む"のが難しい」と言ってたのを思い出しました。
>名前書き忘れました。
補足ありがとうございます。でも、大丈夫です。どう見たって貴方だって分かりますから(笑。
- 154 :HIKKY@ゲームショーよりもキャラクターショー?!:08/10/04 21:56:28
- でも、グッズ買う金はありませんorz
>>149,151
まだ新番は観ておりません。とりあえずルドルフ殿の挙げた3本+あか坂は確保済みですので、
ゲームが落ち着いたら観ましょうかね。
☆〜カラオケ企画について〜☆
連絡が遅くなってしまって申し訳ありません。ゆうせ氏が久々にガチでカラオケしたいとの要請があり、急遽開催を決めました。
久々に深夜カラオケでも良いかな?とも思いましたけど、やっぱり昼しか無理と言う方もいらっしゃるようですので、
また意見を募りたいと思います。先日の一言に対して直ぐにレスをくれたお三方の意見も考慮して日程を決めさせて頂きました。
是非、出欠やご意見の返信下さい。よろ。
<天気部恒例アニカラ大会 "ガチ"という単語に隠された本当の意味とは?! 要綱>
集合日時:10月11日(土)10:50 or 22:50 JR中央線 西八王子駅北口
場所 :カラオケの鉄人 西八王子店
http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
費用 :2000円
- 155 :HIKKY@途中経過:08/10/05 21:16:52
- いつも思うんですけど、とりあえず直ぐに連絡くれる人ってのは人間出来てるよな…、ありがたや。
<参加予定者>計6名
ゆうせ(ガチ)、2代目部長(夜のみ)、キラリン(心優しき好々爺)、どくたー(夜のみ)、メイヴィスk(そんなにロザパイが良いのか)
<欠席連絡者>
おーたん(冷静と情熱の間)、ひじり(福岡遠征)、seeker(家庭と言うシガラミ)
現状の出席者層を考慮すると、久々の徹夜開催になりそうですね。テンションが危険域に…(ニヤニヤ。
- 156 :ルドルフ:08/10/05 21:19:33
- 「あかね色に染まる坂」1話ならびに「狂乱家族日記」最終回を見ました。
どちらも見ごたえ十分で非常によかったです。
やっぱり今期は豊作クールじゃないですか。面白い作品が続々とやるので
むしろびっくりしています。
>>153
> 以前のこち亀で、部長が「漫画を"読む"のが難しい」と言ってたのを思い出しました。
たしかに。それに近いかもしれない。ゲームをするのがこんなに大変だとは
思えませんでした。最近はアニメを見るのもちょっとつらくなってきました。
> ☆〜カラオケ企画について〜☆
楽しそうですね。最近カラオケいってないです。というか、割と忙しいです。
- 157 :おーたん@立川→大阪日本橋→池袋→中野:08/10/06 00:05:55
- 栗ツアー参加とはいえ夜行バス×2の強行軍はさすがに疲れますw
秋葉原の電撃文庫祭参加すれば完璧だったんですけどさすがに無理でした。
おかしいなぁ、給料日から5日しかたっていないのにお金がもうないw
>カラオケ
土曜昼なら参加は不可能ではないけど、ツアーとかで最近遊び回っているので
家族関係安定の為これ以上は難しいかと。
>秋の新番
ガンダムだけでいいやとか思いつつ、初回いきなり中野でワンセグ視聴。
同じようなことしているの人もちらほら見かけましたね。
時間が許せば観たい番組はいっぱいあるんですけどねー。
- 158 :Rick@カラオケの件:08/10/06 00:58:30
- バイトが決まったは良いですが、シフトがまだ未定。
水曜日に説明受けるので、その日に分かるとは思いますが…
土曜に入るのか、日曜に入るのか…
とりあえず、どちらに転んでも、参加できそうにないです。
また次回を楽しみにしています。
- 159 :ルドルフ:08/10/06 18:15:58
- 「かんなぎ」の1話が面白い。
「かんなぎ」は面白いんじゃないかと注目していた作品だったけど、
予想通り面白い。なので今期は本当に面白い作品が多すぎて、
チェックが追いつく自信がさっぱりとない状況です。
> ガンダムだけでいいやとか思いつつ
そう、ガンダムもあるんですよね。…多すぎてチェックが追いつきません。
ガンダムも鉄板で面白そうなのだけれども。
> バイトが決まったは良いですが、シフトがまだ未定。
バイトですか。働くのは大変だと思いますがどうぞがんばってくださいです。
- 160 :2代目部長@音楽班:08/10/06 22:26:26
- 新番の話が出ているので、とりあえず貯めている(貯める予定含む)ものを(ぉ。
・ヒャッコ…極上生徒会みたいな感じでしょうか?音楽のつんく♂プロデュースだけが引っかかりますが。
・のだめ2期…まあ、前期からの流れなので。
・のらみみ2…マイナーですがこれも流れなので。
・今日の5の2…テレ東規制がどこまで発動されるかに注目。DVD版とは別物だろ?
・かみちゅ(再)…今期はこれが一番うれしい!!テレ朝版でカットされた回はやるのか?
→テレパシー少女蘭とあわせて6本になってしまったorz
<その他>
白石涼子のラジオが土曜27時に移転。個人的にはちょっと不都合かな。
音楽面ではスケッチブックのサントラがほしいのだが…
- 161 :HIKKY@とりあえず一段落:08/10/10 04:45:39
- 「ティンクル☆くるせいだーす」のメインヒロイン4人+真シナリオをクリア。けど、このゲームはサブキャラルートも
かなり充実してるとのことなので、まだまだ先は長いです。さらには、戦闘ヤリ込みモードもあり、ファンとしては
全ステージ評価SSSに持ってくまでは止められない悪寒、いやいやっ、予感なわけですorz
しかし、明日は遂に「Fairly Life」の発売日なのです。擬人化キャラの幅も遂に人工衛星に届いてしまいました(笑。
コンプエースの今月号からコミックも開始されて、手広い角川戦略に戦々恐々しつつも、明日の朝一に銀行からお金を下ろそうと
必死でタイミングを計ってるわけです。明日は多分仕事少ないはずだよね?そうだよね?ね?(ぉ
>>157
>おかしいなぁ、給料日から5日しかたっていないのにお金がもうないw
そんなのまだマシです。私の場合、給料日当日にもうお金が無いことなんてざらです。
あれ?俺って、クレジットカードは持ってなかったはずだよね?orz
>>159
>「かんなぎ」の1話が面白い。
メイヴィスk君もご推薦の模様。しかし雑誌(コミックREX)の購入を切った私としては若干後ろめたいんですよね…。
でもまあ、見ると思いますよ…(ゲームオワッタラorz
- 162 :HIKKY@いろいろ告知:08/10/10 04:46:17
- どみる大好き班、及びネトラジ常習犯に告ぐ。俺も久々にラジオを聴き始めました(爆。
http://radio.hobirecords.com/campanella/
…あれ?なんか未亜さんの声、ちょっと変わった?
まあ、この二人は寄ったら姦しいノリは相変わらずですな。
…んで結局、あれから参加者状況は変わらず、久々に深夜開催と相成りました。
皆さんでテンションアゲアゲでいきまっしょい!
<天気部恒例アニカラ大会 最近"ガチ"という単語を聞くと"○モ"と繋げ(ry 要綱>
集合日時:10月11日(土) 22:50 集合場所:JR中央線 西八王子駅北口
場所 :カラオケの鉄人 西八王子店 費用 :2000円
http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
※事前にちょっとうろついてから、立川駅を22:30に出発する予定です。
<参加予定者>計6名
ゆうせ、2代目部長、キラリン、どくたー、メイヴィスk、HIKKY
<欠席連絡者>
おーたん、ひじり、seeker、Rick(バイトガンガレ)、承(受験ガンガレ)、名取(友人より睡眠を選んだ奴)
- 163 :2代目部長:08/10/10 08:05:48
- >>162
了解しました。
ところで、そろそろまたHIKKYセレクションをお願いしたいのですが…
ここ数年の曲を中心にお願いできればと(一部古いのも可)
空のCDと交換しますので、時間があればお願いします。
- 164 :おーたん@ゲームショウ開催中:08/10/10 21:15:12
- まぁ、行きませんけど。DSi実機見たいといえば見たい。
でもイマドキ30万画素のカメラってのはコケそうな予感も…。
それよりも気になること
ワンフェス2009冬中止のお知らせ
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/
事故起こしたイベントですからね、2009夏以降がどうなるか注目です。
警察とか消防とかそのへんいろいろありそうでクリアできるか…?
もしアレがコミケの人ごみだったら怪我人3ケタいったかもしれませんね。
- 165 :HIKKY>>163:08/10/11 19:12:57
- 了解。ですがCDメディアは要らないです。
既にCDに焼く時代も終わりかけてますんで…。
- 166 :ルドルフ:08/10/16 21:45:43
- 最近極端に忙しいです。ここにもかけなくてすみません。
というか、アニメが見れないのでかけないのですが。
> でもイマドキ30万画素のカメラってのはコケそうな予感も…。
任天堂は昔からあたるかこけるか極端なものを作っているメーカーでした。
ただあたるときは当てます。デジカメは画素数よりも
「デジカメを使って何をするか」というコンセプトのほうがポイントだと思います。
楽しい遊び方があるのならば性能的には30万画素で十分だと思うのです。
> 既にCDに焼く時代も終わりかけてますんで…。
終わってますね。フラッシュメモリがここまで普及してCDR・DVDRを
さっぱりと焼かなくなりました。
先日、化学メーカーの研究所を見学したのですが、
そこの製品の一つがCDR・DVDRに使う色素の製造だったので
なんとも複雑な気分になりました。
ユーザーは適当に使っていますがCDRにつかう色素を合成するのって
結構大変なことですよ。それを思うとCDRの衰退がなんとも、という気分です。
- 167 :HIKKY@溜めてたRSSを消費:08/10/17 22:59:12
- その中で妙に惹かれた(大笑いした)ネタをピックアップ。
今日のゆいにゃんブログのエロスグル件について(爆)
http://blog.goo.ne.jp/yui-nyan_lt/e/9a2d68246fa3c6effa36995ecaf3566b
相変わらずお姉ちゃんの年齢は「永遠の17才」である件について(笑)
http://www.new-akiba.com/archives/2008/10/clannad_as17.html
遂に実写で「ざわっ……ざわっ…」する件についてorz
http://www.new-akiba.com/archives/2008/10/post_16755.html
ゆかりんよりも、ナベアツよりも、カワイコぶってるみやむーが気になる件について(ぉ)
http://desireforwealth.com/diary/200810_yukari_fes_kyoto.shtml
意外な所で「GAINAX」社名の由来が解説された件について
http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20081004/GAINAX_asahi
あまりにも衝撃的過ぎる「BL」の勘違いの仕方の件について
http://coffeewriter.com/081014.html
- 168 :HIKKY@8月は"てとて"の独壇場:08/10/21 23:20:42
- 今日はギャルゲ情報雑誌の発売日。そろそろクリスマス&正月商戦に向けてこちらの業界も色めきだしてます。
テックジャイアンでは、遂に「祝福のカンパネラ」のキャラクター達が喋り始めてくれました。
今回はミネットとカリーナの紹介…だけかと思いきや、結局メインヒロイン4人+サブ3人総登場!
相変わらずなラブコメっぷりを髣髴とさせてくれます。うーん、ますます楽しみだ!!
本誌では新キャラ二人が公開(これはHPでも更新かかってますね)。声優はまだ未公開ですが、これは期待出来ますよ!
http://windmill.suki.jp/product/campanella/chara03.html#c13
余談:明日はWebラジオ更新日だー!!
あとRickとの共通ネタで言えば、テック&PUSH両誌でけよりなの新キャラについて、公式HPよりも詳しいラフ画が公開されてました。
やっぱりおとなしめのキャラですよね。金髪ポニテだとどうしても花音さんの声が聞こえてきてしまいます。レティ〜♪
http://august-soft.com/yak_mc/character_12.html
私の推測では、シンシアはどっかで封印されてるキャラとかだったりすると思うわけで…。
他には私的ですが、ぱれっとで「和泉つばす」さんを原画に起用しての新作が発表されました。
ここまで「たまひよ」「くすくす」の二本柱で来ましたが、ここで遂に新境地ですか?!
それでもやっぱり主題歌は橋本みゆきさんが鉄板です!!
http://www.clearrave.co.jp/product/mashiro/index.html
あとは究極のヘタレ主人公作品(スクイズ)のクロスオーバー作品が発表されたり、ほしうたは相変わらず楽しみだったり…。
- 169 :HIKKY@今月末は"それ散る"!:08/10/21 23:22:21
- 近況としましては、「Fairly Life」はコンプしました。さて、ファンディスク期待ですね(爆。
…だって、HOOK作品ってサブキャラ人気が異常なことで有名なわけで、今作も絶対にその傾向が出てきてるわけですよ。
メイヴィスk君はコピー機の頼子さん萌えだし、私自身「怪盗タナカ」こと風紀委員長の曽我部先輩が気に入ってます(ナニガナンダカ。
暫くはギャルゲ休憩。一度落ちてしまったMCPの再試験に向けての勉強という口実の元に、特にやるのが無いから(マテ。
でも「しゅぷれ〜むキャンディ」は声優陣良すぎだからやっときたいなとも思ってるんですけど…。
あとは「ティンクル☆くるせいだーす」の戦闘モードをもう少しヤリ込むとかあるな。
ちなみに、私に今期アニメの感想は要求しないで下さい。サンレッドしかまともに見てません(爆。
一応データ確保してるのは、とらドラ、禁書目録、あか坂、かんなぎ、ロザパイ2、ヒャッコ、CHAOS;HEAD、CLANNADですけど。
あと現在調整中は今日の5の2、夜桜四重奏、efくらいですね。他に面白いのありますかね?
- 170 :HIKKY@おーたん殿と語りたい気分:08/10/22 02:03:47
- ひょんなとこから「アユマ オルタネイティブ」をゲットしたので、早速プレイ。
まあ、ギャグは後からでも楽しめるか…と思い、まずはシリアスなクロニクルを選択。
内容は、まりもちゃんの衛士時代の話と、甲21号作戦でみちる隊長が殉職した後のあきらを中心とした四姉妹の話。
まりもちゃんシナリオについては、教鞭の際に「死の8分」についてあれだけ切に語った理由を初めて知り得たわけで、
今更ながら、彼女が亡くなった「ゲーム中でもっともグロいシーン」が無念でなりません。
シナリオさんからすれば、そんなファンの心情こそが"しめしめ"なんでしょうけどね、クヤシス。
あきらシナリオでは、久々にやよい姉さん、まりか、あきらの三人の姿をCGで拝めて、ファンとしてはありがたや…。
武たちが所属していたバルキリー小隊は元々が隠密先行部隊だった為、死亡原因も極秘裏であることはしょうがないわけです。
ここら辺、ホント、ゲームやってないとわかんないよな…、うーむ。
しかし、武が"現代世界"へ戻った後も、世界はまだまだ戦火の中に在るわけで、その一端を垣間見ることが出来たのじゃ、
やっぱりファンとして嬉しいわけです、うんうん。
以前から思ってるんですけど、伊隅家四姉妹はアージュファミリーの中ではかなりの古株ですけど、
未だに愛されてるキャラなんだなと実感してます。
クロニクルシナリオは合わせても1時間以内で読み終えることが出来ました。ま、しょうがないやね。
アユマユシナリオでは相変わらず主題歌熱すぎです。GRANRODEOも良いけど、きただにも熱い!!(笑
…で、おーたん殿、次に会えるのはいつでしょうね?orz
- 171 :おーたん@読書の秋:08/10/23 00:30:14
- 読書週間は27から…季節かんけーなく読んでますが。
ゲームよりライトノベルな生活は相変わらずです。アリスソフトはいつも通り面白そーだなーとか眺めるだけ…。
簡単に生活サイクルは変わらないっすよ。
あとは「このライトノベルがすごい!2009」がどーなるかなーとかか。
本命は文学少女、対抗にとらドラ、禁書目録、大穴はとある飛行士の追憶…鉄板な予想ですねw
個人的には暴風ガールズファイト、SH@PPLE、時載りリンネあたりを応援しています。
新人だとスクランブル・ウィザード、千の剣に舞う空にあたりか。
- 172 :おーたん@レス?近況?:08/10/23 00:31:41
- 次に会えるのはいつでしょう…参加人数70名とかのイベントはチケット取れないっすよorz
今後の予定(チケット取れていないイベント含む)
11/2←東洋大学、11/9←サソリザノオトメ、敗北、
11/16←m.s.s.のアレ、11/24←音♪劇場、だから取れないってorz、
12/14←ちっひーのイベント、12/25〜28←観劇、2回は行きたい、12/27〜30←コミケ(設営含)予定は未定
2009/1/25←GRANRODEO東京、先行落選orz
以降残念な子
2/7神奈川、初日は行きたい
2/8愛知、連闘はツライ
2/15東京、先行で当たりますように
2/21福岡、さすがに遠い
2/22広島、遠い、新球場観光できるなら行こうかな?
3/1大阪、余裕あれば
3/7北海道、ルドルフ氏と行くってのはどーだろー?
3/14新潟、
3/20宮城、現状のファイナルは参加したい(追加あるだろうけど)
さて、どうなることやらw
- 173 :ルドルフ:08/10/23 22:19:16
- 島本和彦の特別講義を聴くことが出来ました。
なんか、北大文学部の講義に札幌の漫画家ということで
島本和彦が講師としてやってきた。知らなかったけど月一で講義をしているみたい。
…むちゃくちゃ面白かったです。「あしたのジョー」の講義だったけれども
最前列中央にいたらクロスカウンターの実演を島本和彦とやる、という
幸運にも恵まれた。
ジョー以外にも吼えろペン最終回の裏話的なエピソードから
「島本和彦をランキング一位にするためにはどうしたらいいか?」を
藤田和日郎と編集を夜中に延々議論した話とか、
現在構想中の新連載については構想ノートまで見ることが出来た、
非常に密度の濃い2時間を過ごすことが出来た。
そんなわけでむちゃくちゃ楽しかったです。こりゃ来月もいかなきゃと思いました。
- 174 :どくたーみゆきさんお誕生日おめでと〜:08/10/25 23:53:28
- さてここで問題。
さいきんわたしのハマったほんはなに?
1.らき☆すた 2.狼と香辛料 3.きっちょむとんち物語
- 175 :おーたん@千秋楽ゲット:08/10/26 00:23:27
- 月曜日にまとめて13000円振込みか…。
ゲーセンに使う金がないです。
…君いたりにゅーあるはいいんだけど、君がサーガ3部作って話はどこへやらw
どこのメーカーとは言いませんが純粋な新作を作って欲しいです。
あ、D.C.II P.C. FC LIMITEDどーしよー(やっぱりダメ人間)
>>174
4.やる大矢(AA略)…ハマだけに
- 176 :おーたん@NHK…正気か?:08/10/31 23:28:02
- 紅白歌合戦vsアニソン三昧
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html
冷静に考えれば視聴層被っていないからアリなんだよなw
- 177 :ルドルフ:08/11/06 22:29:49
- >>169
> あと現在調整中は今日の5の2、夜桜四重奏、efくらいですね。他に面白いのありますかね?
十分ですよ。それだけチェックすりゃOKです!
>>172
> 3/7北海道、ルドルフ氏と行くってのはどーだろー?
すみません、就職活動やら何やらで、おそらくは相当忙しくて
動けないと思います。ごめんなさい。
>>176
> 紅白歌合戦vsアニソン三昧
なかなか楽しそうでいいじゃないですか。
といって、なかなか地上波ラジオを聞いてないので結局聞けてないのですが。
- 178 :ルドルフ:08/11/06 22:31:30
- やっぱり今期はクラナドとかんなぎがツートップですね。
それに「あかね色」と「とらドラ!」が追随している感じです。
…やっぱりろくにチェックできてないです。
まあ、結構忙しいのでしかたないっつや仕方ないのですが。
ただオタクとしては間違っていると思います。
それでもとらドラ!原作を頑張って読んでいるのでまあいいかと
思っています。とらドラ!の原作が本当に面白いです。
- 179 :2代目部長@音楽班:08/11/16 23:30:43
- >>176
今年の大晦日の予定が相当に決まってしまった件orz
OVAもキャラソンもありというから18禁でも何でも流す気だろうか。
まあ、小室曲は回避されそうだがw
- 180 :2代目部長@訂正:08/11/16 23:31:19
- 相当に→早々に
- 181 :HIKKY@さて、そろそろですね…:08/11/30 13:35:20
- 冬コミ原稿も落ち着きまして、そろそろ年末カラオケ大会を開催したいなー、なんと思ったり。
私的には、12/13〜14位がちょうど良いかなって思ったんですけど、久々にルドルフ殿と会えるとなると、
コミケ前日の27日とか、年明けの方が良いのかな…とも思っちゃうんですよね。
意見下さい、お願い orz
追伸
最近はみのりん(CV堀っちゃん)の「盛るぜぇ〜、超盛るぜぇ〜」発言にやられっぱなしの私です。
もう、このアニメ、声優だけで勝ち組です、うん。
- 182 :ルドルフ:08/11/30 17:49:33
- どうもです。寝おちしてしまってメッセ気づかずにすみませんでした。
> コミケ前日の27日とか、年明けの方が良いのかな…
こっちは27日ならばOKです。
年明けは1/5までは特に用事が入っていないので大丈夫です。
出来ることならばまたぜひお会いしたいと思っています!
- 183 :Rick@いよいよ12月。:08/12/04 00:07:44
- 久しぶりにこっちに登場。
原稿を何とか書き上げました。
本当は、もうちょっと内容を詰めたかったかな。
時間管理が本当に下手だ、と毎度の如く感じさせられます。
…こういう修羅場もたまには良いんですけど。終わったから言える台詞ですが。
そういや、今更ながらけよりな最終章のパンフをゲット。
読むとますます期待感が高まりますな。
それと同時に、少し寂寥感もありますが。
>>176
>紅白vsアニソン三昧
どっちも見たい僕はどうすれば!?(笑
- 184 :Rick@戦いはもうすぐだ。:08/12/04 00:09:34
- >>181
>カラオケ
どっちもやればいいんじゃないかな、かな?
予習、付き合いますぜ?(笑
でも、曲支援をお願いしたいですorz
>みのりん
に、関連して身内話をば。
親友に、全くオタっ気の無い奴がいたんですが…
最近、『盛るぜぇ〜(ry』が通じるようになりました(笑
シャナを薦めて以来、ゼロ魔→とらドラ、最近になってハヤテ、と
良い感じ?に汚染されてます。主に釘宮病ですが。
クリスマスプレゼントにツンデレカルタでも送るかな。
冬コミにも誘ってみるか…?
269KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50