■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
2次元スレッド 〜Part7〜
- 1 :Rick:08/04/01 20:16:23
- 年度始めのスレ立てです。
 今年のこの世界は、どうなっていくんでしょうね。
 
 それでは、2次元、そして2.5次元も含めて
 これからも熱く語っていきましょう!!
 
 
- 4 :HIKKY@3月ゲーム戦線異状なし?!:08/04/02 23:15:57
- …てことで、3月はゲーム多いんですよ。
 プレイ予定だけでも6本!そのうち、やっと2本終わりました。先は長い…orz
 
 >>新スレ2
 >古き良き時代(?)の産物ですね。
 声がゆかりんの時点で既に古かないわけで…。フェイトってだ(ry
 
 >>新スレ3
 >さっきゲームDC2の音姉編をクリアしました。
 乙です。やっぱりこのシナリオは一番最後にプレイしたいですね。
 私的お薦めルートは、「ななか&小恋」→「杏&美夏」→「由夢」→「音姫」→「?」です。
 PS2移植版では、やっぱりキャラ増えるわけで…。委員長、茜、まゆき先輩はまあ想定の範囲内でしたが、
 新キャラ+2に、それにアイシアとわっ!!やりたい放題ですな!!(大笑
 うーん、やっぱりアニメ版の声優は微妙に認められない俺なので、ぇち付逆移植まで待つかな?(氏
 http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc2ps/index.html
 
 
- 5 :ルドルフ:08/04/03 22:33:48
-  4月から新作ラッシュ、ついていけるのか…。
 
 >>4
 > プレイ予定だけでも6本!そのうち、やっと2本終わりました。先は長い…orz
 ゲームするのも忙しいですねw
 がんばってください。
 
 > やっぱりこのシナリオは一番最後にプレイしたいですね。
 そう、音姉編が最後だということはうすうすわかっていたけど、
 なかなか時間が取れなかったのでさっさとやらないと
 いつになるかわからなかったので早めに読んでいた。
 まあ、全ルートあらすじはネタバレしているので、
 いまさらどこからやろうとあまり関係はないのですが。
 
 > 新キャラ+2に、それにアイシアとわっ!!やりたい放題ですな!!(大笑
 アイシアは完全に予想外w
 …ただシナリオが良くて面白ければ何でも良いと思う。
 
 
- 6 :Rick@春新番始まる。:08/04/04 03:07:26
- という訳で、期待の1発目!『Toらぶる!』!!
 感想は……エロス!!迸るエロスッ!!変身シーンなんか原作よりエロい!!
 というか、この作品からエロ抜いたら何も残らないから、
 これ位してくれなきゃ肩透かしもいい所、かも…?
 ま、今後も期待!作画が崩れたらおしまい間違いなしだから、頑張ってほしいですね。
 とりあえず、ララの裸と蜜柑の為に僕は見続けるっ!!(氏
 いや〜、アニメってやっぱりいいなぁ…
 
 そうそう、今日、先日頼んだハイビジョンテレビが届きました。
 AQUOSのDシリーズ20型。
 ちょっと机に置くには大きいかな、と思ったけれど、意外にちょうど良かったです。
 ただ、PC本体を置くスペースがない。(苦笑
 机の下にでも置くしかないかなぁ…
 
 
- 7 :HIKKY@ここまで連続すると疲れてくる…orz:08/04/07 01:41:28
- 冷徹冷静しかしてXXX(コンプ)
 ↓
 学園☆新選組〜乙女ゴコロと局中法度〜(コンプ)
 ↓
 Princess Frontier(コンプ)
 ↓
 オトメクライシス(※やりこみゲーの為、途中休憩中)
 ↓
 暁の護衛(プレイ開始)
 ↓
 かみぱに!(インストール済)
 
 まあ、こんな感じでゲームを進めている最中です。
 小説だって、ハイペースで読み進めたらストーリーの内容こんがらかってしまいますわな(苦笑。
 
 とりあえず、今週は電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEの発売で活字補給は万全ですたい!
 やっぱり大河の声は釘みゅーしか考えられんですたい!(爆
 
 …みのりんは植田さんだと思うのは俺だけ?(氏
 
 
- 8 :HIKKY:08/04/07 01:47:29
- 今期アニメは絶カレ(と略すのって俺だけ?)くらいしか見てません。
 早くD.C.IISSとかメイドガイとか見たいなとは思ってるんですけどね…。
 
 ちなみにD.C.はD.C.F.S.が逆移植されるらしい。
 D.C.S.V.(ぇち)→D.C.F.S.(追加シナリオのPS2)→D.C.A.S.(もうなんだかわかんねぇ)
 
 >『Toらぶる!』
 正確には「To LOVEる」じゃなかったっけ?
 とりあえずヤミ待ちで(笑
 
 
- 9 :ルドルフ:08/04/08 01:04:59
-  この前とらのあなにでかけて漫画を買ってきました。
 アニメがなかなか見れないので、最近は漫画を読むのが楽しみです。
 テンション低くて学校が大変なので新アニメチェックできず。
 ああ、つらいなー、ほんとに。
 ゲームDC2は月島小恋編を終了。…ななかさんに萌えている俺がいた。
 現在由夢編をやってます!
 
 >>6
 > という訳で、期待の1発目!『Toらぶる!』!!
 なんとかこれだけ見ました。
 典型的なラブコメですね。なんか楽しそうな作品だと感じました。
 
 >>7
 > まあ、こんな感じでゲームを進めている最中です。
 いやーすごいっすねー。ぜひにがんばってください。
 
 >>8
 > 早くD.C.IISSとかメイドガイとか見たいなとは思ってるんですけどね…。
 同感です。早く見たいが、なかなか余裕がない。
 
 
- 10 :Rick@始めましてだ、ご主人!!:08/04/08 22:12:53
- …という訳で、さほど期待していなかった『メイドガイ』でしたが…
 面白すぎるww芝を生やさないと表現できないくらいww
 エロいのにエロくない不思議!!(笑
 視聴続行ケテーイ!!!
 
 あとは…『我が家のお稲荷様。』
 時間ギリギリに内容を詰め込んだようで、喋りが早い早い。
 内容自体は原作準拠で楽しめましたが。
 でも…なんかこの先が激しく不安…
 
 D.C.U.S.Sは…敢えてスルーで(ぉ
 1期を見てないので話が分かりません(苦笑
 しかし…これ、D.C.S.S的な展開なの?
 
 
- 11 :Rick@レスです。:08/04/08 22:13:50
- >>7-8
 相変わらず感服いたします、そのゲームプレイ量に。
 やりたいのに…時間が…時間がぁぁああぁぁぁぁ!!!!!
 
 >正確には「To LOVEる」じゃなかったっけ?
 はい、思いっきりミスりました。orz
 只今原作購入思案中…
 
 >9
 >この前とらのあなにでかけて漫画を買ってきました。
 こちらも先日シャナを最新刊まで揃えてきました。
 やっぱり面白い作品は読んでて辛くないですね。
 時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
 
 
- 12 :ルドルフ:08/04/09 21:46:11
- >>10
 > エロいのにエロくない不思議!!(笑
 そう、面白いですよ。私も予想外に面白かったのでびっくりしています。
 エロいけど、コガラシのキャラが強すぎてエロが全部吹っ飛んでいる。
 バカアニメだけど、「すもも」同様に突き抜けたバカなので
 傑作的なバカアニメになっていると思った。
 これは大当たり!
 
 > D.C.U.S.Sは…敢えてスルーで(ぉ
 そうですか。私は結構好きです。
 音姉の声は納得いきませんが。
 …HIKKYが原作信者として「声が、声が、俺は納得できねえ」と
 ことあるごとにいっていますが、今回やっと分かりました。
 
 > やりたいのに…時間が…時間がぁぁああぁぁぁぁ!!!!!
 まずは学校を大事にしてください。ほけっとしたときに
 ゲームをすればよいですよ。
 
 
- 13 :おーたん@2daysか:08/04/11 20:54:58
- 8/30・31ですかw
 つhttp://animelo.jp/challenge/
 
 
- 14 :ルドルフ:08/04/12 23:02:59
- 以前HIKKYがお勧めしていた
 
 この青空に約束を― 主題歌 「Allegretto 〜そらときみ〜」
 
 を最近聞いています。…すごく良い曲だと思います。
 あとは榊原ゆいさんの曲を探していて、
 
 Chu x Chu!! / 榊原ゆい
 がなんか中毒性がつよくてハマっています。
 …やっぱり良い曲だと思います。
 
 
- 15 :Rick@やっと配信。:08/04/16 00:31:08
- AT-Xの会員じゃないので、今日まで首を長ーくして
 待ちわびていた『かのこん』が、いよいよネット配信されましたー。やたー♪(笑
 …うん。こういうバカエロアニメ、最高!!(ぉ
 『To LOVEる』にも引けをとらないこのエロさ。
 よくやるよ、まったく。(褒め言葉
 川澄'sエロvoiceも然ることながら、能登'sショタvoiceも板についてますね。
 さてさて、この先どんな寸止めプレイが見れるのか、期待ですねぇ。(氏
 因みに、ED曲はゆいにゃんでした。>ルドルフさん
 久々に聴いたな〜、ゆいにゃんの曲。
 
 
- 16 :ルドルフ:08/04/17 21:54:11
- かのこんは良いですよ。
 私も一発で気に入りました。
 もうバカすぎ! メイドガイと争うくらいのバカっぷりに爆笑です。
 EDのゆいにゃんは、非常にすばらしいと思います。
 もちろんチェックしたいです!
 
 
- 17 :HIKKY@3月発売最後のゲームを…:08/04/18 00:04:38
- やっと始めました。「かみぱに」です。田舎の学園が舞台なので、各キャラの立ちが強くても、
 全体的にのんびりムードが香るのはシナリオの力でしょうか?
 とにかく、月末までにはクリアしないと。
 
 アニメはもう2話目ですね。1期目を見てない私がギアスを面白く感じるのはイケナイ事でしょうか?(笑
 
 そして、既に話題は夏のアニメなわけですが…(爆。
 http://www.mmv.co.jp/special/koihime/
 ↑巷の情報によると、かなりの原作クラッシャーだそうですorz
 
 >>9
 >…ななかさんに萌えている俺がいた。
 彼女の声は、生天目嬢か、茅原嬢か悩むばかりです。
 
 >>10
 >敢えてスルーで(ぉ
 1期目はある意味黒歴史ですよ(苦笑。
 
 
- 18 :HIKKY@眠いけど、レスは忘れないうちに…:08/04/18 00:05:18
- >>11
 >やりたいのに…時間が…時間がぁぁああぁぁぁぁ!!!!!
 大丈夫です。一日を振り返れば、削れる時間はどこにでもあるはずです。
 睡眠時間とか、睡眠時間とか、睡眠時間とか…。
 
 >>12
 >…HIKKYが原作信者として「声が、声が、俺は納得できねえ」と
 >ことあるごとにいっていますが、今回やっと分かりました。
 ご理解頂き恐悦至極。
 
 >>13
 すみません、今回もスルーさせて下さいorz
 
 >>14
 良い曲なんですよ。井上陽水の「少年時代」のように、童心を思い出させる曲です。…言い過ぎか?
 「Chu×Chu!!」を聴いたということは、ファンディスクの方の主題歌「Festivity」は聴きましたか?
 
 >>15-16
 うんうん、これは良いゆいにゃんだ。これで日本はあと10年は戦える(爆。
 でも、やっぱり「ゲームの曲」ではないね、これは。アルバム収録の「HONEY」が一番イメージ近いかも。
 
 
- 19 :2代目部長@今さらの話題も:08/04/18 22:15:29
- 今期はギアスと図書館戦争だけの私が来ましたよ。
 
 最近、とんと新曲に疎くなってしまった感がありますね。
 個人的には前クールはH2OのOPが他を圧倒していた感じです。
 これは榊原ゆいのイメージが変わりましたね。ぜひ音源欲しい(ぉ
 
 あとD.C.曲のセレクション盤みたいなのはないですかね…
 CCさくらにテーマ曲集のCDがあるけど、そんな感じのものがないか探してみようと思っているのですが。
 
 
- 20 :HIKKY@とりあえず:08/04/19 05:49:30
- http://f.hatena.ne.jp/latio/20080418131206
 鈴平さん原画の小説がまたアニメ化ですよ。やるな、集英社!!(笑
 相変わらず初版からの愛読者としては嬉しい限りです。
 
 
- 21 :HIKKY@ゆいにゃんブームに乗って:08/04/19 07:16:23
- ニコ動でこんなムービーを見つけました。ひたすらPCゲーのゆいにゃん主題歌です。
 私的にも久しぶりに聴いた曲があって楽しめてたり…。全部フルコ持ってますので、ほ(ry
 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm580982
 Trust in me/E×E OP
 Beautiful Harmony/ぶらばん♪ OP
 SINCLAIR/終末少女幻想アリスマチック OP
 はぴでい♪/はぴねす!りらっくす OP
 ZERO〜神坂春姫ver.〜/はぴねす!キャラクターソング
 はぴねす方程式/はぴねす!でらっくす OP
 Imitation/Imitation Lover OP
 DokiDokiが止まらない/みらろま OP
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm589540
 Chu×Chu!!/Chu×Chuアイドる OP
 Favorite Love/おたくまっしぐら! OP
 SHOOTING STAR/いつか、届く、あの空に。OP
 此の花の咲ク頃/ピアノの森の満開の下 OP
 Shining Orange/よつのは ED
 jewelry days/オーガストファンBOX OP
 Eternal Destiny/夜明け前より瑠璃色な OP
 
 
- 22 :HIKKY@徹夜帰りだけど、目が冴えてしまって…:08/04/19 07:34:10
- 結局、ひたすらカキコですよ(ぉ。
 
 >>20の補足
 http://dash.shueisha.co.jp/-akikan/
 まあ、いわゆる擬人化モノです。今月末に最新刊である5"缶めっ"が発売し、それに乗じてのアニメ化告知です。
 鈴平さん挿絵ということで、「銀盤カレイドスコープ」と比較すると、よりギャグチックに、よりアクションに
 なってる関係上、アニメ化はやりやすいとは思うんですけど…、ねえ…、銀盤の時は…、ねえ…orz
 
 >>19
 >ぜひ音源欲しい(ぉ
 何かの際に…(ニヤソ。
 
 >あとD.C.曲のセレクション盤みたいなのはないですかね…
 http://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=f5314c2b9e8530069a7ad349d3ce246b
 http://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=1b180b9f0eb79cee781a7ad2c6b09fc5
 アニメ版のキャラソンではこの辺りじゃないでしょうか?D.C.II関連の纏めCDはまだ無かったと思います。
 私は、これらのCDは買ってません。アニメ版声優アンチな人間ですので…orz
 とりあえず主題歌は全部持ってますので言って下さい。
 
 
- 23 :ルドルフ:08/04/20 18:17:02
- >>17
 > とにかく、月末までにはクリアしないと。
 頑張ってください。
 
 > >…ななかさんに萌えている俺がいた。
 > 彼女の声は、生天目嬢か、茅原嬢か悩むばかりです。
 まったく同感です。ななかさんの声は非常に悩ましい問題です。
 
 > 1期目はある意味黒歴史ですよ(苦笑。
 というか、SSを見ていると「あの一期目は一体全体なんだったんだろう?」という気分です。
 もっとほかにうまい方法があったろうにと思えて仕方がない。
 
 >>18
 > 睡眠時間とか、睡眠時間とか、睡眠時間とか…。
 私は食事と睡眠はケチらないようにしている。とにかく頭がクリアに回ることが基本。
 だから睡眠時間を削っている同業者を見ると「それで仕事になるのだろうか?」
 といつも思う。
 
 
- 24 :ルドルフ:08/04/20 18:17:24
- > 「Chu×Chu!!」を聴いたということは、ファンディスクの方の主題歌「Festivity」は聴きましたか?
 いや、そっちはまだです。
 というか、適当に見つけて聴いているのであまり系統的に聴いていないのです。
 
 > うんうん、これは良いゆいにゃんだ。
 「かのこん」はなにげにOPの宮崎羽衣もすごく好きだったりする。
 
 >>19
 > 今期はギアスと図書館戦争だけの私が来ましたよ。
 私も最近はさっぱりです。アニメを見るのも本と大変ですよ。
 
 >>21
 > ひたすらPCゲーのゆいにゃん主題歌です。
 情報感謝です。どんな曲があるのか知らなかったので、少し探して聴いてみたいと思います。
 
 >>22
 > 徹夜帰りだけど、目が冴えてしまって…
 あまり夜更かしとかしたくないけど、なんか調子が良いときはテンションあがって眠れなかったりする。
 そういうときは居直って徹夜して勉強をしたりしますね。翌日ふらふらになりますがw
 
 
- 25 :Rick:08/04/20 20:11:53
- なんだかんだで、けっこうアニメを見てしまっています。
 狐アニメ×2、エロコメ×2、
 そして、ダメーポ・図書館戦争・Holicを追加。
 我ながら、多いなー、と思わずにはいられない。(笑
 録画って、便利ですね。当たり前ですが。
 
 で、1年ぶりにPCゲ『はにはに』再開。
 美琴・保奈美(去年)→茉理→ちひろ(←今ここ
 共用ノパソにインスコしてあるので、急いで消化中。
 しかし、夜更かしは辛いので遅々として進まない…(汗
 長いブランクがあったせいか、プレイ後に鬱になる程のめり込まなくなりましたが、
 純粋にストーリーを楽しめるようになりました。
 茉理かわいいよ茉理。ストーリーが泣けますね。
 
 
- 26 :おーたん@サンクリも39回か…:08/04/20 22:23:38
- 池袋は行ってません、区切りの40は行きたいなぁ。最近は都内行く機会減っています。
 
 >アニサマ
 やはり2日間になって計15000円は高いですね。
 CMも始まりました。序列はJAM>水樹>ALI>栗の子>他ということか。
 8/30はAJF夏の名古屋、8/31は大阪と被っているのはどうするのでしょうね、特にJAMメンバー。
 追加発表も出てますけど牧野由依、Suara希望とかいってみる。
 ゲスト枠なニコニコ枠はエアーマン?それともヴォーカロイド?
 
 >春のアニメ
 時間が限られている中でマクロスFとギアスと図書館戦争でいいやとかたまりつつあります。
 つーかマクロスFだけになるかもw
 図書館戦争は笠原の描写に絞って進むのかな? 面白いけど裏で重なっている@Tunes.優先。
 あと原作が図書館危機で止まっているということは革命+別冊で第2期確定?
 原作で満足している絶チルは切ります。ハヤテスタッフでは合わないというのが個人的見解。
 
 
- 27 :2代目部長@音楽班:08/04/20 23:35:46
- >>22
 情報ありがとうございます。
 ただ、自分の場合はキャラソンよりOP/ED主体だからな…
 やはりyozuca*のアルバム買ったほうがよさそうな気がしてきた。
 
 ・新番
 まあ、2本といっても録画対応ですが(汗
 最近はNHKやMXで不意に再放送始めるものがあったりするから要注意。
 ビバップは調整つかなくて切ったがこの選択は正しかったのかどうか。
 
 
- 28 :どくたー@ちょっと聞いてくださいよ奥さん:08/04/21 01:49:21
- 次の例大祭、ほら、いつもだと東京貿易センターやら
 池袋のサンシャインタワーとかだったじゃない?
 てか次回は・・・!!!?
 
 つhttp://www.reitaisai.com/5th/overview.html
 
 
- 29 :ルドルフ:08/04/22 21:06:16
- HIKKYお勧めのゆいにゃん曲をちらちらと聴く。
 
 > Beautiful Harmony/ぶらばん♪ OP
 が非常に良い。ハマった。OP映像もすごく好きです。
 ゲームはどうだか知らないけど、なんかこの世界観が楽しそうで良い感じです。
 
 
- 30 :Rick@ゲーム話1:08/04/25 23:35:06
- あ〜〜……何と表現したらいいのか、この気持ち。
 …悶死する…(ぉ
 という訳で、『FORTUNE ARTERIAL』プレイ開始!!
 ついでに、瑛里華ルートもクリア!!
 こんなに集中してしまうとは……恐るべし。(ぉ
 しかしまぁ、なんとフラグの立てやすいことか。
 だんだん簡単さが物足りなくなってきましたよ…(笑
 
 でまぁ、誰もあまり興味が無い感想ですが。
 王道ですね。こうするしか結ばれる方法がないし。
 ラブラブなムードの時は、こっちが恥ずかしくなったわ!!!
 そうそう、主人公が転勤族である、という設定は、
 僕自身何度も転校をした経験があるので、
 すんなり感情移入させてくれました。
 やっぱね、いつか転校するのが分かってると、心を閉ざすよ。うん。
 
 このルートのお陰で、ある決心が着いたのは、また別の話。(笑
 
 
- 31 :Rick@ゲーム話2:08/04/25 23:35:37
- ということで、東方紅魔郷も平行プレイ。
 Hがノーボムで倒せない…
 PA…メイド長で2回はピチュる…
 おぜうさまで2回もコンテニュー…
 道のりは長いなぁ…
 
 それから、アニメ感想。
 やっぱりメイドガイが最高に面白い!!
 今期No.1ですね。OPとEDを早く歌いたい!!
 
 
- 32 :HIKKY@想像以上の散財…orz:08/04/27 00:06:30
- とある理由で臨時収入があったので、この際、買いそびれていたグッズ関係を買い揃えてしまおうと
 知り合いとの待ち合わせ前に、いざアニメイト立川へ!
 
 まずは書籍関連。月刊の雑誌やら、月末発売の小説やら、とにかく積む!VFBが2冊と言うのは結構大きい…。
 続いてAV関連。売切のエヴァは知ったことではなく、手に取る、DVDが3本。さっきのVFBの比ではない(苦笑。
 念の為にCDも見ると一本新作を取る。主題歌関係はゲット済なので確認のみ。
 さーて、レジで会計…を……、
 
 なぬっ!3万円ですと!!orz
 
 勢いというのは怖いですね。これにもめげず、ゲーマーズでもVFBを1冊…(滅。
 
 
- 33 :HIKKY@以下、戦績:08/04/27 00:07:27
- ※本日だけでなく、24日以降に購入した品の一覧です。
 <雑誌>
 月刊コンプエース 6月号/角川書店
 月刊コミックアライブ 6月号/メディアファクトリー
 <小説>
 よくわかる現代魔法 new edition 1/桜坂 洋/集英社スーパーダッシュ文庫
 アキカン! 5缶めっ/藍上 陸/集英社スーパーダッシュ文庫
 恋姫†無双 外伝 紫電一閃!!華蝶仮面 2 〜赤壁は燃えているか〜/原作:BaseSon/ハーヴェスト出版
 <マンガ>
 (なし)
 <VFB関連>
 あかね色に染まる坂 オフィシャルファンブック
 ツナガル★バングル ビジュアルファンブック
 のり太 イラストレーションズ
 <DVD>
 よつのは 1(初回生産分)
 よつのは 2(初回生産分)
 君が望む永遠〜Next Season〜 第2巻(限定版)
 
 占めて34672円…。
 
 
- 34 :HIKKY@最近の業界の動向:08/04/27 00:13:32
- http://dash.shueisha.co.jp/topics/0804_mediamix.html
 「アキカン!」アニメ化の話。秋新番でしょうかね?お願いだから失敗しないでくれ…(泣。
 
 http://aquaplus.jp/ttt/
 「Tears to Tiara」コンシュマ化の話。PS3か…。遂に買うべきなのかな?でも声優の半分変わっちゃってるし…。
 キャラデザは東京開発室の精鋭使いまくり。もう既に別のゲームと化してるような…うーむ。
 
 http://www.konami.jp/products/otome_g/
 …かと思えば×箱で「オトメディウス」コンシュマ化。つい最近にバーサスミッションモードが追加されて、
 かなり熱くなってきてます。iM@sやエスコンに続く金食い虫になることができるんでしょうか?(笑
 
 http://konami.jp/hayate/game2/special/index.php#special
 ヒナギクのきらめき高校制服姿に、黄色のヘアバンドを所望します(爆
 
 
- 35 :HIKKY@レス1:08/04/27 00:13:51
- >>17
 >>とにかく、月末までにはクリアしないと。
 >頑張ってください。
 結局、間に合いませんでした。後続に3本追加です…。取り急ぎ、つよきすはやりたいと思ってます。
 
 >もっとほかにうまい方法があったろうにと思えて仕方がない。
 曲芸商法と言う意味では大儲けだそうです。くそっ、大月Pめっ!!
 
 >睡眠時間を削っている同業者を見ると「それで仕事になるのだろうか?」といつも思う。
 サーセンorz
 
 >>25
 >1年ぶりにPCゲ『はにはに』再開。
 また、懐かしい作品ですね(苦笑)。あの作品は、正直、オペレーション・サンクチュアリを上手く使えてないと
 思うわけで…。美琴やちひろちゃん、先生sとの出会いのきっかけや、ほなみんのシナリオに影響はしたけど、
 今ひとつ背景になりきれてないイメージなんですよね…。
 そう言う意味では、けよりなでの達哉と父親の確執の方が上手いと思いますけどね。
 あの作品で茉理は結構かわいい声してるけど。金田さんの声はもっとわめいてたり、さばけた感じの役の方が
 合ってますよ、うん。
 
 
- 36 :HIKKY@レス2:08/04/27 00:14:24
- >>26
 >やはり2日間になって計15000円は高いですね。
 その点を憂慮しつつも、今日の散財では言い訳出来ませんorz。
 まあ、2日間テンションを保てるかと言う不安も大きいわけで…。
 
 >ハヤテスタッフでは合わないというのが個人的見解。
 ハヤテ2期を待ちましょう、うん。
 
 >>27
 >ただ、自分の場合はキャラソンよりOP/ED主体だからな…
 そんな感じのは確かに無いですね。アルバム買っても、主題歌がまとまってるわけではないですから、
 他の曲も聴きたいならいざ知らず、2代目殿の趣向に合わないかもしれませんね。
 今度、主題歌集めてお渡ししますから、そこまで我慢して下さい(笑。
 
 
- 37 :HIKKY@6連続で終わりにします(ヲイ:08/04/27 00:15:13
- >>30
 >という訳で、『FORTUNE ARTERIAL』プレイ開始!!
 …てか、はにはに先生s…い、いやっ、結先生の攻略はどうしたっ?!(怒
 >だんだん簡単さが物足りなくなってきましたよ…(笑
 ゲーム性という観点では、最近のギャルゲーは二極化しちゃいましたよね。
 まあ、読み物と割り切ってプレイすれば、このゲームは結構面白かったですよ。
 他のルートのご感想もお待ちしております。
 
 >ある決心が着いた
 そういう作品に出会えたことは素直に喜ばしいことです。
 もし、それを何かのタイミングで教えて頂けるのであれば僥倖ですな。
 
 
- 38 :承@お久しぶりです:08/04/27 10:12:11
- 受験生になってオタク活動を制限し、4月になってからゲームやアニメは見ていませんが少し書き込みを。
 
 三年になる前に一本ゲームをやろうと思い、春休みを利用して少しずつカタハネをプレイ。
 百合目的で買ってみたのですが、普通にストーリーも自分好みで楽しめました。
 あと好感のもてるキャラが多く、特に人形のココには始終癒されっぱなしでした。
 …ふと思ったが最近えちシーンに対する抵抗がなくなって
 普通にエロゲやってるけどこれは喜んでいいことなのだろうか…
 
 あと、うつらうららかさんの同人の影響でCS版の水月もちょっとやり
 まだ那波と雪さんのルートしか終わってないので少しずつ進めて最後までやりたい。
 でもまぁ、雪さんルートやったら雪さんが可愛いすぎて満足してしまったのでやっぱり暫くはやらないかも(マテ
 
 
- 39 :承@うまく説明出来ない:08/04/27 10:13:17
- 亀ですが、ゆいにゃんの話について少し。
 
 マイナーなんで知ってる方は少ないと思いますが
 ソルフェージュというPCの百合ゲーで榊原ゆいさんが、主人公の声優と6+1曲の作詞とボーカルをしているゲームがあります。
 
 本編はあまり長く、タイピングの音ゲーをしながら話を進めていくんですが
 その音ゲーが榊原ゆいさんのボーカルに合わせてやるので結構面白い。
 
 ニコニコでソルフェージュと検索すればいくつか出てくるんでよかったら見てみてください。
 個人的にfrendlinessと言う曲がお気に入りです。
 
 
 歌手関連の話で最近ritaさんの曲にはまっています。
 一番最初にリトバスでritaさんの曲聞いてけっこういいな〜と思っていたら
 他にもアカイイトやカタハネでritaさんの曲を聞いて完璧にはまりました。
 最近(?)ではオトメクライシスのOP曲にはまっています。
 
 
- 40 :承@いつものパターン:08/04/27 10:14:42
- 急に久しぶりに書き込みしたのには理由があって、実はいまビッグサイトのCOMIC1に来ています。
 こういうときでないとあまり時間がないので、暇な時間を利用して書き込みしてみました。
 
 最近ずっと勉強ばっかだったので(←受験生なんだか当たり前)息抜きに久しぶりの同人イベントを楽しもうと思います。
 というか2500サークルしかないのにちょっと人が多過ぎる気がします。
 去年は1500サークルと少なかったので人もまばらだった記憶があるのですが…
 来年にはさらに規模が拡大していそうですよ。
 
 
 受験生が予想以上に忙しいのでここにもなかなか書き込みできなかと思いますが、
 余裕があるときにはちょくちょく書き込みたいです。
 
 
- 41 :承@帰宅その後:08/04/27 21:54:59
- 今回はだいぶ抑えて本を買っていたので22冊とちょっと少なめでした。
 でも買いたい本はだいたい買えたのでとりあえず満足。
 あと新しいトートバックが欲しいと思っていたら、あとりえ雅とciaociaoの二ヶ所でゲットできたのラッキーでした。
 
 会場内は予想通りけっこう混んでいて、スタッフも少なくて大変そうでした。
 コミケの広さに慣れているので東1・2ホールだけでは狭く感じましたね。
 それでもサークル参加数はサンクリよりも少し多いのですが。
 
 
 朝の自分書き込みを見直してみると、なんかまとめきれずに読みにくく中途半端な文章なってますね(汗
 ritaではなく正確にはRitaだったりとツッコミだしたらきりがないです。
 今日はバイト先の先輩と一緒にほぼオールの状態で会場に行ったんで、朝は血液が頭に回ってませんでした。
 体調管理はしっかりしないとヤバイと身を持って知らされましたよ。
 
 
 さて、今日は一日遊んでしまったんで、明日からまた気持ちを切り替えて勉強に励みます。
 もう行きたい学校もなりたい職業も決まっているので、悔いの残らないように頑張りますよ!
 
 
- 42 :HIKKY@この二日間の出来事:08/04/27 23:31:18
- >>32で「知り合いとの待ち合わせ」と書きましたが、これは武田先輩のことで
 昨日&今日はmixiカラオケ仲間のオフに参加してきましたわけです。
 
 昨日は立川で5人/3hで実施、エルトレです。明日(今日のことですが)に備えての練習ラウンド
 且つ参加出来ない人の事前集合的なものでした。
 そして今日は新宿の「カラオケの鉄人」で最大8人/8hのまさに耐久戦でした(笑。
 8hMAXで参加したのは私と武田先輩だけでしたけどね(疲。
 一般曲というアウェーの中で、アニソンを貫く俺の魂…といいつつも、ハレ晴レや男女をみんなで踊ったり、
 マキバオーの実況や、JAMではGONGや未来への咆哮など、ニコ動関係でかなり助けてもらいました。
 一般曲も、年代が皆同じなので最近の曲で無い限り分かるので一安心。とても楽しかったわけです。
 
 >業務連絡
 カラオケ班諸君にご相談です。
 新宿のカラオケ、8hは費用高かろうとお思いでしょうが、ドリンクバー込みで1500円で済んだんですよ。
 これは真面目に安いですよ。複合機種なので曲が見つからないこともありませんよ。
 あと、新曲について、まだリモコンが対応していなくても、各機種の番号でも入力可能なので
 「アニソン唄う子寄っといで」のページを印刷しておけばモーマンタイです。
 皆さん!是非ご意見下さいませ!
 
 …まあ、ネックは交通費か…。一番近くて荻窪ですね。
 
 
- 43 :HIKKY@承の為だけのレス:08/04/27 23:31:59
- >>38
 >お久しぶりです
 お久です、確かに。
 >カタハネをプレイ。
 「カタハネ」をプレイする前に「クロハネ」はちゃんとプレイしたのか?
 >百合目的で買ってみたのですが、普通にストーリーも自分好みで楽しめました。
 確かにアンジェリナとベルは匂わせてるけど、あれはもっと純真なものとして見ろよ…orz
 >人形のココには始終癒されっぱなしでした
 あれは成瀬さんキャラの中でも1、2位を争う名キャラです。見てて本当に切なくなりますよね。
 >…えちシーンに対する抵抗…喜んでいいことなのだろうか…
 ゲーマーとしてはストーリーを止めてしまうのは問題なので良いことですが、
 男としては問題です(笑。
 
 >雪さんルートやったら雪さんが可愛いすぎて満足してしまったのでやっぱり暫くはやらないかも(マテ
 それは分からんでもない。でも俺はやっぱり鈴蘭派orz
 
 
- 44 :HIKKY@この辺のレスはギャルゲやね:08/04/27 23:32:58
- >>39
 >マイナーなんで知ってる方は少ないと思いますが
 良く知ってます(笑)…が、絵があまり好きではないのでやってないです。
 ソルフルージュは、工画堂のミュージックアクションゲームの5作目ですが、各作品でも有名な方が音楽を担当してます。
 1作目「エンジェリック コンサート」⇒堀っちゃんやゆかりんが歌ってます。
 2作目「エンジェリック セレナーデ」⇒飯塚まーちゃんが歌ってます。エンジェルラビィの元ネタ。
 3作目「シンフォニック=レイン」⇒今は亡き岡崎律子さんがBGMを担当してます。ヒロインは中原麻衣さん
 4作目「ディア ピアニッシモ」⇒歌は今をときめく橋本みゆきさんです。
 
 >ritaさんの曲を聞いて完璧にはまりました。
 私も大好きですよ。インディーズ関係のアルバムにはまだ手を出してないんですけどね。
 うんうん、カタハネのOP「Alea jacta est!」は私もとても好きです。Ritaさんの声の透明感が曲想にピッタシです。
 でも、一番好きなのはやっぱりフォーチュンクッキーのOP「しあわせのみつけかた」です。
 ゲーム内容は微妙なんですけど、人の幸せの大切さをしみじみ歌っていて、本当に感動しますよ。
 よし!今度、鑑賞会しましょう(笑。
 
 余談:「Alea jacta est!」は、かの有名なカエサルの言葉「賽は投げられた」と言う意味です。
 あのOPの旅立ちのシーンにとてもよくマッチしてますよね!
 
 
- 45 :HIKKY@最近はせめて12時前に寝たいorz:08/04/27 23:33:32
- >>40-41
 >COMIC1
 乙です。
 >コミケの広さに慣れているので東1・2ホールだけでは狭く感じましたね。
 都産貿なんかもっとそう感じますよ。
 
 >ritaではなく正確にはRitaだったりとツッコミだしたらきりがないです。
 はい、私もツッコもうと思いましたが、先に修正されたので言いません(言ってるやん!
 ただ、私も前のカキコ(>>33)で、一覧にCDの項目が抜けてました、すみません。ちなみに、よつのはのドラマCDです。
 
 更に余談:Ritaさんが声優やるときの名前は「理多」さんです。
 
 >悔いの残らないように頑張りますよ!
 ガンガレ!俺みたいにならないように!!
 
 
 
 orz
 
 
- 46 :HIKKY@あっ、俺もまたミスってる!!!:08/04/27 23:38:42
- >3作目「シンフォニック=レイン」⇒今は亡き岡崎律子さんがBGMを担当してます。ヒロインは中原麻衣さん
 「BGM"を"」となってますが、正確には「BGM"も"」です。歌ってもいるんですよ。
 
 
- 47 :ルドルフ:08/04/29 02:58:52
- >>31
 > やっぱりメイドガイが最高に面白い!!
 > 今期No.1ですね。OPとEDを早く歌いたい!!
 メイドガイのバカさっぷりは芸術的です。
 OPは最高ですね。歌詞がすごく好きです。
 
 >>32
 > なぬっ!3万円ですと!!orz
 相変わらず飛ばしていますねw
 
 >>38
 > 受験生になってオタク活動を制限し
 どうもっす。ぜひに受験をがんばってくださいです!
 
 > …ふと思ったが最近えちシーンに対する抵抗がなくなって
 > 普通にエロゲやってるけどこれは喜んでいいことなのだろうか…
 よいと思いますよー。
 
 
- 48 :ルドルフ:08/04/29 02:59:34
- >>39
 > ニコニコでソルフェージュと検索すればいくつか出てくるんで
 情報感謝です。今度探してみます。
 
 >>42
 > 昨日&今日はmixiカラオケ仲間のオフに参加してきましたわけです。
 相変わらず飛ばしていますね。がんばってください。
 
 >>43
 > ゲーマーとしてはストーリーを止めてしまうのは問題なので良いことですが、
 それはある。なんか不自然にストーリーが止まるので違和感を感じることは多々あります。
 
 
- 49 :Rick@レスのみですが…:08/04/30 02:16:33
- >>32-37
 >なぬっ!3万円ですと!!orz
 う、羨ましくなんか、ないんだからねっ!!(氏
 
 >結先生の攻略はどうしたっ?!(怒
 隙をみてやってるもので、なかなか進まないです。
 
 >それを何かのタイミングで教えて頂けるのであれば僥倖ですな。
 ここかmixiにでも書きますね。
 
 >>38-41
 久しぶりですね。もう3年生か…早いものです。
 月並みな言葉だけど、頑張って。
 実を結ばない『本気の努力』なんてないんだから。
 と、経験者は語っております。(笑
 
 
- 50 :Rick@近況は相変わらず。:08/04/30 02:17:15
- >>38-41(続き)
 >えちシーンに対する抵抗がなくなって…
 禿同。まぁ、僕はもともと抵抗なんてなくて、
 アレが激しく反応する位だったんですが、最近ではそれさえも微妙に…orz
 これは…かぐやフラグなのか…??(氏
 それともイリュージョンフラグか??
 
 相変わらず同人系はしっかりしているようで。
 困ったことがあれば協力しますんで。(夏とか冬とか)
 受験の面でも出来る範囲でサポートします。
 …さて、承が小康状態のうちにヲタ度を上げねば!!
 
 
- 51 :HIKKY@mpプレイヤーを整理中:08/04/30 02:21:13
- 今期の主題歌も徐々に入手し始めましたので、プレイヤーの整理もかねてツールをいじる。
 いつも悩むのが、プレイリストの作成。まあ、全曲ランダムでも良いのですが、
 iPodと違って、良く聴く曲とかの優先度を付けられないので、気分による選曲の塊を作っておく必要があるわけです。
 とりあえず、カラオケ練習対象リストは強化。…でもまだメイドガイが無いorz
 
 余談
 >>44において、Ritaさんのことを得意気に語っている私ですが、ツールの一覧を確認すると、管理対象が20曲、
 うちプレイヤー保存対象が14曲しかないことに気付きました。思い上がってスマソ。>承
 
 
- 52 :HIKKY@今回はRitaさんネタ尽くしで:08/05/06 03:01:20
- >やっぱり料理が上手くて甲斐甲斐しい幼馴染みが最強ですよね(氏
 やっとこさ「かみぱに!」をコンプしました。なかなか面白かったですね。
 突然現れたちんまい少女、自称・神様が無理矢理に主人公の家で居候を始めるドタバタラブコメなわけですが、
 主人公たちが幼い頃に体験した不思議体験に関する"枷"が物語を複雑にしています。
 最後にはなかなかニクい演出をかましてくれて、ニヤソとしてしまったり…。
 この作品のOPはもちろんRitaさんの「これからmemories」です。後から気付きますが、このタイトルも伏線なのね。
 
 >Meteor解散…orz
 http://9planets.jp/meteor/
 驚いてます、本当に。全く情報が入ってきてなかったので…。ググっても理由とか引っかかりませんね。
 私的にはかなり好きなブランドでした。「恋Q!」とかは結構おバカだったけど、ラブコメの王道はわかってたし、
 ちゃんと感動させる技術もあったし、yuyiさんの絵も可愛かったし…、うーん、残念です。
 Ritaさんネタは、三作目の「ゆめくみ」のED「deep forest」がとても良い曲でした。
 
 >ちょっと残念なエロアニメ
 「春恋*乙女」OVAが発売され、私も見てみました。幼馴染みキャラのゴトゥーザ様が田口さんに代わった以外は、
 基本原作維持。でもまあ、あくまでもエロビデオですから、シナリオはゴタゴタです。
 とりあえずは、ゆいにゃんや裕羅さんの声に萌えるのが正しい楽しみ方です(笑。
 主題歌はもちろん原作通りにRitaさんの「青春*桜歌」ですが、途中でブツ切れてます…orz
 
 
- 53 :Rick@カラオケ…orz:08/05/09 00:40:16
- 纏まった時間が無いのって、イタイですね。
 手軽に出来る東方やステマニは毎日プレイしてますが、
 アニメやエロゲは金土日でしか時間がない。そんな生活。
 …何か感想でも書こうと思ったけど、ネタが…
 とりあえず、FORTUNE ARTERIALの白・桐葉ルートをクリア。
 やばい…これは萌える。終始悶えっ放しなんですが(汗
 他にも色々思うところはありますが、コンプしてから書こうと思います。
 しかし…瑛里華のCGが3つ残っているのは、どういうことだ…?
 
 >>52
 >Meteor解散…orz
 なんですとっ!!
 またも有名ブランドが姿を消したのか…
 
 
- 54 :Rick@そして誰もいなくなった??:08/05/11 04:01:07
- こんな時間になにやってんだ…僕は…
 なんというか…すっかり虜になっております。
 てなわけで、FORTUNE ARTERIAL、残すはtrueのみ!!
 でも!!行く前に!!一つ言わせて!!!
 
 ぅおおおおおおぉぉおおおおおおっっ!!!!!!!!!!!!
 一思いにやってくれーーっ!!!
 終始ニヤニヤしてる僕きめぇ!!!(笑
 あぁぁあぁくぁwせdrftgyふじこlp;「」
 
 …もう…ゴールしても…いいよね…?(2次元に)
 
 ヤバすぐる…最後に陽菜をもってきたのは…かなり…イイ!!(氏
 ストライクゾーンド真ん中、健気で綺麗で可愛くてエロい…
 おまけなんかもう……………ふぅ……(滅
 
 オーガストの偉大さを改めて実感しますね。
 やってて時間を忘れるくらい、ほんとに楽しいです。
 明日(というか今日)にはフルコンプ出来るかな?
 
 
- 55 :HIKKY@何よりもKOTOKO&片霧烈火のコメントを出現させる方が大変だった(笑:08/05/11 18:16:29
- …てことで、つよきす2学期コンプしました。各所で批判を浴びている通り、どうも前作のリプレイと言うイメージが
 強く残りましたね。キャラによっては若干イメチェン…と言うよりコアを削っただけってな感じもあり、
 全体的にボリューム不足でしたね。ある意味「DEATH/REBIRTH」ですな、最劇場化求む!(笑
 《シナリオランク》
 なごみん≒お嬢=よっぴー>カニ=ジャスティス>>姫>>>(越えられない壁)>>>お姉ちゃん
 
 そして次は「ノストラダムスに聞いてみろ♪」を始めました。こっちも似たような声優陣でテンション高し。
 5月末までにこれも含めて残り3つ!そうしないと「夏色カナタ」に間に合わない!!orz
 
 >色々とニュースから
 http://news.dengeki.com/elem/000/000/079/79219/index.html
 また、浪費のヨ・カ・ン♪  (……ぁぁ、悪寒の間違いかorz
 
 http://leaf.aquaplus.jp/product/kizuato/
 不朽の名作が遂に二度目のリメイク(笑。…頼みますから、世界観壊さないで下さいorz
 それに今回はフルボイスにもなるらしい。wktkなんだか…(沈。
 
 http://www.famitsu.com/game/coming/1215031_1407.html
 角川がやっちゃいました(笑。遂にWiiを買うべきなのだろうか…。
 
 
- 56 :HIKKY@レス:08/05/11 18:17:20
- >>53-54
 「バイナリィポット」もそうだった。「Princess Holiday」もそうだった。
 「夜明け前より瑠璃色な」もそうだった。「月は東に日は西に」……には無かったけど(ぉ。
 そうです!オーガスト作品に欠かしてはならないのはTrueルート!そこに辿り着くまではその右手人指し指の
 その律動を止めてはならないのだ!改造データなぞもってのほか!!(笑
 
 …てことでRick、遂にTrueルートへ足を展ばす君に、幸あれ d( ̄ー ̄
 
 >こんな時間になにやってんだ…僕は…
 私はその頃、丁度なごみんルートだったと思いますな。なごみんがレオに頭を撫でられて「えへへっ…」と
 笑顔をこぼす彼女についてY野君と熱くメッセをし、何故かシスプリに話が流れてた頃です(爆。
 
 >おまけなんかもう……………ふぅ……(滅
 俺は敢えて、おまけは最後までプレイしませんでした。最後のご褒美の為にっ!!
 
 >明日(というか今日)にはフルコンプ出来るかな?
 時間的には全く問題ないでしょう。尊き(FORTUNE)絆(ARTERIAL)の物語を堪能下さいませ。
 
 
- 57 :Rick:08/05/12 02:49:57
- にゃあああぁぁああああっっ!!!!!!!!
 
 
 ようやくFAがtrueルート突入で瑛里華と両想いになって
 これから面白くなってくるって所でまさかのトラブル発生!!??
 
 Windowsが立ち上がらない!!!!
 MSのバカヤローーッッ!!!!!(号泣
 勝手に変なモン、インスコしやがってーーッッ!!!!!!
 
 そしてオマケに今日のアニメを録画し忘れたジャマイカ!!!!
 
 
 鬱だ氏のう…orz
 
 
- 58 :ルドルフ:08/05/14 09:29:48
- 書き忘れていたけど、DC2は由夢偏を終了して、DCパートを見て感動しました。
 DC2があまりにもよかったのでゲームをやりたくなり、
 以前HIKKYが初心者向けといっていたCanvasと、
 値段が安かったのでCanvas2をアマゾンで衝動買いしてしまいました。
 インストールしただけでやっている時間はありませんが、
 ストーリーがよさそうなので楽しみです。
 
 
- 59 :HIKKY@諸事情により秋葉原には行きませんでした:08/05/17 14:16:03
-  相変わらず「ノストラダムスに聞いてみろ♪」を鋭意プレイ中です。
 まあいわゆる王道的な学園ラブコメなんですけど、そんな些細な生活に紛れ込んだ「予言書」の存在が
 シナリオにスパイスを加えています。
 
 このゲームにおいての焦点は「『運命(さだめ)』とは?」と「家族愛」です。
 一般的に知られる"予言"は、タイトルにもなっている、かの有名な予言「1999年7の月…」のように
 負のイメージを持つものが多い。実際、主人公自身も同様の印象を持ってはいたが、それ以上に
 ゲーム中で擬人化した"予言書"たちはその運命を目の当たりにしており、自身の存在意義さえ否としてしまいそうになる。
 そんな"彼女"たちに対して主人公なりの解釈を見出して救おうとするクライマックスは必見です。
 また、主人公自身、幼い頃に事故で父親を亡くし、そのことで荒れた生活を送っていた時期もあり、
 母親に対する負い目が表現されています。ヒロインたちの中にも様々な家庭環境が繰り広げられており、
 主人公と共にそれらを乗り越えようとするくだりはなかなかのモノです。
 
 今では大ヒットとなった作品「SHUFFLE!」のメインシナリオライターでもある「あごバリア」氏の力作であり、
 昨今には薄れがちなギャルゲにおける"感動表現"を久々に表してくれたように思います。
 また、主題歌「FOR YOUR YELL」を、まじぽかのEDで有名になった「のみこ」さんが、我らが「アッチョリケ」氏の
 軽快なポップかつ心に染みる曲を歌い上げております。
 
 結論:久々に良い作品です!……でも立ち絵は良いんだけど、一枚絵が(ry
 
 
- 60 :HIKKY@レス>>58:08/05/17 14:16:31
- >DCパートを見て感動しました。
 やっとクリアして頂けましたか!感動を共有でき、私としても喜ばしい限りです。
 前作において音夢と純一が結ばれたことから、"さくら"をこういった形でフューチャーすることで
 話を作り上げたのは正直賛否両論です。ただ良い作品となったことは間違いないと思うわけです、はい。
 やっぱりさくらの声はゆかりんには務まらないと思うわけですよ(断じてゆかりんを否定するわけではないが…
 
 >…Canvasと、…Canvas2をアマゾンで衝動買いしてしまいました。
 GJ!d( ̄ー ̄
 こちらも良作ですので、是非ご感想を頂きたく!
 …ところで、買ったのはそれぞれCD版ですか?DVD版ですか?それ次第で感想の受け止め方が違いますので…。
 
 
- 61 :ルドルフ:08/05/17 20:14:00
- >>60
 > "さくら"をこういった形でフューチャーすることで話を作り上げたのは正直賛否両論です
 そうなのですか。私はぜんぜんOKだったんですからね。
 むしろこういう形で見事な続編を作り上げたストーリー展開に脱帽しました。
 すごく面白いストーリーでした。見事の一言です。
 
 > こちらも良作ですので、是非ご感想を頂きたく!
 設定が面白いのでよいストーリーだと思うけど、いかんせんやっている余裕がないですね。
 まだインストールしただけ。
 買ったのはたしかCD版でしょうか。
 あんまり気にしないで値段の安いほうにしました。
 
 
 
- 62 :Rick:08/05/18 00:30:37
- 悲劇からおよそ1週間。
 ようやくPCが復旧しますた。
 協力して下さった皆々様、どうもありがとうございました。
 
 やっとFAが出来るよ〜〜!!!!
 東方出来るよ〜〜!!!!
 ニコ動見れるよ〜〜!!!!
 
 復活!!!!!(笑
 
 とりあえず、久々に何か感想でも書きましょう。
 
 音姉は僕のy(ry
 
 DC2SS、面白いですね〜。
 
 
- 63 :HIKKY@そろそろやりたいですね:08/05/19 00:29:24
- …てなわけで、先日から連絡致してました新宿カラオケを本格的に計画したいと思います。
 今回はとりあえず初回ということと、初めての"新宿"開催と言うことで、楽に考えたいと思います。
 少しでも構いませんのでご参加下さい!!
 
 <TAMC二次元スレオフ初 新宿アニソンカラオケ大会!(…俺の誕生日も祝ってね) 要綱>
 開催日時:5月31日(土)or6月1日(日) 11:00〜19:00
 ※どっちの日が参加可能か書いて下さい。
 場所  :カラオケの鉄人 新宿コマ劇場前店
 http://www.karatetsu.com/tenpo/shinjyuku/shinjyuku.html
 集合場所:10:45にJR新宿駅東口(アルタの前にあるマーライオンの側)
 費用  :フリータイム(800円)+飲み放題(700円) ※クーポン持ってくので、もうちょい安くなります
 
 追伸:いつもと比べて集合時間が早くなってる関係上、今回はそこまで厳しくしません。
 あとから自力で着て頂く分には一向に構いませんです。(電話での道案内は期待しないで下さい。)
 
 
- 64 :どくたー:08/05/19 02:54:07
- >>HIKKY
 お誕生日おめ!+早々と参加宣言。
 今のところ両日ともにOKです。
 んが、徹夜はNGってことで。
 
 >>カラオケの鉄人
 http://www.karatetsu.com/tenpo/shinjyuku/shinjyuku/accessmap/index.html
 西武新宿線から来れる人は楽そうだけど、これは帰りは混みそうな・・・
 
 
- 65 :HIKKY@6月の新曲:08/05/21 02:21:29
- http://www.anikara.com/blog/
 いつもんとこです。ぽつぽつと注目曲が出てきてます。そのうち、ギャルゲ関連をピックアップ。
 
 3252-15/此の花咲ク頃/榊原ゆい/[GAME]ピアノの森の満開の下<Win> OP
 2005年のコミケでこの主題歌が発売され、2007年8月にやっと発売された作品(笑。
 最愛の人と生きる刹那の物語は、涙無しにはプレイ出来ません。(イヤマジデ
 また、出てくる二人のヒロインの両方をゆいにゃんが演じている珍しい作品。
 
 3252-18/Beautiful Harmony/榊原ゆい/[GAME]ぶらばん!<Win> OP
 2006年7月に発売されたゆずソフトの処女作。
 典型的な学園ラブコメでありつつも、吹奏楽部が舞台であることからBGMにも力が入ってます。
 私的には中山マミさんが歌ってるED曲の方が好きなんですけどね。
 
 ↓追伸で、HyperJoyの注目の新曲です。
 169522/Star T Rain/i.o feat.TSUKIKO/[GAME]StarTRain -your past makes your future-<PS2> OP
 2006年9月発売の作品。私は未プレイです。ちなみにこのタイトル「スターティレイン」と繋げて読みます。
 さらにいうと、カラオケに入荷したのはPS2版のリミックスされた方なので、原曲しか知らない私には厳しいかも…orz
 
 
- 66 :Rick@エロゲって素晴らしい!!:08/05/21 06:34:44
- さて、久しぶりにやっちゃったZE!!
 昨日は18時に寝てしまって、気づけば22時。
 とりあえず、2時間程勉強して、
 0時から先ほど6時半まで、ぶっ通しFORTUNE ARTERIALプレイ!!!!!
 ようやく真章が終わりました!!!やったね、フルコンプ!!!!!
 
 …あ〜、なんか、すっごく満たされた気分。
 けよりなの時とは、また違った感動がありました。
 やっぱりオーガストは凄い!!
 
 個別ルートのシナリオが薄いな、と薄々感じてはいましたが、
 真章がこんだけ厚ければ、それも仕方ないことなのでしょう。
 BGMもかなり手が込んでいるように感じました。
 
 プレイしてて思ったのが、キャラ全員が魅力的だったということ。
 経験した作品数が少ないですけど、
 初めてどのルートでも決して飽きが来ませんでした。
 てなわけで、もう1周してきます!!(ぉ
 最後に…伽耶さんは僕の嫁だーーーっっ!!!!!(氏
 
 
- 67 :Rick@JOYは東方祭りだ!!:08/05/21 21:24:46
- ふぅ…今日は一日眠かった。授業が簡単なので良かった…
 あまり夜更かしはしないようにしないといけませんね。
 
 とりあえず、FAの「隠しおまけ」を見てきました。
 なんて判り難いおまけの出し方なんだ…
 
 さて、終にFORTUNE ARTERIALをコンプしてしまったから、
 次は何をやろうか思案中。AIRかこんにゃくか、はたまた…??
 
 ところで、カラオケの件ですが。
 一応参加希望です。
 が、今後の僕の選択肢次第ではどうなるか分かりません。(ぉ
 
 
- 68 :HIKKY@続報:08/05/21 23:40:17
- 続々とカラオケ参加希望者が集まり始めております。
 今のところ、"日曜"希望者が数人居り、他は両日参加可能者ばかりなので、ほぼ日曜開催に決定と思われます。
 あと、西武新宿線の利用者が何人か居るようですので、集合場所をカラオケ屋前に変更しようかと思ってます。
 もう何人かの返信があってから確定したいと思います。お楽しみに。
 
 参加希望者:メイヴィスk、どくたー、ひじり、おーたん、ゆうせ、名取、Rick、HIKKY
 残念欠席者:承
 
 >>66-67
 >ふぉーちゅんファイブ
 必死でスタート画面クリックしまくったのに…。こんなもの、自力で出せるわけがありませんorz
 
 レッド :瑛里華…先頭に立ちたい性格にはうってつけかと。
 ホワイト:白  …てかまんまですな。癒し系。レッドとブラックの間で揺れ動く心?!
 ブラック:桐葉 …ニヒルなNo.2を地で行くか?でも死亡フラグやん(笑
 グリーン:かなで…色モノ先輩がこの色なのは微妙。レッド取られちゃったからしょうがないか…(苦笑
 イエロー:陽菜 …カレー大好き…ということもなく、まあたまに居ますよね、イエローのヒロインも。
 
 >次は何をやろうか思案中
 一応、13人中5人クリアしました。まじきゅん♪(氏
 
 
- 69 :HIKKY@オタク悲喜交々:08/05/22 22:54:49
- http://blog.geneon-ent.co.jp/nogizaka-haruka/2008/05/post_7.html
 遂に乃木坂の声撮りが始まったらしい。能登春香が楽しみですねぃ♪
 
 http://www.web-giga.com/sakahari/index.html
 ねこにゃん先生が原画の新作が発表されました。タイトルが笑えます(・∀・ニヤニヤ
 こんにゃく臭が漂う学園モノということと、「らずべりー」「フォセット」以来の木緒なちシナリオということで
 私的にはかなり期待をしております。 …でもやっぱりサナララの方が(ry
 
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=494400&media_id=54
 ゆいにゃんの発言が業界に大きな波紋を広げているようです。
 定期的にブログを読んでる私からすれば、いつもの延長上のカキコだと思って読み飛ばしていたのですが、
 こうやってmixiの記事になるまで広がっており、妙な感じです。
 アニオタ、声優オタは昔から行儀が良いことで通っていたはずなんですけど、ゆいにゃんレベルの人気にもなると
 やっぱり受け止め方が違ってきてしまうのでしょうか?
 それとも、昨今のオタクの認知度のあまり、粛々としていた昔の心を忘れてしまったのでしょうか…?
 
 ↓ゆいにゃんブログ「LOVE×TRAX」
 http://blog.goo.ne.jp/yui-nyan_lt
 5月18日、20日、21日の内容がそれです。
 
 
- 70 :HIKKY@カラオケ詳細決定!:08/05/22 22:55:56
- 参加希望者の全てが両日可能、または日曜日希望との事ですので、開催日を日曜日に決定致します。
 また、集合場所に着きましても、現地集合ということに致します。マクドナルド前くらいに多分居ます。
 
 <天気部オフ的な新宿アニカラ大会!(…俺の誕生日よりも琴欧州の初優勝を祝いたい) 要綱>
 集合日時:6月1日(日)11:00 カラオケの鉄人 新宿コマ劇場前店 付近(マクドナルドが目印)
 場所  :カラオケの鉄人 新宿コマ劇場前店
 http://www.karatetsu.com/tenpo/shinjyuku/shinjyuku.html
 ※JRから来る人は、東口からアルタの横の道をずっと直進して、コマ劇にぶつかったら左です。
 費用  :フリータイム(800円)+飲み放題(700円)
 
 参加希望者:メイヴィスk、どくたー、ひじり、おーたん、ゆうせ、名取、Rick、Kリン、HIKKY(9名)
 残念欠席者:承
 
 ※まだ、一部の方からの返信がありません。レスよろ。また、他にも参加者募集中です。
 
 
- 71 :Rick@まだ思案中。:08/05/23 03:27:10
- 動作確認のためにプリズムアークもいいんじゃないか、とか思い始めております(笑
 
 さて、選択肢が決まり、カラオケ参戦が正式に決定しました。
 でも、予習したいので、HIKKYさん、どうか協力の方お願いします。
 ところで、3名程メンバーで知らない方がいるのですが、
 そちらも、メッセで教えて頂ければなぁ、と思います。
 
 >>69
 >ゆいにゃんの件。
 まぁ…ちょっとはた迷惑なヲタ芸は、自重してほしいですね。
 アレは、同志としても、ちょっと引きます。
 
 
- 72 :おーたん@暗黒ロッテ再来:08/05/23 23:05:35
- 横浜・オリックスもどん底ですけど、18連敗ムードだな、ありゃ(スレ違い)
 
 カラオケ6/1了解〜
 1日だから映画安いな…早朝から新宿で何か観るか? むしろ2次会映画館(ヲ
 
 >ゆいにゃんというかヲタ芸
 そういえばみのりんで「コンサートマナーのお願い」なるものもあったなぁとか思いつつ
 mixiで書いてもいいのだけどこっちで。本音で荒れると困るんで(こっちは大丈夫でしょうw)
 
 ぶっちゃけアレは和田(一派)のことだよね、他にも(ゆかりんメインで)月瀬組とかもいたっけw
 彼らは特定の声優ファンかというよりも、最前列で自分が目立つことに重点を置いているようです。
 ファンでもないのにイベント参加して自分がヲタ芸で暴れて楽しければ良いという面があるように思えます。
 悲しいかなライヴに行ったときも彼らがいないかどうかを確認する自分がいたりします。
 開演前に「今日は和田は他のイベントに行っていていないから楽しめるね」という会話だって聞こえます。
 
 ヲタ芸で会場全体で盛り上がるといえばモモーイだろうなぁ。
 
 路上喫煙じゃないけどマナーからルールへというのは悲しいことですね。
 これは秋葉原歩行者天国にも言える面がありますが。
 個人的な感覚では秋葉原はオタクの聖地でなく、最早ただの観光地。
 
 
- 73 :どくたー:08/05/25 01:11:25
- というわけで、本日は日曜日なのに早起きをしなければならぬ・・・
 東方例大祭がビッグサイトからあるんで、もうそろそろ寝ますよ?
 てか、いつの間にこんな規模に。
 
 
- 74 :HIKKY@なんか今回酷かったみたいね…:08/05/28 02:58:19
- >>73
 http://sui37.blog51.fc2.com/blog-entry-464.html
 http://d.hatena.ne.jp/Taryun/20080526/p1
 お前目線での報告よろ。
 
 
- 75 :どくたー:08/05/28 22:57:58
- >>74
 8:30 戦友と共に国際展示場の階段付近で並ぶ。KAPPA装着。
 9:00 戦友に傘の先端がよく刺さる。後ろの人にキレてドロップさせる(ぉ
 10:00 開場ですが、まぁその後30分動き無し。神主列鬼圧縮にウケる。あれ?カタログ入場制は?
 10:40 某島中大手サークルに並び、入り口の最後尾までリターン。50分膠着。
 11:40 まぁ他は普通に買えて、13サークル+5サークル確保。(後に2サークルメロンで確保)
 12:50 てなわけで、外の自販機裏へ集合。かばんを整形しなおして、企業ブースを冷やかして帰る。
 16:30 ん?アフターイベント?そんなのはキニシナイ(滅
 18:70 黄昏の新作をマターリプレイ。うはルナティックきつーーー
 63:90 と、東方の。。。た、たいけんばn・・・かゆ・。。うま・・・
 
 てか、島中での列形成は人生初経験でして。これはお勧めできないな、と思た。
 あと、ニコ厨は幸い誰もいませんでしたよー?
 とはいえ、第二回・第三回・第四回とは素人が多そうな雰囲気でした。
 以前は「葉○さんの・・・」「・・・キリオの」というサークル指定の話が聞こえてきましたが、
 今回は「新作」「文〜♪」「ゆっくりしていってね!!」という“東方の雰囲気”を目当てに来る人の割合がやたら多かったような。
 
 ま、深く根を張っている人にはたまらんでしょうが、自分はそうではないわけで。
 罪を憎んで人を憎まずスピリットで次回に生かしてほしいなぁ、と。
 
 
- 76 :2代目部長:08/05/29 08:00:19
- 6月1日のカラオケ、まだ可能なら参加希望です。
 まあ、あまり多くは歌えないような気はしますが。
 
 
- 77 :Rick:08/05/30 01:02:12
- うはwちょ、レポート地獄とかw
 …そんなこんなで、ここの所、ヲタ活動してる余裕すらないRickです。
 1年目でこの惨状。大学は楽とか言った奴、出てこ〜い!!(ぉ
 ほんと、部活辞めて正解でした。
 まさか勉強の為に、ほぼ徹夜することのなろうとは。
 しかし、来週は中間試験という…なんか、もうね、踏んだり蹴ったりです。
 
 >例大祭
 ブログ読んで来ました。なんか大変だったようですね。
 ニコ動にもそれ関連の動画が上がっていました。
 この一件は、僕の『ヲタク』としての振舞い方を見つめなおすきっかけになりました。
 『感謝の気持ちを忘れない』…大事なことですね。
 …どうかモラルを守ってくれる人が、1人でも増えてくれますように。
 
 
- 78 :HIKKY@日記的に:08/05/31 19:51:52
- 明日は遂に新宿アニカラ大会!…ということで今日中に買い物は済ませてしまおうと思い、いざ立川へ。
 Rickと待ち合わせをし、まずはカラオケ館へ(爆)。…まあ、練習ラウンドと言うわけです。
 2時間程で、めぼしい新曲は練習しました。ただ、HyperJoyV2を選択した為に、DAMにしかまだ入っていない
 某アニメのOP・EDが歌えなかったことが悔やまれます。多分二人は明日、そこから攻めると推測されますww
 
 店を出て、次はゲーセン。相変わらず、この二人で出掛けるとマジアカが定番になりつつあります。
 ミノタウロス組まで落ちたけど、何とかそのあとに2回優勝することが出来、現在はフェニックス組。
 <今日の"一人しか答えられませんでした"問題>
 Q.『映画「バットマン」の舞台となっている架空の都市の名前は?』(タイピング、7文字)
 A.『ゴッサムシティ』…答えられたのは嬉しかったけど、なんかジェネレーションギャップを感じるorz
 
 お次は買い物。メイトで予定通りのマンガ&小説をゲトし、さあCDを探して…、探…し……て………。
 無えっ!無えっすよ!「Fiary Life」のドラマCDが無いっすよ!!発売日は昨日のはずなのに…orz
 仕方ないので、いちいちゲマズまで戻り、余裕のゲット。向こうは所詮、女性客に特化した店なのか、何だかな…。
 
 ゲマズに戻る途中に、地下マップにも寄る。AthlonXP聞いてみたけど、在庫無いらしい。やっぱアキバか。
 あと、エロゲコーナーで「ティンクル☆くるせいだーず」の体験版が積まれてました。
 元々ゲット出来ると思っていなかったので、これは嬉しい誤算。通ってみるものです。
 
 今日は早めに帰りました。まあバレーボールとか見たいですし。
 
 
- 79 :HIKKY@最終確認:08/05/31 19:52:37
- さて、皆さん、明日ですよ。寝坊には気をつけて下さいね!(これは自分にも言えることです(笑
 
 <天気部恒例新宿アニカラオフ!(…サラバ、コマ劇!) 要綱>
 集合日時:6月1日(日)11:00 カラオケの鉄人 新宿コマ劇場前店 付近(マクドナルドが目印)
 場所  :カラオケの鉄人 新宿コマ劇場前店
 http://www.karatetsu.com/tenpo/shinjyuku/shinjyuku.html
 費用  :フリータイム(800円)+飲み放題(700円、フリータイムには必須だそうです)
 
 参加希望者:メイヴィスk、どくたー、ひじり、おーたん、ゆうせ、Rick、Kリン、2代目部長、HIKKY、かーみん(?)(9〜10名)
 残念欠席者:承、ABYSS、名取、singen
 
 あれから更に複数の欠席連絡を頂き残念な限りですが、2代目殿と言う心強き参加者も増え、まあいつものノリつつも、
 それなりに期待出来る集まりとなりました。8時間と言う長丁場ですが、初っ端から飛ばしましょう(爆。
 
 
- 80 :どくたー@>>HIKKY先生、:08/06/01 04:07:20
- Hはおやつにはいりますか?(滅
 
 というのは置いといて。
 昼飯とかはどこで食べるのが、“空気読めるメン”なんでしょうか?
 
 
- 81 :HIKKY:08/06/01 08:11:35
- 朝をしっかり食え
 
 
- 82 :Rick@心地良い疲労感。:08/06/02 02:25:41
- 今日は皆さんお疲れ様でした。
 特に幹事をして下さったHIKKYさん、ご苦労様でした。
 
 今日は凄く楽しい1日でした。
 新曲も歌えたし、東方もやっちゃったし、
 何よりこうして集まることそのものが楽しい。
 本当に今日はありがとうございました。
 
 次回の開催を心から楽しみにしています!
 
 
- 83 :ルドルフ:08/06/05 14:30:57
- カラオケが楽しそうでよかったですー。
 
 私は狂乱家族日記「超妻賢母宣言」が、歌いたいのですが、
 この難易度だと歌えないなーと思えて仕方がありません。
 これをびしっと完璧に歌えたら気分いいだろうなーとつくづく思いました。
 
 DC2SSが本題に入ってきてむちゃくちゃ面白いです。
 そんなところです。
 
 
- 84 :ルドルフ:08/06/05 23:58:36
- >>77
 > 1年目でこの惨状。大学は楽とか言った奴、出てこ〜い!!(ぉ
 
 スレ違いだが。個人的雑感を。
 個人的には大学は1年目が一番大変だった印象がある。
 一つ目には大学の環境になれることに手間取ったことがあり、
 あとは私の場合は1.2年次に語学と体育があったのが大変だった。
 
 専門科目についてのレポートと試験は、
 大変ではあるけど興味があることだからそれほど嫌ではなかった。
 むしろ学年が進むとレポートと試験については手抜きの仕方が分かるので、
 どんどん楽になります。
 
 3年生以降は語学と体育が消えるので、だいぶすごしやすくなりました。
 なので、大学は最初の1年が一番大変だという風に思っています。
 
 ちなみに文系だとかなり楽みたいです。みているとつくづくに思う
 
 
- 85 :Rick@夏が近いですね。:08/06/07 02:21:51
- 図書館戦争、すっごい面白いよ!(笑
 なんだあの、こっちがこっ恥ずかしくなるような展開!
 原作読んでる友達が、「読んでてニヤニヤしてしまう」と
 言ってた理由がわかったZE…
 しかし、毎度変わらぬクオリティには脱帽ですね。
 
 それから「こん僕」もちゃっかりやり始めました。
 過去に傷を持った少年が、自称:神、と名乗る猫(?)と出会い、
 少年が変わっていく、というお話。
 とりあえず、半分ほどクリア。
 …ちょっと物足りない気が致しますです。
 面白いけど、何かが、足りない…
 
 せっかくの休日なのに、またレポートに追われそうなRickでした。
 
 
- 86 :HIKKY@♪ひかるりーるりー…(コレッテニカイメ?orz:08/06/07 08:21:50
- 夏空カナタもコンプし、現在の積みは4本。
 ・11eyes
 ・プラゥヴ クルイード
 ・ふるふる☆フルムーン
 ・リリカルDS
 この土日に何から始めるかが大問題です(ぉ。
 
 >「こん僕」
 >面白いけど、何かが、足りない…
 とうとうギャルゲに対して欲が出始めてきましたか…(笑
 良い原画、良いシナリオ、良いBGM、良いシステムを求め始めますと、
 ギャルゲーマーは際限が無くなってきます。身を任せるか、抗うかは貴方次第(ニヤソ。
 
 今月はこん僕麻雀も発売ですぜ。Rickも麻雀勉強せえよ。
 
 
- 87 :HIKKY@mixiの日記にも書きましたが…:08/06/08 03:09:37
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=831659123&owner_id=1847309
 夏、当選しました。各関係者の方々は連絡を密にして下さいwww
 
 ルドルフ殿はどうですかね?
 先に言っておきますと、サークル券は何枚あっても困らないものです(爆。
 
 
- 88 :ルドルフ:08/06/08 19:54:36
- DC2SSと狂乱家族日記がとても面白いので、見ごたえ十分です。
 
 >>87
 私はどうにもコミケ参戦ができる状況にもなく、当初から申し込みをしていないのです。
 それなので、コミケ参戦は無期限休止の様相です。
 
 どうぞがんばってください。こっちはこっちで、学校をがんばってみます。
 
 
- 89 :2代目部長@久しく行ってないが…:08/06/09 23:34:19
- よく思い出せないのだが、映像で見ると、昨日の一件の現場は
 ヤマギワとかがある交差点のところですかね。
 駅のほうから行くと「ツインタワー」の手前の信号というか。
 いずれにしてももうこんなことは二度と起こってほしくないです。
 
 
 
- 90 :HIKKY@雑談と連絡:08/06/09 23:47:44
- >>89
 新ソフマップタワーが望む、中央通りでも一番人通りの多い場所です。
 平常時でもあそこの交差点は結構危ないと思います。一般道とホコ天が交わっていて、
 無理して渡る人も多いですからね。
 んでもって、次にアソビットの方に走っていって、最後はアイランドの路地の所でお縄。
 
 >>88
 そっかそっか、残念です。
 ぜひ諦めないで、いつの日か復帰を果たしてほしいものです。
 
 >Rickに業務連絡
 コミケの準備に関してはこちらか、またはメッセで直接ヨロ。
 締め切りは7月中旬を予定。原稿の様式はいつもどおりで。
 何ページいけそうかね?今回も俺の従弟が参戦予定だから、ページ数稼げそうだ。
 今日、当選通知も正式に届いて、やる気満タン…ともいかねえな、こんな事件の後じゃorz
 
 
- 91 :Rick@中間試験は辛かった。:08/06/11 00:03:24
- 人の生き死になんて、偶然でしかありませんね。
 明日は我が身。分かっているのだけれど。ふぅ…
 
 >>86
 >Rickも麻雀勉強せえよ。
 りょ、了解です…まずは牌から覚えないと(汗
 
 >>88
 本当に残念です…
 また一緒に参戦できる日を心待ちにしています!
 
 >>90
 了解です。
 ページ数ですが…前回が18ページですので、
 それくらいですかね。
 如何せん、まだ何も話が浮かんでいない状況ですので、
 正直、どれほど話を膨らませられるか、非常に不安です。
 でも、やる、といったからにはきちんと仕事はさせて頂きます。
 
 
- 92 :Rick@明日は休みだ!:08/06/13 02:17:22
- 『ないしょのつぼみ』が妙に面白い件。
 何という性教育アニメなんだ!文部省推奨だと!!(ぉ
 普通に見てしまった僕はロリコンなのか!?
 そして、3話目が気になって仕方が無い!!
 少女漫画って、凄いなぁ。少年漫画には、こういうの無いからなぁ。
 
 
 で、ようやく『こん僕』フルコンプ!!
 感想は…沙希ねーちゃんルートが全て、ですね。
 普通メインヒロインが一番話が詰まってる、と思うんですが、
 この作品では、何故か彼女のルートが真にしか思えません。
 
 誰よりも頑張っているのに、誰よりも評価されなかった。
 本当はとても優しくて、真っ直ぐな少年なのに。
 そんな主人公・透の、全てが壊れてしまうことになった悲しい過去が明らかになり、
 そして、一度は諦めた夢が、再び動き出す。
 透にとって、一番幸せな形でのフィナーレを迎える訳です。
 最後の透の漢泣きシーンで、感動のあまり泣いてしまいました。
 …いいストーリーでした。姉ちゃん、ストライクゾーンど真ん中だったし。
 
 
- 93 :Rick@ひかる りあるり〜 りあるり〜:08/06/13 02:20:00
- あまり偉そうなことは言えませんが…
 絵に関しては、個人的に、べっかん氏に並ぶくらい好きです。
 有葉さん、良い仕事してます!キャラがみんな可愛いよ〜!!
 シナリオは…前に感想で不満を言ってましたが、
 まぁ、やはり、何か物足りなさを残してしまいました。
 姉ちゃんルートは秀逸、次点で真帆ルート、ですかね。
 他のヒロインも、もうちょっと盛り上げて欲しかったかも…
 渚の扱いには吹いた。シナリオ短すぎだろ!!(笑
 音楽に関しては、普通ですね。
 主題歌、NANAさんの『Be_Natural』は何度聴いても良いですね。
 カラオケ配信されないかな…無理かな…持ち込みかな…
 
 と、評価してみて思うのは…絶対AUGUST作品の完成度の高さのせいで、
 きちんと評価できていないような気がするということ。
 むしろ、あの作品達が凄すぎるのであって、これくらいが普通なのかも。
 でも、巷じゃ『車輪』シリーズは評価が高いらしいし、どうなんだろう。
 とりあえず、『こん僕』は惜しい作品でした。
 でも、やっててとても面白かったですよ!
 
 さて、次はどうしよ。FAをもっかいやるか…Kanonをやるか…
 
 
- 94 :おーたん@アニサマがとんでもないことに:08/06/16 22:36:45
- 一般発売前に追加発表いろいろきてますね。
 
 ・石田耀子…想定の範囲内
 ・THE IDOLM@STER…予想の斜め上、ゆりしーは来るのか?
 ・miko…恒例のニコニコ枠
 
 チケット先行で取れて良かったと思う今日この頃、幸運の反作用が恐いなぁ…
 
 >お台場夏のマンガ祭
 8/14前日設営参加予定
 8/15下落合でマターリ観劇
 8/16お仕事、多分休めない
 8/17予定は未定、午後にのんびりと…?
 
 有休は栗の子秋のツアーに全力で使うので無理でしょうw
 
 
- 95 :HIKKY@こっちも色々と…:08/06/21 05:34:19
- そろそろ原稿に取り掛からないとヤバ気です。今年の7月は今までで一番忙しそうです。
 
 とりあえず、原稿前に「ふるふる☆フルムーン」「プラゥヴ クルイード」「リリカルDS」はコンプ。
 大型シナリオの「11eyes」「G線上の魔王」は結局手が付けられず。さすがに今からはプレイできません、残念!
 
 あ、テックジャイアン買ってきました。注目の新作はのいぢさんとこ位ですかね。
 今月の積み予定は5本。内容的にも全部優先度低いので、原稿に集中してから7月の期待作4本に入った方が良さそうだ。
 …ああ、もちろんこん僕麻雀もスルーしますよ、残念ですが(爆。
 
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080620_raiku/
 前々から私のコメでも取り上げていますが、雷句氏のインタビュー記事です。
 
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20080618
 ワイバムがアニメ化だとぉ!!( ̄□ ̄;!!声はどうする気だ!!
 あか坂がアニメ化だとぉ!!( ̄□ ̄;!!声はどうする気だ(笑!!
 
 
- 96 :HIKKY@欲望とかレスとか:08/06/21 05:35:27
- http://homepage1.nifty.com/yottoide/index.html
 7月のカラオケ入荷情報が公開されました。またポツポツとゆいにゃん入ってきてるね。
 今更気付いたんですけど、これってHONEYに入ってる曲を徐々に潰してる感じ…う〜ん。
 でも、SHOOTING STARも入ってきたから、あながちそうでもないのか?
 とりあえずHONEYの大半はギャルゲ主題歌だから、コンスタントに続けてって欲しいですね。
 「DokiDokiが止まらない」とか「You make me!」とか「ONE DAY」とか…。
 
 だから、原稿明けた7月21日とか、カラオケしたいなー。
 
 >>93
 車輪とこん僕はシナリオさん違いますから。イメージは全然違うよ。
 君もそろそろシリアス系や謎解き系のギャルゲにも触れてみたらいかがかな?
 
 >>94
 設営が参加出来て本番殆ど参加できないってのは、ある意味凄いですよね。
 ルドルフ殿も不参加だし、また俺の周りから人が減ってくな…orz
 
 
- 97 :2代目部長:08/06/27 00:55:39
- 本日、遅ればせながら回線を光に切り替えました。
 ようやく快適なネット環境が得られましたよ。
 何がいいって、JRAのHPにあるレース映像がクリアに見られることです(氏
 
 
 
- 98 :2代目部長@スレ違いだったので:08/06/27 01:03:23
- 上の書き込み、PC関連スレに書いたつもりだったのだが誤爆…
 
 せっかくなので今期の新番予定を。例によってほとんど録画ですが。
 ・テレパシー少女蘭
 →すでに撮り始めていますが、歴代のNHK作品と肩を並べるほどになるかどうか。
 それにしても加藤英美里は出世したもんだな(藁
 ・ひだまりスケッチ×365
 →続編なので。
 ・魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
 →これ…スケッチブックの続編ですか?(爆
 前シリーズを見ていないのですが、補完しておいたほうがいいのかな?
 単行本は買ってあるのですが、まだ読んでない…
 
 
- 99 :ルドルフ:08/06/27 21:57:35
- >>96
 > 「DokiDokiが止まらない」とか
 良い曲ですよね。私も好きです。歌いたいです。
 
 > ルドルフ殿も不参加だし、また俺の周りから人が減ってくな…orz
 なーんか学校が大変で、コミケ参戦もままなりません。つらいですね。多少は。
 
 >>98
 > 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
 情報ありがとうございます。…一期は何年前でしょう。佳作だと感じた記憶があります。
 今回もあの質ならば見ごたえ十分です。
 
 
- 100 :Rick:08/06/28 02:04:19
- 死にそうな状況からの開放。久々の書き込み。
 修羅場突入フラグがビンビンです。
 D.C.US.Sが唯一の癒し。清涼剤。
 
 HIKKYさん、とりあえず、進行状況を教えて頂けますか?
 
 
- 101 :おーたん@20冊は重いw:08/06/28 21:44:17
- 立川経由で西鉄ライオンズの勇姿を観にいってきました。
 
 アニメイトブックフェアだからってまとめ買いもほどほどにしないとなぁ…。
 ちなみに累計42点(30枚)
 
 試合は復刻ユニホームジンクスな試合でした(以下スレ違い)
 
 >夏のアニメ
 知るか(視聴できる環境なしorz)
 
 …QMAの競馬検定2代目氏がやったらどーなんだろう?
 
 
- 102 :cLfqZBdyabukmnAAXx:08/07/02 11:46:15
- http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur.html
 http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-sex.html
 http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-porn.html
 http://freemovie.byethost31.com/amateur/allure-amateur.html
 http://freemovie.byethost31.com/amateur/amateur-exhib.html
 
 
 
- 103 :ルドルフ:08/07/05 21:43:33
- > 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
 みました。個人的にこういう作品がとても好きです。
 1話での旅立ちのエピソードを、自分自身が札幌に来たときの気分と
 あわせて考え込んでしまいました。
 
 > ひだまりスケッチ365
 こちらもゆのっちがひだまり荘に引っ越してくるときのエピソード。
 最初に何もないアパートの一室が写ったときのシーンが、
 やはり自分のときとオーバーラップして仕方がなかった。
 
 
- 104 :ルドルフ:08/07/07 20:41:19
- ここ数日は、福満しげゆきという売れない漫画家の自伝的な漫画を読んでいる。
 マニアック極まりなく、まあ売れないよなーと思うが、
 ダメ人間なところが非常に共感できるので、軽くハマっている。
 ネガティブであるが、なんかがんばっているところが好きだ。
 そしてこういう作品もある、というあたりが漫画の懐の深さを感じて、
 それがよいと思う。
 
 
- 105 :ルドルフ:08/07/07 20:46:27
- >>100
 > D.C.US.Sが唯一の癒し。清涼剤。
 終わりましたねー。良い最終回でした。
 全体を通して、私は毎回楽しめる非常に良い作品だったと、
 絶賛したいです。完璧ではないが、それでも絶賛したい。そんな作品。
 
 >>101
 > アニメイトブックフェアだからってまとめ買いもほどほどにしないとなぁ…。
 現在学校の本屋が文庫・新書のまとめ買いで値引きするキャンペーンを
 はっているので、乗っかってがっとかいためようかと思います。
 こういう機会でもないとまとめがいをしないので。
 
 
- 106 :Rick@しまったッ!!:08/07/12 01:05:59
- 今期のスタート日を間違えて、スレイヤースRの1話目を見逃してしまったッ!
 
 お久しぶりです。Rickです。何とか生きてます。
 
 滅茶苦茶忙しいですが、何とかアニメを見ています。
 今期は、「乃木坂」「ひだまり」「スレイヤース」「お稲荷さま」を視聴。
 個人的に、前3作品が非常にヒットしてます。
 主題歌もノリが良いですね。カラオケが楽しみです。
 …今期お勧めの作品があれば、どなたか教えて頂きたい。(笑
 しかし、あまり見てる余裕が無いのが現状なんですが(苦笑
 
 
- 107 :2代目部長:08/07/14 23:58:04
- (ひとりごと)
 テレ玉が写れば、マイプログラムには明らかに「AIR」が入るんだけどな…(涙目
 
 
 
- 108 :どくたー@Macbook:08/07/20 00:50:46
- >>Rick氏
 おや?
 もうそろそろ“夏休み”では?
 
 テストも終わったろうし、お疲れさまってことで一息つくといいよ(何
 
 
- 109 :Rick@修羅場が終了。:08/07/20 05:50:30
- 何とか、夏コミの原稿、書き上げました。
 締め切りギリギリまでかかった前回よりは、少し進歩しました。
 そして、明々後日からテスト週間です。>どくたー氏
 
 とりあえず、これで夏コミが純粋に楽しみになりました。
 同人は…やっぱり、東方とお稲荷さま、あと、べっかん先生ですね。
 今日カタログ買ってきます。
 
 
- 110 :ルドルフ:08/07/21 07:24:21
-  学校を卒業できる見込みがさっぱりと立たないので、
 テンションが低いです。
 そのおかげもあって、アニメもろくに見れなくなってきました。
 乃木坂とひだまりはかろうじて見ていますが。
 
 アニメはすばらしいですが、その前向きな作品が現状にはつらいです。
 
 
- 111 :Rick@わ〜い、夜更かし!:08/07/22 03:36:19
- 明日からテストだっつーのに、何やってんでしょうね、僕(苦笑
 まぁ…締め切り明け位、多少羽目を外しても、いいでしょう。
 
 とりあえず、溜まっていたアニメを消費。
 乃木坂、面白いです。裏で流れてた曲、どっかで聞いたことが…(笑
 ひだまり、あのまったり感が何とも…癒されるぅ…
 スレイヤーズ、前作知らないけど、すごく楽しめます。あのノリ、大好き。
 お稲荷さま、毎度欲求不満になるけど、それも慣れてきました。純粋に面白い。
 しかし、女クーが出てこなかった!!狐っ娘、大好きなのに…orz
 
 で、さて、次やるギャルゲをどうしようか、考えた結果、
 季節感重視で、『この青空に約束を』にケテーイ!!
 二段OPにはビックリ。まだプロローグだったのかッ!!
 なのに、既に一度泣きそうになってる件。
 ……これは、涙腺決壊フラグ?
 鬱になるの?現実を直視して鬱になるの?そうなの??
 ……試験後にプレイを再開しようか、本気で悩みます。
 
 
- 112 :Rick@結局やってる。:08/07/24 01:12:33
- な…なにこれ、なにこれぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!!
 ふ、不完全燃焼!?
 いや、泣いたよ?泣いたけど、え、合唱は!?!?
 
 …という訳で、「この青空に約束を」凛奈ルート、クリアしました。
 個別ルートの入り方が、けよりなと同じ件。
 しかし!王道パターンと思いきや、予想を裏切る展開に。
 青春っていいなぁ。青いなぁ。
 
 「別れ」をテーマにするのは卑怯だと思う。一番弱いんだよう…
 文化祭の演劇でグッときて、思い出巡りで涙腺が緩々になって、とどめに「合わせ石」。
 もう、涙がぽろぽろと…
 でも、悲しい結末ではなく、清々しい気持ちになれました。
 
 さて、次は誰にしよう。やっぱり…海巳、かな。
 
 
- 113 :HIKKY@コミケまで一ヶ月を切り…:08/07/24 23:24:04
- 日曜日に原稿も無事入稿し、後は当日を待つばかりです。
 最近は、仕事場での昼休みにカタログ広げてチェックの毎日です。
 後ろでは同僚の方々が狩りに勤しんでたりします。
 
 今日はまんが王で角川コミックや集英社スーパーダッシュの発売日だったので大量収穫。
 私的にはやはり児玉樹先生の2作品「FORTUNE ARTERIAL 第1巻」「てるてる天神通り 第2巻」が
 とても楽しみでしたので、嬉しい限りです。
 
 そういえば、入稿明けに久々カラオケしてきました。Rickの情報で西八王子にカラオケの鉄人が
 出来たとのことだったので…。その日の一番の無念は、入荷が二日後だった「Chu×Chu!」が
 歌えなかったことです…orz
 
 レス
 >>102
 >…QMAの競馬検定2代目氏がやったらどーなんだろう?
 未だノータッチです。今度、是非に!(爆
 ちなみに私はお笑い検定でA取れただけで、他はBです。もう少し頑張らねば…!
 
 
- 114 :HIKKY@思い悩む僕たちが答えだね…:08/07/24 23:24:38
- >>111-112
 >こんにゃく
 ついにこの作品をプレイして頂けてますか!嬉しいですっ!!(CV.ザブングル加藤(ぉ
 特に鬱になる要素は無いはずですので、どんどん進めちゃって下さい!。
 >凛奈ルート、クリアしました。
 まずはツンデレ○おろぎさんですね(笑)。良きかな良きかな。
 >泣いたけど、え、合唱は!?!?
 もうお分かりかと思いますが、凛奈ルートでは布石を二つ残して終わってしまいます。
 
 一つ目は「合唱」です。折角みんなで作って歌おうっていう話だったのに、なぜ?
 …それは、凛奈ルートではまだ「約束の日」を迎えていないからです。
 エピローグで静が大きくなったりと、色々興味深いエンドではありますが、
 本当の意味での"別れのシーン"が表現されていません、それは…(ニヤソ。
 
 そして二つ目は「合わせ石」。結局、凛奈の持っていた合わせ石の片割れは隆史さんが持っていた。
 てことは、航の持っている合わせ石の片割れは、どこに?誰が?
 …ここに、"もう一つ"の物語が隠されています。
 
 是非、頑張って2006年のグランプリ作品をクリアしてください。
 終わりましたら、「フォセット」貸しますんで(笑。
 
 
- 115 :承@時は金なり!らったた♪:08/07/25 01:39:55
- 夏休みに入ってから数日がたち、受験勉強に集中してきているこの時期にあの発売日が来てしまいました。
 例のあれです、エクスタシーなあれです、もちろん買います(笑)
 
 最初18禁になって発売されると聞いた時は何でだよと思ってましたが、
 醤油とささみルート、更に新キャラ追加と聞いてそんな不信感もいっきに吹き飛びましたよ。
 
 まぁ、そんな訳で全部のルートはできないにしても
 鈴→クド→筋肉→醤油→ささみ→沙耶→筋肉の順でこれらのルートだけはプレイしたい。
 特に醤油ルートは攻略対象外で残念な思いをしていたのでかなり期待しています。
 
 と、ここまで書いてひだまりスケッチが始まりました。
 ひだまり本編はもちろんのこと、個人的に毎回最後の提供絵を楽しみにしていたりします。
 一番最初がいきなりヤス先生で驚きましたが、それ以降今後誰が予想しています。
 正確には予想ではなく、個人的にきてほしい漫画家なので妄想ですが(笑)
 
 以下妄想一覧※敬称略
 愁☆一樹、真田一輝、石見翔子、袴田めら、あらきかなお、真未たつや
 うーん、一応可能性の高い順番だけど、見事に自分の趣味で偏ってるな〜(苦笑)
 今のところは未影先生は予想していたので一勝一敗、
 ひだまりアンソロに参加していた方々がまだきていないのがちょっと意外です。
 
 
- 116 :Rick@ゲシュタルト崩壊。:08/07/25 03:12:43
- はあぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ…………
 なんか…もう、無理。耐えられない。
 僕、もう死んでも良いですか?ゴール、しちゃっても、いいよね…?
 なんだ、この、変な満足感(笑
 …という訳で、けよりなをプレイしていた頃を思い出す、
 需要も無いのに実況風Rickの感想記。「こんにゃく」海巳編。
 
 やばい…ほなみん最強伝説が、崩れ…る…
 だから…ストライク直撃すぎるって…これで幼馴染だとぅ!!
 普段は地味でかなり引っ込み思案なのに…×××中は、ものすごく、エロいです…
 で、内容の方は…一言で言い表すと、『星の海』?
 この響きを聞いた時、全身総毛立ちました。…丸戸さん、狙いすぎだろ…(笑
 あんなに日陰が似合っていた少女が、今ようやく光り輝く名前に…
 感動した…これは、凄い。丸戸さん、GJ!!
 告白シーンも、涙が出るほどかっこよかった。
 重すぎる、主人公と彼女の間に横たわる過去。
 でも、それを上回る程の感動を与えてくれました。
 …欲を言えば、二人が真に全員に認められるまでを描いて欲しかったかも。
 でも、そしたらシナリオがもっと厚く長くなっちゃうか(苦笑
 
 
- 117 :Rick@試験、楽でした。:08/07/25 03:13:45
- でも、テスト週間辛いお。お陰でカタログを見れやしない。
 …嘘です。ギャルゲの方を優先させ過ぎです。
 明日休みだからって、調子乗りすぎだろ。
 
 >>114
 やはり、隠されたルートで、真のEDがあるのか…
 静の成長っぷりには驚きました。可愛くなり過ぎ!(笑
 で、合わせ石、海巳だと思ったんだけどなぁ…
 だからこのルートを次に選んだんですけど、ちっとも触れられず。
 違うのか?それとも…?
 ふと、海巳ルートをやっていて、思いましたが…
 他キャラシナリオで進めたとき、一番報われないのって、彼女、だよなぁ…
 そう思うと…あ、なんか、鬱に…orz
 
 んじゃ、ま、次は…会長を進めるとします!
 
 
- 118 :ルドルフ:08/07/26 20:00:59
- ひだまりスケッチと乃木坂春香が本当に楽しみです。
 個人的に宮ちゃんの猫編のエピソードがすごく好きだったので、
 やってくれてうれしかったです。
 
 >>115
 > ひだまり本編はもちろんのこと、個人的に毎回最後の提供絵を楽しみにしていたりします。
 同感です。EDイラストは私もすごく楽しみです。
 私はあまり作家さんに詳しくないので誰かはよく分からないのですが、
 それでも楽しめます。
 
 >>117
 > でも、テスト週間辛いお。お陰でカタログを見れやしない。
 どうも、お疲れ様です。
 なんか、日記を読ませていただくとすごく高度なことをしているので、
 びっくりしています。…私のときより大変なことをしていないかと、
 そう思いながら見ています。
 どうぞがんばってください。
 
 
- 119 :Rick@「こんにゃく」コンプ、そして…:08/07/28 01:13:03
- まるねこの凄さを身をもって体感しました…
 いくらなんでも…「約束の日」は卑怯すぎる…っ…
 だから別れに弱いって…あんなに言ってたのに…
 みんなが…泣きながら歌う「さよならのかわりに」は…
 …ぅわあああぁぁぁぁぁぁぁんんん!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
 モニターが…見えねぇよぉ…
 たった数十分のイベントなのに…涙腺が…大決壊。
 こんなにマジ泣きしたゲームは…初めてだ…
 
 そして、その後に開放される最後のシナリオ。
 ある意味、真のヒロインと言えます。
 このシナリオは悲劇的であり、でも感動的でした。
 守れなかった約束、挫折、一途な思い、そして、償い。
 実は一番感動したルートかも。
 というか、僕、漢泣きに弱えぇぇぇぇっっっ!!!(笑
 
 と言うわけで、凄く気分がスッキリしています。
 涙流すと、心が洗われますねぇ…
 しばらくはゲームを控えて、何か別のことを頑張ってみようかな。
 
 
- 120 :Rick@気持ちは夏コミへ…:08/07/28 01:13:55
- ここのところ、連夜のギャルゲプレイでアニメを全く見ていません。
 今週の空き時間にまとめて見るかな。
 
 >>118
 頼る仲間がいないのが辛いところですが、
 自分の力で何とか頑張っています。
 正直、今の自分を、ベストな状態だと言えないので、
 この夏の間に、自分に課した目標を、一つでも達成しようと思います。
 そちらも、あまり思い詰め過ぎないで、
 自分のペースで頑張ってください。
 
 
- 121 :ルドルフ:08/07/30 23:58:12
- 乃木坂春香ブームが個人的に到来です。
 原作が7巻読んで飽きてきたので切ろうかと思っていたところ、
 アニメを見ていて春香があまりにも萌えなので続きが気になって、
 原作8巻を買ってきてしまいました。
 これはもう現実逃避でしかないけれども、それでもこの世界が好きです。
 
 >>120
 > そちらも、あまり思い詰め過ぎないで、自分のペースで頑張ってください。
 どうもありがとうございます。
 大分つらいですが、なんとかかんとかでがんばってみたいと思います。
 
 
- 122 :HIKKY@毅然とした態度で…:08/08/09 15:01:46
- http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html
 先日のエスカレータ事件から一週間、準備会側から正式に注意喚起文が公表されました。
 まあ、あのエスカレータは今までも殆ど使ってませんでしたけどね。
 私の思い出としては、一日目にサークル券で企業に並ぶ時に良く乗った覚えがあります。
 
 加えて、先日の秋葉原の事件から多発している脅迫文対策についても書かれています。
 元々叩かれやすい立場にあったコミケですが、今回改めて手荷物チェックをするみたいですね。
 サークル参加者に対しては出来るでしょうけど、一般参加者に対しても実施するんだろうか?
 少ないスタッフで3日間、何とか乗り切って欲しいものです。…まあ我々も意識しなきゃですけどね。
 
 >ラノベ新刊6冊…orz
 http://dengekibunko.dengeki.com/news.php?2008/8/4/1e6cd03a06a7fb81a7990eb9fdc9a51f
 電撃文庫6冊同時購入は結構多い(笑)。とりあえず現在は2冊目消費中。
 ↓以下、読もうと思っている順番で、買ったやつ一覧
 「C^3 -シーキューブ- W」水瀬葉月/さそりがため
 「Kaguya2〜月のウサギの銀の箱舟〜」鴨志田一/葵久美子
 「さよならピアノソナタ 3」杉井光/植田亮
 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」伏見つかさ/かんざきひろ
 「森口織人の陰陽道」おかゆまさき/とりしも
 「とらドラ8!」竹内ゆゆこ/ヤス」
 
 
- 123 :HIKKY@兎にも角にもあと一週間:08/08/09 15:02:27
- ラノベトーク追伸
 電撃文庫MAGAZINE Vol.3も既に購入。C^3のSSだけは読み切りました(ぉ。
 禁書目録の特典ついてきたけど、読んでないから、途中からだとわからん…。
 読みたいんだけどね…orz
 PS2乃木坂の記事で、「アリソン椎菜」や「ドクロちゃん美夏」は良いと思うんだけど、
 「シャナ春香」はちょっち微妙です。
 
 >>116,117,119
 進捗はどんな感じだい?パルフェとか…(笑。
 
 >>121
 8巻はアリスと椎菜に萌えるわけです(爆。
 
 
- 124 :Rick@わくわくどきどき。:08/08/12 00:35:49
- いよいよ今週ですね〜。天気悪そうですね〜。参りましたね〜。
 五輪が始まってしまったせいで、家族にテレビを占拠され、アニメが見れません。
 相対的にPCに向かってしまう自分が情けない…
 
 >>123
 今、PCに「こんにゃく」「フォセット」「プリズムアーク」「Kanon」
 「紅魔郷」「妖々夢」「ステマニ」
 の、7ゲームがインスコされていて、あまり進んでおりません。(ぉ
 しかし、全然快適に動くなんて…今更感動。(笑
 パルフェは…プリズムアークが終わってから…ですかね。
 フォセットでこんにゃくのオマケが見たいが為に、
 こんにゃくもパルフェもやり込まなきゃならない、このジレンマ(?)
 先はまだまだ長そう…
 
 
- 125 :Rick:08/08/14 21:04:38
- いよいよ…いよいよです。
 我らの健闘を祈りましょう(笑
 
 これから出発します!!
 
 
- 126 :Rick@夏が終わる…:08/08/19 01:02:31
- 夏コミ3日間、お疲れ様でした。
 何事もなく、無事、コミックマーケットが閉会して安堵しました。
 運営の方々には頭が下がる思いです。
 
 さて、祭りから一夜明け、少しずつ熱が冷めて参りました。
 戦利品を眺めつつ、『あれ、何でこんなの買ったんだろ?』というのがあったりして、
 あの時の興奮具合を見つめ直せたり。(笑
 企業グッズとか、使う予定も無いのに、何で買いたくなるんだろう?(苦笑
 
 3日間の様子は、HIKKYさんが後で書いてくれるでしょうから(ぉ
 僕は、自分の戦果でも書きますか。
 
 企業関係 4ブランド+α 計¥19,600
 同人関係 一般本×9
 18禁本×4
 同人ゲー×2   計¥8,400
 
 でした。占めて¥28,000。過去最多。金額も数も。
 八月周れたし、地霊殿も入手しました。
 今後も応援したいサークルも見つかりました。
 
 
- 127 :Rick@感想をば。:08/08/19 01:04:38
- 振り返ってみると…今回のコミケは色々と初めてなことばかりでした。
 
 まず…全日参加。今まで1日しか参加しなかったのに…(苦笑
 お陰で疲労困憊、満身創痍でした。痩せたし、焼けた。
 次に、朝から2日目の西、3日目の東の列に並んだこと。
 お解りの通り、今まで企業しか並んでいません。
 …まぁ、西と企業は同じ列ですけど…途中から別れますから。
 で、最後。出展(出店?)側に回ったこと。
 開幕直前のあの会場の雰囲気、たまりませんねぇ。
 wktk感が凄い。文化祭当日の朝、みたいな感じで。
 …ちなみに、売り子初挑戦でした。人生初売り子。
 めちゃくちゃ緊張した…でも、1時間くらいしたら気が緩んでしまい、
 うつらうつらしてしまいました。ゴメンナサイ。あれは…不可抗力だあぁぁぁぁ……orz
 
 売り子に回ったのは、本当に良い経験でした。
 目の前で、自分の書いた作品を手に取ってもらえて、しかも買ってくれた時、
 それはもう、とてつもなく嬉しかった。
 嬉しさの余り、しばらく頬が弛みっぱなしでした。やっぱり、消費するより生産する方が面白い!!
 買ってくれた人に、もっと楽しんでもらえるように努力したい。
 そんな気持ちが湧いてきました。これはもう……深みに嵌ったかもしれん。(笑
 
 
- 128 :HIKKY@取り急ぎ:08/08/19 21:51:17
- 今回はオンラインで申し込み
 
 
- 129 :ルドルフ:08/08/23 19:26:56
-  お久しぶりです。
 なんか、コミケに参戦しないのが久しぶりなので、皆様のコミケレポが
 楽しそうだなーと思いながら見ています。
 
 とりあえず、このまえの乃木坂春香が夏コミを非常に忠実にアニメで
 やってくれたので満足でした。
 …春香といっしょに夏コミにいきたい!と思ったのは私だけではないはず。
 
 原作8巻は、もう萌えポイントがよく分かりませんでした。
 
 いまさらですがとらドラ!3巻を買ってきました。読みたいです。
 
 
- 130 :Rick@なんか、お腹一杯。:08/08/27 16:04:47
- …やっとこさ、プリズムアークをフルコンプ。なんつーしんどい作業…(ぉ
 3週目で最強技をゲットしたこと、5週目でレベルMAXになってしまったこと、
 ここから一気にモチベーションが下がってしまったよ…
 
 まぁ…なかなか面白かったです。最後のフィーリアルートは特に。
 彼女のシナリオは、他シナリオをクリアがルート開放条件ですが、
 それでも、色々他キャラの話を上手く盛り込んで欲しかった…
 「知ってるからいいですよね」的な、何も語らず全員仲間になってしまうのが、残念。
 
 とりあえず……テレサさんかわいいよテレサさん。
 やっぱり年上のお姉さんが好きだ(何
 
 さて…なんか疲れてしまったから、エロゲはしばらく休もう…
 他にやっときたいことがあるからなぁ…ブツブツ…
 
 
- 131 :HIKKY@冬の申込み完了:08/08/27 22:58:27
- 今回は初めてのネット申込み。やっぱり締切までの長さが魅力です。
 
 なんかRickに三日目について書いてくれと振られましたが、まあいつも通りですよ。
 特に"クロネコ缶"に並んだ時なんかは、もう、ね、アホかと、バカかと…。
 始発のりんかい線以上の混雑ぶりで…orz
 
 改めて考えると、今回は出会い多きコミケでした。
 ・二日目の未明、東京駅に向かう途中で、岡山から来たけど道が分からないという同志に会ったり。
 ・我が後輩メイヴィスk君の親友で、某ゲーム会社で営業っぽいことしてるらしく、
 西又さんの愚痴を延々と聞かされたり(笑。
 ・犬あん先生の所で未亜さん売り子してるって聞いて、どみる本渡しに行ったり。
 ・ネットで知り合ったサークルさんに挨拶に行ったり。
 ・我らが神「べっかんこう」先生に直接新刊を渡しに行って、逆に新刊貰ったり。
 
 …でも、ルドルフ殿やおーたん殿まで、同志の参加が無くなると寂しいものです。
 
 
- 132 :おーたん@アニサマ1日目終了:08/08/31 00:11:00
- 明日も4時間半の長丁場、…体力持つか?
 
 なんか主戦場が変わった気がする今日この頃です。
 その理由が同人誌の保管スペースとかだったり、元ネタを追いきれない現状とかだったりします。
 話題になっているからチェックするというのは年寄りの思考パターンだよなぁ…。
 
 まぁ、ごーいんぐまいうぇいで楽しんでいるんですけどね。
 TAMCメンバーでライブ観賞とかどーなんでしょう。
 
 
- 133 :おーたん@めも:08/08/31 00:54:10
- 田村+水樹 「アノネ〜まみむめ★もがちょ」「恋せよ女の子」
 田村ゆかり 「童話迷宮」「バンビーノ・バンビーナ」「めろ〜んのテーマ〜ゆかり王国国歌〜」
 石田燿子 「STRIKE WITCHES」「永遠の花」
 yozuca* 「サクラサクミライコイユメ」「Morning-sugar rays」
 CooRie 「センチメンタル」「存在」
 m.o.v.e 「DIVE INTO STREAM」「Gamble Rumble」
 AAA 「ZERO」「Climax Jump」
 可憐Girl’s 「Over the Future」
 ああ+茅原+yozuca* 「No where」
 savage genius 「JUST TIME」「想いを奏でて」
 AKINOfrombless4 「創聖のアクエリオン」「Go Tight!」
 GRANRODEO 「慟哭ノ雨」「ケンゼンな本能」
 栗林みな実 「Love Jump」「Next Season」「Shining☆Days」
 Suara 「haunting melody」「星座」
 茅原実里 「詩人の旅」「雨上がりの花よ咲け」「雪、無音、窓辺にて。」
 奥井+茅原 「輪舞-revolution」
 奥井雅美 「INSANITY」
 ALI PROJECT 「コトダマ」「愛と誠」「わが臈たし悪の華」
 水樹奈々 「残光のガイア」「Dancing in the velvet moon」「Pray」
 水樹+宝野 「ETERNAL BLAZE」
 
 
- 134 :HIKKY@なんて素敵にヲタチック(ぉ:08/09/01 02:32:23
- おーたん殿とは打って変わって、私はメイヴィスk君&Rick君と共に秋葉原探索を実施してました。
 夏休みの最終日&久々の晴れ間ということで、人ごみは予想以上(ある意味いつも通り)でした。
 
 まずはいつも通り、同人ショップ主要3店巡り(虎、滅世、甜瓜)。約8500円也。相変わらず懐は寂しいなり。
 んで、早めの休憩(軽い昼飯)@エクセルシオール。互いの戦利品を晒しつつ。値段ではメイヴィスkに軍配(何が(笑。
 Rickはメイヴィスkに貰った東方系の総集編にご満悦。
 昼過ぎはPCパーツ&ジャンク市場調査(素見しとも言う)。なんかT-ZONEの方がマザー安くなってる希ガス。
 そういえば、コミケでうちの隣のサークルがちっちゃい電光掲示板を使ってて少し羨ましかったので探してたら、
 良い大きさがあったんだけど、3万もしたのでちょっち悩む。ま、買うとしても冬の賞与だからまだまだスルー。
 
 15時過ぎに秋葉原離脱。Rickと別れて、立川ゲーセン三昧。QMAは相変わらずの負け越し。
 全国大会には参加せず、6クレで銅1枚(不死鳥組)。みんな強ぇよ…。
 あとは最近「jubeat」にハマってる。ま、16ボタンのポップンだな。これも覚えゲーだよorz
 http://www.konami.jp/bemani/jubeat/
 
 今は乃木坂と恋姫無双の8話目を鑑賞中。あぐみんは女ネ申です!!(氏
 
 
- 135 :HIKKY@情報とかレスとか:08/09/01 02:34:30
- http://windmill.suki.jp/product/campanella/download.html
 遂に「祝福のカンパネラ」のトレーラームービー公開!!これで声優は当てろと言うことですね、分かります(ぉ。
 ミネット…聞いたことある気がするんだけどorz(自信0%)
 カリーナ…雛見風香さん(生○目)?(自信30%)
 チェルシー…楠鈴音さん?(自信10%)
 アニエス…○橋かおりさん!!(自信100%!)
 
 …ま、こうやって私は未だにギャルゲの腐海を彷徨ってるわけですが、おーたん殿と同じような焦燥感はあります。
 かいり殿ほどアニメ見てないし、おーたん殿ほど声優&歌手を追っかけてるわけでもないし…。
 http://www.famitsu.com/anime/news/1217730_1558.html
 これ見てると、凄いライブなんだろうなとは思えるけど、実際、実感ないもんな…。
 
 >明日も4時間半の長丁場、…体力持つか?
 コミケを乗り越えてきたアナタなら大丈夫でしょ。
 >同人誌の保管スペース
 俺も無いですよ…、ぐすん(涙。
 >TAMCメンバーでライブ観賞とかどーなんでしょう。
 …前から同じこと聞かれますけど、おーたん殿が「このライブにはみんなと行きたい」と思ったなら、
 幹事的に告知して、券を纏めて購入してくれるくらい動いていただければ、実現可能かと…。
 金銭面はお手伝いしますけどね。…ま、そこまでおーたん殿が動く義理は全くありませんが。
 
 
- 136 :Rick@金欠は続く…orz:08/09/04 02:14:47
- カリーナさああああんッッ!!!(爆
 何だろう…一目見た瞬間から、ドキドキが止まらないっ!!(氏
 おっとり系お姉さんが大好きです。おっぱいは正義だ!!
 
 …という訳で、「祝福のカンパネラ」のトレーラームービー見てきました。
 早速ニコ動にも上がってますね。
 未だCVが公式に発表されてないので、様々な議論が行われてますね。
 しかし…声聴いてよく分かるよなぁ…
 言われてみれば、「あぁ、あのキャラか!!」って分かるんですよね。
 
 ミネット…今の所誰も確信が持てていないようです。
 カリーナ…同上。僕にはふーりんに聞こえるような…
 チェルシー…今○麻美さん(棒読み言われすぎ…)
 アニエス…○橋かおりさん(分かり易すぎですね!)
 
 あぁ…発売が待ち遠しい…
 でも…今冬か…けよりなと被ったりして。
 冬コミ前とかに出たら…財布が…いや、1月でも困るけど。
 
 
- 137 :HIKKY@結局:08/09/06 14:22:21
- http://windmill.suki.jp/product/campanella/chara01.html
 どみるでカンパネラ声優さんが公開されました。予想外と言えば予想外なんですけどね…。
 
 ミネット…杏子御津=門脇○以(こじかの美々のオドオド感を無くしたら、そんな感じだ。
 カリーナ…莉稲るり=こやま○みこ(まだ確証無いです。でもこやま嬢の大人声って慣れないよ。
 チェルシー…宮川なつき=遠山枝里子=今○麻美(確かに千早っぽい。あか坂の湊も似てる。
 アニエス…春山琴巳=○橋かおり(言うことなし(ぉ
 
 …てか、サブキャラの方が声優盛り上がり高いのは気のせいでしょうか?(笑
 どみる専属声ry(げふんげふんッ!)ならぬ、所属原画師の未亜さんを始め、あぐみんにふーりさんですよ。
 まじめな話、サブキャラ分岐もおねげぇしますだ、トルティア姉妹丼を是非、こ〜ちゃ様ぁ!!orz
 
 追伸:はぴねす!も復刻版出すらしい。しかもPC準拠だから、伊吹や沙耶の追加シナリオは無しか…。
 
 
- 138 :ルドルフ:08/09/06 20:19:55
- > さて…なんか疲れてしまったから、エロゲはしばらく休もう…
 やっぱり活字の本を読むのに慣れていると読むのに時間がかかりすぎるので
 ヴィジュアルノベルはダメだとつくづく思うようになりました。
 ノベライズ版か何かを読んだほうが手っ取りはやいと最近気づきました。
 
 > …でも、ルドルフ殿やおーたん殿まで、同志の参加が無くなると寂しいものです。
 私もコミケを切るのは惜しいのだけれども、いかんせん学校がやばすぎて、
 とてもコミケまで手が回らないのです。あれは疲れます。
 
 > アニサマ1日目終了
 キッズステーションのアニパラで宣伝を見ましたが、ものすごい規模のイベントですね。
 …アニソンのライブがここまで大きくなったということが本当に感慨深いです。
 
 
- 139 :ルドルフ:08/09/06 20:20:14
- > 今は乃木坂と恋姫無双の8話目を鑑賞中。
 乃木坂春香はめちゃくちゃにハマっています。
 春香が可愛すぎてたまりません!
 
 > これ見てると、凄いライブなんだろうなとは思えるけど、実際、実感ないもんな…。
 まあ、実感を得るために行くのがライブなんでしょうけど。
 …私もF1とか好きだからサーキットに生レースを見たいのだけど、余裕がないです。
 
 
- 140 :HIKKY@手と手つないで Try on!Try!:08/09/07 05:44:27
- HIKKY@手と手つないで Try on!Try!
 
 …てなわけで「てとてトライオン!」コンプしました。
 いやぁ、コミケも終わったと言うのに、『夏っ!』を堪能してしまった感じです(笑。
 今作を通じて感じたのは、ヒロインや各キャラの魅力は勿論、何よりも学園生活をいかに楽しく表現するかについて、
 相当な努力をされたんだろうな、と言うことを感じました。
 一風代わった学園表現と言うのは、使い古されたと思いきや、まだまだ懐があるんですね…。
 
 さて、8月分は一旦終了。9月は大量の予感!!
 「ティンクル☆くるせいだーず」「さかあがりハリケーン」「Volume7」を筆頭に(ry
 
 >活字の本を読むのに慣れていると読むのに時間がかかりすぎる
 うーん、ゲームを『読む』という感覚でいるから大変に感じるのだと思うんですが…。
 もう少し『観る』という感じで進めると良いと思うわけですよ。アニメのように。
 >「ヴィジュアルノベル」
 この単語は某葉っぱの商標らしいので、他のギャルゲでは使えません(笑
 >あれは疲れます。
 疲れるのは当たり前です(笑)。それでも、楽しいから参加するんです。
 >F1
 こればかりは海外ですからね(鈴鹿もあるけど)。私的にはやっぱりモンテカルロが観たい!!
 
 
 
- 141 :おーたん@konozama発動:08/09/12 22:13:00
- QMADS15日到着予定、想定内とはいえ…っく…(声ミンゴス)
 プライムな人になれというお告げでしょうか。
 DSってことで起動コストの必要なPCゲーと違ってやる気だったんですけどねぇ…。
 積読崩ししています。積みゲー?なにそれ?
 
 
- 142 :HIKKY@社会人と言う洗礼…orz:08/09/13 03:39:24
- 今日は本社で会議の為、仕事を早く抜けると言うことも出来ず、
 昼休みにランキングサイトを見て、既に賢者&ドラゴン組の勇者がいて、かなりブルーな気持ち。
 ともかく、明日の朝市で買いに逝くです。んでもって立川マックで新問題を即ダウンロード。
 池袋までは行くべきなのかな?…てか、多摩地区(町田除く)にもスポット設置をお願い致したく(涙。
 
 
- 143 :おーたん@捨会人としての行動:08/09/19 21:24:56
- QMAは1日2時間くらい。ぼちぼちやっています。通信はできたりできなかったり。
 名古屋では通信できるか?
 
 ということで栗ツアー行ってきます。
 
 名古屋の出費
 チケット代:6150円(発券手数料含)
 交通費:約7000円(高速バスで往復)
 グッズ代:推定15000円(お布施ですw)
 夢の一時:ぷらいすれす
 
 
- 144 :Rick@久しぶりに登場。:08/09/23 03:07:32
- 久しぶりにエロゲをプレイ。
 前回のプリズムアークでかなり気力が奪われてしまって、いまいちやる気が起こらなかったのだけれど、
 コミケ用に八月作品全部インスコして、けよりなプレイし始めたら、だんだんやる気が復活。
 勢いで、『春萌〜はるもい〜』もインスコ。
 あまり長くて重いのじゃ疲れてしまうので、軽めのコレをやることに。
 
 感想は、というと…まぁ…意外と良作?(笑
 特に先入観とか期待とかなかったから、純粋に楽しめたのかも。
 1人約5時間で、4ルートしかなかったので、3日でコンプ。
 短さ、もあるけれど、個別シナリオが多かったこと、声優がツボったこと(ふーりさん・このかなみさんは最高です!)、
 それからキャラが皆巨乳だったこと(これ重要!)。これらの要因が飽きを来させなかった。
 途中ボケ・ツッコミのネタが全然分からなかったりしたけれど…
 まぁ、基本文章を流し読みする人なのであまり気にはならなかったですね。
 
 大学合格を決めた東京在住の主人公が3月頭、5年前まで住んでいた北海道の実家に1ヶ月間戻ってくる、そこから話は進みます。
 そして、巫女さん、幼馴染、従妹、叔母さんと親交を深めていく。そんな話。
 どのEDもありがちなハッピーエンドではありましたが、ま、好きなEDなので良し。
 エピローグで、結婚→妊娠(出産)まで描かれているのも、個人的には嬉しかった。
 ゆいにゃんのOP・ED曲もGood。カラオケで歌いたいんですけどねぇ…
 HPでアナザーストーリーDL公開中なので、さっそくやってきます!
 
 
- 145 :名無しさん:08/09/25 20:01:10
- 「ゼロの使い魔」の3期目を最終回まで見ました。
 全体を通してみると結構楽しめる作品だったと感じました。
 全体的に最終回っぽくない最終回だったので、またやるのかなーと思っています。
 
 > うーん、ゲームを『読む』という感覚でいるから大変に感じるのだと思うんですが…。
 > もう少し『観る』という感じで進めると良いと思うわけですよ。アニメのように。
 
 なるほど。そういうものですか。
 ただやっぱりどうしてもテキストを読む感覚で読んでしまって仕方がないんですよ。
 ゲームをするのも相当に難しいです。
 
 > >F1
 > こればかりは海外ですからね(鈴鹿もあるけど)。私的にはやっぱりモンテカルロが観たい!!
 
 サーキットはどこでも面白いですよ。日本GPを年に一回見れるだけでも相当に違うと思います。
 …その余裕もなかなかないですね。レースを生で見るのは本当によいものです。
 
 
- 146 :ルドルフ:08/09/25 20:01:40
- ↑すみません。名前書き忘れました。145私です。
 
 
- 147 :HIKKY@取り急ぎ:08/09/28 13:23:27
- 10月の三連休のどっかでガチカラオケ開催予定。
 詳細は後ほど。
 
 
- 148 :おーたん@カラオケ:08/09/30 22:29:29
- その3連休は残念ながら無理です。
 桃とか栗とか
 
 
- 149 :Rick@久しぶりに登場。:08/10/02 01:00:02
- 今期のアニメ、あまり見るものが無い件。
 まぁ、出来る限り1話目チェックはしておきたいところ。
 とらドラ!、禁書目録は定石。
 個人的にはTOA。時間帯が微妙ですが。でも、テイルズ好きだし。
 この作品、同人でよく見かけるんだよなぁ。ティア可愛いよティア。
 エロゲ原作はパス。俺…冬休みになったら…原作をやるんだ。(マテ
 そんな感じですね。
 
 夏休みも終わってしまったので、積みゲ消費が遅くなってしまう。
 仕方が無いので、ちゃちゃっと八月関連一通り終わらせて、
 冬に向けてイメージ固めでもしますかね。
 
 …ペンタブ、フォトショが欲しくなってきた今日この頃。(笑
 
 >カラオケ
 日曜は先約有。土曜は、バイト決まり次第となっております。
 
 
- 150 :どくたー:08/10/02 20:46:58
- え?10月に三連休あったっけ・・・???
 もしかして、10/11〜13とかって言ってみる。
 土・日曜日オーケーです。
 
 >>ペンタブ、フォトショ
 まずはスキャナーとSAIかな?
 そう思っていた時代が、自分にもありました(何
 
 
- 151 :ルドルフ:08/10/03 23:53:00
- 新番が続々と始まってチェックが追いつきません!
 
 とりあえず…
 
 > とらドラ!
 > ヒャッコ
 > CLANNAD 〜AFTER STORY〜
 
 この3本の1話を見る。…この3本はあたりの予感。
 特にクラナドがやはり安定して面白い。なので豊作クールの予感がしていて、
 見きれるんだか自信がないです。贅沢な悩みです。
 
 > …ペンタブ、フォトショが欲しくなってきた今日この頃。(笑
 
 ペンタブは一回買ったことがありますが面白い一品でした。
 ちょっと小さいエントリーモデルなら1万円くらいで買えますし、
 フォトショの機能限定版がバンドルされていることもあるので、
 ペンタブを買ってみるのもよいと思いますよ!
 
 
- 152 :Rick@そろそろ本気ださないと。:08/10/04 02:33:38
- ゆかなさん好きだあぁぁぁぁ!!!(ダマレ
 危うく見忘れるところだったぜ、TOA。
 やったこと無いから展開が早くて参った参った。
 初登場時にキャラ名とか出ないし、ルークとティアしか覚えてない。(ぉ
 あぁ、ティア可愛いよティア。でも、TOPのミントも捨てがたいな…
 
 ついに東方萃夢想に手を出した!
 が!僕は格ゲー苦手なのだ!単に経験の無さだけれど。
 スマブラみたいに技が出し易い格ゲーは好きなんだけれど。
 おぜう様が今の壁。
 
 ついでに、紅魔郷・妖々夢のExにも挑戦してみた。
 紅は、妹様まで辿り着けません。判定が見えにくい!
 妖は、藍様まで行けるはいいけれど、レーザー後で息絶えてしまう。
 まだまだ修行が足りないなぁ。
 
 
- 153 :HIKKY@この世に一つの「奇跡」を描こう!:08/10/04 21:56:00
- ご無沙汰のカキコ。相変わらず時間を惜しんで「ティンクル☆くるせいだーす」プレイ中です。
 期待してただけあってやっぱり面白いですな。ラブコメシナリオも勿論、戦闘部分もヤリコミ甲斐があります。
 人間、魔族、天使といった種族の概念はありつつも、それを感じさせないバラエティ豊かなキャラクタ陣で、
 絶え間ないストーリーが展開されます。しばらくはこのゲーム一本ですね。
 
 …んで、このゲームやってて思ったのは「こやま嬢はロリ声捨てたのか?!」ってくらいお姉さまなメリロットさん。
 カンパネラでカリーナに抜擢されるのもかなり納得してきております。
 (宣伝:キャラソンのPV公開が順次始まっております。是非ご覧あれ。)
 (http://windmill.suki.jp/product/campanella/download.html)
 
 レスです
 >>145-146
 >またやるのかなーと思っています
 そのツッコミは野暮ってもんです(笑。
 
 >テキストを読む感覚で読んでしまって仕方がない
 以前のこち亀で、部長が「漫画を"読む"のが難しい」と言ってたのを思い出しました。
 
 >名前書き忘れました。
 補足ありがとうございます。でも、大丈夫です。どう見たって貴方だって分かりますから(笑。
 
 
- 154 :HIKKY@ゲームショーよりもキャラクターショー?!:08/10/04 21:56:28
- でも、グッズ買う金はありませんorz
 
 >>149,151
 まだ新番は観ておりません。とりあえずルドルフ殿の挙げた3本+あか坂は確保済みですので、
 ゲームが落ち着いたら観ましょうかね。
 
 ☆〜カラオケ企画について〜☆
 連絡が遅くなってしまって申し訳ありません。ゆうせ氏が久々にガチでカラオケしたいとの要請があり、急遽開催を決めました。
 久々に深夜カラオケでも良いかな?とも思いましたけど、やっぱり昼しか無理と言う方もいらっしゃるようですので、
 また意見を募りたいと思います。先日の一言に対して直ぐにレスをくれたお三方の意見も考慮して日程を決めさせて頂きました。
 是非、出欠やご意見の返信下さい。よろ。
 
 <天気部恒例アニカラ大会 "ガチ"という単語に隠された本当の意味とは?! 要綱>
 集合日時:10月11日(土)10:50 or 22:50 JR中央線 西八王子駅北口
 場所  :カラオケの鉄人 西八王子店
 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
 費用  :2000円
 
 
 
- 155 :HIKKY@途中経過:08/10/05 21:16:52
- いつも思うんですけど、とりあえず直ぐに連絡くれる人ってのは人間出来てるよな…、ありがたや。
 
 <参加予定者>計6名
 ゆうせ(ガチ)、2代目部長(夜のみ)、キラリン(心優しき好々爺)、どくたー(夜のみ)、メイヴィスk(そんなにロザパイが良いのか)
 
 <欠席連絡者>
 おーたん(冷静と情熱の間)、ひじり(福岡遠征)、seeker(家庭と言うシガラミ)
 
 現状の出席者層を考慮すると、久々の徹夜開催になりそうですね。テンションが危険域に…(ニヤニヤ。
 
 
- 156 :ルドルフ:08/10/05 21:19:33
- 「あかね色に染まる坂」1話ならびに「狂乱家族日記」最終回を見ました。
 どちらも見ごたえ十分で非常によかったです。
 やっぱり今期は豊作クールじゃないですか。面白い作品が続々とやるので
 むしろびっくりしています。
 
 >>153
 > 以前のこち亀で、部長が「漫画を"読む"のが難しい」と言ってたのを思い出しました。
 たしかに。それに近いかもしれない。ゲームをするのがこんなに大変だとは
 思えませんでした。最近はアニメを見るのもちょっとつらくなってきました。
 
 > ☆〜カラオケ企画について〜☆
 楽しそうですね。最近カラオケいってないです。というか、割と忙しいです。
 
 
- 157 :おーたん@立川→大阪日本橋→池袋→中野:08/10/06 00:05:55
- 栗ツアー参加とはいえ夜行バス×2の強行軍はさすがに疲れますw
 秋葉原の電撃文庫祭参加すれば完璧だったんですけどさすがに無理でした。
 
 おかしいなぁ、給料日から5日しかたっていないのにお金がもうないw
 
 >カラオケ
 土曜昼なら参加は不可能ではないけど、ツアーとかで最近遊び回っているので
 家族関係安定の為これ以上は難しいかと。
 
 >秋の新番
 ガンダムだけでいいやとか思いつつ、初回いきなり中野でワンセグ視聴。
 同じようなことしているの人もちらほら見かけましたね。
 時間が許せば観たい番組はいっぱいあるんですけどねー。
 
 
- 158 :Rick@カラオケの件:08/10/06 00:58:30
- バイトが決まったは良いですが、シフトがまだ未定。
 水曜日に説明受けるので、その日に分かるとは思いますが…
 土曜に入るのか、日曜に入るのか…
 とりあえず、どちらに転んでも、参加できそうにないです。
 また次回を楽しみにしています。
 
 
- 159 :ルドルフ:08/10/06 18:15:58
- 「かんなぎ」の1話が面白い。
 「かんなぎ」は面白いんじゃないかと注目していた作品だったけど、
 予想通り面白い。なので今期は本当に面白い作品が多すぎて、
 チェックが追いつく自信がさっぱりとない状況です。
 
 > ガンダムだけでいいやとか思いつつ
 そう、ガンダムもあるんですよね。…多すぎてチェックが追いつきません。
 ガンダムも鉄板で面白そうなのだけれども。
 
 > バイトが決まったは良いですが、シフトがまだ未定。
 バイトですか。働くのは大変だと思いますがどうぞがんばってくださいです。
 
 
- 160 :2代目部長@音楽班:08/10/06 22:26:26
- 新番の話が出ているので、とりあえず貯めている(貯める予定含む)ものを(ぉ。
 ・ヒャッコ…極上生徒会みたいな感じでしょうか?音楽のつんく♂プロデュースだけが引っかかりますが。
 ・のだめ2期…まあ、前期からの流れなので。
 ・のらみみ2…マイナーですがこれも流れなので。
 ・今日の5の2…テレ東規制がどこまで発動されるかに注目。DVD版とは別物だろ?
 ・かみちゅ(再)…今期はこれが一番うれしい!!テレ朝版でカットされた回はやるのか?
 →テレパシー少女蘭とあわせて6本になってしまったorz
 
 <その他>
 白石涼子のラジオが土曜27時に移転。個人的にはちょっと不都合かな。
 音楽面ではスケッチブックのサントラがほしいのだが…
 
 
- 161 :HIKKY@とりあえず一段落:08/10/10 04:45:39
- 「ティンクル☆くるせいだーす」のメインヒロイン4人+真シナリオをクリア。けど、このゲームはサブキャラルートも
 かなり充実してるとのことなので、まだまだ先は長いです。さらには、戦闘ヤリ込みモードもあり、ファンとしては
 全ステージ評価SSSに持ってくまでは止められない悪寒、いやいやっ、予感なわけですorz
 
 しかし、明日は遂に「Fairly Life」の発売日なのです。擬人化キャラの幅も遂に人工衛星に届いてしまいました(笑。
 コンプエースの今月号からコミックも開始されて、手広い角川戦略に戦々恐々しつつも、明日の朝一に銀行からお金を下ろそうと
 必死でタイミングを計ってるわけです。明日は多分仕事少ないはずだよね?そうだよね?ね?(ぉ
 
 >>157
 >おかしいなぁ、給料日から5日しかたっていないのにお金がもうないw
 そんなのまだマシです。私の場合、給料日当日にもうお金が無いことなんてざらです。
 あれ?俺って、クレジットカードは持ってなかったはずだよね?orz
 
 >>159
 >「かんなぎ」の1話が面白い。
 メイヴィスk君もご推薦の模様。しかし雑誌(コミックREX)の購入を切った私としては若干後ろめたいんですよね…。
 でもまあ、見ると思いますよ…(ゲームオワッタラorz
 
 
- 162 :HIKKY@いろいろ告知:08/10/10 04:46:17
- どみる大好き班、及びネトラジ常習犯に告ぐ。俺も久々にラジオを聴き始めました(爆。
 http://radio.hobirecords.com/campanella/
 …あれ?なんか未亜さんの声、ちょっと変わった?
 まあ、この二人は寄ったら姦しいノリは相変わらずですな。
 
 
 …んで結局、あれから参加者状況は変わらず、久々に深夜開催と相成りました。
 皆さんでテンションアゲアゲでいきまっしょい!
 
 <天気部恒例アニカラ大会 最近"ガチ"という単語を聞くと"○モ"と繋げ(ry 要綱>
 集合日時:10月11日(土) 22:50   集合場所:JR中央線 西八王子駅北口
 場所  :カラオケの鉄人 西八王子店    費用  :2000円
 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
 ※事前にちょっとうろついてから、立川駅を22:30に出発する予定です。
 
 <参加予定者>計6名
 ゆうせ、2代目部長、キラリン、どくたー、メイヴィスk、HIKKY
 
 <欠席連絡者>
 おーたん、ひじり、seeker、Rick(バイトガンガレ)、承(受験ガンガレ)、名取(友人より睡眠を選んだ奴)
 
 
- 163 :2代目部長:08/10/10 08:05:48
- >>162
 了解しました。
 ところで、そろそろまたHIKKYセレクションをお願いしたいのですが…
 ここ数年の曲を中心にお願いできればと(一部古いのも可)
 空のCDと交換しますので、時間があればお願いします。
 
 
- 164 :おーたん@ゲームショウ開催中:08/10/10 21:15:12
- まぁ、行きませんけど。DSi実機見たいといえば見たい。
 でもイマドキ30万画素のカメラってのはコケそうな予感も…。
 
 それよりも気になること
 
 ワンフェス2009冬中止のお知らせ
 http://www.kaiyodo.co.jp/wf/
 
 事故起こしたイベントですからね、2009夏以降がどうなるか注目です。
 警察とか消防とかそのへんいろいろありそうでクリアできるか…?
 もしアレがコミケの人ごみだったら怪我人3ケタいったかもしれませんね。
 
 
- 165 :HIKKY>>163:08/10/11 19:12:57
- 了解。ですがCDメディアは要らないです。
 既にCDに焼く時代も終わりかけてますんで…。
 
 
- 166 :ルドルフ:08/10/16 21:45:43
-  最近極端に忙しいです。ここにもかけなくてすみません。
 というか、アニメが見れないのでかけないのですが。
 
 > でもイマドキ30万画素のカメラってのはコケそうな予感も…。
 任天堂は昔からあたるかこけるか極端なものを作っているメーカーでした。
 ただあたるときは当てます。デジカメは画素数よりも
 「デジカメを使って何をするか」というコンセプトのほうがポイントだと思います。
 楽しい遊び方があるのならば性能的には30万画素で十分だと思うのです。
 
 > 既にCDに焼く時代も終わりかけてますんで…。
 終わってますね。フラッシュメモリがここまで普及してCDR・DVDRを
 さっぱりと焼かなくなりました。
 先日、化学メーカーの研究所を見学したのですが、
 そこの製品の一つがCDR・DVDRに使う色素の製造だったので
 なんとも複雑な気分になりました。
 ユーザーは適当に使っていますがCDRにつかう色素を合成するのって
 結構大変なことですよ。それを思うとCDRの衰退がなんとも、という気分です。
 
 
- 167 :HIKKY@溜めてたRSSを消費:08/10/17 22:59:12
- その中で妙に惹かれた(大笑いした)ネタをピックアップ。
 
 今日のゆいにゃんブログのエロスグル件について(爆)
 http://blog.goo.ne.jp/yui-nyan_lt/e/9a2d68246fa3c6effa36995ecaf3566b
 
 相変わらずお姉ちゃんの年齢は「永遠の17才」である件について(笑)
 http://www.new-akiba.com/archives/2008/10/clannad_as17.html
 
 遂に実写で「ざわっ……ざわっ…」する件についてorz
 http://www.new-akiba.com/archives/2008/10/post_16755.html
 
 ゆかりんよりも、ナベアツよりも、カワイコぶってるみやむーが気になる件について(ぉ)
 http://desireforwealth.com/diary/200810_yukari_fes_kyoto.shtml
 
 意外な所で「GAINAX」社名の由来が解説された件について
 http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20081004/GAINAX_asahi
 
 あまりにも衝撃的過ぎる「BL」の勘違いの仕方の件について
 http://coffeewriter.com/081014.html
 
 
 
- 168 :HIKKY@8月は"てとて"の独壇場:08/10/21 23:20:42
- 今日はギャルゲ情報雑誌の発売日。そろそろクリスマス&正月商戦に向けてこちらの業界も色めきだしてます。
 テックジャイアンでは、遂に「祝福のカンパネラ」のキャラクター達が喋り始めてくれました。
 今回はミネットとカリーナの紹介…だけかと思いきや、結局メインヒロイン4人+サブ3人総登場!
 相変わらずなラブコメっぷりを髣髴とさせてくれます。うーん、ますます楽しみだ!!
 本誌では新キャラ二人が公開(これはHPでも更新かかってますね)。声優はまだ未公開ですが、これは期待出来ますよ!
 http://windmill.suki.jp/product/campanella/chara03.html#c13
 余談:明日はWebラジオ更新日だー!!
 
 あとRickとの共通ネタで言えば、テック&PUSH両誌でけよりなの新キャラについて、公式HPよりも詳しいラフ画が公開されてました。
 やっぱりおとなしめのキャラですよね。金髪ポニテだとどうしても花音さんの声が聞こえてきてしまいます。レティ〜♪
 http://august-soft.com/yak_mc/character_12.html
 私の推測では、シンシアはどっかで封印されてるキャラとかだったりすると思うわけで…。
 
 他には私的ですが、ぱれっとで「和泉つばす」さんを原画に起用しての新作が発表されました。
 ここまで「たまひよ」「くすくす」の二本柱で来ましたが、ここで遂に新境地ですか?!
 それでもやっぱり主題歌は橋本みゆきさんが鉄板です!!
 http://www.clearrave.co.jp/product/mashiro/index.html
 
 あとは究極のヘタレ主人公作品(スクイズ)のクロスオーバー作品が発表されたり、ほしうたは相変わらず楽しみだったり…。
 
 
- 169 :HIKKY@今月末は"それ散る"!:08/10/21 23:22:21
- 近況としましては、「Fairly Life」はコンプしました。さて、ファンディスク期待ですね(爆。
 …だって、HOOK作品ってサブキャラ人気が異常なことで有名なわけで、今作も絶対にその傾向が出てきてるわけですよ。
 メイヴィスk君はコピー機の頼子さん萌えだし、私自身「怪盗タナカ」こと風紀委員長の曽我部先輩が気に入ってます(ナニガナンダカ。
 
 暫くはギャルゲ休憩。一度落ちてしまったMCPの再試験に向けての勉強という口実の元に、特にやるのが無いから(マテ。
 でも「しゅぷれ〜むキャンディ」は声優陣良すぎだからやっときたいなとも思ってるんですけど…。
 あとは「ティンクル☆くるせいだーす」の戦闘モードをもう少しヤリ込むとかあるな。
 
 ちなみに、私に今期アニメの感想は要求しないで下さい。サンレッドしかまともに見てません(爆。
 一応データ確保してるのは、とらドラ、禁書目録、あか坂、かんなぎ、ロザパイ2、ヒャッコ、CHAOS;HEAD、CLANNADですけど。
 あと現在調整中は今日の5の2、夜桜四重奏、efくらいですね。他に面白いのありますかね?
 
 
- 170 :HIKKY@おーたん殿と語りたい気分:08/10/22 02:03:47
- ひょんなとこから「アユマ オルタネイティブ」をゲットしたので、早速プレイ。
 まあ、ギャグは後からでも楽しめるか…と思い、まずはシリアスなクロニクルを選択。
 内容は、まりもちゃんの衛士時代の話と、甲21号作戦でみちる隊長が殉職した後のあきらを中心とした四姉妹の話。
 
 まりもちゃんシナリオについては、教鞭の際に「死の8分」についてあれだけ切に語った理由を初めて知り得たわけで、
 今更ながら、彼女が亡くなった「ゲーム中でもっともグロいシーン」が無念でなりません。
 シナリオさんからすれば、そんなファンの心情こそが"しめしめ"なんでしょうけどね、クヤシス。
 
 あきらシナリオでは、久々にやよい姉さん、まりか、あきらの三人の姿をCGで拝めて、ファンとしてはありがたや…。
 武たちが所属していたバルキリー小隊は元々が隠密先行部隊だった為、死亡原因も極秘裏であることはしょうがないわけです。
 ここら辺、ホント、ゲームやってないとわかんないよな…、うーむ。
 しかし、武が"現代世界"へ戻った後も、世界はまだまだ戦火の中に在るわけで、その一端を垣間見ることが出来たのじゃ、
 やっぱりファンとして嬉しいわけです、うんうん。
 以前から思ってるんですけど、伊隅家四姉妹はアージュファミリーの中ではかなりの古株ですけど、
 未だに愛されてるキャラなんだなと実感してます。
 
 クロニクルシナリオは合わせても1時間以内で読み終えることが出来ました。ま、しょうがないやね。
 アユマユシナリオでは相変わらず主題歌熱すぎです。GRANRODEOも良いけど、きただにも熱い!!(笑
 
 …で、おーたん殿、次に会えるのはいつでしょうね?orz
 
 
- 171 :おーたん@読書の秋:08/10/23 00:30:14
- 読書週間は27から…季節かんけーなく読んでますが。
 
 ゲームよりライトノベルな生活は相変わらずです。アリスソフトはいつも通り面白そーだなーとか眺めるだけ…。
 簡単に生活サイクルは変わらないっすよ。
 あとは「このライトノベルがすごい!2009」がどーなるかなーとかか。
 本命は文学少女、対抗にとらドラ、禁書目録、大穴はとある飛行士の追憶…鉄板な予想ですねw
 個人的には暴風ガールズファイト、SH@PPLE、時載りリンネあたりを応援しています。
 新人だとスクランブル・ウィザード、千の剣に舞う空にあたりか。
 
 
- 172 :おーたん@レス?近況?:08/10/23 00:31:41
- 次に会えるのはいつでしょう…参加人数70名とかのイベントはチケット取れないっすよorz
 今後の予定(チケット取れていないイベント含む)
 11/2←東洋大学、11/9←サソリザノオトメ、敗北、
 11/16←m.s.s.のアレ、11/24←音♪劇場、だから取れないってorz、
 12/14←ちっひーのイベント、12/25〜28←観劇、2回は行きたい、12/27〜30←コミケ(設営含)予定は未定
 
 2009/1/25←GRANRODEO東京、先行落選orz
 以降残念な子
 2/7神奈川、初日は行きたい
 2/8愛知、連闘はツライ
 2/15東京、先行で当たりますように
 2/21福岡、さすがに遠い
 2/22広島、遠い、新球場観光できるなら行こうかな?
 3/1大阪、余裕あれば
 3/7北海道、ルドルフ氏と行くってのはどーだろー?
 3/14新潟、
 3/20宮城、現状のファイナルは参加したい(追加あるだろうけど)
 
 さて、どうなることやらw
 
 
- 173 :ルドルフ:08/10/23 22:19:16
- 島本和彦の特別講義を聴くことが出来ました。
 なんか、北大文学部の講義に札幌の漫画家ということで
 島本和彦が講師としてやってきた。知らなかったけど月一で講義をしているみたい。
 
 …むちゃくちゃ面白かったです。「あしたのジョー」の講義だったけれども
 最前列中央にいたらクロスカウンターの実演を島本和彦とやる、という
 幸運にも恵まれた。
 ジョー以外にも吼えろペン最終回の裏話的なエピソードから
 「島本和彦をランキング一位にするためにはどうしたらいいか?」を
 藤田和日郎と編集を夜中に延々議論した話とか、
 現在構想中の新連載については構想ノートまで見ることが出来た、
 非常に密度の濃い2時間を過ごすことが出来た。
 
 そんなわけでむちゃくちゃ楽しかったです。こりゃ来月もいかなきゃと思いました。
 
 
- 174 :どくたーみゆきさんお誕生日おめでと〜:08/10/25 23:53:28
- さてここで問題。
 さいきんわたしのハマったほんはなに?
 
 1.らき☆すた 2.狼と香辛料 3.きっちょむとんち物語
 
 
- 175 :おーたん@千秋楽ゲット:08/10/26 00:23:27
- 月曜日にまとめて13000円振込みか…。
 ゲーセンに使う金がないです。
 
 …君いたりにゅーあるはいいんだけど、君がサーガ3部作って話はどこへやらw
 どこのメーカーとは言いませんが純粋な新作を作って欲しいです。
 
 あ、D.C.II P.C. FC LIMITEDどーしよー(やっぱりダメ人間)
 
 >>174
 4.やる大矢(AA略)…ハマだけに
 
 
- 176 :おーたん@NHK…正気か?:08/10/31 23:28:02
- 紅白歌合戦vsアニソン三昧
 
 http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html
 
 
 冷静に考えれば視聴層被っていないからアリなんだよなw
 
 
- 177 :ルドルフ:08/11/06 22:29:49
- >>169
 > あと現在調整中は今日の5の2、夜桜四重奏、efくらいですね。他に面白いのありますかね?
 
 十分ですよ。それだけチェックすりゃOKです!
 
 >>172
 > 3/7北海道、ルドルフ氏と行くってのはどーだろー?
 
 すみません、就職活動やら何やらで、おそらくは相当忙しくて
 動けないと思います。ごめんなさい。
 
 >>176
 > 紅白歌合戦vsアニソン三昧
 
 なかなか楽しそうでいいじゃないですか。
 といって、なかなか地上波ラジオを聞いてないので結局聞けてないのですが。
 
 
- 178 :ルドルフ:08/11/06 22:31:30
- やっぱり今期はクラナドとかんなぎがツートップですね。
 それに「あかね色」と「とらドラ!」が追随している感じです。
 …やっぱりろくにチェックできてないです。
 まあ、結構忙しいのでしかたないっつや仕方ないのですが。
 ただオタクとしては間違っていると思います。
 
 それでもとらドラ!原作を頑張って読んでいるのでまあいいかと
 思っています。とらドラ!の原作が本当に面白いです。
 
 
- 179 :2代目部長@音楽班:08/11/16 23:30:43
- >>176
 今年の大晦日の予定が相当に決まってしまった件orz
 OVAもキャラソンもありというから18禁でも何でも流す気だろうか。
 まあ、小室曲は回避されそうだがw
 
 
 
- 180 :2代目部長@訂正:08/11/16 23:31:19
- 相当に→早々に
 
 
- 181 :HIKKY@さて、そろそろですね…:08/11/30 13:35:20
- 冬コミ原稿も落ち着きまして、そろそろ年末カラオケ大会を開催したいなー、なんと思ったり。
 私的には、12/13〜14位がちょうど良いかなって思ったんですけど、久々にルドルフ殿と会えるとなると、
 コミケ前日の27日とか、年明けの方が良いのかな…とも思っちゃうんですよね。
 
 意見下さい、お願い orz
 
 
 追伸
 最近はみのりん(CV堀っちゃん)の「盛るぜぇ〜、超盛るぜぇ〜」発言にやられっぱなしの私です。
 もう、このアニメ、声優だけで勝ち組です、うん。
 
 
 
- 182 :ルドルフ:08/11/30 17:49:33
-  どうもです。寝おちしてしまってメッセ気づかずにすみませんでした。
 
 > コミケ前日の27日とか、年明けの方が良いのかな…
 
 こっちは27日ならばOKです。
 年明けは1/5までは特に用事が入っていないので大丈夫です。
 出来ることならばまたぜひお会いしたいと思っています!
 
 
 
- 183 :Rick@いよいよ12月。:08/12/04 00:07:44
- 久しぶりにこっちに登場。
 原稿を何とか書き上げました。
 本当は、もうちょっと内容を詰めたかったかな。
 時間管理が本当に下手だ、と毎度の如く感じさせられます。
 …こういう修羅場もたまには良いんですけど。終わったから言える台詞ですが。
 
 そういや、今更ながらけよりな最終章のパンフをゲット。
 読むとますます期待感が高まりますな。
 それと同時に、少し寂寥感もありますが。
 
 >>176
 >紅白vsアニソン三昧
 どっちも見たい僕はどうすれば!?(笑
 
 
- 184 :Rick@戦いはもうすぐだ。:08/12/04 00:09:34
- >>181
 >カラオケ
 どっちもやればいいんじゃないかな、かな?
 予習、付き合いますぜ?(笑
 でも、曲支援をお願いしたいですorz
 
 >みのりん
 に、関連して身内話をば。
 親友に、全くオタっ気の無い奴がいたんですが…
 最近、『盛るぜぇ〜(ry』が通じるようになりました(笑
 シャナを薦めて以来、ゼロ魔→とらドラ、最近になってハヤテ、と
 良い感じ?に汚染されてます。主に釘宮病ですが。
 クリスマスプレゼントにツンデレカルタでも送るかな。
 冬コミにも誘ってみるか…?
 
 
- 185 :HIKKY@どみる、落選?!:08/12/04 22:49:49
- http://blog.suki.gr.jp/?p=790 
 …てなわけで、突然の衝撃的事実に唖然としている私です。
 期待の新作発売直前に何たる失態(笑)。
 まあ、残念ですけど、その分、製品に力を注いで欲しいものです。
 
 とりあえず、明日は秋葉原で体験版Disc配布会。
 19時からと言うことで、仕事のある俺でも間に合うかも?!
 定時ダッシュだっ!!
 
 …そんな日に限って、サーバ落ちたりするんだよなorz
 大丈夫、障害は今日起きてたから、明日は無いさ!(ニヤソ
 
 >カラオケ
 …以前に、カタログの読み合わせの日程調整しないといけないですねぃ。
 なんだか、企業当選状況がかなり不安になってきた気がするよ…。
 とりあえず、皆さんはどこで買うの?
 
 
- 186 :Rick@早速。:08/12/07 01:55:14
- カンパネラ体験版をプレイしました。
 正直…死にたくなりました(ぉ
 何だこの主人公。テラ羨ましすぎる!
 エロゲだから当たり前だけど、美少女に囲まれてて。
 それに、ヒロインとの会話術が巧みと言うか…あれは真似出来ない。
 激しく嫉妬!(笑
 …ここが、ちょっと感情移入しにくそうだなぁ。
 でも、導入部だけでもかなり面白かったです。
 こ〜ちゃさんの描く女の子はやっぱり可愛いなぁ。
 立ち絵でヒロインが動いたり、コロコロ表情を変えるのは、見ていて飽きません。
 この辺は、八月には無い良さだなぁ。
 メインヒロインが4人しかいないのは、一人当たりのシナリオが長いのか、
 それともゲームシステムが容量を食うのか。
 ニナさん昇格キボン!!でも嫁はカリーナさん!!(氏
 
 OP曲はかなり良い感じ。早くもカラオケ入荷を期待してたり。
 二人で歌う曲だから、是非とも誰かとデュオしたいところ。
 …作品の世界観がゆっくりしてたから、OP曲のロック調に少し違和感。
 ま、別に気にすることでも無いか。
 続きに超wktk。早く本編プレイしたいですね。
 
 
- 187 :おーたん@またバッシングが…:08/12/07 10:26:23
- 東金市の事件、死体遺棄で逮捕された犯人は…。
 
 「好きなアニメはプリキュア」by読売
 
 マスゴミ各社のインタビュー映像等があることを考えると初期にマークされていたんだろうな…。
 明日からのワイドショーの展開がなんとなく予想できるw
 オタクが犯罪を起こすということに触れ、
 養護学校出身、つまりは軽度の障害者ってことには触れるのだろうか要注目?
 
 
- 188 :HIKKY@一日一カンパネラ(ぉ:08/12/08 22:20:59
- 「祝福のカンパネラ」作詞:ひろ美姐さん 作曲:上松範康 編曲:菊田大介
 ○…ひろ美姐さん ●…NANAさん ◎…二人
 
 ○時に人はみな ●愛に酷く惑うけれど ○絆 約束を抱きしめ
 ●信じて羽ばたいて ○心繋いで ●心刻んで ○手と手 繋いで
 ◎飛んでゆこうよ!
 
 ○無限の旅路に 立ち止まり遥かな空を見上げ
 こぼれそうな夢を必死に こらえてたんだ
 ●もつれた運命 交錯する矛盾な僕らは
 進めず泣いてた 分かれた道の前で
 
 ○重ねた時は きっと地図になる
 ●あの日の涙 ○君の笑顔 ●守りたい人がいる ○自分信じて さあっ!
 
 ◎だから 前を向いて進もう 心の声聴きながら
 駆け抜ける風の中 諦めないから
 祝福の(風が) 胸の(中で) 強く(強く) 鳴り響くよ
 ●恐れることは ○何も無いから ●限界超えて ○突き抜けゆこう
 ●愛を燃やして ○明日を ◎照らしてゆこう 二人で…
 
 
- 189 :HIKKY@…てなわけで:08/12/08 22:21:30
- 好きですなぁ、この主題歌。一応、耳コピしてみました。
 Rickは少し違和感あるって言ってるけど、こういった冒険時代を背景とするなら、
 疾走感のある曲調は結構好まれる方だと思いますよ。
 カラオケ入荷の際には直ぐに対応出来ますよ。特に最後の♪二人で〜のハモりが重要です(笑。
 
 多分、ニナさんにしろ、トルティア姉妹にしろ、追加シナリオは確定でしょうから、
 安心して良いと思いますよ(爆。
 
 >>187
 >「好きなアニメはプリキュア」by読売
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081208-OYT1T00403.htm
 ここいらへんでしょうかね?
 土曜だか日曜にテレ朝のワイドショーを見ていた時は、
 「特に卑猥なゲーム等はなく、少女向けのアニメ等を好んでいた」という表現をしていた。
 自局の作品を貶めたくないのがありありと見えますな。こういう時だけ汚ぇな…。
 >マスゴミ各社のインタビュー映像等があることを考えると初期にマークされていたんだろうな…。
 初期捜査でマークされてたのは確かのようですね。まあ、アニメ好きだからと言う点ではなく、
 普段の奇行から注視されていたということを信じたいですけどね。
 
 
- 190 :ルドルフ:08/12/09 21:56:01
- HIKKYが書いているのを見て
 「あ、俺の妹と乃木坂の最新刊が出たのか!」と知ったので、
 とらのあなに出かけて買ってきました。
 俺の妹は早速読みましたがすごく面白かったです!
 今は乃木坂の9巻目を読み始めました。
 早く読まないとドンドン積みがたまるので、
 がっと読んでしまいたいです。
 
 > カンパネラ体験版をプレイしました。
 相当の話題作みたいですね。
 私もそこらじゅうでバナーを目にします。
 面白いならば何よりです!
 
 > OP曲はかなり良い感じ。早くもカラオケ入荷を期待してたり。
 > 二人で歌う曲だから、是非とも誰かとデュオしたいところ。
 そんなに良い曲なんですか?
 だったら私も聞いてみようと思います。
 出来るようならば歌えるように頑張ります!
 とりあえず、ゲームの曲では「ぶらばん!」のOPと「CHU×CHU」が
 すごくよくってウォークマンに入れて聞いています。…前にも書いたかなこのネタは。
 
 
- 191 :HIKKY:08/12/10 00:03:04
- 昨日書いた耳コピ歌詞、徐々に自信が無くなってきました。
 特に「祝福の(風が)」の部分。『祝福のカンパネラ』って曲なのに、『鐘』と言う単語を一つも見かけない。
 でも、どう聴いても『ね』ではなく『ぜ』なんですよね…。
 
 >>190
 >ラノベネタ
 私は最初に乃木坂の方を読みました。うーん、面白いんだけど、盛り上がりに欠ける…か?
 むしろ、次巻へのヒキの方がとても気になるわけですよ(ぉ。
 俺の妹もちょっとだけ目を通しました。なんだか法整備問題とか偏見問題とか、相変わらず重いネタも満載ですな(苦笑。
 とりあえず次はシーキューブですかね。…それともいぬかみかな?うーむ…。
 
 >そんなに良い曲なんですか?
 良いに決まってるじゃないですか(爆。↓是非お聴き下さいませ。
 http://windmill.suki.gr.jp/product/campanella/download.html
 
 あと、「Beautiful Harmony」「Chu×Chu!」をお聴きになられてるようですが、
 ゆいにゃんネタで言えば、最近だと「アイドル☆レボリューション」がお薦めです。
 http://www.siesta-soft.com/product/irevo/irevo_download.htm
 
 
- 192 :HIKKY@カラオケ:08/12/10 00:24:49
- とりあえず、13日行きましょう、暇な人(爆。
 
 あと、ルドルフ殿合流イベント、やっぱり27日は微妙と思ってしまう私。
 コミケ行かない人はどうでもないだろうけど…。
 …てか、せっかく東京に居るのに、ルドルフ殿はコミケ行かないの?
 
 一応、メインは26日以降の年末年始くくりで開催予定。
 候補日は27日(昼)、30日(夜)、3日(昼or夜)ってところでしょうか?
 意見ください、よろです。
 ※…てか、みんな、コミケ行こうよorz
 
 
- 193 :ルドルフ:08/12/10 00:57:14
- >>192
 > …てか、せっかく東京に居るのに、ルドルフ殿はコミケ行かないの?
 
 とりあえず、3日目の評論・情報コーナーは気になるので、
 昼ごろから待ったりと冷やかしに行こうと思います。
 なのでせっかくだからブースもご挨拶に伺いますよ!
 
 カラオケはどうでしょうか。27.30.3ならば、
 どこでも多分都合はつけられそうです。現状では。
 まー夜でも最後までもちそうにないけど頑張ります。
 
 
- 194 :ルドルフ:08/12/10 00:58:45
- >>191
 > 私は最初に乃木坂の方を読みました。うーん、面白いんだけど、盛り上がりに欠ける…か?
 乃木坂はそんなものですよ。むしろ面白かったらそれだけでよし!です。
 
 > 良いに決まってるじゃないですか(爆。↓是非お聴き下さいませ。
 分かりました! 聞いてみます!
 
 > ゆいにゃんネタで言えば、最近だと「アイドル☆レボリューション」がお薦めです。
 そちらは知りませんでした。情報感謝です。
 
 
- 195 :Rick@ちょっと息抜き。:08/12/10 05:08:46
- あと二時間で数学の復習&課題…おわるのかー?
 
 >東金市の事件
 養護学校出身、少年少女漫画好き。
 精神的に『子供』っていう見解のようですが。
 彼の知り合いも、殺意を持つような人じゃない、って言ってますし、
 それほどヲタ叩きにはなっていないように感じました。
 ま、世間の『オタク』のイメージが悪いのは変わりませんが。
 
 >カンパネラ
 耳コピ乙です。
 『祝福の(鐘が)〜』ですね。
 ニコにうpされた奴の歌詞もそうなっていましたが、
 実際に聴いてみても、やっぱり『鐘』だと思います。
 文脈的にもしっくり来るし。↓
 『祝福の鐘が胸の中で強く強く鳴り響くよ』
 
 にしても、何度見ても神OPです。
 冒険パート見た後なら違和感も消えるかな。早くCD出ないかな〜。
 
 
- 196 :Rick@時間が欲しい。:08/12/10 05:11:12
- ラノベ全然読んでない…
 
 >カラオケ
 13日ですね。了解です。
 あ、でも夕方から家族で出かけるらしいので、先に離脱するかもです。
 徹カラは、ご勘弁をw
 
 >コミケ
 しっかり休みを取っておくんだった、と今頃後悔。
 カタログ恐るべし。見てたら全日参加したくなりました。
 バイトのシフトがまだ出ない。予定が組めない…
 3日目、ルドルフさんに会えると嬉しいです。
 
 
- 197 :ルドルフ:08/12/10 23:31:01
- 「乃木坂春香の秘密」の9巻を読み終わりましたよ!
 7巻は相当にダメだったので、8巻でのもちなおしと9巻のしっかりした展開で、
 私は割りと続きが楽しみになってきました。やっぱり春香は面白い。切らないでよかった。
 
 >>196
 > 3日目、ルドルフさんに会えると嬉しいです。
 どうも、おひさです。こちらこそお会いできるのが今からとても楽しみです!
 よろしくお願いします。
 
 
 
- 198 :HIKKY@俺はみとせさんの主題歌の方が好きだな…:08/12/12 00:03:04
- 今日も今日とてオタク三昧。書籍3点購入。その中でも注目はやはり「TECH GIAN Super Prelude 祝福のカンパネラ」。
 体験版自体は、先日の秋葉原配布でゲトしたDiscで体験済ですが、やはり期待作に対する情報収集に怠りはないのであります、隊長!(ぉ
 http://www.techgian.jp/official/campanella/
 
 まず、体験版本体には、無料配布の部分に加えて、クエスト部分のシーンが追加。
 (ほぼ選択肢誘導の)材料探し&(戦略性皆無の)戦闘シーンが楽しめます(苦笑。
 うーん、早くサブキャラ陣の声を聴いてみたいのであります!
 
 本誌には、定番のラフ画やスタッフインタビューの掲載は勿論、世界観紹介として大陸(各国)やエルタリアの説明があったり
 OasisやトルティアCの間取り図が載ってたりと、期待を膨らませるに難くない素敵素材が満載であります!
 …てか、姉妹の名前決定の経緯に衝撃の事実が発覚であります?!
 
 そして、本誌一番の特典は、ういんどみるのデビュー作「結い橋」が完全に収録されていることであります!!(リニューアル版ですけど
 1000円と言う安さでギャルゲ1本を買えると考えれば、かなりの値打ちモノであります、隊長!!(TдTゞ
 
 
 注目のもう一冊は「いちゃラブ大全」
 過去にも「妹キャラ大全」「ツンデレ大全」と、様々な萌えジャンルに及ぶ研究本を生み出してきたインフォレストさんが、
 ついにシチュエーションについて批評した1作です。どんな男でも、ハッピーエンドを夢見るのであります!!!(氏
 http://pmoon.hp.infoseek.co.jp/works/ityalove/ityalove.html
 
 
- 199 :HIKKY@最近、眠くなるのが早い…:08/12/12 00:03:37
- …音質のせいかな?やっぱり微妙に濁ってる感じがするな、鼻濁音程度に…。「ね」?「ぜ」?うーむ…。
 とりあえず、フルコを早急にキボンヌです。ラスサビへの繋ぎがどういったものになるのかに期待です(ぉ。
 
 >冬新番リスト
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20081211#animelist
 …が、いつものMOONPHASEさんに掲載されました。
 本命:ワイバム 対抗:アキカン!、まりあほりっく 穴:その他大勢orz
 二代目殿はどのあたりでしょうかね?
 
 ちなみにラノベは宣言通り、シーキューブの最新刊を読み始めてます。こういったアクション&ラブコメは大好きなわけです。
 http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko0812.php#new5
 
 
- 200 :おーたん@積読地獄:08/12/12 22:50:55
- シレンに1ヶ月没頭した代償に30冊増えましたw 趣味に使える時間は有限だなぁと改めて感じました。
 もう戻れない…時間というのは残酷ですね、それでいて最も優しいのも時間ですけど(古)
 …結い橋懐かしいなぁ
 
 >カラオケ
 もう明日ですね、楽しんできて下さい。
 27日の設営はやっぱ無理なのかな…まぁ1人でも行ってますからいいんですけど。
 
 >新番
 本命不在というかソラカケ? NHK教育も気になります。迷走みなみけはパス。
 まりあ†ほりっくは下手に弄らなければいいんだけど…。
 ラノベの映像化には興味なし、作品の知名度アップという点で反対するわけではないけど観ません。
 
 WHITE ALBUMがアニメ化するならBITTERSWEETFOOLSとかもアニメ化しないかなぁ…
 
 
- 201 :Rick@音ゲーはいいものだー!:08/12/14 01:50:39
- http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0812/02/news110.html
 ↑今日行って来た、大山駅近くの海外音ゲーを置いてあるゲーセンの紹介の記事。
 
 http://www.technika.jp/
 ↑そのゲーセンで本気でハマってしまった音ゲーの日本版公式サイト。
 
 今日はありがとうございました、HIKKYさん、そしてY野さん。
 今日、DJ MAX TECHNIKAに出会えたのは、もう運命としか思えない(笑
 ステマニに出会う前にやってた唯一の音ゲー『DJ MAX Online』。
 その変わらないハイクオリティアニメに、懐かしさと感動を覚えました。
 タッチパネル形式の新しいプレイ感覚、ハイクオリティのアニメーション、
 良質の楽曲…これにハマらない訳が無い!!
 絶対また行きたい!…というか、金さえあれば一人ででも月1で通いそうです。
 早く全国に広まれ!
 
 
- 202 :おーたん@5000席は埋まらないか:08/12/19 21:03:38
- http://sp.eplus.jp/event/2008/11/xmas-holly-xmas.html
 得チケ3500円か…12/21暇な方はどうぞ。
 各アーティストのファン1000人前後で合計5000人とは行かなかった模様。
 
 AJFとの関連といいSOLID VOX移籍しちゃえばいいのに…。
 
 2/21北九州は、ブルートレインフラグ?
 
 
- 203 :おーたん@カタロム購入:08/12/22 21:54:34
- 昨日やっと購入、細かいところが進化しているな…。
 もう冊子版は個人的には不要、あ、でも切り取りMAPだけは欲しい。
 
 とりあえず27(設営)・28・29と参加しますよ。
 あとは25・28と新宿で舞台観たりとか…。
 age&Nitro+は競争率がなぁ…、どうするか…。
 
 >アニソンクリスマスサミット
 第1部がオーケストラでアニソン、第2部は普通のライブ(音源アレですが)
 結局参加者は2000人以下、完全に告知不足なイベントでしたね。
 感想としては楽しめたけど、準備不足というかもっと煮詰めると面白いイベントになっただろうな…。
 あとやっぱモモイストはすごいなぁと、オーケストラパートでもサイリウム普通に振っているしw
 モモイ曰く「君たち自重って言葉を知らないね(笑)」
 
 あと松澤さんの「ナデシコもパチンコになればいいのに(笑)」複雑な気分でした。
 
 
- 204 :HIKKY@正式にカラオケ企画です:08/12/23 01:34:20
- 「27日の開催」はありませんよ。だから、26日に決定ですorz
 連絡が遅くなって申し訳ない!
 申し訳ないついでに、希望者はレス下さい!
 
 <2008年さようなら!2009年は良いアニメ・ゲームに出会えるかな?カラオケ大会 要綱>
 開催日:2008年12月26日(金)
 時間 :23時〜翌6時(予定)
 
 参加予定者:ルドルフ殿、メイヴィスk君、U澤君(新人)、HIKKY
 参加検討者:二代目部長、名取
 
 ※今回は16人もの方にお伺いメールを送付しております。(過去最高
 
 
- 205 :Rick:08/12/23 02:38:21
- 一応カラオケ参加しまーす。
 止められないとは思いますが、一応親にも行くこと伝えておかないといけないので、
 正式な回答は後ほどまた書きます。
 
 
- 206 :おーたん@今日も仕事:08/12/23 11:32:16
- 26は仕事ですので残念ながらカラオケは欠席です。
 
 人生息抜きの合間に仕事で充分だよねw
 
 
- 207 :ルドルフ:08/12/23 20:03:24
- コミケについてはいろいろと考えてみたのですが、
 よく考えてみるとあまり行きたいと言う気分にもならないので、
 私は行くのはやめようと思います。
 冬は寒いので、参加する皆様はどうぞお体大事になさってください。
 
 >>204
 カラオケは参加させていただきます。久しぶりなので楽しみです。
 よろしくお願いします。
 というか、当日23時に現地集合でよいのでしょうか。
 
 
- 208 :どくたー@クレーム対応係:08/12/23 20:28:07
- >>人生息抜きの合間に仕事で充分
 “人生時々仕事”も粋だと思いますにゃー(何
 カラオk参加しますー
 
 ただ、翌日も仕事ゆえKYな行動も範疇に入れておいてください(汗
 
 
- 209 :HIKKY@ひだまりスケッチ4巻発売:08/12/23 22:10:22
- 本日、カラオケ店への予約を済ませましたので、正式な概要を告知致します。
 尚、現在、お店側には仮の人数を連絡している関係上、出来るだけ早めに人数を確定させる必要があります。
 参加希望の方は、出来る限り25日(木)18時までには返信願います。(そこは社会人的配慮でヨロ
 
 <コミケ直前!年末決起カラオケ大会 要綱>
 開催日時:2008年12月26日 22時〜翌5時 ※昨日の告知より、全体的に1時間早まりました
 開催場所:カラオケの鉄人 西八王子店
 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
 参加費用:1800円(内訳:フリータイム料金1200円、ドリンクバー600円)
 集合場所:JR西八王子駅 北口階段下付近(マツモトキヨシ前)
 
 参加予定者:ルドルフ殿、どくたー、キラリン氏、メイヴィスk君、U澤君(新人)、HIKKY
 参加検討者:二代目部長、名取、Rick     欠席者:おーたん殿
 
 >>207
 >当日23時に現地集合でよいのでしょうか。
 そこは社会(ry。立川方面から来る方は、21:49着の電車で問題ないと思います。
 >>208
 >ただ、翌日も仕事ゆえKYな行動も範疇に入れておいてください(汗
 西八王子の始発は4:32、会合は5時まで。勿論この意味、分かるよな?(ニヤソ
 
 
- 210 :Rick:08/12/23 23:47:24
- カラオケ正式に参加します〜
 でも、バイトが16〜21時で入っててそのまま突するので、
 途中でバテる可能性大(ぉ
 
 さて、3ヶ月ほどかかってようやく「Dear My Friend」をコンプ。
 PC版、PS2版、マージ版の3つをやるのは、なかなか骨が折れた。
 というか、2周目以降やる気がみるみる下がってしまって、途中でほったらかしにしたり。
 でもまぁ、無事コンプです。
 友達から恋人へと一歩踏み出す難しさが上手く表現されていた一作でした。
 僕の高校時代を被らせてみたり。
 しっかし、ぴかりんの声エロいな(笑
 お陰で冴香姉ルートが一番のお気に入りに。
 でも、もう少し本番回数があったらなぁ(氏
 
 
- 211 :2代目部長@音楽班+ウ○班:08/12/25 21:46:39
- 明日のカラオケ参加します。
 今年はOB会は1次会だけのつもりなので、ここでたっぷりと(ぉ
 ただ、仕事(+打ち上げ)から直行のためやはりバテるでしょう…
 個人的には始発まででもいいかなと思ったり。
 
 皆さん週末は有○ですか。私も今週末はもちろん有○ですよ。
 ただ、○に入る字が微妙に違うかもしれませんが(藁
 そして、私的に今年の本番は31日です。ファイナルです(氏
 
 
- 212 :HIKKY@企業購入分をほぼ確定:08/12/26 02:11:26
- 最低でも52000円が確定しました(氏。
 さて、ここからが勝負です。いかにして効率良く巡回するか、ルート検討を…、うーむ…。
 
 参加予定者:二代目部長、ルドルフ殿、どくたー、キラリン氏、ひじり、メイヴィスk君、Rick、U澤君(新人)、HIKKY
 参加検討者:名取(研究室の忘年会次第)、かいり(体調次第)    欠席者:おーたん殿、フィージット
 
 多くて11人か…、凄ぇ!おまいらアホだよ!
 
 >>210
 >「Dear My Friend」
 これまた名作を…。私的にはゴトゥーザ都香が好きです。…てか、一色さんをそんな風に表現してる人を初めて見た(笑。
 
 
- 213 :ルドルフ:08/12/27 17:25:10
-  カラオケどうもありがとうございました。
 本当に久しぶりでしたがとても楽しかったです。
 やっぱりこのレベルで歌うということはなかなか出来ないので、
 改めてレベルの高さを実感して大きな刺激を受けました。
 重ね重ねありがとうございます。
 
 さて、明日からいよいよコミケですね。
 参戦予定の皆様はどうぞがんばってください。ご武運を祈っております。
 
 …それにしても河辺駅前に出来た中央図書館が想像以上の豪華さで
 びっくりしています。
 ウェブにもつなげられるので図書館からウェブにつないでこうやって
 書いています。ただ年末年始は休みなのでやっぱりマクドナルドに
 行かないといけない感じです。
 
 
- 214 :おーたん@設営終了:08/12/27 20:53:09
- コミケの半分が終わった感じ、疲労により秋葉原は断念。
 反省会のアレは勝ち抜けませんでした。明日はテキトーに頑張ります。
 初手はモロモロ、UNI-SEX、直言兄弟あたりを予定。
 
 その後は秋葉原→水道橋→新宿が理想のルート、行けるか?
 
 >有○
 7→6→5、9→6→1とアイマス馬券を呟いてみる。
 15時に水道橋で買うという条件は厳しいな…
 
 
- 215 :おーたん@追記:08/12/27 21:00:57
- 今回、大きな変更点はなし。
 
 トピックスとして
 次回からジャンルコードで東方Project独立、
 コミケットスペシャル5の開催会場はコミケ75期間中に発表(できるといいなぁw)
 
 
- 216 :HIKKY@一日目直前の神田:08/12/28 01:47:10
- 高揚感とマッタリ感漂う個室で英気を養っております(ぉ。
 
 こちらの初手は企業。オーガスト→戯画→キャラメルBOX→PULLTOP…と、色々。
 今回は出来るだけ東に戻って回りたいという気持ちもあります。全ては直感勝負だな。
 
 >秋葉原→水道橋→新宿
 アルタ前のオーロラビジョンか(笑
 
 >SP5
 伊勢神宮の境内とか(笑
 
 
- 217 :おーたん@1日目終了:08/12/28 21:42:11
- 参加者の皆様お疲れ様でした。
 
 年のせいか、始発出発ではなくのんびりと出発、10時に会場到着、11時過ぎに入場。
 企業行かなきゃこれくらいの時間で十分、9割は買えました。
 買えなかったのは酷評編集部のマクロスF解説本くらい。
 ちなみに今日の予算15kと抑えたのですが、財布にお札は残りませんでしたw
 
 その後は恒例のコミケ献血、13時に並んで終わったのは15時過ぎ…
 献血車3台でも100人くらい並んじゃったらそれくらいはかかるよね。
 
 ちなみに>>214のルートは無理でした。
 まぁ、馬券買わなくて良かったということでw
 
 明日も似たような時間に行くつもりです>コミケ関係者
 明日は20kで収まるといいなぁ…
 
 
- 218 :おーたん@コミケ終了:08/12/29 14:49:04
- 明日3日目は欠席です。
 携帯電波のやりとりはするかも>HIKKY氏と他の方々
 
 今日も予算ギリギリまで使っていますw
 疲れた(というか憑かれた)姿で30日夜にお会いしましょうノシ
 
 
- 219 :ルドルフ:08/12/30 19:14:57
- コミケお疲れ様でした!
 
 桃井はるこさんのトークイベントのチケット
 本当にありがとうございました。>HIKKY
 個人的にコミケでの企業ブースでのイベントに参加したことがなかったので
 とても貴重な経験でした。
 生での桃井さんのトークを聞いたのは初めてです。
 すごく楽しかったです。本当にありがとうございました。
 最初はコミケに行く予定がなかったのですが、
 少しコミケ会場を散歩していて、やはりコミケの空気はよいなーと
 再確認した次第です。
 
 コミケは本当にすばらしいイベントだと再確認しました。
 どうしようかと思いますが、また本を作ってみようかと、
 今思案しているところです。
 
 
- 220 :HIKKY@2008年ギャルゲ主題歌ランキング:09/01/07 01:57:48
- …というのをどこぞのブログでやってる人がいたので、真似してみる。
 一応、同じ歌手が複数にならないように制約を設けた上で検討。
 ※こうしないと、自分の嗜好が偏りすぎになってしまうのでorz
 
 1.FOR YOUR YELL/のみこ/ノストラダムスに聞いてみろ♪
 2.Try on!/NANA/てとてトライオン
 3.It's my Precious Time!/Mizuho/FORTUNE ARTERIAL
 4.Answer/片霧烈火/G線上の魔王
 5.Perfect World/Rita/Volume7
 6.Melted Snow/奥井雅美/冬のロンド
 7.コスモスのように/上原れな/ToHeart2 AnotherDays
 8.プリンセスラバー!/橋本みゆき/プリンセスラバー!
 9.Lunatic tears.../彩音/11eyes -罪と罰と贖いの少女-
 10.アイドル★レボリューション/榊原ゆい/あいれぼ IDOL☆REVOLUTION
 
 極論を言えば、3位及び4位の曲は2007年に公開されてるので微妙なんですけど、
 ギャルゲ発売が今年なので対象と言う事で。
 
 
 
- 221 :HIKKY@2008年ギャルゲ主題歌ランキング選外:09/01/07 01:58:17
- 以下が、嗜好が偏る原因です(笑。
 
 <選外>
 想いのカナタ/霜月はるか/夏空カナタ
 心はいつもとなりにいて/jina/プリンセスラバー!
 これからmemories/Rita/かみぱに!
 親愛なる君と未来へ/片霧烈火/つよきす 2学期
 Stars Biscuit/KOTOKO/ふりフリ〜ふつうのまいにちにわりこんできた、フシギなリンジンたちのおはなしおはなし〜
 晴れ→恋心/茶太/晴れハレはーれむ
 HE∀ting Sφul/片霧烈火/真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
 principle/Riryka/それは舞い散る桜のように 完全版
 ∞LOVERS/ave:new feat.佐倉沙織/冷徹冷静しかしてXXX
 リフレイン/榊原ゆい/夏空カナタ
 我等詠ウハ兵ノ道標/片霧烈火/真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
 
 <特別(電波)賞>
 I need magic 〜解けないマジ☆キュン〜/KOTOKO/カラフルウィッシュ 〜12コのマジ★キュン!〜
 乙女ゴコロ×局中法度/BARAKO/学園☆新撰組 〜乙女ゴコロと局中法度〜
 恋のロイヤル☆ストレートフラッシュ/Cy-Rim rev./D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜
 
 
 
- 222 :Rick@遅めの明けましておめでとうです。:09/01/10 02:56:43
- すっかりアニメ熱が冷めてしまったと思っていましたが、
 2週間ぶりくらいに今まで撮り溜めしていたアニメを見てみると、
 『あぁ、やっぱり面白いなぁ』
 と、また見る気が湧いてきました。
 今期は、前期見ていた4作品の2クール目、プラス数作品、ってところです。
 とらドラはガチで面白いし、
 禁書目録は久々の正統派バトルもので見入ってるし、
 ラインバレルのあの厨二病はなかなか好きだし、
 アビスはあのメロンに釘付kうわなにをするやm(ry
 
 しかし、ブランク開けてしまっていたので、今期大半の一話目を逃してしまっている有様…
 仕方ない。二話目からチェックです。
 
 
- 223 :Rick@今月は忙しそうです。:09/01/10 02:59:33
- さて、アニメ視聴再開に加えて、積みゲ消化も進行。
 とある泣きゲをやってます。詳細はコンプ後にでも。
 しかし、メインヒロインのシナリオをクリアしたけど…う〜ん…
 微妙に嗜好とズレが生じた模様。…ショック…泣けないなんて…
 
 ステマニは相変わらず上手くなってんだかなってないんだか。
 鬼の一定密度異常が超えられないのは、相変わらず。
 仕方ないので、それより若干レベルの低い曲で、二倍速プレイ。
 ナイト・オブ・ナイツの速さは死ねる(笑
 …またテクニカやりたくなってきたなぁ。
 今月は学年末試験だから、来月試験明けに、すぐにでも行こうかな。
 
 …去年のエロゲ曲ランキングに便乗しようと思ったけれど、
 去年発売のタイトルなんて、FAしかやっていなかった件。
 思いっきり波に乗り遅れています。でも、キニシナイ。
 
 
- 224 :おーたん@今夜はアニサマ特番:09/01/11 21:35:39
- アニメを観よう、そう思った新年…10日で挫折ですorz
 
 録画したのが貯まると観るという起動コストが貯まって、更に観なくなると悪循環になるんですよね。
 
 ギャルゲはサッパリ、QMAアニソン検定もサッパリw
 フェニックスメインな賢者にSは回収しないとツライ(というかS取る気力ナシ)
 
 結局マイペースでGO MY WAYな日々ですね。
 
 
- 225 :HIKKY@相変わらずネトラジのルドルフ殿はテンションが高い(笑:09/01/12 03:00:18
- http://argon1.blog55.fc2.com/blog-entry-848.html
 大河ドラマもアニメも同じと考える私には新鮮な反応でしたけどね。まあ、言わんとすることは分かりますがね。
 …でも、アキカンについては逆意見な私(原作原理主義者(ぉ。…だって、作画がorz
 
 今期アニメはとりあえずアキカン、ワイバム、ソラかけ、みなみけ、まりあほりっくですね(観た順。
 あとは前期より続く電撃文庫2作品と夜桜、それに今週くらいから始まる京アニ「新作(OVA移植と読む)」ですね。
 
 >とある泣きゲをやってます。詳細はコンプ後にでも。
 詳細は後でもいいけど、タイトルくらい教えてくださいよ。話の広げようが無いじゃないですか(笑。
 …一応対抗しますと(ぉ)、私は「真・恋姫†無双」の3分の2を終えました。まあ言ってしまえば三国あるうちの
 「蜀(劉備陣営)」「魏(曹操陣営)」を読み終えたわけです。いやはや、前作を超えるシナリオ量で楽しんでおります。
 ネギまを超える女性声優の数に萌えつつも、硬軟取り揃えたストーリーはなかなかです。
 
 …ふと思ったんですけど、ルドルフ殿もなんだかんだ歴史ロマンが不得意なのではないかと思うわけで…。
 
 >去年発売のタイトルなんて、FAしかやっていなかった件。
 今年、頑張れば大丈夫さっ!(キラッ☆彡
 
 >QMAアニソン検定もサッパリw
 私もサッパリ。なんせ最近はAN×AN2ばっかやってますんで(ぉ。
 
 
- 226 :ルドルフ:09/01/12 06:58:49
- >>225
 > 大河ドラマもアニメも同じと考える私には新鮮な反応でしたけどね
 アニメだとフィクションであるのが明らかなので
 ありえない部分も違和感なく見れるのですが、実写ドラマだと
 リアリティが強い分だけ演出が過剰な部分が不自然にうつって仕方がないのです。
 気にならなければ普通に見れるのでしょうが、一回気になるとすごく気になるのです。
 
 > ルドルフ殿もなんだかんだ歴史ロマンが不得意なのではないかと思うわけで…
 確かに歴史ものにはそれほどはまらないから不得意なのかもしれないです。
 なんか三国志とか歴史小説とかに熱中するという感性が備わってないみたいで。
 
 
- 227 :ルドルフ:09/01/13 21:05:25
-  昨日とらのあな札幌店に出かけたら店頭に祝福のカンパネラの
 展示があってPVが流れていたのでずっと見入ってしまいました。
 HIKKYに紹介されて曲をプレイヤーに入れて聞いていますが、
 非常に良い曲ですね! 私もはまりました。
 というか、これを二人で歌うのは結構練習が必要です。
 
 とらではとらドラ!スピンオフ2を買いました。
 まだ読んでいませんが楽しみです。
 
 なんとか本日に自動車の免許を取りました。
 当面はペーパードライバーをするつもりですが、
 感慨深いです。10月から割と楽しめるイベントでした。
 
 
- 228 :おーたん@376933円:09/01/14 23:27:36
- 昨年1年間の書籍費(雑誌・マンガも含める)……
 CD・DVD・ライブ等では計375123と出ました。
 ゲームの出費を含めると……100マソは逝っていないw
 
 そして今日もbk1でギフトメール着たのでまとめて1万円注文…。
 とらドラ!スピンオフは読む機会がきっとないだろうなぁと切ってます。
 あらすじで惹かれるのは事実なんですけど、時間が…。
 
 今月楽しみにしているのはGA文庫のカラミティナイトオルタナティブ。
 後ろ向きな少女を描かせたら最高な高瀬彼方の打ち切り作品、リニューアル復刊っす。
 
 新作アニメに関してはノーコメント。ラノベアニメは原作の知名度が上がってくれればそれでいいです。
 
 
 免許か、18歳の夏に取得して2度目のゴールド、今年更新で普通免許→中型免許になりました。
 もうすっかり20歳超えてからの運転機会は年1回なペーパーゴールドです。
 
 
- 229 :HIKKY@遂にっ…!!:09/01/15 22:26:04
- 「祝福のカンパネラ」マスターアーーーーーーーーップ!!(CV:水木一郎(ぉ
 …ですが http://windmill.suki.jp/product/campanella/sorry.html
 …orz まあ、大変だったんですもん、仕方ないよね。データ量が数GBとかじゃないだけ良いよね(氏。
 とりあえず、主題歌CDも楽しみですよ、はい。今はひらすら「アンバーワールド」聴いて待ってます。
 
 んで、サブキャラ全員の声も公開されたので、改めて源氏名確認。
 http://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi
 ここには載ってないけど、ニック・ラジャックの子太明さんは○原啓治氏らしい、渋いなぁ。
 
 渋いと言えば…
 http://cinematoday.jp/page/N0016565
 いやいやいや、渋すぎですから(笑
 
 >>227
 >これを二人で歌うのは結構練習が必要です。
 カラオケ入荷時にちゃんとデュエット曲として表示されるかが重要ですね。まあ、そうでなくても暗記しますがね(ニヤソ
 
 >>228
 >昨年1年間の書籍費
 遂に家計(?)簿でもつけ始めたんですか?(笑
 
 
- 230 :2代目部長@疲れてきた:09/01/19 23:45:29
- 新番はみなみけとノイタミナの源氏物語だけ撮っているわけで…
 それより、いつからBSで蟲師やってたんだよ!…ショックでかい。
 これだからNHKは怖いですな。まあ、画質は悪化の一途ですがw
 
 
- 231 :2代目部長:09/01/19 23:46:47
- よく考えたら、画質が悪いのはアナログの地上波だけだな。
 
 
- 232 :おーたん@アナログ表示が邪魔だ:09/01/20 22:46:37
- 観たい番組は、ネットやワンセグでもどーにかなっている現状で地上波デジタル移行の必要性を感じない。
 というか大型TV・レコーダー等の設備投資なんて、そんな金はないっす。
 手軽に行くには専門チャンネルも含めた魅力で、CATVなんだけど家族の賛成が得られませんorz
 
 >家計簿というか出納帳
 10年前からつけておりますw
 某ルドルフ氏のブログでお金のはなしに便乗ってことで。
 
 
 それにしてもマスターアップ直後に不具合ってよくあるよね…。
 どこかの魔法少女とかスクールなんとかとかよりはマシですけど。
 バグがあるけど素晴らしい作品、バグないけど凡作なもの…
 商品であり作品であるってのは大変ですよね。
 
 
- 233 :HIKKY@デジタルのススメ:09/01/20 23:05:48
- やっぱりキレイですよ、今のアニメは。一番の利点は、BSイレブンで作画崩壊アニメ「アキカン」が視聴できます(笑。
 来年になって、どれだけデジタル放送機器が安くなるか…、俺はならんと思うけどな。
 3月にFF7ACのブルーレイ版が出るので、真面目に悩んでいる最中です(氏。
 
 >2008年の雌雄決す
 http://www.bishojyogameaward.org/2008/result.html
 美少女ゲームアワード2008が遂に発表されました。大賞は下馬評通り「G線上の魔王」。
 メイヴィスk君一押しの「世界でいちばんNG(ダメ)な恋」も純愛系作品で金賞受賞。
 
 http://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51585173.html
 http://www.akibaos.com/?p=4657
 各所でも2008年ランキングが公開されており、改めて2008年が終わりを告げたことを感じさせます。
 しかし、今年も既に有力ソフトがラインナップ!
 「祝福のカンパネラ」「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」を筆頭に、
 「アンバークォーツ」「スズノネセブン!」「Flyable Heart」「W.L.O. 世界恋愛機構」等々。
 2009年もエロゲオタであり続けることを誓います!!orz
 
 
- 234 :HIKKY@カンパネラ前哨戦:09/01/26 01:43:34
- …と銘打って「アンバークォーツ」をプレイし始めました。
 各所ではdでもゲーと揶揄されてますが、レコンキスタを考えればこれもアリじゃないかと…。
 http://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51587941.html
 とりあえず、一人目をクリアしましたが、早速疑問点が散在してます(爆。
 まあ、うちらの世界での道理で考えてもしょうがないのはわかるんですけど、まだまだ謎は多そうです。
 …てか、30日までに終わるのか?orz
 
 Rickさーん、現在プレイ中のゲーム、教えてくださいよぅ。
 
 
- 235 :おーたん@現在のゲーム:09/01/26 22:05:36
- 家では何もナシ、ぷらいばしーが欲しいですw
 まぁ、他にも要因はあるんですけどねー。
 
 ブルーレイも欲しいけどこれも結局大型投資には変わりないわけで。
 オタクと一般人のAV機器の意識の違いってあるよねーと思う今日この頃。
 
 行き着く先がイベントでの非日常なのかなぁ…
 
 
- 236 :Rick@テスト<エロゲ…?:09/01/26 22:23:36
- 今週ついにカンパネラですねー
 購入決定ですが。HIKKYさん、30日、何とかなりそうです。
 どこかに寄る余裕はあまり無いとは思いますが、アキバに買いに行くくらいなら。
 で、現在プレイ中の作品ですね。
 
 ・もしらば…明穂と珠美√をクリア。
 ゲームと分かっていても、明穂以外の選択肢を選ぶのは、心が痛む…(笑
 彼女がいながら、珠美を選ぶこの苦しみ…辛すぎます。
 でも、珠ちゃんに関西弁で『一樹せんぱ〜い』と呼ばれる度に萌えていましたが(笑
 だって、ねぇ…漢字違うけど、名前が一緒だし(氏
 
 ・ゆ・め・く・み!…光と真琴√をクリア。
 どうみても抜きゲです。本当に(ry
 もしらばのシリアスに疲れて、明るくて軽くてエロいの無いかなー、と思って手を出しました。
 巨乳は僕のジャスティス!(氏
 エルの声が水○さんですね。お姉ボイスもイイよ!!
 
 
- 237 :Rick@やっぱエロゲは良いなぁ。:09/01/26 22:26:18
- ・とっぱら…美影と藤花√クリア。
 何故このタイミングで手を出したか、自分でも分からない(ぉ
 妖怪さん達との恋、が題材ですね。
 両親を亡くし、不幸のドン底にいる主人公の元へ、
 一人暮らしの男性の所へ現れるという妖怪・影女の『美影』がやってくるところから物語が始まります。
 …やってるゲームの流れが、幽霊→妖精→妖怪…なんで人外ばっかり?(笑
 美影はふーりさんがやってます。非常に萌えます。
 こんな妖怪が来てくれるなら、喜んで一人暮らしするぞ!!
 でも、時代は狐耳!(ぇ
 妖狐の籐花が今のお気に入り。声は青山ゆかりさん。
 あぁ…あの耳とか…尻尾とか…モフモフしたい…(氏
 
 
- 238 :HIKKY@ネタが出てきたので大いに語ります(ぉ:09/01/27 00:01:47
- >もしらば
 くすくすさん原画のゲーム初プレイは「Dear My Friend」ではなく、こちらでした。
 まあ、「ぱれっと」ブランドが好きだったと言うのもありますけど、やっぱり可愛い絵を描く人ですよねぇ〜。
 「RainyBlue」とか「てんたま」とかもそうだけど、彼女が亡くなって始まるというゲームは卑怯です(笑。
 俺のクリア順は確か、つばさ、彩乃、珠美、千早、明穂だった気がします。
 けよりなみたいに二周目無いこと知ってたので、心を鬼にして、本丸をラストにまわしました(爆。
 WHITE-LIPSさんの曲はこの時からファンです。
 追伸:以前、コミケで買ったドラマCDをお貸ししましょうか?
 
 >ゆ・め・く・み!(←中点を忘れると別のゲームになってしまうそうです)
 Meteor、別ブランドとなっての復活マンセー!!!
 http://www.comet-web.com/
 ツブれたと聞いた時は残念でなりませんでしたが、これからに期待ですよ!!
 …んで、ゆめくみの話ですが、まあ「神樹の館」を除けば、明るく楽しいHがモットーなゲームたちです(笑。
 正直、エルの○橋さん声は、ゲーム終わってしばらくしてから気付きました。プレイしてた頃はまだまだ未熟でしたので…。
 作風に反して(といっても、各シナリオのラストは結構感動しましたけどね)、主題歌が抜きん出て良い。
 ゆいにゃんの「You make me!」も、Ritaさんの「deep forest」も、iPodでは高レートを維持してます。
 
 
- 239 :HIKKY@引き続き大いに語りますorz:09/01/27 00:03:07
- >とっぱら
 Rick君よ、このゲームに幽霊は出てきませんよ?妖怪ですよ?(笑
 …そう言いつつ、あぐみんな人間ヒロインもいますけどね。
 「とっぴんぱらりのぷう」なんて言葉、久々に聴きましたよ。東北地方の民話の最後によく使われる言葉らしいですけどね。
 私的にはやっぱり美影が一番好きですね。癒されますよぉ。次点でイソラかなぁ?それとも幸子かな?瀬織姉さんも良いし…orz
 初めの頃、幸子の持ってるウチワの柄を見て「何で八卦?」と思っていたら、さり気に美影の服の袖にも同様のマークがっ!
 その発見をした時には嬉しかったですけどね。
 余談1:ちなみに、ミドリの声もふーりさんです。
 余談2:「アンバークォーツ」にも「玉藻の前」のネタがあって、いささかワロタ。
 余談3:先日のコミケで買ったとっぱらのダンジョンRPG、未だに途中で止まってますorz
 
 
 >行き着く先がイベントでの非日常なのかなぁ…
 うーむ…
 
 
- 240 :Rick@春休み、早く来い。:09/01/28 00:06:45
- エロゲって恐ろしい…今日一日集中力皆無。なぜなら。
 籐花の姿がやたら頭に浮かんだから。妖狐の力は次元をも超えるのか…(ぉ
 ずっとエロシーンばっかりリピートして…もう、しにたい。
 今までこんなことなかったのに…
 それはさておき。
 
 >もしらば
 明穂を最後に回そうかギリギリまで悩みましたが…罪悪感に負けました(笑
 ドラマCDは是非お願いします。
 
 >とっぱら
 この作品のお陰で、本気で妖怪に会いたくなりました。まぁ、怖いのはヤだけど。
 図書館とかで妖怪とか、詳しく調べてみるか…東方にも多いし。
 ミドリがふーりさんだったとは、核心に迫るまで気づきませんでしたね。
 気づくと言っても『もしかして…』位で、エンドロール見るまで自信ありませんでしたが。
 
 …今気づいたけれど、プレイ途中で止まってる原因って、
 もしかして、好きなキャラから攻略してるからか…!?
 あぁ…美味しいものは最後に取っておく質なのに…
 
 
- 241 :HIKKY@充電完了:09/01/28 02:13:08
- 先ほど「アンバークォーツ」をコンプしました。「…良い作品じゃないか。」(CV:紅の豚のフェラーリン少佐
 シナリオは殆ど想像通りでした。○○○が実は□□だったとか、□□□の話を布石にラストで□□□□になったりとか…。
 笑ったシーンはやっぱりセーラー○ーズネタですね。巫女さんが「折檻よっ!」とか言ってくれちゃって、もうっ!!(氏
 笑えるネタが満載なのは否めませんが、それ以上に「友情」という絆を語ってくれた作品でした。
 評価はマズマズです。賛否両論ありそうな作品でした。
 Rickくんへのプレゼントすれば、○橋さんや青山さんが出てることかな?青山さんの役ドコロはかなり痛々しいですけどね。
 ただ、最後のシーンはどうしてもVolume7と被ってしまう…orz
 
 >…もう、しにたい。
 「昇天したい」ということですね、分かります(ぉ
 
 >ミドリがふーりさんだったとは、核心に迫るまで気づきませんでしたね。
 初っ端に気付いたんで、ラスの展開が読めてしまいました。布石ダメポ…。
 昨日はキャラランキング言いましたが、今日はシナリオランキング。
 トップは断然イソラ。二位が籐花or美影ですね。穂波シナリオはダメすぐるorz
 
 余談:Wikipedia先生でとっぱら説明検索すると結構面白いですよ
 
 
- 242 :HIKKY@かなりウトゥ…orz:09/01/31 01:34:32
- 予想以上(というか、予定調和的)に残業が伸び、「祝福のカンパネラ」を買いに行けませんでした。
 明日か…。雨、きついな…(TдT
 
 
- 243 :ルドルフ:09/01/31 21:43:51
- >>242
 関東地方は大雨で大変そうですが、札幌の今日と昨日は極端な寒さで
 それなりに大変です。こっちは明日は最低気温が-7度で最高気温が
 -4度なので、やっぱりとても外に出ようという気分になりません!
 
 
 
- 244 :HIKKY@ミネットルートクリア:09/02/02 00:41:15
- 相変わらず、エンディングクレジットの「SD原画:成瀬未亜」に苦笑しつつ(爆。
 
 大爆睡の昼寝をはさみ、「祝福のカンパネラ」一周目完了です。
 予想通りと言われれば予想通りでしたね。○○○○が○○○○○だった所とか。
 王道ファンタジーと銘打たれただけあって、世界観は好きですねぇ。基本はイタリア語なのかな?
 分かりやすいのは、ニナさんのファミリーネーム「リンドベルイ」は多分英語読みで「リンドバーグ」だろうし。
 その割りにどみる定番の名称「オアシス」は英語読みだよな(笑。
 
 今もこのカキコ書きながらOP曲のフルコ聴いてますが、やっぱり気合入りますね。
 ますますカラオケへの入荷を期待してしまいます。でも、一人では絶対歌えないな、重なりすぎです(泣。
 
 さて、次はカリーナさんです。是非そのお胸を堪能させて…、頂きますっ!!!(氏
 
 余談:やっぱり、戦闘シーンだけは残念過ぎますorz
 
 
- 245 :おーたん@ガンダム00が熱い:09/02/04 23:24:30
- 軌道エレベーター出したらあのネタは必須でしょう。
 SF的にゲンミツにつっこむといろいろありそうですけど(苦笑)
 ・上空数百mで撃ち落して破片消えるわけない、でも映像・演出的にはアレでいいかも。
 ・ケーブルどーなったの? 落下・宇宙へ引っ張り描写必要な気も?
 MSの設定だけでなくそういった舞台設定も細かくやってほしいものです。
 
 みのりん3/22追加公演ゲット、ファンクラブの期限が3/31だから悪用で転売→ID停止も恐くないんだね(藁
 
 以下メモ
 3/11ROBO(2/8発売)、4/18・19スプリングマン(2/21)
 …サンホラもあったなぁ
 7月の7の人の西武ドームも気になるなぁ
 アニサマはどうなるかなぁ
 
 
- 246 :おーたん@ガンダム00:09/02/08 19:01:13
- ケーブル無事だったのね。それだと外装全部パージってのも変な気も…。
 
 それにしてもガンダムで連邦側が増長して治安維持強化ってストーリーの規定路線ですねw
 まぁ、いいんですけど、すっかりガンダム物ってジャンルだし。
 
 
- 247 :Rick@いよいよ…:09/02/14 01:52:37
- けよりなMCついにマスターアーップ!!!
 よっしゃあぁぁぁぁ!!!コレで勝つる!!
 さやかさんと、エステルさんと、いちゃいちゃラブラブ出来る日がすぐそこに!!
 バイト代も直前に入る予定で、懐事情も無問題!!
 当日には主題歌CDも出るし!!
 ヤバイ!!月末が楽しみ過ぎる!!
 待ちきれない……早く…早く…
 
 それまでに今インスコしてるゲームをあらかた片付けないとなぁ…
 気の向くままインスコしてたら、大変なことにw
 あと2週間で終わる気がしないw
 
 そして、夏コミ申込み。
 とりあえず、今日決算待ちまで進めました。
 明日にでもコンビニで振込んで、締め切りを延ばしましょう。
 しかし、今手持ちが無い…(苦笑
 金、下ろさないとなぁ…
 
 
- 248 :Rick@夜更かしエロゲ。:09/02/15 04:11:37
- 夏コミ決済完了!
 あとは、面倒な入力を済ませれば、当選待ちだけです。
 
 で、ゆめくみ!、とっぱらをコンプ。
 もしらばより後に始めたこれらの方が先に終わるとはw
 ゆめくみ!、は、とりあえず、あっさりエロエロで、まぁ、楽しかったかな?
 ストーリーは…まぁ、抜きゲなので推して知るべし(ぉ
 むしろ、とっぱらの方が、印象が深い。まぁ、当然か。
 ただ、キャラ同士で絡みがほとんど無いのが残念。
 そして、個別でのいちゃラブ&エロシーンが少ないのも。
 お気に入りは、籐花・幸子・美影(通常)√。どれも甲乙点け難し。
 特に幸子。つるぺたは主義に反するのだけれど、不覚にも一番萌えて、一番感動して泣いた。
 自分の力ではどうすることも出来ず、ただ、大切な人が弱っていくのを見ているしか出来ない…
 結末を予想出来ても、やっぱり見ていて切なくて、涙が出た。
 後日談も、全キャラ中一番長かったのではなかろうか。
 
 そういえば。True√は全キャラ攻略が条件ではなかったなぁ。
 幸子を最後に残して、攻略前に美影をもう一度やったらまさかのTrue入り。
 まぁ…それが逆に後味を良くする結果にはなったのだけれど。
 Trueは…劣化しすぎワロタw
 
 
- 249 :HIKKY@病み明けエロゲ:09/02/15 14:44:41
- 久々に一週間以上も寝込んでしまいましたよ。全然体力が戻らねぇよ…orz
 
 金曜日頃からやっとまともにPCに面と向かうことも出来るようになり、カンパネラ再開です。
 …んで、先程コンプです。いやはや面白かったですな。今回は久々に読めない展開があったのは嬉しかったり。
 実は○。○○○が□□だった所とか。まあ確かのあの性格が伏線だったんですから、上手く表現したものです。
 難点は、やっぱり冒険シーンの演出不足ですね。追加パッチは完全A-RPG化で(笑。
 チェルさんの剣でグリグリ進めてって、カリーナさんの魔法で一網打尽にして、アニエスの人形たちで道を切り開いたりして、
 ヘルプボタンを押すとガーネットが助言してくれたり…ニヤニヤ(-д-
 
 さて、1月分はもう一本!「スズノネセブン!」
 魔法学校の落ちこぼれが集まる合宿で起こるドタバタラブコメ。シナリオが若干シリアス目だったカンパネラに比べれば
 少しは癒されてくれるんでしょうか?うーむ、早くメギドもやらんと…。
 
 <余談>
 けよりなは、どうせおのずとプレイしますんで、変にwktkしたところで、他のゲームの進行が早まるわけでもないんで…。
 
 
- 250 :HIKKY@やっぱりまだ体力が…orz:09/02/15 21:57:39
- 今、22時前ですが、物凄く眠いです。寝落ちしたわけでもなく、楽しんでクリックしてましたが、
 クリアした途端、急激な眠気に襲われてますorz。
 
 …てなわけで、「スズノネセブン!」一人目クリアです
 http://www.clochette-soft.jp/suzunone7/index.html
 ここまでも予定調和な王道ストーリーだと逆に清々しくて良いですね(笑。
 相変わらず、EDの茶太さんは名曲を歌い上げてくれますね。病気以来、今まで以上に曲に対して涙脆くなった気がします(苦笑。
 
 <余談>
 エンドロールに「プログラム協力/ういんどみる」の文字があってワロス。確かにシステムが全く一緒だわ。
 
 
- 251 :ルドルフ:09/02/16 21:26:38
-  みなさまそれぞれにオタクライフを満喫しているようで何よりです。
 
 私は普通にアニメでクラナドASととらドラ!を見ていちいち感動しています。
 このニ作はほんとガチで良いですよ。
 いまさらクラナドにハマるのもどうかと思いますが、
 「自分が岡崎だったらどうするだろう?」と思ってみていると
 非常に考えさせられるものがあります。ほんとクラナドは人生です。
 
 とらドラ!は今から3月発売の10巻が楽しみで仕方がありません。
 
 
- 252 :HIKKY@「スズノネセブン!」コンプ:09/02/19 22:13:10
- …オタクライフと言える程、時間使えてる気もしないんですけどね。
 とりあえず、家帰って、飯食って、風呂入って、残った時間を有意義に。
 
 そんなこんなで「スズノネセブン!」も全クリしました。
 どうしても、同時発売の「祝福のカンパネラ」と比較してしまいがちなんですが、こっちの方が面白かったですよ(爆。
 典型的な魔法モノ現代学園ラブコメなんですけど、作品内での"魔法"というものの存在の立ち位置がしっかりしているので、
 各キャラの魔法に対する考えや想い、そしてトラウマがしっかりしていて、ストーリーそのものが分かりやすかったです。
 全体的に短めのシナリオなので、初心者でもプレイしやすいでしょうね。
 (その点、「カンパネラ」は各ヒロインの心情をシナリオ中で深く掘り下げているので、若干ダレ気味に感じましたね。)
 
 さあ、けよりなMC発売前にどんどん消費していきますよ。お次は「水平線まで何マイル?」。去年の8月の作品です。
 http://abhar.jp/contents/products/prod01/index.html
 まあ、2作品連続で「学園モノ&落ちこぼれグループの成長記」といった、青臭い展開バリバリのストーリーです(笑。
 親友役に白石稔が起用されてたり、若本御大が良いアクセントだったり…。
 
 <Rick寄りの余談>
 生天○ヒロインと言えば最近は「かなで先輩」のようにロリ系元気っ娘ヒロインが多かった(←個人的偏見)ですが、
 久々に委員長系お姉さまヒロインで、声もフィーナ寄りだったので、けよりな前のリハビリにちょうど良いかもorz
 
 
- 253 :HIKKY@いろいろおもう:09/02/19 22:14:13
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1085459316&owner_id=1114429
 リンク先は、mixiの成瀬未亜さんの日記ですが、先日、「安玖深音」さんを騙る人が発覚したらしく、
 アカウント停止にまで発展したそうです。
 そのIDとマイミクしてた人の殆どは、それを本人と勘違いしてやり取りしてたそうです。
 まあ、金銭トラブルは無かったにしても、こっちの業界でもこういったことが起こりえるんだな…と思った、今日この頃。
 
 犯罪と言えば…
 http://addb.jp/index.php?Diary/2009-02-18#e95ce6f8
 …まあ、オーガスト(及びゲーム開発関係者)からすれば不当な行為ですけど、
 ファン心理としては「ニヤリ」とする心は止められないですよね(ニヤソ
 
 
 
- 254 :HIKKY@今こそ空へ向かって:09/02/27 00:31:56
- 「水平線まで何マイル?」コンプしました。久々に素直な学園恋愛モノを堪能させて頂きました。
 素人の学生グループが『飛行機を作って飛ばす』と言う未知への挑戦は、
 バカなことをやっていた学生時代をどうしても髣髴とさせます。
 
 「挑戦する」ということは、痛みを伴うことも度々あるはず。それでも進み続けた先には、
 進み続けたものにしか知ることの出来ない、他人には分かるはずもない"感動"が待っている…。
 …そんなことを若本御大に語って頂くだけで、心に染み入るってもんです(苦笑。
 
 この作品で一番好きなのはやっぱり主題歌。ホント、無条件に涙が出てきてしまいますよ。
 http://oneage313.blog73.fc2.com/blog-entry-3.html
 
 
 …てなわけで、なんとか"けよりなMC"には間に合いましたね。
 今日、仕事帰りに立川のソフマップに寄ったら、レジの奥で店員さんが明日発売のエロゲの在庫チェックしてました。
 既にソフトが並んでいるのを見てしまうと、どうしても今日引き換え出来ないかと聞きたくなってしまいましたよ。
 …い、いや、聞きませんでしたよ?(笑
 
 さーて、有野の挑戦状進めますかね。
 
 
- 255 :HIKKY@激走!in立川:09/02/27 22:45:34
- エロゲ発売日は、休まない限り、今日もやっぱり残業。
 
 退社、19:15過ぎ。今日買うソフト「夜明け前より瑠璃色な Moonlight Cradle」は立川の地下地図で予約。
 閉店は21時なので余裕。…しかしっ!今日は主題歌CDも発売日!保険としてビックカメラのCD売り場でも良いけど、
 出来ればアニメイトで買っておきたい!(ポイントとかね)。でもフロム中武は20時閉店…。
 
 普段は時間通りに来やしない小田急バスが、今日は2分遅れと言う快挙(笑)。天は俺に味方したかっ!!
 何とか三鷹発の通勤快速に乗車。これなら立川に19:54分には着く!!
 wktkしながら、到着までこの溢れんばかりの衝動(リビドー)をギリギリ抑えつつ、満員の客に押しつぶされる…。
 
 立川到着、1分遅れて19:55。乗降口はいつも通り、6両目の西口通路行き階段直ぐ側!
 ゲートが開く!各馬(俺的)一斉にスタート!第一コーナーを曲がってまずは長い上り坂!
 上り切った先は直ぐにヘアピンカーブ、するとそこには第一の障害(改札)。難なく通り抜け、左に切れると
 今度は向こう正面の長いストレート。迫り来る馬群をかいくぐり、シケインをクリアすると、
 お次は高速移動に不利な、細い下り坂(エスカレーター)。じれったくも耐え忍んだ先は最後の直線!
 俺の心に鞭が入る!!ティッシュ配りのメイドさんを横目に見つつ、今、トップでゴール板を通過っ!!
 
 記録、3分15秒。まあ、激僧と言うわけでなく、軽い駆け足で何とか間に合い、主題歌をゲットだぜっ!!
 んで、地図でソフトも受け取り、立川駅に戻ったのは20:11。青梅行が20:19だったので、
 立川滞在時間は24分間でした(氏。
 
 
- 256 :Rick@日本に生れてよかったー!:09/03/01 01:26:24
- 着々とけよりなPS2版とMCをプレイ中。
 何となく、初めてけよりなをプレイしたあの頃に戻ったような気分。
 
 PS2版。
 もう何十回と見たテキストをまた見るのは、苦痛以外の何でもなかった…
 いや、個別に入ったら良いんですけど。
 共通ルートは…ね…
 初回はフィーナ√縛りなのが、ある種拷問に思えるような長さでしたorz
 だって…一番楽しみだったのが、エステルさんなんだもん!!
 さて、そのエステル√ですが。
 柴犬にモフモフしてデレデレになってしまう彼女が、もう愛おし過ぎます!
 僕も、僕にも、モフモフしてぇぇぇぇぇッ!!!(氏
 
 月人として当たり前の感情『地球人嫌い』をなくす為に、何度も何度も彼女の元へと出向き、
 彼女に例外として認められ、彼女が少しずつ心を開いていく…
 仁さんに達哉とどこまで進んでいるのかを聞かれ、
 『達哉とは知人で……そ、そういう意図は全くありません』
 といいつつ、大きな嘘を吐くときにしてしまう仕草(癖)をしてしまう彼女。
 ……あぁ、思い出しても萌える!悶えるッ!
 結論。彼女は最高でした(ぉ
 
 
- 257 :Rick@美味しいものは先に食べる。(エロゲ限定):09/03/01 01:27:57
- そしてけよりなMC。
 エステルさんとさやかさんを視聴。(アフターストーリーなので攻略じゃないよなぁ。選択肢無いし)
 PS2版の勢いそのままにエステル√に突貫。
 ありがとう、オーガスト。
 私は、エステルさんと『いちゃいちゃラブラブちょめちょめ』が見れて幸せです……
 これをどれだけ待ち望んだことか……
 小説で、ニコ動で、彼女のシナリオを見た時からずっと…
 
 そして、さやかさんへの愛が揺らぐ中、さやかさん√へ。
 ……これが…僕の、正義だった。
 やっぱり可愛いよさやかさん。もう迷わない。
 ここに誓う!あなた一筋であると!!(氏
 
 さて、こうして公式アフターが出てしまうと…二次小説は書きにくくなりますね。
 エステル√なんか、アレまでしてしまうし…ただのいちゃラブ話しか書けなく…ならないな。
 でも、あの後の展開を書くのは、相当頭を使いそう…
 さやか√は、特に重要な設定とか出てこないので、まだまだアフターストーリーが書けそうです。
 でも、アフターストーリーだと読む人飽きないかなぁ。
 そろそろエロエロ展開を書けないとダメかなぁ…
 
 
- 258 :Rick@追記。:09/03/01 01:47:09
- ブログ回っていたら。
 http://kourindou.exblog.jp/
 東方新作キター!!
 早苗さんが自機昇格!
 これで2Pキャラとは言われない…のか?(笑
 しかし例大祭に参加出来ないから、体験版ゲットは無理だなぁ。
 というか、ここまで膨れ上がった例大祭に行く勇気がない。
 今度は、前回の反省点をしっかり見直して、良いイベントになってほしいものです。
 
 というか…今度の夏コミか…まだ地霊殿開けてもいないぞorz
 
 
- 259 :HIKKY@「グルッポ」ってどういう意味?:09/03/03 00:51:39
- 土曜日はルドルフ(中谷)殿主宰のカラオケ大会でした。
 正直、個人的なあのローテンションは真面目に申し訳ありませんでした。うーん…。
 日頃の疲れなんでしょうかね?手に入れてる情報も少ない状態だったし、ナーバスになってたんでしょうね。
 その反面、二次会のトークバトル@すかいらーくは楽しかったですね。
 何度も言いますが、自分自身、仕切りが上手いとは思ってません。下手なりにみんなが楽しんでくれて、
 そのことで自分自身が楽しかったと思えれば『良かった』と思えますから…。
 
 日曜日はこれまたルドルフ(中谷)殿のツテでブログ仲間のオフ会に参加させて貰いました。
 自己紹介から濃いトークを噛ませる空間にテンションもあがりつつ、初っ端からサンレッド歌ったのは私的に課題(笑。
 ここまでアニメ人口の集まりも久々…というか、正直初めてかも知れぬ。
 是非、次回も参加したいですね。今度は4月なのかな?
 
 んで、自宅ではけよりなMCを中断し「Like a Butler」を始めました。全くの庶民な幼馴染みヒロインが85000分の1と言う確率で
 超お金持ち学園の特待生に選ばれてしまい、そんな彼女に頼まれて執事として主人公もその学園に入学するお話。う〜ん、王道(ぉ。
 お金持ちお嬢様と価値観の違う主人公たちは当然風当たりの強い立場となってしまうが、そんな中で出会うことの出来た友人たちと
 すれ違いながらも確かな友情を育んでいきます。
 とりあえず、一人目に幼馴染み(一周目)クリア。…てかAXLゲーはいつも1キャラにED判定が複数あるんで、フラグ差替えしないと…。
 
 ちなみに表題はOP曲のタイトルです。イタリア語で「仲間」と言う意味だそうです(ググっただけですけど、何か?
 土曜日にも言いましたけど、本当に私は友人に恵まれてると思いますよ。改めて身に染みてくる良い曲です(タイトル微妙だけど(笑。
 
 
- 260 :Rick@引きこもりでネタに困る。:09/03/04 00:40:17
- ようやく…『月は東に日は西に』をコンプしました。
 インストールしたのはいつだっけ?
 確か…浪人決まった頃位だったから…2年近くか!長ぇ!!(笑
 色々あって、なかなか手を付けられなかったからなぁ…
 
 あんまりダラダラやりすぎて、ほなみんが最強過ぎたことしか覚えていない(ぉ
 いや、結先生もよかったですけどね。
 ただ、唐突に鬱展開が始まり、御都合主義的EDだったから…
 でも、全部やり終えて、やっぱり面白かったと思いました。
 
 …EDで思い出したけれど、けよりなMCといい、PS2版といい、
 エステルさんの扱いが、他ヒロインより優遇されてる?
 
 
- 261 :HIKKY@わたし抜きでの青春、禁止♪:09/03/04 02:26:53
- http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/pp/index.html
 サーカスの新作「Princess Party」ですが、遂に同人MAD集団「IOSYS」を取り込んでしまいました。
 魔理沙やチルノやHに匹敵…いや、それ以上の電波を発しつつ、それをニコ動に発信するtororo団長の英断に乾杯!
 カラオケに入荷することを祈るばかりですorz
 
 あ、ギャルゲの方は二人目まで終わりました。「AXLのツンデレ=青山ゆかりさん」というギャルゲ第一法則に基づき、
 5+1作目も素敵に演じて頂きました。ここまで意固地に突っ走るAXLさんが私は大好きです。ノリでツンデレCD作るし(笑。
 そういえば今更気付いたんですが、「グルッポ」は英語読みすれば「グループ」でしたね。気付けよ、俺!
 
 >>260
 はにはに乙。
 >インストールしたのはいつだっけ?…2年近くか!長ぇ!!
 俺もRPG系とか戦略SLG系は長くなっちゃうな。
 >色々あって、なかなか手を付けられなかったからなぁ…
 言い訳だよ、他にやりたいゲームがあったんだよ!!………俺も経験あるけどorz
 
 
- 262 :ルドルフ:09/03/05 19:58:46
- カラオケオフ会参加の皆様
 先日はオフ会に参加していただきましてありがとうございました。
 個人的に非常に楽しかったです。
 もっと早くお礼を投稿したかったのですが
 泊まっていたホテルからウェブにつなげなかったので
 御礼が遅くなってすみませんでした。
 
 久しぶりに皆様とお会いできてすごく楽しかったです。
 もしできるようでしたらまた4月に東京に来ることができそうなので、
 時間が取れましたらまた皆様とぜひお会いしたいと思います。
 ご都合がつくようでしたらぜひまたよろしくお願いします。
 
 ちょっとまだウェブにつなげる時間が限られていますので、
 札幌に戻りましたらまたここにもゆっくり投稿をさせていただきます。
 
 
 
- 263 :HIKKY@流石にキツい…:09/03/06 04:09:43
- 先日のカラオケの際の、ゆうせ氏のギャルゲ系選曲と、
 ニコ動の「歌がいいエロゲーランキング」の新作に触発されて、
 2007年〜2008年のエロゲ主題歌をかき集めてiPodに入れまくりました。
 特にRirykaさん、Ducaさん、WHITE-LIPSさんが充填されたように思えます。
 
 気付いたら4時過ぎてる。明日の仕事ヤバイよ、上司居ないのに…orz
 
 
- 264 :HIKKY@すっごく怠惰な休日:09/03/08 22:09:31
- 必要以上に寝まくりました。だのにもう眠いです。多分、明日は朝から仕事がはかどりそうです(笑。
 
 怠惰その1 コンシュマゲー
 ちびちびと「有野の挑戦状2」を進め、残すは2ソフトになりました。RPGの方はまだかなり時間がかかりそうだ。
 
 怠惰その2 TV
 朝も寝てるから、今週もアニメ見逃してばかり。一度はちゃんとシンケンジャーのOP見てみないと。歌は練習中。
 
 怠惰その3 ギャルゲ
 「Like a Butler」はコンプしました。普段ならこのくらいの尺でも満足なんですけど、
 そろそろ大作をプレイしたい衝動にも駆られてきました。TYPE-MOONはまだまだ先なんだろうな…。
 とりあえず「さらさらささら」を始めました。いつみてもchoco-chip先生の絵は可愛いなぁ…(ニヤニヤ。
 
 怠惰その4 音楽編集
 >>263に引き続き、今度はRitaさんが次のライブの希望曲アンケートを実施していらっしゃって、
 その1位になっていた曲が初めて見たタイトルだったので、探して聴いてみたら…ハマってしまいましたorz
 …ふと思ったんですけど、最近はギャルゲ業界でKOTOKO熱が冷めてきた気がしますね。
 まあ、新作で歌う予定があるようなので、そこは期待してますけどね。
 
 次回のカラオケまでに、スマガ関連とキラ☆キラ関連は覚えたいなと思う、今日この頃。
 
 
- 265 :どくたーではない誰か@例大祭:09/03/08 23:37:39
- 行ってきました例大祭!生憎の天気でテンション低いが!
 俺のビートのヒートを止められるんなら止めてみろッ!という意気込みで国・際・展・示・場☆
 うぉぉぉ人が一杯だぜカタログチェックまだるっこいぜ何この行兆列はぁぁぁぁ!!?
 何!?シャンアリの最後尾はここです!?神主拝まにゃうそだろぉオイ的な勢いで150分待ち!
 あぁ、こういう時に北海道と高知と大阪と名古屋の人間を使えば良かったのになー、と歯軋りをするw
 
 というわけで、無事新作もゲットしてお気に入りのサークルさんを36ヶ所周って、気付いたらもう16時!
 今年もいい年でありますように、と神主にお祈りして無事帰途に着きました。
 ふぅ、やっぱり人生はこうでないとね!
 
 
- 266 :どくたーではない程度の能力:09/03/08 23:45:53
- \
  ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `'ー '´
 ○
 ;::; ;::; ;::; ;::; ;: O ;::; ;::; ;::; :; ,. -―‐- 、
 ,. -─-、  o        /       !
 ;::; /    , i,;::;.,,_,;::;,._;::; /    ___,ノ
 /     /_ノ:::::::::::::::::::Y    , '´
 :; ,.'     /::::::::::::::::::::::::::::ゝ_,.イ ;::; ;::;
 !     i::/::::::::i::::i:::::;:::,:::::;:::从!
 !、    ノ:トλ:,イ:::ハ::::i:::!:::ハノ::ノ,ゝ ;::; ;::;
 i`゙r--r':::ハノ iノ レ レ´!ハi::::i::::ハ〉
 :; イ:::::i:::::ハ:::i. -‐-    ...._ !:ハハノ ;::; ;::;
 ノ::::ハ:::i:::ヘ〉、.""    ,,.,, iγ⌒ヽ     という夢を見てゐる
 〈:::::::i:::i:::::,.-ーヽ、  ο __ノン  丿 ;::; ;::;      てゐであった
 Vヘ::ハイ   rイ` ̄ ̄     / )
 ;:; ;::;`〈    Yゝ---─'''"!´ヽ,/ ;::; ;::; ;::;
 `゙ヽ__イ    〈〉 ヽ_/
 ;:;: ;:; ;::; ヽ、        ヽ. ;::; ;::; ;::;
 
 
- 267 :ルドルフ:09/03/09 21:56:36
- >>259
 > 土曜日はルドルフ(中谷)殿主宰のカラオケ大会でした。
 
 どうも、お越しいただきまして本当にありがとうございました!
 また東京に出かける機会があったらぜひやりたいので次回もよろしくお願いします。
 
 >>265
 > ふぅ、やっぱり人生はこうでないとね!
 
 楽しそうで良かったです。やっぱり自分が「楽しい!」と思えることをするのが、
 一番いいと思うのですよ。
 
 
- 268 :HIKKY@春新番を想う…:09/03/11 01:26:07
- http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090310
 いつもの情報サイトで、2009年春新番の一覧が公開されました。今期は40本(少ない?)。
 まあ私は相変わらずギャルゲ原作orラノベ原作or贔屓のマンガ原作辺りが中心になると思いますけど、
 とらドラやワイバムが落ち着くとなると、新しい方面を覗かないといけないな…と思うわけですが、まあ時間的な面でorz
 余談ですが、某ブログでここ最近の戸松プッシュには鬼気迫るものがあると書いてましたが、いかがなものか?(笑
 
 <本命>
 ティアーズ・トゥ・ティアラ(うたわれスタッフですから期待大。ただPC版原理主義の私にはPS3版の一部の声に納得が…)
 <対抗>
 Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(この頃のニトロの方が好きですねぇ、メイン3人はOAVと違う声、沢城キャルに一票)
 咲-Saki-(原作も進み遅いですけど、アニメになったらどうなるんだ?絵も微妙。ガンガレ、金欠GONZO!)
 <注意>
 タユタマ -Kiss on my Deity-(原作比較で楽しむ作品ですね、でも俺自身がLumpゲー殆ど未プレイorz)
 戦場のヴァルキュリア(ゲームはともかく、コミックREX連載のマンガは面白いと思います。ただアリシアの絵のイメージが…)
 <大穴>
 アスラクライン(いぬかみっ!のスタッフはどうでもいいけど、angelaの主題歌に期待)
 
 <選外>
 涼宮ハルヒの憂鬱(基本スルーですが、シーン差替えとか追加エピソードとか、情報が錯綜してますよ…)
 ルパン三世 VS 名探偵コナン(とりあえず見ますよ、ええ、見ますとも)
 
 
- 269 :HIKKY>>265:09/03/11 01:41:06
- http://d.hatena.ne.jp/GilCrows/20090309/p1
 某ブログで上海アリスは30分で買えたと言ってましたが、実際どうだったの?
 もしかしてペナルティ組?(ニヤソ
 
 …てか、カキコにテンション上がるの分からなくもないけど、ここでは冷めるぞ。
 
 
- 270 :HIKKY@QMA6稼動!:09/03/12 02:01:02
- 結局立川に着いたのは20時半過ぎ。まあそろそろゲーセンの人混みも落ち着いてくるだろうとの希望的観測を元に、
 最初に入ったモナコですぐに席を確保。幸先が良いな。
 
 とりあえずカード引継ぎ。キャラもずっとセリオス使ってきたので、いい加減替えようかなともおもったけど、取り敢えず。
 今までの予選3回方式(4人ずつ脱落)から、予選(前半5問+後半5問)→準決勝(8問)→決勝(12問)に変更。
 6人ずつの脱落と言うのは、ゲーム時間的には平均で長くなったかもしれないけど、負けた時の心象はより酷くなった気がする。
 
 引継ぎカードだとガーゴイル組スタート。初戦と2回目でいきなり優勝。これまた幸先良しと思いきや、
 ミノタウロス組に昇ったら予選敗退連発。言い訳としては、画面タッチの反応がおかしかったんだよ!!
 …あとは、QMA5で上位組の人が、まだ初日だから低位組で立ち往生している点。数日すれば落ち着くのかな?
 
 ああ、文句言いたいことが一つ出来た。決勝戦直前のあの立ち絵、みんなブサイクやわー!もうちょっとどうにかならへん?
 特にセリオス!お前、どう見てもブチャラティーだろ!!(笑
 あー、もう決めた。キャラ替えよう。…そう決心したところで店が混み始めてきたので出ました。結局今日は8クレ。
 
 <追伸>
 …と言うことなので、14日(土)に久々に10時間耐久QMA6に挑戦しようかと思います(QMA3以来かも)。
 我こそはと思う方は、お手伝い願います(笑)。その後、飲み会でもしましょうぜ。
 
 
- 271 :おーたん@ユウきゅんかわいいよ:09/03/12 21:14:35
- サツキがいなくなって魅力半減、そんなわけないと思うわけですよ。
 こんなに可愛い子が女の子なわけないじゃなですか。
 立絵は良いのと微妙なのがハッキリしていますね。
 
 個人的に新予選形式は良いと思うんですけどねー。
 KONMAI側で予習1周固定というのはどうにかしてほしいと思いますけど。
 
 >某イベント早朝ペナルティについて
 ビッグサイトで近所迷惑と言われても…、まぁ、スタッフ側の負担とかを考えるとやるべきなんですよね。
 あと徹夜組関連のトラブルがあると、警察等の警備面で運営危機もあるわけで…。
 会場混雑→消防法による強制中止よりはマシですけど。←コミケもコレは危ないw
 早朝ペナは結局スタッフ側との駆け引きゲームにしか過ぎないですよね(笑)
 まぁ、お客様が増えているよね…
 
 >新作アニメ
 アニソンはチェキしておこうかと
 
 >3倍返しの日の集まり
 あいかわらず縁がなく参加できませんorz
 日曜なら……飲みが絡むとつらいか
 
 
- 272 :HIKKY@今日は4クレ:09/03/13 01:27:16
- 連日ゲーセンに行くのはかなり久しぶりな話(休日は別にして)。
 昨日のプレイで早速ガーゴイル組に逆戻りしての初回。あいあい、いきなり優勝しますたよ。なんなんですか、このレベル差orz
 …てか、下位組に戻された場合、過去の対戦実績が蓄積された状態になるんですね。なので1クレであっさり返り咲き。
 そんでもって後の3クレは、10位、12位、9位と、決勝なんて夢のまた夢ですよ(泣。
 
 そういえば、mixiのおーたん殿の日記にもコメしたんですけど、QMA5の最終正解率を晒しときます。
 全体的に3分の2を割ってる時点で終わりだよな…orz
 総合  :60.97
 ノンジャンル :60.61
 アニゲ :64.79
 スポーツ:55.83
 芸能  :64.37
 雑学  :65.42
 学問  :54.64
 
 >>271
 サツキはどう見ても某神様にしか見えないわけですよ。俺が最近プレイしてるモナコ立川の学校名が正に!だし…(笑。
 
 
- 273 :HIKKY@明日もやりますよ、モチ:09/03/13 01:35:31
- 仕事が早く終わったら、三鷹駅南口唯一のゲーセンも覗いてみようかと思ったり。
 
 とにかく、過去は終わったことです!今を見据えようではありませんかっ!!
 …てことで、QMA6の現在の成績です。まだ計12クレしかプレイしてないので、信憑性も何もないですがね。
 総合  :79.17
 アニゲ :84.85
 スポーツ:70.97
 芸能  :76.19
 ライフスタイル :75.00
 社会  :85.71
 文系  :79.31
 理系  :100.00
 ノンジャンル :76.39
 この時点で80%以上のジャンルが得意分野と見てもいいのかな?あとはこの数値を如何にして維持するかだよな…。
 
 追伸
 土曜日の企画には、既にゆうせ殿が名乗りを上げてくれています。また、めぼしい人にはメール致しました。
 まあ、かなりの個人技な企画ですので、気にしないで下さいorz
 
 
- 274 :HIKKY@昨日の報告:09/03/15 14:26:08
- 計7時間、35クレ。疲れた〜。
 結局、参加者はきらりん、ゆうせ氏、メイヴィスk君、俺の計4人でした。
 ゲーム大会の後は、立川のお好み焼きやで呑み会。楽しい休日でした。
 
 総プレイ回数:50クレ(うち1クレは実力テスト)
 現在、中級魔術士3級、フェニックス組。
 平均順位:7.00位
 総合  :67.23%
 アニゲ :72.34%
 スポーツ:60.00%
 芸能  :74.67%
 ライフスタイル :66.30%
 社会  :77.61%
 文系  :65.96%
 理系  :73.53%
 ノンジャンル :61.93%
 
 徐々に成績もこなれてきた感じがしますね。
 スポーツはゆうせ氏のおかげです。そうでなければ50%前半でしたから…orz
 
 
- 275 :おーたん@QMA6キャ○ム青梅有名校への道:09/03/15 20:32:19
- やりこんでいる人がいるようで、東京ベスト10に入っているのに驚き。
 午前5時までやっているのが効いているのでしょうか。
 まぁ、本稼動後どうなるかはわかりませんけど。
 
 
 続QMAプレイ日記
 
 メインはミノタウロス組に昇格、苦手(芸能)が来ると予選落ちでフェニックスが遠いです。
 3戦連続で芸能が来ない確率は6/8の3乗=42%…何とかなるか?
 そしてまだゴールドメダルゼロ、まだ武器を手探り状態。
 
 サブもユニコーン組に昇格、日曜昼でHUM3、COM12……。
 
 
 ちなみに正解率は見ていないけどグラフは5514543だったかと。
 
 理系は新問多いせいかバグ問も多いですね、そのせいか正解率イマイチ。早く修正してくれないかなー。
 四択「元素記号Nは?」→選択肢に窒素なし
 連想「マメ科・(失念)・シロツメクサ・普通は3枚、幸運なら4枚」→クローバーで不正解
 
 
- 276 :HIKKY@今日も寝坊:09/03/16 01:13:22
- 昨日のビールが効いてしまったのか、今日は昼過ぎまで寝てしまいました(ジョッキ3杯だけなのに…)。
 
 …んで、今日は新しいゲーム始めました。「スマガ〜STAR MINE GIRL〜」(昨年9月発売なんですけどね…)
 久々にニトロプラスのゲームやりますよ。よくよく考えれば初代デモンベイン以来、実に5年以上ぶり(笑。
 突然、記憶喪失で空から落ちてきた主人公が、同じく空から落ちてくる悪魔と戦う魔女ヒロインたちと共に世界を救う話。
 まあ結構端折っちゃってますが、久々のニトロ臭に色めきたってしまってます。
 
 >>275
 >ゴールドメダルゼロ
 ガーゴイル〜ミノタウロス時代に計4枚ゲット、全国で300位タイくらいだった気がする。まー、気にしないで。
 >サブ
 結局、まだサブカードで始めてません。どのキャラにするか迷うんだよな…。
 >バグ
 どうも、サーバ未接続時の問題ばかりでバグがあるイメージを持ってます、私は。
 
 
- 277 :残業続きの俺を元気付ける話題:09/03/19 03:15:18
- http://www.prilover.tv/ 
 「プリンセスラバー!」TVアニメ化キタコレ(゚∀゚!!
 個人的にとても好きな作品の大躍進に、期待でwktkせざるを得ない!
 
 頼むからキャストを大改編するような真似だけはするなよっ!!!
 …特に若本御大と秋元さんと子安さんは(笑。
 親友役の白石はまあ何とか喰らい付いて信じてますが(再笑。
 
 …いやいやいや、ちゃんとヒロインも原作の人使ってください!
 
 
- 278 :ルドルフ:09/03/19 23:08:10
- ハヤテのごとく!OVA「アツがナツいぜ!」をみました。
 ああ、ハヤテが帰ってきたなーと思いました。
 4月からのアニメが今から本当に楽しみです。
 サンデーでの原作も好きですが、こういう風に放送が楽しみなアニメがあるっていうのが
 つくづく幸せなことだと心から思います。
 
 > 朝日新書「クラウド・コンピューティング」
 読みました。…やっぱり私はコンピューター関連の話がつくづく好きだなと思いました。
 読んでいるとコンピューター関連はまだまだ発展途上の感じがして
 これからどういう風に世界を変えていくのか非常に楽しみです。
 
 >>274
 > 結局、参加者はきらりん、ゆうせ氏、メイヴィスk君、俺の計4人でした。
 > ゲーム大会の後は、立川のお好み焼きやで呑み会。楽しい休日でした。
 
 楽しそうで良いですね。西多摩にいたら私もぜひ参加したかったです。
 こちらはそろそろ仕事探しが本格化しそうでドキドキしています。
 …別に仕事が見つからないからと言って死ぬわけでもないのですが。
 とにかく頑張ります。
 
 
- 279 :ルドルフ:09/03/22 10:38:49
- 西多摩に戻ってきました
 家に戻ってきて「みなみけ おかえり」と「明日のよいち!」をちょっと見ました。
 やっぱりアニメは面白いですね。
 札幌にいるときはなかなか落ち着いてアニメを見ることができないので、
 家でじっくりとアニメが見れるのが本当に幸せなことだとつくづく思います。
 というか、今まで見ていなかったけど「明日のよいち!」が思ったより面白いです。
 
 
- 280 :HIKKY@アニメ直前の最新刊:09/03/24 23:38:44
- …てなわけで「咲-saki-」5巻を手に入れるために、仕事帰りは立川へ。
 まあ、そんな名目が無くても、いつも降りてるじゃないかと言われれば反論出来ませんよ(ぉ。
 
 とりあえずはアニメイトで何か無いかと物色していたら…。
 http://dash.shueisha.co.jp/topics/0903_dramacd_loveyou.html
 あ〜、忘れてた。こんなのもあったな。発表当時は「アニメ化の布石か?!」と色めきたってたのに…。
 正直、声優予想は松木さんしか合ってませんでした。俺のアンテナも錆び付いてきたな。
 とにかく、紅、アキカン!の次はお願いしますよ!!…でもその前にまずは現代魔法ですよ!
 
 >最近、またDAMはダメになってきたな…
 http://www.anikara.com/blog/
 ギャルゲ率がまた下がってきた…。もうちょっと冒険心を出して欲しいと思ってるのは俺だけじゃあるまい!
 HyperJoyでは、スマガやCanvas3が来てるわけですよ。次は4月の初旬くらいですかね。
 
 今は、ひたすらシンケンジャーの練習です、サイラバですよ。Let's 武士道!
 
 
- 281 :ルドルフ:09/03/26 09:40:04
- >>280
 > …てなわけで「咲-saki-」5巻を手に入れるために、仕事帰りは立川へ。
 
 情報ありがとうございます。
 もう発売しているのか!と思ったので、
 帰りに河辺駅前の東急の本屋に出かけて入手してきました。
 …今回は相変わらずだけどマージャンが分からないとバトルの
 奥深さが読めないのでそれが残念です。
 マージャンが分かっているとすごく楽しめるのだろうなと思って、
 読んでいます。分からなくてもだいぶ面白いですが。
 
 
 
- 282 :HIKKY@そろそろ開催したい:09/03/27 01:43:28
- …てなわけで、4/11(土)or4/12(日)位にカラオケ開催致したく。
 今回は期初ということで、出来るだけの参加を募りたいと思います。
 二代目殿やおーたん殿と言った、普段から調整が難しい方々は、
 早めのご連絡をお願いいたします。
 
 余談
 …あの加治木さんのような切り方は、俺には出来ませんorz
 
 
- 283 :Rick@エロゲ進まない。:09/03/28 00:20:46
- >カラオケ
 11日なら参加可能です。
 
 最近オタ活動が出来てないなぁ…orz
 
 
- 284 :ルドルフ:09/03/28 06:42:42
- 広島県呉市から投稿しています。
 
 >>282
 メールでもわざわざ連絡ありがとうございます。現時点では両日ともに参加可能です。
 ただ就職活動を優先するので突発的に面接の予定とかが入ってきたら、
 ドタキャンする可能性もありますが、現時点ではあいていますし、
 出来るだけ参加する方向で調整をかけたいと思います。
 
 >>283
 Rickが11のほうがいいというなら11でいいんじゃないですかね。
 ちなみに私も最近はあまりオタク活動が出来なくってしょうがないです。
 まあ仕事を探しているときくらいはオタクは自粛してもいいかなと
 思っていますが。
 それでも先日、まんがタイムきららと咲の5巻をかって読んじゃいましたが。
 
 
 
- 285 :HIKKY@How far is it to my gorl?:09/03/28 19:41:10
- スマガ、コンプしました。うんうん、かなり楽しめましたよ。昨年のネット上の人気を魔王とタメ張ったのにも頷けます。
 
 全体を一言で言うなれば、いわゆる多次元解釈(パラレルワールド)を地でSFにしたような、そんな感じでしたが。
 http://addb.jp/index.php?Diary/2009-03-24
 まだプレイしてませんけど、けよりなMCのシンシアルートも、量子論からアプローチした多次元解釈がネタになっているらしく、
 ギャルゲやってると、こういったネタからは逃れられないんだろうなと…、まあ、そんなことを思った先ごろでした(ぉ。
 一番最後のスタッフロールでは「(a)SLOW STAR」がフルコで流れて、かなり充実感が出ましたね。良い曲です、早く歌いたひ…orz
 
 http://www.nitroplus.co.jp/secret/smg/21.html
 ↑全てのエンディング後にリンクされるスペシャルページのひとつなんですが、
 エロゲ量産工場をここまであからさまに写してしまって良いんでしょうか?
 それなりのお年のオバちゃんたちがエロゲ詰めてる絵なんて、シュール以外の何物でもないですよ(笑。
 
 >>283
 >エロゲ進まない。
 リア充なお前ならそうだろうな(参照:mixi)
 
 >>284
 >Rickが11のほうがいいというなら11でいいんじゃないですかね。
 一概にそう言えないですよ、まだみんなの予定が出切った訳じゃないんですから。
 
 
- 286 :HIKKY@昨日の愚行:09/03/28 21:43:54
- http://d-game.dengeki.com/gakuen/
 買ってしまいました、ノリでorz
 
 ちょっとした臨時収入があり、立川ゲマズにまだ予約特典が残ってたもので…。
 
 現在は第5章。
 シャナ、イリヤ、キノ、インデックス、春香と来て、次はドクロちゃんのようです。
 購買ではロレンスとホロが物売ってます。
 
 
- 287 :Rick@MCフルコンまであと僅か。:09/03/29 01:47:56
- 今日は一日休みが取れました。
 だから、この際だからけよりなMCを進めようと決意。
 PS2版は、残すところ菜月・リース・真のみ。長かった…
 そして、MC。ついにあとはフィーナのみ!!
 が!
 行く前に言いたい!!
 
 ――『オーガスト…やってくれたな…ッ!!』――
 
 シンシアに至るまで、正直、裏切られた気がした。
 だって…内容が…同人で書けそうなんだもん…
 エロ少ないし…
 まさか全部こんな感じなのか?って思ってしまった。
 僕の愛するさやかさんの話が軽いのも納得いかない(ぉ
 まぁ…エステル・翠は、正直、かなり萌えましたが。
 待望のにゃんにゃんタイムは、もうね……ごちそうさまでした。
 でも、やっぱり何か物足りない感が残っていました。
 
 
- 288 :Rick@明日にはコンプか?:09/03/29 01:49:06
- で、若干の不満を抱えつつ、シンシア√に突入した訳ですよ。
 しかも、友人に「シンシア、エロ無いよ?」とか言われてて、
 「あー、それじゃあ、期待しない方がいいなー」とか思ってたんですよ。
 
 ……僕が間違ってました。サーセンorz
 …まず。最初のキャラ選択画面さえ複線かよ!?
 おまけに、ニャンニャンもちゃんとあった!!!
 
 時系軸としては、誰とも√入らず、フィーナ達が月に帰って3日後。
 そこで、偶然にもシンシアと出会い、彼女の使命を果たす為に彼女に協力する。
 いずれは別れなければならない運命。それでも…
 という、割とベタな?話。
 でも、日にちが無い割に、やたらボリュームがあった。
 内容は…もう、実際にその目で確かめて!!(説明責任放棄
 オトすまで早かった!シンシア可愛かった!!エロかった!!!最後グッとキた!!!!
 やって良かったって思えた、だけど、終わってみると、悲しい…
 エピローグ…あれは…救いになるの…?
 ED曲「Marginality」が、良い曲なんだけど、物悲しさをより引き立てて…
 
 でも、ちょっと、フィーナ√に期待が持てそうだ!
 
 
- 289 :HIKKY@カラオケ大会続報:09/03/29 18:58:59
- …サバトちゃん、強すぎて倒せねえ。素直にHARDからNORMALにレベル落とすべきなんだろうか…orz
 
 <2009年春期に入っても歌うのは多分冬新番の曲なんだと思うカラオケ大会について>
 いつも通り、お早めに連絡頂けた方の予定を考えますと、4/11(土)昼開催が濃厚です。
 今回の一番のゲストからは既にご連絡を頂けている関係上、ほぼ揺るぎないものと思って下さい。
 大々的な開催を謳っている以上、開催場所はやはりカラ鉄(フリータイム8時間)を検討しております。
 まだご連絡頂けていない方も、ぜひご参加下さいませ。
 
 ▼参加予定者
 承(ゲスト!)、ルドルフ殿、キラリン、どくたー、Rick、HIKKY
 ※参加未定者
 おーたん殿
 
 …まあ、まだ半分の方にしか連絡を頂けてないんですけど、その残り半分は直前調整も可能な方々ですので、
 あまり心配してませんけどね。
 あっ、あと、時期も時期ですので、周囲の新人勧誘も大歓迎です。よろ。
 
 
- 290 :おーたん@プラネテスBD-BOX発売決定:09/03/31 21:53:48
- 高いけど、コレはほしいなぁ…。
 こういうBD(DVD)-BOXを簡単に購入できる人ってどれくらい収入あるんだろう。
 そもそもブルーレイ普及率ってどうなんだろう、特にアニオタ・一般人との普及率の差が気になります。
 
 
 金ないとか書いていますが、ねんどろいどぷち THE IDOM@STER 3BOXネットで予約していたのが今日届いたり。
 3箱全部配置同じ、綺麗に11+シークレット3セット揃ってしまいましたw シークレット≠レア?
 Vol.2は3ヵ月後か…。
 
 まぁ、出費を絞れば買えるんですけどね。
 
 >カラオケ
 今度の週末には日程確定すると思います。
 
 そーいや麻雀漫画ってルール知っていること前提だな…。咲-saki-は必殺技(というか得意技)地味だよなw
 メジャーな娯楽ですし、麻雀漫画なんてありますしね。野球・サッカー漫画でルール解説不要なのと同じか。
 
 
- 291 :ルドルフ:09/04/01 22:07:57
- 今週のサンデーは神のみぞ知るセカイがハクア再登場に、
 ハヤテは人気投票でヒナギクさんがぶっちぎりで一位だったりで、
 非常に読み応えがあったのです。久しぶりにサンデーを立ち読みして満足しました。
 
 >>289
 > ▼参加予定者
 
 すみません。11日にちょっと予定が入って参加できなくなりそうになりました。
 本当に申し訳ありませんが不参加でお願いします。すみません。
 
 
- 292 :Rick@久々のアニメリアルタイム視聴。:09/04/03 02:49:53
- けよりなMCコンプリート!長かったなぁ。
 でも、期待した割に内容がないよう(ぉ
 
 んで、ようやくカンパネラに手をつけました。
 最初からきょぬー幼馴染お姫様カリーナさん√を目指します。
 とりあえず、終章まできました。
 彼女との恋愛模様は、ひたすら甘々です。
 それはもう、砂糖に練乳かけて食べるくらい甘々です。虫歯ができます。
 ほっぺたが攣りそうなくらいニヤニヤが止まりません。
 しかし、ここまで見て思うのは、安眠誘導ゲーだなぁ、ということ。
 日常パートにアクセントが欲しいよ…
 
 春新番が始まりました。
 とりあえず、今日はハルヒ再放送とけいおん!を視聴。
 ハルヒは実は見てなかったので、すごく助かります。
 けいおん!は、ちょっと高校時代を懐かしんでしまいます。
 本当は卓球じゃなくて、バンドか美術をやっときたかったなぁ。
 そうそう、けいおん!の前にやってたPandoraがちょっと気になりました。
 来週からチェックしようかな。EDはsavage geniusが歌っていたし。
 
 
- 293 :ルドルフ:09/04/04 20:14:26
- >>292
 > けいおん!は、ちょっと高校時代を懐かしんでしまいます。
 
 私もけいおん!を見ましたよ。すごく出来がよいのでこれから視聴が楽しみです。
 私も高校時代や大学の学部時代を懐かしんでみてしまいました。
 部活動に熱中していたときってすごく楽しかったなーと思ってしまって。
 私は音楽はやっていませんでしたが、それでも文化系のノリは共通するものがあったので、
 共感してみることが出来てしまいました。
 なかなかどうして、「けいおん!」は大当たりの予感です。
 
 
- 294 :HIKKY@もう既に一昨日の事ですが…:09/04/05 02:34:04
- PCスレ>>651の続きですが、元々立川に寄った理由は、メイヴィスk君等の友人と徹マンしようという話だったのですが、
 メンツ不足で結局話が流れてしまいましたorz
 とりあえずメイヴィスk君を待つべく、ノートを弄りつつ、ニコ動生放送のティアーズ・トゥ・ティアラを見ました。
 回線速度が不十分でカクカク落ちまくってましたが、それでもなかなかの期待作だと判断。Viva!ゴトゥーザ様!!
 
 合流後、何をしようか悩んだ末、結局徹カラに決定。いざ、カラオケ館へ!!
 来週の本チャンに向けての練習と銘打って、私的課題曲をひたすら選択。
 意外と苦戦したのが「深愛」。水樹さん特有の声の高さも相まって、リズムが覚えにくい!
 しかし、HyperJoyWaveという選択が良く、ボーカル付の曲も入っていたので三回も練習してしまいました。
 あとはゆいにゃん関連をもう少し充実させなきゃな、うん。
 
 <大学落ちたってそれだけが人生じゃない、だからこそ歌うんだ2009年春カラオケ大会について>
 開催日:2009年4月11日(土)
 場所 :カラオケの鉄人 西八王子店 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
 時間 :11時 〜 19時
 集合 :10:50 JR西八王子駅北口 マツモトキヨシ前
 一応、上記にて確定させて頂きます。欠席者連絡が相次いでいるようですが、やりますったら!(cv香椎由宇
 連絡がまだの方はお早めに。
 
 余談、カラオケ終わってから、麻雀打ちたいな…
 
 
- 295 :HIKKY@音楽聴くならやっぱライブが一番のはず…:09/04/05 21:10:07
- …なのに、やっぱりそこまでは体力無い私。おーたん殿を尊敬しますよ。
 Ritaさんのライブに逝かなかったことに今更後悔orz
 http://ritarita.jugem.jp/?eid=1522
 「コイノニア」→「Alicemagic」→「しあわせのみつけかた」→「Little Busters!」
 それなんて必殺コンボ、ですよ(笑。
 
 近況ですけど、「スマガ」終わってからは「Princess Party」を進めてます。
 ゲーム自体は短くあっさりなんですけど、そこはやっぱりCIRCUS!要所々々に力入ってますな。
 今はED曲「FlyHigh!FlyWay!」にハマってます。相変わらず青臭い曲が大好きな私です(爆。
 『Cy-Rim rev.』もtororo団長に拾われて、一気にハジけましたよね。
 5月発売のボーカルCD発売までwktkしてますよ。
 
 
 
- 296 :おーたん@野球好き発動中:09/04/05 21:57:27
- 充実した3日間…横浜w←スレ違い
 
 ライブかぁ、チケット運が最近なくなってきてます。
 
 >カラオケ
 やっぱり無理っすorz
 
 
- 297 :HIKKY@アニメ第一話を見たのは久しぶりかも…:09/04/06 03:10:09
- …てことで、今日は昼寝しまくった関係上、夜もモーマンタイということで、久々にアニメ見ました。
 「タユタマ」「咲-saki-」の二大萌えアニメなわけですが(笑。
 タユタマは絵も原作に近い雰囲気なんで、結構快く見れました。EDの羽衣っちの歌声がカッコ良かったですね。
 咲は相変わらずというべきか(苦笑)、このノリ重視のまま進んでって欲しいと思います。
 下手にアカギみたいに麻雀バトルの本質で進まれると厄介ですから(笑。
 
 …え?「夏のあらし!」はどうしたかって?
 MXテレビをデジタルで受信できない田舎モノは、tvkでタユタマ観たいんですよ…orz
 
 >>296
 …てか、チケット運が必要なライブばっか選択してるからですよ(笑。
 ギャルゲ系歌姫のライブに行きましょうよ、今度。真理絵さんとか、みとせさんとか…。
 
 
- 298 :ルドルフ:09/04/07 19:50:58
- >>297
 > 咲は相変わらずというべきか(苦笑)、このノリ重視のまま進んでって欲しいと思います。
 私も咲をみましたよ! 超面白かったです。
 個人的にキャストをチェックしていなかったので伊藤静さんが唐突に
 登場したあたりでびっくりしました。
 麻雀のことはよく分かりませんがノリだけでも十分楽しめる良作だと思います。
 ハヤテ・けいおん!・咲とこの三つがあれば私は今期満足できるなと、
 つくづく思いました。
 
 
- 299 :rudoruh:09/04/10 19:29:29
- 「けいおん!」2話を見ました。
 なんか主人公が憧れのギターを買う話だった。
 私は自分が始めてパソコンを買ったときの憧れの気持ちを
 思い出してそれとオーバーラップさせてみてしまいました。
 青春ものとしても、学校の描き方としても、
 「けいおん!」は見ていて非常に好感が持てる作品です。
 
 明日はカラオケにいけなくてすみません。
 私はいけないですが、どうぞ皆様で派手に楽しんできてください!
 
 
 
- 300 :HIKKY@飲み会で遅くなってしまった…:09/04/11 01:46:38
- 申し訳ありません、明日の確定版を連絡するのが遅くなってしまいました。
 <大学落ちたってそれだけが人生じゃない、だからこそ歌うんだ2009年春カラオケ大会について>
 開催日:2009年4月11日(土)
 場所 :カラオケの鉄人 西八王子店 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
 時間 :11時 〜 19時
 集合 :10:55 JR西八王子駅北口 マツモトキヨシ前
 ※
 
 参加者:
 承(ゲスト)、承の友人(ゲスト)、Rick、Rickの友人、
 おーたん殿(12時)、キラリン、ドクター、宮野氏、メイヴィスk、HIKKY
 
 欠席者:
 二代目部長殿、ルドルフ殿、名取、うめっち
 
 
 
- 301 :HIKKY@土曜のご報告&奇跡の闘牌(ぉ:09/04/13 22:01:53
- 結局、参加者は>>300に書いた通りとなり、総勢10名。新旧織り交ぜた顔触れとなりました。
 今回はドクター以外のメンツからも一般曲が乱出する形となり、一風変わった集まりに。
 まあ、今までが一般とは正反対を突き進んでいたので、こういうのもたまには良いものだ、と、おーたん殿の弁。
 …とりあえず、今回は深愛と裸々イヴは歌えたので良しとするか。次回はCagayake!ですよ?!
 
 カラオケの後は、囮氏(ヒコリン)とも合流しての呑み会突入!
 お店探しでは皆さんにご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない!
 あと、値段も高かったねorz でも、日本酒もがぶ飲みしたし、美味しかったでしょ?(苦笑
 
 二次会も22時頃解散。それでも飽き足らない四銃士(おーたん殿、メイヴィスk、Rick、俺)は、そのまま雀荘へ。
 おーたん殿は初めて、メイヴィスk&Rickは二回目の雀荘経験ということと、酒の勢いでテンションMAX!
 「咲-saki-」アニメ化記念というわけでもないですけど、その日の目標は嶺上開花(笑。
 まあ誰もが無理だと思っていた第三戦、東三局一本場、何気にリーチしていたメイヴィスkが俺に聞いてきた。
 メ「HIKKYさん、リーチ中でも、暗カン出来るんですよね?」
 H「ん?…ああ、待ちが崩れなければね。」
 そして、中をカンしたメイヴィスk。彼の引いた牌は…!!!
 メ「うおっ!キターーーーーーーーッッ!!!」
 …本当にリンシャン引いてしまったわけで(笑。
 mixiアカウントをお持ちの方は、下記リンクに写真貼っときましたので、ご覧下さいな。
 http://mixi.jp/view_album.pl?id=30798306&owner_id=1847309
 
 
- 302 :HIKKY@ハイビジョンでアニメを観れることの喜び:09/04/13 23:51:01
- 結局、今期は4作品(けいおん!、タユタマ、咲、T3)も第二話をオンタイムで観てます。
 ここ数期と比較すると、かなり快挙な数字です(笑。
 「今期は当たりだ」という声が各所のブログで上がってきてますけど、どうなんでしょうね。
 
 私的な観賞基準としては、けいおん!と他三作で違います。
 けいおん!は、らき☆すた同様に作品のゆるさを感じるように見ています。唯のカスタネット萌え〜(ぉ。
 他三作は原作との比較を意識して、アニメならではの楽しさを感じるようにしています。
 ましろやアメリのドタバタ三角関係とか、のどっちのチチとか、シスコン兄とか(笑。
 …上記はとにかく、咲は麻雀を知らない人向けでも通用する演出とか、T3はファンタジー世界を如何に表現するかとか。
 
 特に、ついさっきT3の第二話を観てきたんですけど、ガイコツ兵士がウジャウジャ出てくるシーンについて、
 ゲームでは精々30体程度倒す感じなんですけど、実際には何千、何万って大群が襲ってくるんだろうな…って思ってたら、
 本当にTVではやってくれましたよ、うざいくらいに(笑。
 
 あとは、体力的な関係でまだ見れてないハヤテ、バスカッシュ、Phantom、アスラクラインの確認はやりたいですね。
 ひたすら伊藤さん(ヒナギク)萌えのメイヴィスk君が薦めてきますよorz
 
 
- 303 :HIKKY@ワロタ:09/04/15 22:01:02
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2680.html
 いざゲーセンへ!(笑
 
 
- 304 :おーたん@20冊マトメ買い:09/04/15 23:07:18
- 新刊1か月分を割引券使う為にマトメ買い
 http://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/20090409#p1
 
 土曜日はお疲れ様でした。年取ったなーと実感した日でもありましたw
 
 嶺上開花で盛り上がる麻雀って…
 まぁ、時期が時期ですしね。もっとアニメみたいとは思う日々ですが、まずは積読減らし。
 
 
- 305 :ルドルフ:09/04/17 07:14:48
- >>300
 どうも、お疲れ様でした。参加できてなくて残念ですが、
 楽しかったようで何よりです。
 
 >>302
 > 「今期は当たりだ」という声が各所のブログで上がってきてますけど、どうなんでしょうね。
 私の中では「けいおん!」「咲」「ハヤテ」が神がかって面白いので、
 それだけで大当たりだと思っているところです。
 けいおん!はほんといいですよね。
 
 >>304
 私もこの前まんだらけで17冊まとめて買ってきました。
 重かったのでもって帰るのが大変でしたよ!
 
 
- 306 :HIKKY@いろいろ小ネタ:09/04/21 22:42:52
- >Ritaさんデビュー七周年
 http://ritarita.jugem.jp/?eid=1535
 …だったんですね。てか、Windがデビュー作だってことも知らなかった私ですorz
 「彩(ひかり)」という不思議なキャラクターに合った、とても不思議な声質を持った人だなぁと思ったのが最初。
 そして、そのうちにぶるよぐ関係で歌手デビューして、今では業界で知らない人はいない方になってしまいました。
 今はノドの調子が微妙(回復傾向)とのことですが、これからの活躍も注目していきますよ!
 
 >長島☆自演乙☆雄一郎、乙…orz
 http://ameblo.jp/jienotsu/entry-10246707855.html
 圧倒的な負け方でしたね。日本トーナメントではもっと良い動きしてた気がしたんだけどな…。
 うちの親父も、「腰が引けすぎだよ」とのこと。まあ、元王者相手じゃそうなりそうなこった。
 ちなみに今回の入場コスは乃木坂春香で、BGMは「ひとさしゆびクワイエット!」でしたね。
 メイドダンサーズたちのセンターではモモーイが踊ってた(笑)。
 そういえば、控え室の映像でモモーイと一緒に振り付け最終確認してたな…。
 
 >「けいおん!」ギャルゲ化?!!
 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2688.html
 …まあネタ画像ですけど。現状、律派はメイヴィスk、唯派は俺です(笑)。
 
 
- 307 :HIKKY@いろいろ小ネタ、その2:09/04/21 22:43:13
- >DAM5月新曲
 http://www.anikara.com/blog/archives/000181.html
 春新番系は5/5、今回は出来るだけ覚えたいな。ギャルゲは真優さんと文芸部関連orz
 
 レス
 >>304
 >20冊マトメ買い
 …ツッコみませんよ。コミケであれだけ買ってる実績がありながら(ry
 
 >>305
 >私もこの前まんだらけで17冊まとめて買ってきました。
 …だーかーらー!乗っかっちゃダメですってば!!(笑
 
 …てか、最近はそこまで纏め買いしませんですな。
 先日もエロゲ雑誌2冊と、高野うい先生の4コマ2冊買ったくらいですからね。
 
 
- 308 :ルドルフ:09/04/22 06:12:30
- アニメイト立川店に久しぶりに行きました
 普段はとらのあなで買うことにしているのだけれども、
 日程的にとらによっている余裕がなかったので、
 青梅に戻る途中でアニメイト立川店に出かけて、
 
 ハヤテのごとく!
 神のみぞ知るセカイ
 CAPETA
 
 の最新刊をそれぞれ買ってきました。
 相変わらず特典がたくさんついていてうれしかったです。
 誰も注目していないけどレース好きとしては
 CAPETAの熱血ぶりが最高に面白いです。
 
 
- 309 :おーたん@春のAV祭り実施中:09/04/24 22:11:31
- アニメイトでもゲーマーズでもやっているのね。
 
 ということで懲りずに購入日記w
 4/22発売ラッシュではCD5枚購入、けいおんとか咲とかGRANRODEOとか栗の子とか…。
 
 >長島☆自演乙☆雄一郎
 一流のコスプレイヤーというよりは、自分で好き勝手やっていますよね。
 個人的には好きなキャラのコスやるのはいいけど、もっと似合ったキャラやってほしいかも。
 趣味の格闘技ももう少し頑張って欲しいと思いますw
 あとモモーイを全国放送で見られるとは思わなかったです。
 
 >Ritaさん7周年
 同じく知らんかったです。アニサマは…来ないか。
 
 そのアニサマ、関係ないアニメのDVD特典の超速チケット組が勝ち組決定。
 やはりスポンサー様の力は偉大ですね。
 
 
- 310 :ルドルフ:09/04/26 23:21:48
- ガンガンJOKERを買いました
 「まほらば」の小島あきらが新連載を載せるというので
 河辺駅前の東急の本屋に出かけてガンガンJOKERを買ってきました。
 新連載は割と面白かったです。今後に期待が持てる作品です。
 
 最近は青梅の家でごろごろとアニメを見ています。
 今日の夜は「咲」と「夏のあらし」をやるので明日に見るのが楽しみです。
 
 
 
- 311 :HIKKY:09/04/27 00:43:58
- 私も「咲」待ちです。
 まあ「夏のあらし」は観ずに「タユタマ」観ますがねorz
 
 本ネタでは、ToHeart2の4,5巻とFORTUNE ARTERIALの4コマ最新刊、
 あとはラノベ1冊(パンツはいて無い)ですね。
 
 てか、青梅にいるなら、水曜はカラオケ行きましょうよ!
 
 
- 312 :ルドルフ:09/04/27 19:28:38
- >>311
 > まあ「夏のあらし」は観ずに「タユタマ」観ますがねorz
 私は日テレでインディカーレースの番組がやっていたのでそっちを優先しましたよ!
 
 > てか、青梅にいるなら、水曜はカラオケ行きましょうよ!
 え、水曜日にカラオケに行っていいのですか?
 ぜひ行きたかったのですが、皆様がつい先日に行ったばかりだったので、
 ちょっとれんちゃんは無理かなと思っていたのです。
 もし可能ならばぜひ水曜日にカラオケやりたいです。
 大丈夫でしょうか。
 
 
- 313 :おーたん@NHK教育が熱い:09/04/27 22:33:15
- http://cgi2.nhk.or.jp/etv50/request/index.cgi
 大型連休のテレビはコレで決まり?
 特に5/5の「たんけんぼくのまち」は必見か(スレ違い)
 
 >水曜どうでしょう(違)
 昼は親の手伝いをいろいろ、無理ですね。夜なら可能ですけど。
 …むしろ4/29はNHK教育見とけと言ってみるw
 
 
- 314 :HIKKY@携帯:09/04/28 07:18:44
- 「カラオケ行きましょう!」と言っても、今回はまだ誰にも振ってないので、小規模練習開催です。
 
 なので、ちょっと考えたんですけど、以前に出来なかった麻雀をしにいきませんか?
 まあ、こちらも人集め必要なんですけど、違った趣向も良いものかと。
 
 お返事下さいませ。
 
 
- 315 :ルドルフ:09/04/28 10:21:41
- どうもです。
 
 >>314
 マージャン
 面白そうですね。マージャンもいいかと思います。
 ただいかんせん余りお金がないのであまりお金がかからないなら、
 ということで。大体いくらかかるものでしょうか。
 あとルールと打ち方が良くわからないのでマージャンをするのならば、
 教えてください。よろしくお願いします。
 
 
- 316 :HIKKY@携帯:09/04/28 12:15:50
- 私らの行きつけの雀荘は、300円/人・時ですが、学生がいると120円/人・時なので、先輩様々です(笑)
 
 
- 317 :おーたん@携帯:09/04/28 19:44:51
- 麻雀で決定? 大学院も学生ですから安くなりますね。禁煙席あればなぁ…。
 初心者いる状況ではお金はかけないかな。せいぜいジュース奢るとかかな?
 麻雀覚えたいならブックオフあたりで入門書探してみるのもいいかも。
 
 
- 318 :HIKKY@グダグダな休日:09/04/29 20:41:52
- いつも思うんですけど、何で「春の大型連休(NHK規制)」付近の私の懐は寂しいんでしょうか…orz
 
 まあ、そんな感じでダラけまくった連休初日(と言っても明日は仕事)。
 間延びしながら、ギャルゲを進めてます。今はまだ3月発売分のラスト一本「WLO -世界恋愛機構-」をプレイ中。
 その後には4月発売分「すまいるCubic 〜水平線まで何マイル? アフター&アナザーストーリー〜」に、
 「ツンな彼女 デレな彼女」が控えております。この連休はこれで終わるかな?
 
 http://windmill.suki.jp/html/eventinfomation.html
 http://august-soft.com/event/index.htm
 そんな金欠の俺の首をさらに絞めるようなイベント目白押し。久々に幕張行くべきか?!(氏
 
 
- 319 :おーたん@ゆずに勝った!:09/04/29 23:49:00
- オリコン参照
 http://www.oricon.co.jp/rank/js/
 
 閣下の実力も健在のようで、33位か…
 
 大型連休という言葉は存在しないお仕事、都合あわず、イベントも行けないですね。
 今日は昭和の日、昭和の思い出というとやはり10.19、2次元的には特にないなぁ…
 
 >HIKKY
 おとなしくゲーム消費したほうがいいのでわ?
 
 
 
 
 
- 320 :2代目部長@音楽班:09/04/30 22:12:08
- 最近あまり活動できていないが…先日久々に練習に。
 誰かシンケンジャーを原キーで歌える方法教えてくれないか?
 正直きつかった…
 
 6月13日に同窓会という話があるのですが、真偽のほどやいかに。
 
 
 
- 321 :HIKKY@私的黄金週間スタート:09/04/30 22:34:42
- 私は1(金)〜5(水・祝)までですが、この数日で如何にギャルゲを潰せるかが勝負です(笑。
 まあ、そろそろ原稿も始めないといけないんだけどね。
 
 >>319
 >おとなしくゲーム消費したほうがいいのでわ?
 消費欲と物欲、まあ後者が有力なのは否めないわけで…orz
 
 >>320
 >誰かシンケンジャーを原キーで歌える方法教えてくれないか?
 まあサイラバにしろ、福山さん(雅治に非ず)にしろ、慣れな気がするな…。
 カラオケ行く時は、ぜひ誘って下さい!!
 
 追伸
 5月のMyBirthday企画で、23日に開催を仄めかしておきます。
 
 
- 322 :おーたん@NHK三昧:09/05/02 21:12:37
- NHK-FMにNHKラジオ第一、そしてNHK教育と大型連休の予定はNHKばっかりですw
 
 >5.23
 了解…とは言ってもなるようにしかならないかと。
 
 >6.13
 同窓会開催の動きは知っていましたが、具体的な日付は初耳です。
 
 
- 323 :ルドルフ:09/05/03 00:07:27
- >>321
 > 5月のMyBirthday企画で、23日に開催を仄めかしておきます。
 
 18日から21日まで神楽坂の東京理科大学で行われる日本火災学会に
 参加するので東京にはくるのですが、ちょっと火災学会に出るだけで
 すぐにかえらないといけないので23日は出れそうにないです。
 …なかなかお会いできるチャンスがないですね。
 残念ですがなんとか8月にはお会いしたいです。
 
 
- 324 :HIKKY@奇跡(鬼籍?)の『立川』:09/05/03 10:44:20
- http://tachitachi.com/pc/index.html
 立川終了のお知らせorz
 
 
- 325 :おーたん@3日連続野球好き:09/05/03 21:51:32
- >>324
 ついでにドリパ行ったらどうですか?
 
 
- 326 :HIKKY@遊んだだけの連休:09/05/05 20:29:51
- 5/1(金):ひたすらギャルゲ。
 5/2(土):ひたすらギャルゲ。
 5/3(日・祝):ひたすらギャルゲ。咲観て癒される。
 5/4(月・祝):ひたすらギャルゲ。
 16時前ぐらいにメールで宮野氏に呼び出され、青梅祭りを散策。
 ネタが無いかと色々探すが、特に無し。射的でWiiのハルヒがあった位。昔は宝くじでエロゲ置いてたりしたんだけどな…。
 5/5(火・祝):多分、今からギャルゲorz
 まあ、今日はカラオケ。結局、参加者はルドルフ殿とゆうせ氏。特に気張った選曲もせず、練習ラウンド3時間。
 モスでダベり。昨今のアニメ情勢を憂える。また、京アニ作品の人気ぶりを考察する。咲は何クール?
 最後に北口のハスラーでビリヤード。ルドルフ殿の予想以上の上手さに、ゆうせ共々舌を巻く。やっぱりパウダー欲しいorz
 帰りの立川駅でタユタマの袋で荷物整理するグループを見かけた。ドリパ不参加は負け組ですか?
 …いや、そう考えてしまうことが負け組みなんだorz
 
 余談
 ルドルフ殿及びゆうせ氏が23日不参加の連絡を聞いて、ちょっと不安になってる昨今。
 他の人の状況も確認しないと、何とも言えんな。
 
 
- 327 :HIKKY@いろいろショック…orz:09/05/06 00:43:07
- ショック1
 PrincessPartyのボーカルアルバムを買ったんですけど、OP曲「PrincessParty〜青春禁止令〜」の歌詞カードが読みにくい(笑。
 フォントサイズがバラバラでどうしようもない、流石はIOSYS。あと、PVの椿先生の悲痛な台詞が無いことに腹を立て、
 遂にはPV音源とCD音源を繋ぎ合わせてから、iPodに登録しましたとさ(マテ。
 
 ショック2
 併せて、電気式華憐音楽集団の曲も編集しようと思い、情報収集でググってたら、なぜか妖精帝國が引っかかって、
 良く読んでみたら、「華憐(電気式華憐音楽集団のボーカル)」=「ゆい(妖精帝國のボーカル)」説があるらしい。
 まあ、そのネタ自体は「ふーん」程度でしたが、「ゆい(妖精帝國のボーカル)」=「伊月ゆい」……なんだとっ!!
 
 ショック3
 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2834.html
 …くぎゅぅぅぅ〜〜〜orz ※PSP購入決意の瞬間(氏
 
 ショック4
 http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20090504/1241457474
 おいおい、伊織が卯月って…orz(ついでに誤植ってる)
 
 ショック5
 二代目殿もカラオケ無理連絡入りました。別日で調整致しませう(泣。
 
 
- 328 :ルドルフ:09/05/06 05:13:53
- 昨日は天気部カラオケ・ビリヤードオフ会でした。
 久しぶりにカラオケをやったので最初は声が出なくて大変でしたが、
 中盤以降は何とかまともに歌うことが出来てよかったです。
 ビリヤードもすごく楽しかったです。
 基本的に私はゲーム系は苦手なのですが、
 ビリヤードについてはゲームの面白さが分かるので、
 めずらしく「やればできそうな」ゲームだなと思いました。
 ありがとうございました。>ゆうせ氏・HIKKY氏
 
 またの機会があったら今度はマージャンを教えていただきたいと思います。
 今度戻ってくるときに都合がつきましたらまたどうぞよろしくお願いします。
 
 
- 329 :ルドルフ:09/05/06 05:41:56
- >>326
 > 16時前ぐらいにメールで宮野氏に呼び出され、青梅祭りを散策。
 奇遇ですね。私も親と弟と青梅祭りを見ていましたよ!
 久しぶりに見ると結構懐かしくて感慨深いものがありました。
 
 > ルドルフ殿の予想以上の上手さに、ゆうせ共々舌を巻く。
 以前にやったときは初めてでしたからね。
 それに比べるとこの連休中にビリヤードを近所の漫画喫茶で3回
 練習をしていたので、それがちょっとは効いていたのかもしれません。
 それでもまだまだです。まだ上手くなりたいです。
 
 > 帰りの立川駅でタユタマの袋で荷物整理するグループを見かけた。ドリパ不参加は負け組ですか?
 イベント参加は憧れですね。アニメ系のイベントというよりは、
 私は自動車レースに興味があるので茨城県のツインリンクもてぎと
 富士スピードウェイにフォーミュラ・ニッポンを見に行きたいのですが、
 北海道だと遠すぎて見にいけないのがすごく残念に思っています。
 
 > ルドルフ殿及びゆうせ氏が23日不参加の連絡を聞いて、ちょっと不安になってる昨今。
 私も天気部オフ会はぜひ参加したいのですが、いかんせん普段が札幌なのでなかなか参加できず本当に申し訳ないです。
 
 
- 330 :ルドルフ:09/05/08 23:13:33
- 「けいおん!」文化祭ライブのシーンのPV映像の元ネタが分かる人いますか?
 
 今日は青梅から札幌に戻ってきました。13時に青梅を出て19時に札幌の家に着いたので、
 たったの6時間で移動できるのだなというのが改めて驚きです。
 それはともかく、家を出る前に昨日の夜の「けいおん!」最新話の
 文化祭ライブの話を見たのだけれども、あのライブのときのPV風の映像が、
 多分何か有名な音楽関係のパロディをやっているのだろうというのは推測できたのだけど、
 元ネタがさっぱり分からないので気になっています。
 どなたか分かる人がいたらあれの元ネタがなんなのか教えてもらえないでしょうか?
 
 
- 331 :HIKKY>ルドルフ殿:09/05/10 14:10:37
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2856.html
 ラルクの「Driver's High」という意見が濃厚。
 
 このブログ、最近「けいおん!」関連しか2chコピペ無い気がする(笑。
 とにかく、フィード登録お薦めです。
 
 
- 332 :ルドルフ:09/05/10 22:03:45
- ヤングガンガンを買ってきました。
 この前のHIKKY氏・ゆうせ氏とのオフ会のときに、
 ゆうせ氏が「ヤングガンガン最新号の咲で天江衣がすごかったらしい」と
 言っていたのと、電車の中吊りで私が注目している作家、桐原いづみが
 短期集中連載をするというのでこれはヤングガンガンを読まなくてはと思っていて、
 それで近くの書店になかったので結局大通公園の南のとらのあな札幌店まで出かけて
 ヤングガンガンを買ってきてしまいました。
 
 …なるほど、本当に天江衣がすごかった。
 桐原いづみの連載も結構面白いので満足です。
 
 >>331
 > ラルクの「Driver's High」という意見が濃厚。
 情報感謝です。…やっぱり元があったのですよね。なんだろうと気になっていました。
 
 
- 333 :HIKKY@相変わらず「咲」ネタで:09/05/13 01:41:04
- TVでは団体戦スタート。タコスのスタートダッシュは恐ろしすぎる。俺もあんな配牌が欲しいorz
 
 http://d.hatena.ne.jp/karimikarimi/20090512/1242054195
 行けっ、華菜っぺ!!
 福路さんが彼女を大将に置いた理由が分からんでもないです。負けん気は重要です。
 華菜が部長になった来年の風越は、より強くなってるんじゃないでしょうかね。清澄も龍門渕も、うかうかしてられんな。
 
 http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2890.html
 …そんなテレ東に絶望したorz
 
 
- 334 :ルドルフ:09/05/14 22:15:46
- 「バスカッシュ」が面白そうな予感。
 いや、面白そうととかどうとか言う前に伊藤静さんが結構出番が多いみたいなので、
 見てみようかなと思っているところです。
 
 >>333
 > TVでは団体戦スタート。タコスのスタートダッシュは恐ろしすぎる。俺もあんな配牌が欲しいorz
 
 いよいよ県予選が始まりましたねー。私も見ましたが
 相変わらず「咲」が面白すぎて仕方がありません!
 
 > …そんなテレ東に絶望したorz
 
 EDカードがあったのですか。知りませんでした。それは見たかったです。
 
 
- 335 :HIKKY@ニコカラ企画:09/05/16 21:30:11
- 現在、どくたーとの共同企画でニコカラを構想中。
 明日、西八のカラ鉄でテストを実施。
 ご興味のある方はおいでませ。
 
 
- 336 :どくたー@追伸:09/05/16 22:40:22
- 補足:14時〜18時で予約とりました。
 その後は夕食して解散ッス。
 ついでに、sm以降の数字をご連絡いただければダウンロードしておきます。
 
 
- 337 :HIKKY@ニコカラ計画発動:09/05/19 00:26:51
- 先日からどくたーと計画していた「ニコカラ」を、日曜日に敢行してきました。
 主導者のどくたーが前日まで何の連絡もよこさず、連絡してみたら何の準備も無し。まあ、こういうやつですよ。。。orz
 結局、キラリンとRickを誘うことが出来、目指すは西八王子のカラ鉄。
 これは、どくたーが今後の開催も見据えてのテストを実施したいからとのこと。
 そういう意味であれば、今度はエルトレでも試してみたいね。あの、一番モニターが大きい部屋で(笑。
 
 今回の楽しかった点
 ・カラオケに入荷してない曲が歌えるのが良い。まあ、もちろん、ここが一番のメリットですわいな。
 今回、ギャルゲ系では「祝福のカンパネラ」「原罪のレクイエム」「Leaf ticket」を歌い、
 Rickはボカロや東方系にご満悦。
 あとはやっぱり、〆に「組曲」「裏組曲」「流星群」「ごっちゃに!」「ランティス組曲」「エロゲー動画」連荘で(笑
 ・アニメ上映会とかも出来るかも(ただ、今回のモニタはワイド表示出来なかったな…)
 
 今回の反省点
 ・ケーブル類は他人を頼りにしてはいけない(どくたーがD-subケーブル忘れたって時、どんなにビビったか…)
 ・それでも、部屋にある機材で何とかなる(まあ、これはカラ鉄が注文機器にPC使ってたからであって、今後は期待するな)
 
 今後の検証点
 ・コメ付き動画は考え物(ネタ披露には良いかもしれないけど、カラオケになりやしねえ)
 ・ネタ動画は考え物(笑ってしまってカラオケになりやしない。…てか流してる本人が歌えやしねえ(爆
 
 
- 338 :HIKKY@二代目殿の発言は「振り」ですよね?(ニヤソ:09/05/29 01:04:54
- …てなわけで、6/13(土)にカラオケ大会を予定します。
 詳細は後日。
 皆さんは出欠連絡キボンヌ
 
 
- 339 :おーたん@行きたかったなぁJCBHALL:09/05/29 22:22:57
- はい、チケット難民です。
 福岡無理してても行っておくべきだったかなぁ…。
 
 その反動か、夏のイベントはいろいろチケット取れています。
 有休のご利用は計画的にw
 
 >6/13
 同窓会の懇親会後となると19時あたりから?
 来週になれば予定がわかると思います。
 
 
- 340 :HIKKY:09/05/30 03:40:24
- >>339
 まあ、キラリン等の参加者組も考慮して、19時からレクor食事。
 カラオケは徹夜組で検討ですね。
 
 
- 341 :HIKKY@眠い…:09/06/01 06:16:43
- ニコカラ増強計画発動中につき、エロゲ曲のストック追加や、
 組曲関連ファイルの入れ替え作業を行ってたら、夜が明けてしまった…。
 
 次の土日に、またテストしに行こうかな?
 
 
- 342 :2代目部長:09/06/04 19:32:49
- >>340
 翌日に予定が入ってしまったので、そのスケジュールだと、食事(飲み)あたりまでになるかもしれません。まだ流動的ではありますが。
 
 
- 343 :おーたん@99540円:09/06/04 20:50:59
- まぁ、全部の店がその価格な訳ではないでしょうけど、SH-06A NERV高いですねー。
 PS3とWiiとDSi買えるな…w
 
 >6/13
 やっぱり無理ということでorz
 
 
- 344 :HIKKY@またダメなのか…:09/06/04 22:51:24
- まあ、今回はカーミンや名取が参加表明してくれてるから、
 高52期集まりって名目で割り切るしかないかな…?
 それなら、昼間にやっちゃうってのもありかも。
 
 
- 345 :HIKKY@改めてカキコ:09/06/04 23:04:28
- 仕切り直しまして…。
 
 http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
 なんだか、エヴァ携帯の直接予約サイトが、現時点で停止中になってます。いったいどうなるんだ?!(笑
 (…真面目に買ってやろうかとも思ったけど、エロゲ携帯にならないことを悟って止めました(氏
 
 http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=440
 mixiの日記では以前に触れてましたが、身内で語れるこっちには意図してカキコしませんでした。
 しかし、規制決定の記事を載せたエロゲブランド・アーベルのブログで、記事の削除が発生しました。
 …ほんと、裏で何が起きてんだか(呆れ
 
 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51274914.html
 明るい話題もひとつ。私が購読してるブログのひとつですが、チャイニーズヲタも歌唱のバラエティが凄いな。
 …てか、なんで愛國戦隊大日本知ってんねん(笑
 
 
- 346 :HIKKY@正式に…:09/06/08 20:25:43
- C76落選通知が届きましたorz
 
 ま、次回の当選確率アップを考えて、まずはRickのとこで頑張って書きますか。
 
 
- 347 :おーたん@コミケ:09/06/08 23:36:37
- 設営は行きます。
 
 
- 348 :HIKKY@給料日なので…:09/06/10 22:41:13
- ラノベタワーの増築を実施(ぉ。
 
 乃木坂、ロウきゅーぶ、ラッキーチャンス、アクセルワールド(1&2)。
 あと、電撃文庫MAGAZINE、コミック2冊。
 
 
- 349 :名無しさん:09/06/12 04:21:07
- 今日は「けよりな」「けよりなMC」で翠シナリオを補完。うむ、やっぱ元気っ娘は見てて気持ちが良いね。
 この業界で"高野直子さん"を意識したのは、やっぱ、ときメモ2の「寿美幸」ちゃんですね。
 あと、ナデシコでメグミ・レイナード。
 エロゲ業界ではそらうたの「タマ姉」(←昔は東鳩2じゃなかったな(笑))、あとはメルブラの琥珀さんですね。
 
 
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090611#animelist
 2009年夏新番リストです。相変わらず、夏は個数落ち着いてますね。
 私的注目は香辛料と現代魔法。メイヴィスk君はかなめもと充電ちゃんだそうです、趣向が丸分かりだな(笑。
 
 追伸
 結局、13日(日)に来る人は、52期以外で誰か居ますかね?
 
 
- 350 :おーたん@夏アニメ:09/06/12 20:03:40
- 世界天文年で天文気象部なのに宙のまにまにが話題になっていないのに絶望した!
 
 
- 351 :ルドルフ:09/06/13 23:14:16
- >>348
 > 乃木坂、ロウきゅーぶ、ラッキーチャンス、アクセルワールド(1&2)。
 
 乃木坂春香の秘密、最新10巻は私も入手しましたよ!
 ちょっと読んでいますが結構良い感じです。
 
 後はドラゴンエイジ連載の漫画「異国迷路のクロワーゼ」の2巻が
 1年半ぶりに発売になったので、ウェブの本屋に注文をかけているところです。
 
 
- 352 :おーたん@さくばんはおたのしみでしたね:09/06/14 19:54:37
- 土曜日は参加できなかったのが残念です。
 
 ということで6/27のEVA初日に集まりませんか?
 
 6/27(土)9:00にMOVIX昭島集合、映画後に昼食取りながら語り合うと。
 
 
 最近のラノベ
 新人さんだとサクラダリセット、新作だとスイート☆ラインか。
 あとはくじびき勇者さまとか狼と香辛料とかオオカミさんとか文学少女とかエミリーとか…。
 
 
- 353 :HIKKY@二ヶ月を切って…:09/06/15 22:34:43
- カタログの予約も始まり、いよいよといった雰囲気となってきました。
 http://akiba.kakaku.com/column/0906/12/203000.php
 http://akiba.kakaku.com/column/0808/14/130000.php
 こう言った記事を見ると、改めて自分の考え方を再認識させられます。
 少ない労力(友人連中)でいかに質・量を向上させるかってのは永遠の命題です。
 
 >最近のラノベ
 「スイート☆ライン」の有沢まみずさんもそうなんですが、最近作風を変えた一本モノを書く作家が増えた気がします。
 同じように気になったのが、七飯隆弘さんの「放課後限定勇者さま。」です。まあ「タロットの御主人様。」も、
 ハーレム系なので、そこは大差ない気がしますけどね。
 …でも俺は「ラッキーチャンス!」ひいては「インフィニティ・ゼロ」の方が好きだな(笑。
 ちなみに、エミリーシリーズは積んでます。絶対面白いとは思うけどね、なんせ時間がorz
 
 >6/27(土)
 前向きに検討します。仕事とか、現在大詰めの私用とかが最優先になってしまいますが、今のところOKです。
 
 
- 354 :HIKKY@RSS消費中:09/06/16 22:58:38
- http://www.karzusp.net/2009/06/15-232108.php
 かーずSPさんの「アキカン!」原作プッシュがちょっと嬉しかったり(笑。
 アニメから原作に入ってきて、より面白いと感じることの出来る作品はそう無いですよ。
 
 http://guideline.livedoor.biz/archives/51249385.html
 実写カイジ、配役発表。利根川役に香川さんと言う選択は、予想外ですけど、考えてみれば結構ありですよ。
 
 
- 355 :ルドルフ:09/06/19 18:57:45
- 「異国迷路のクロワーゼ」の2巻を読みました。
 相変わらずの上質な出来に満足しています。
 乃木坂春香の10巻も大体読みましたが個人的には結構良かったです。
 
 >>354
 > かーずSPさんの「アキカン!」原作プッシュがちょっと嬉しかったり(笑。
 
 「アキカン!」は原作は面白いんですかね。
 アニメ版をちょっと見た限りではそんなに面白そうな作品にも思わなかったので、
 ちょっと意外な感じがしました。
 
 > 実写カイジ、配役発表。
 
 というか、限定ジャンケン編だけかと思っていたらちゃんとEカード編まで
 やってくれるんだというのが意外だった。上手く作ってくれたら割と面白くなるかも
 知れないです。
 
 
- 356 :HIKKY@私信:09/06/22 01:32:58
- >おーたん殿
 案の定、「現在大詰めの私用」の為に、27日は無理になりました。スマソ。
 語らいは、また、後日…。
 
 ちなみに、原稿じゃないですよ?
 
 
- 357 :おーたん新異装戦士SH@PPLE読みたいw:09/06/23 22:19:46
- SH@PPLEは帯で楽しめるのも良いですねw
 
 >>356
 了解、寂しく観てきますw
 
 >開司
 映画ではままあることですけど、大人の事情によって性別転換されているのがなぁ…
 つまり遠藤×伊藤ですねw
 
 
- 358 :おーたん@27日券確保:09/06/24 19:45:34
- MOVIX事前購入では前売価格適応されないのね。サービス悪いな…。
 混雑していなければコンビニで確保してから再チャレンジしたのですけど、同業者が数多く並んでいたからなぁ…。
 ま、授業料ってことで。
 
 というわけで27日はKリンと2人で行ってきます。
 他に希望者いるなら各自で券確保して下さい。
 
 
- 359 :HIKKY@魔都・亜奇覇場羅:09/06/25 23:57:28
- 本当に、秋葉原と言う町に来ると、忘れてた買い物を思い出させてくれますね(笑。
 リアリアDSとか、バンブレ最新刊とか、Like a ButlerのVFBとか、オタク用語辞典2とか…orz
 
 <余談>
 "エロ"で売ってるはずのプリラバが、アニメ化だけでは飽き足らず、コンシュマ化かよ(爆。
 http://algernon.livedoor.biz/archives/790711.html
 今日、ちゃんとソフマップAM館のデカ看板を確認してきました(笑。
 
 
- 360 :HIKKY:09/06/26 04:59:10
- 翌、28日が暇になることが判明。
 素直にけよりなMC消費して、早く原稿進めろって話もありますが(爆。
 D.C.UToYouとか、さくらさくらとか、スマガスペシャルとか、
 さりげに新作エロゲも目白押し。どないせいっちゅうねん(ぉ。
 
 …てなわけで、映画館付き合ってくれる人ぷりーず。
 
 
- 361 :おーたん@急とQ:09/06/27 20:44:21
- やっぱり気になるEVA次回予告。
 
 EVAってCGの使い方が上手いと改めて感じました。
 あとミサトさん達と同年代になってしまったんだなーなどと思ったり思わなかったり。
 
 Kリンお付き合いありがとうございました。
 
 >>360
 27と28を勘違いしていました。すみません。
 明日もう1回観るのもいいかなw
 
 
- 362 :HIKKY:09/06/28 01:04:25
- 結局、明日はカーミン&名取と、川崎で観ることになりました。スマソ。
 …今は、「序」を観直して復習中です。
 
 
- 363 :ルドルフ:09/06/29 08:43:33
- >>350
 > 世界天文年で天文気象部なのに宙のまにまにが話題になっていないのに絶望した!
 
 「宙のまにまに」を漫画喫茶で読んできました。
 気にはなっていたのと近所の漫画喫茶に原作がそろっていたので、
 昨日漫画喫茶に行ったときに6巻の半分くらいまで一気に読んできました。
 天文部青春ラブコメということですが個人的に非常に気に入りました。
 こんなラブコメ要素は現実の天文部にはないぞと思いつつも、
 理想の天文部ということで「こんな天文部に入りたかった!」と
 思わずにはいられないような作品でした。
 アニメ版がどう出るかが分かりませんが、原作は超良かったです。
 
 
- 364 :ルドルフ:09/06/29 08:46:14
- >>360
 > D.C.UToYou
 
 私も気にはなっている作品です。
 
 >>361
 > あとミサトさん達と同年代になってしまったんだなーなどと思ったり思わなかったり。
 
 サザエさんでマスオ・アナゴさんと同い年(ですよね?)だということのほうが
 個人的にはびっくりです。
 
 
- 365 :2代目部長@音楽班:09/06/30 00:38:16
- 遅まきながら夏新番パドック見てきました。
 本数は少ないのにちょっと多めになりそうだな…
 佐藤順一作品がありますが、パチンコ原作は興味ないのでパス。
 
 >「宙のまにまに」
 内容もさることながら、音楽のCooRie&大久保薫というのがすごすぎ。
 趣味的にはそっちが注目かもしれないな。
 
 
- 366 :ルドルフ:09/07/03 23:32:26
-  アニメ版「咲」を見ていますが天江衣が可愛すぎです。
 副将戦がいよいよ始まりました。次回がいよいよステルスももの回です。
 超楽しみです。
 私は原作版の天江衣は可愛さよりも「凄み」のほうが印象が強くて
 あまり可愛いキャラというイメージを持っていなかったのですが、
 アニメ版の天江衣は素直に可愛いと思えるキャラなので、いまさら天江衣に萌えています。
 
 高校生がエロゲー声優にチャレンジする漫画「こえでおしごと!」を読んでいます。
 1巻を読んだら非常に面白かったので2巻目も買ってきて読んでしまいました。
 設定はイロモノですがただのイロモノではなくてしっかりしたストーリーと
 ゲーム業界についての描写がしっかりしているように感じて非常に勉強になる作品です。
 
 
- 367 :ルドルフ:09/07/03 23:35:09
- >>361
 > Kリンお付き合いありがとうございました。
 >>362
 > 結局、明日はカーミン&名取と、川崎で観ることになりました。スマソ。
 
 いよいよ公開されましたね。なんか開始二日間の成績が良かったとニュースで見て、
 さすがはエヴァだと感心しています。
 10年たってもまた新しいファンを取り込んで席巻するあたりすごいっす。
 この作品を95年の本放送でリアルタイムで見れたということが本当にラッキーだったと思います。
 
 >>365
 > 内容もさることながら、音楽のCooRie&大久保薫というのがすごすぎ。
 
 確かに。音楽関係でも要注目の作品ですね!
 
 
- 368 :おーたん@織姫と彦星はラブラブかな?:09/07/07 22:27:09
- 「YOKO KANNO SEATBELTS『超時空七夕ソニック』〜次回公演は22世紀を予定しております。〜」行ってきました。
 カップル率高かったですorz
 楽しめたからいいんですけどね。
 
 
- 369 :ルドルフ:09/07/12 21:29:49
- 劇場版エヴァンゲリオン破を見てきました。
 
 皆様に遅れること数日、私もようやっとエヴァを見てきましたよ!
 テレビ版とは違ったストーリー展開を見せていて新鮮に見ることが出来ました。
 アクション・バトルシーンが多かったので退屈せずに見ることが出来ました。
 新キャラの坂本真綾さんがすごくよかったと思いました。
 なんか久しぶりにエヴァを見ましたが、95年の当時に本放送を見たエヴァが
 まだバリバリ現役で活躍しているのを見るのは非常に嬉しいものです。
 
 8月にはサマーウォーズもあるのでこっちも見てこようと思います。
 非常に楽しみです。
 
 ハルヒはエンドレスエイトが5週目突入で
 どこまでループさせるのか分からなくなってきました。
 いっそ10週くらいループさせて伝説を作ってほしいなーとか
 思ったり思わなかったり。
 
 
- 370 :おーたん@また1人…orz:09/07/22 21:51:16
- 金田伊功氏のご訃報に心から哀悼の意を表します。
 
 
- 371 :HIKKY@引越し間近:09/07/28 05:28:43
- http://blog-imgs-24.fc2.com/m/u/e/mueyama/20090721-010c3-800low.jpg
 http://blog-imgs-24.fc2.com/m/u/e/mueyama/20090725-001c1-800.jpg
 
 それ、なんて、エンドレスエイト?!(笑
 
 
- 372 :おーたん@エンドレススレイブ:09/07/28 21:31:30
- 371見られません…?
 
 サマーウォーズ観に行きたいなぁ
 
 
- 373 :承@パッチ作ってくれるだけありがたい:09/07/31 02:25:11
-  前回のかなめものエンドカードが☆画野郎先生でテンション上がってたら、
 今月末日に予定されていたGARDENの追加パッチがあっさりと延期してました。
 
 5月の途中経過から予想はしてたので、お詫び絵に期待してましたがそれもなし。
 音声なしのシナリオ配布が9月末、音声追加パッチの方が11月末に改めて決まったので
 それまでまた気長に待ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
- 374 :HIKKY@携帯:09/08/09 01:14:12
- 今日は、宮野氏、Rick、承の四人でコミケ検討会…のつもりが、話まとまらずorz
 今回は戦力が半減ということもあり、贔屓ジャンルもより分散してしまい、配分調整に困難を極めそうです。
 
 解散後、ふと思い立って新宿で降り、映画館へ。
 まあ、ディケイド&シンケンジャーの混雑を余所に、素直にサマーウォーズ見ました。
 ただ、サマーウォーズの方もまだまだ混んでおり、空いた時間でヱヴァも見ました(爆)。
 二連チャンは初めてだ(笑)。
 
 私個人としては、時かけよりも見やすかった(万人向け?)と思います。
 まあ、混迷を来すヱヴァ見た後だったから、よりそう感じたのかも知れませんがね。
 
 …てか、こいこい時のCPU弱すぎです。こういう時こそ数学の出番な気がするんですがね。
 
 
- 375 :ルドルフ:09/08/09 21:21:12
- >>372
 > サマーウォーズ観に行きたいなぁ
 8/3に見てきました。超面白かったです!
 
 >>373
 >  前回のかなめものエンドカードが☆画野郎先生でテンション上がってたら、
 分かりますよ。エンドカードが好きな作家さんだと「おおっ」と思いますよね!
 
 >>374
 > 私個人としては、時かけよりも見やすかった(万人向け?)と思います。
 同感ですね時かけよりも分かりやすくてストレートに楽しめる良作だったと思います。
 
 > …てか、こいこい時のCPU弱すぎです。こういう時こそ数学の出番な気がするんですがね。
 なるほど。それは面白い視点ですね。というか、こいこいのルールを
 よく把握していないのですが、リバーシや将棋といったコンピュータ向けのゲームと違って、
 コンピュータではやりにくいルールのゲームなのかもしれないですね。
 
 
- 376 :おーたん@カタログチェキ中:09/08/12 22:42:21
- サマーウォーズは8月中に観られるとイイナァ…
 
 いよいよ明日からコミックマーケットですね。
 設営日に暑さに慣れればきっと本番も大丈夫。
 やっぱりCD-ROMは便利ですね、あとは400→100に絞り込まないと…。
 
 >>374諸氏
 土曜の数サークル買い物お願いするかもしれません。
 
 
- 377 :2代目部長@音楽班:09/08/13 00:37:24
- こちらは盆も何も関係なく仕事漬けでひどいもんです。
 久しぶりに歌いに行きたいなと。
 
 まあ、ほとんど追悼企画ですが「夢冒険」でも歌ってきますかorz...
 
 追伸 今期は下記の番組を貯蔵中です。
 かなめも、絶望先生3期、宙のまにまに、東京マグニチュード←放送中止になるか?
 
 
 
- 378 :おーたん@コミケ76終了:09/08/16 23:07:37
- 参加者の皆様、お疲れ様でした。飲み会も楽しませて頂きました。
 麻雀企画もまとまりそうで良かったですね。
 
 >>377
 立高文化祭(9/19・20)併せでというのはどーでしょーか?
 
 
- 379 :HIKKY@まだ繋がらねぇ:09/08/18 18:08:44
- マクドナルドからネット接続。
 C77申込完了。古畑氏の青封筒も魅力的だったけど、やっぱネットの方が楽だ。
 
 >>378
 こちらこそお疲れ様でした。呑みの席ではぶっ倒れてしまい、申し訳ありませんでしたorz
 前回の三日目は微妙に怠けていた分、今回の三日目は堪能した感がありましたね。
 いつか二代目殿も参加して欲しいものです。
 
 今回の参加者
 設置日:おーたん殿(相変わらず名前かいてもらって申し訳ないです。)
 一日目:おーたん殿、ひじり氏、承、HIKKY
 二日目:seeker氏、ひじり氏、承、HIKKY
 三日目:おーたん殿、seeker氏、seeker氏のファンネル(笑)、ひじり氏、メイヴィスk君の友人、承、HIKKY
 スタッフ:古畑さん(今回は本当にご苦労様です。)
 
 
- 380 :HIKKY@まだまだ携帯:09/08/31 23:35:54
- 今月は三本もエロゲを買ってしまい、どれから進めれば良いか悩む日々です(笑)。
 32インチ液晶テレビにPC繋げての大画面プレイは、滲みも気にするほどではなく、満足です。
 
 話はさておき、久々にカラオケ企画でもやりたいなと思いまして…。
 9月の連休のどこかで出来ればと考えております。
 
 第一候補:9/19(土)昼間 (立高文化祭合わせで。ちなみに日曜は私が仕事なのでorz)
 第二候補:休日のどっか(笑) (数挙げてもしょうがない)
 
 とりあえず、二代目殿やおーたん殿の予定が知りたいので、連絡下さいな。
 
 
- 381 :おーたん@カラオケ:09/09/01 20:13:40
- 20日の方が都合が良かったりしますが……。
 他の人はどうなのでしょうか?
 ランティス祭り行かなければ、その翌週で良かったのですが……。
 
 
- 382 :ルドルフ:09/09/01 21:53:14
- >>380
 > 32インチ液晶テレビにPC繋げての大画面プレイは、滲みも気にするほどではなく、満足です。
 
 …32インチのディスプレイでゲームをしているのですか。
 この前32インチディスプレイ買ったから大きさ分かりますよ!
 …あのサイズでゲームをやっていたら相当迫力があっていいでしょうね。
 
 > 話はさておき、久々にカラオケ企画でもやりたいなと思いまして…。
 
 羨ましいですねー。そこらへんの週は北海道にいるので参加できません(泣
 というか、そういえば文化祭のシーズンなんですね。懐かしいです。
 
 
- 383 :ルドルフ:09/09/18 17:59:10
- バカとテストと召喚獣、が俺の知人の紹介でよさそうだというので、
 今日まんだらけに探しに出たのだが1巻だけ売っていなかった。
 それなので1巻は普通に買うことにした。
 最近はどれが面白いライトノベルか分からないので、
 面白い作品に当たったら相当のラッキーだと思う。
 
 アニメは「咲」とかみています。
 個人戦も悪くはないけれどもやっぱり団体戦のときの熱さには
 かなわないと思いました。どうでしょうか。
 
 
- 384 :おーたん@9割は…:09/09/19 18:41:32
- >>383
 つスタージョンの法則
 
 
- 385 :HIKKY@ブログ仲間の集まりinアキバ:09/10/04 02:38:54
- 昨日もMXで見たくせに、今日も千葉テレビで超電磁砲♪(ぉ
 
 久々のカキコですが、今日はルドルフ殿ブログ関連の知り合い集まりで、アキバでカラオケでした。
 今回はゆうせ氏も初参加でした。
 …まあ、カラオケのノリは天気部のとあんま差ないですよ。ゆうせ氏曰く、「選曲が比較的俺寄りかも」と高評価。
 終わってからはトール鉄氏のグラボ探しに付き合って、それからCOCO'Sで食事&座談会(笑。
 
 ・ルドルフ殿の韓国遠征について、ヲタ方面のアプローチについて検討。とりあえずは「ハヤテのごとく!」の回収が目的らしい。
 ・声優トークでまぬけづら氏とゆうせ氏がヒートアップ!ここまで輝いているゆうせ氏を見たのは久しぶりかも。
 ・参加者7人中、4人が「ラブプラス」で彼女自慢。そんな彼らも通信機能は初めて。彼女たちの愚痴トークをしかと身に刻んだようだ。
 
 
 まぬけづら氏(唯一の業界人。いつも疲労感が目に余る方だが、今日は若干楽なご様子。垂涎モノのグッズ持参は相変わらず
 http://blog.livedoor.jp/wooden_face/
 ぴよ氏(メンツの中ではイケメン。なのにメモオフ10thあにばーさりー(笑
 http://blog.livedoor.jp/kinoshita_piyo/
 CON$氏(頭髪をオールバックできっちり決めるナイスミドル。こんな大人に憧れる俺もいかがなものかと…orz
 http://d.hatena.ne.jp/cry_condor/
 トール鉄氏(現代の荒波に一番被害を受けてるお方。それもなんのその、凛子だけが彼女…か?でもメモラー(ぉ
 
 
- 386 :HIKKY@トール鉄さんのURLが抜けてた…orz:09/10/04 03:00:36
- http://blog.livedoor.jp/thor_toru/
 
 
 
- 387 :おーたん@仙台エリかわいいよ:09/10/05 02:35:13
- HIKKY達も参加していたとは意外。召喚されたら行けたかも。
 
 土曜はいつもの気ままな単独行動、新宿某所で観劇していました。
 ライブに比べて距離感の近さ・値段の安さは魅力ですね。
 でもグッズ買うと、結局かなりの金額使っていますがw
 
 今回は娼館を舞台にした劇、それなんてエロゲ?
 
 寂しいのは寂しくないよりもいいって深いですね。
 
 
- 388 :HIKKY@引越しして初めての改変期:09/10/06 02:58:58
- 一人暮らし始めたら、アニメをオンタイムで観る頻度が格段に高くなりました。
 なんてったって、自分の部屋にTVがあるという環境が初めてですので。
 
 …てなわけで、各作品の一話目が徐々に始まってますねぇ。
 最近は、既に一話目から色々終わってる作品もあるもんだなぁと思いつつ…。
 とりあえず今日までに見た作品で期待出来る(とりあえず見ようと思う)作品は以下の通り。
 
 本命:「とある科学の超電磁砲(レールガン)」(黒子ぶっ飛んでるな。まあMXでの視聴が最強ですね、湯気少ないし(笑
 対応:「そらのおとしもの」(作画が丁寧。主人公が愛すべき馬鹿。巨乳(笑
 「乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪」(一話目はキャラ総登場で復習編、でもMX湯気少(ry
 
 …なんか、佐藤利奈率が高いのは気のせいか?(笑
 
 
- 389 :HIKKY@字を間違えた(×改変→○改編):09/10/06 03:29:20
- 最近見た、注目のネット情報
 
 その1
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090928
 ABも確かに気になるけど、「さくらシュトラッセ」アニメ化が非常に気になる!!
 
 その2
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090930
 FateのRPGって…orz でも、買うしか(氏
 
 その3
 http://lolipuni.com/20091002.html
 某ブログでのアンケートによる、秋新番の下馬評。やはりレールガン強し!
 
 
- 390 :HIKKY@なぜか分かりませんけど:09/10/07 02:09:43
- チバテレビよりも、東京MXテレビの方が微妙に綺麗なんですよね。
 チバは微妙に滲むんだよな…。
 まあ、うちのTVが中古品だからって理由もあるだろうけど、それでもデジタル電波でっせ。
 
 そんなわけで、今日は「11eyes」「真・恋姫†無双」の動画工房2作品。
 両方ともエロゲ原作なのでボチボチ程度の期待、それと同程度の出来でした。
 本命度は先日と特に変わらずですね。
 
 余談
 恋姫無双は、MXの中では格段に湯気天国でしたな。
 まあ、どう見ても乳丸出しでしたから、さすがに問題だったんでしょうね(苦笑。
 
 
- 391 :おーたん@新番組:09/10/07 21:27:19
- 各種サイト巡回でお腹いっぱいです。
 プライベートな時間欲しいなぁ……。
 
 それにしても、お色気というか湯気ばかり話題になるのはどーかと思います。
 GONZOの衰退とかの現実を踏まえると、萌え要素に加えて、そういった要素がなければ売れないのですかね。
 ただでさえオリジナルが減っているのに、演出とか疎かになるとアニメの未来は暗いなぁと思ったり、思わなかったり。
 まぁ、観ていない立場からの発言なので、実際それ以外の見所があればいいのですが。
 
 
- 392 :HIKKY@TBSの2作品もなかなか手ごわい…:09/10/09 02:34:45
- 「けんぷファー」と「にゃんこい!」の2話目を見終りました。
 声優陣もガチだし、作画もなかなかで、思ってた以上に上位に食い込んできそうです。
 
 …ただ、にゃんこい!時間はMXで11eyesやってるのが痛いなー。漏らさずチバで消費するようにしないと。
 あと、EDクリップの画伯をどうにかしろ、と小一時間ほど(ry
 
 
 
 あ、生徒会の一存ハジマタ。
 
 
- 393 :HIKKY@2話目が流れ始めました:09/10/09 03:48:26
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1305631419&owner_id=1847309
 
 アニメ視聴スケジュールをまとめてみました。
 なんか、私の属性がバレてしまいそうなラインナップです(笑。
 しばらくは、コレで頑張ってみます。
 
 >>391
 >お色気というか湯気ばかり話題になるのはどーかと思います。
 それだけ放送コードに引っかかるような表現のアニメが増えたってことですよね。
 まあ、局部をさらけ出したからどうかという話もありますけど、やっぱかわいい女の子は観たいわけで(氏。
 
 今期でオリジナル系のガッツリ勝負は「DARKER THEN BRACK」位ですかね。キディはやっぱり女の子前面だし。
 
 
 業務報告>ルドルフ殿
 コミケの当落発表は10/30(金)18時だそうです。お互い良い結果だとありがたいのですけど。
 
 
- 394 :ルドルフ:09/10/09 18:02:51
-  韓国行きの準備で秋新アニメがさっぱりチェックできない有様です。
 とりあえず、生きて戻ってこようと思います。
 
 >>393
 > コミケの当落発表は10/30(金)18時だそうです
 情報ありがとうございます! 良い結果になるように私も願っています。
 
 
- 395 :HIKKY@迷惑になるような呼び込みはいけないと思います!:09/10/13 03:07:14
- うーん、乃木坂は相変わらずこっ恥ずかしいなぁ(苦笑。
 
 次回は遂に天王寺冬華が登場。今回はアリスと二役という事で、女王の声がちょいちょい聴けそうですね。
 ただ、次回予告で某大河をまんま出すのはどうなんだ?電撃的にOK?(笑
 
 くぎみー繋がりネタでは、FAIRY TAILも観ました。…まあ、平野アニメですね(ぉ
 
 
- 396 :HIKKY@2chで大反響…(大笑:09/10/13 03:21:06
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3979.html
 
 「そらのおとしもの」第2話のEDが史上最強のぶっ飛び方をしておりまして、
 日本最大の掲示板でも大反響のようです。
 私もチバのオンタイムで見てましたが、文字通り、腹を抱えて笑い転げてしまいました。
 いまどきここまでやるアニメも無いですよ。とにかく最後まで見続けようと、心に誓いました。
 
 未視聴の方は、ネットで探して頂くか、水曜日のMXをお楽しみ下さいませ。
 
 
- 397 :Rick@超久々に。:09/10/14 22:53:15
- >396
 問題のED見ました。
 1巻のたったアレだけのシーンを、よくもまぁ…wって感じですね。
 さすが変態大国日本。
 確かに、色んな意味でぶっ飛んでました。
 ぶっ飛んでたなぁ……ww
 
 そして、保志さん、仕事選んでください!!
 
 あと、こっちより救世主さまをアニメ化して欲しい件。
 正統派ファンタジーなのに……
 
 
- 398 :HIKKY@最近の平日生活パターン:09/10/21 02:09:24
-  7:00  起床、風呂
 8:00  出社
 19:00〜 帰宅
 21:00〜 仮眠
 24:30〜 アニメ
 27:00  就寝
 
 …どないやねんorz
 
 >11月のDAMアニカラ入荷情報
 http://www.anikara.com/blog/archives/000189.html
 秋新番の主題歌が入り始めました。今期は歌いたい曲が多いですね。ゆいにゃん、栗林さん、なばためー、彩音さーん…。
 …てか、今更と言うべきなのか、PremierDAMに「プリンセスラバー!」PC版主題歌が。
 GA好きの私には「お先にシルブプレ」の入荷も熱いですね。主旋律よりも、やっぱ後ろの早口が良いですよね。
 
 >昨日のくぎみー
 冬華は相変わらずのシャナ&大河でしたな。
 そういや、アニメ最萌トーナメント2009優勝おめでとうございます(笑。
 
 
- 399 :ルドルフ:09/10/26 21:28:18
- >>395
 > うーん、乃木坂は相変わらずこっ恥ずかしいなぁ(苦笑。
 こっぱずかしいですが、私は大好きですよ!
 乃木坂万歳!です。
 
 >>396
 > 「そらのおとしもの」第2話のEDが史上最強のぶっ飛び方をしておりまして、
 まだアニメチェックがさっぱり追いつかず、1話しか見ていません。
 というか、1話見る限りちょっと微妙な感じでしたが…。
 
 >>397
 > あと、こっちより救世主さまをアニメ化して欲しい件。
 こちらのほうが面白いんですかね。本屋でちらちらタイトルは見ているのですが、
 読んだことはないので。
 
 >>398
 > GA好きの私には「お先にシルブプレ」の入荷も熱いですね。主旋律よりも、やっぱ後ろの早口が良いですよね。
 熱いですね!というか、あの後ろの早口は私は口が回りません!
 歌えるだけすごいっす。
 
 
- 400 :HIKKY@相変わらずこっぱずかしい乃木坂…:09/10/27 03:11:09
- 今回は、順当に春香と裕人が仲を進展させてましたな。
 そして遂に乃木坂メイド隊序列五位・雪野原鞠愛さんが初登場。
 典型的お姉さんキャラなんですけど、巨乳率が高い今作ではキャラがまだまだ弱いか?!
 …てか、椎菜が普通にクリスマスを楽しんでるのは違うと思うんだが(ぉ。
 
 まあ、今回は秋穂さんの勝利です。子供を二人も産んどいて、あのプロポーションは反則ですorz
 
 >余談
 月曜日は乃木坂しか見てないような書き方してますけど、ちゃんとワイバムも見てますよ。
 まあ、この作品は、君望みたいに"まとめ観"した方が感情移入する気がしますね。
 …てことは、DVD買うべきなのかな?(ぉ
 
 あと、今日は帰宅も早かったので、FAIRY TAILも観れました。…あー、くぎみーしか聴こえねえ(氏
 
 
- 401 :ルドルフ:09/10/29 18:50:50
- 週刊アスキーを立ち読みしていたら「パソコンが好きだ!」のコーナーで
 能登麻美子さんが三菱電機のディスプレイのレビューを書いていてびっくりしました。
 普通に乃木坂春香の秘密のBDを再生して、画質がどうの音質がどうのと
 そんなことを書いていてなんだこれは!と思いました。
 以前にも空気清浄機のレビューを載せているのを見て「???」と
 思いましたが、あの企画が割りと好評だったのかしらん。
 
 >>400
 > 相変わらずこっぱずかしい乃木坂…
 こっぱずかしいですが私的には今期一番楽しみなのが乃木坂です!
 
 
- 402 :HIKKY@体力の無さが…orz:09/10/31 00:58:57
- 今週はどうしても体力が戻らず、深夜アニメがオンタイムで観れなかった…。
 TVの視聴予約機能で自動的に電源オン&チャンネル切替されるようにしてたんだけど、それでも爆睡orz
 やっぱり一回でも逃すと、精神的にクルね(ぉ。
 今日はまだ見逃してない金曜組(レールガン&生徒会(&DTB))、しっかりと観なければ…!
 
 …んで、今日はエロゲの発売日。
 相変わらず面倒の仕事が舞い込む月末の金曜日ですが、何とか終わらせ、秋葉原へ。
 ソフマップのPCゲーム館でSHUFFLEを回収。相変わらずのアフロで告知するジョイまっくすを横目に見ながら、
 メッセサンオーと古河電気で他に回収すべきソフトをどうするか大いに悩む。
 そして、ソフマップのアミューズメント館前のくじ引きを引いて下敷きを貰う…てか、既に当たりはあるはず無し。
 アミューズメント館の予約回収列は、螺旋階段を8階から1階へ長蛇の列。傍目でも大変そうだよ。
 
 追伸
 冬、当選しました。今回、エロゲサークルは西隔離。それはともかく、原稿書かな…!!
 
 
- 403 :HIKKY@これが古き良きSHUFFLE!だよなぁ…:09/11/01 11:51:37
- 何度もプレイしているはずなのに、かなりの遅プレイ。
 リシアンサス(キキョウ)を昨晩クリアして、今はネリネをクリアし、それに付随するリコリスシナリオをプレイ中。
 Tick!Tack!やReally?Really!のネタも多く踏襲しており、今や母親になったセージやサイネリアさんの
 小ネタもあったりと、変に飛ばし読み出来ないんですよね…。
 …んで、主題歌は変わったりしても、ネリネEDはちゃんと「In the sky」を使ってくれるところが憎いですね(苦笑。
 
 追加キャラは、どうもレギュラーヒロインをクリアしてから出ないとフラグが開かないご様子。
 早く桜とかクリアしたいんですけど…。
 
 追伸
 新キャラの一人が、ネット上でサンプルボイス聞いてた時点で生○目さんだったと気づかなかった俺は負け組orz
 前からそうなんですけど、未だに○天目さんの声質を掴むことが出来ないのはいかがなものか。
 スピカや陽向先輩の様に完全にフィーナ寄りか、逆にかなで先輩のように完全にロリ声でないと気づかないんですよ…(泣。
 
 
- 404 :HIKKY@「only my railgun」を練習中:09/11/03 03:09:58
- 金、日、月は今のところオンタイム視聴が維持出来てるな。如何に体力が持つか…うーむ。
 
 さーて、なぜかここでいつも乃木坂トークをしてしまう俺がいますよ(ぉ。
 第5話はメイド執事忘年会の話。遂に乃木坂家メイド隊が総登場。うーん、テンション上がるなぁ。
 小説で読んだ時から、このシーンがアニメ化してくれることを期待してましたよ!
 …まあ、作画の微妙さはご愛嬌と言うことですが、その割りにアリスの描き込まれ方には愛を感じますね。
 
 追伸
 裕人が序列二位の空席をツッコんだ時の、メイド勢の梅図顔にはワロタ。
 
 
- 405 :ルドルフ:09/11/03 08:09:32
- >>403
 > 冬、当選しました。今回、エロゲサークルは西隔離。それはともかく、原稿書かな…!!
 当方も冬に当選しました!
 いやーお互いに当選してよかったです。いいコミケにしましょう!
 
 >>404
 > さーて、なぜかここでいつも乃木坂トークをしてしまう俺がいますよ(ぉ。
 乃木坂は良い作品ですからね! 私も毎回楽しみに見ていますよ。
 今期は乃木坂が私の中で一番熱い作品です。
 
 > 第5話はメイド執事忘年会の話。
 原作でも読んでいて面白かったエピソードですが、とうとうアニメ化ですか。
 私はまだ見ていないので、見るのが凄く楽しみです。
 
 
- 406 :HIKKY@充実の休暇:09/11/03 21:52:12
- …そんな満喫してる暇があったら原稿書けよorz
 
 てなわけで、今日はキラリン&カーミンとお出かけ。
 
 まずは10/31に開館した米沢嘉博記念図書館に行ってみました。
 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
 12時の待ち合わせにカーミンが寝坊した為、キラリンと先に向かう。場所はよくある雑居マンションを改装したもの。
 1階には貸ショーケースに詰められた展示物と、ビエンナーレの時のコミケ配置図模型と映像資料。
 一番感激したのは、第一回コミケのレジュメがとても良い状態で展示されていたこと。
 2階が開架図書室。基本的には歴代のマンガ雑誌がずらり!目移りしてしまい、どこから手をつけて良いか困ってしまう。
 とりあえず基本的な雑誌を一通り目を通す。キラリンはひたすら少年サンデーばかり。
 そうしている間にカーミンも追いつき、15時過ぎに退館。
 
 次はカーミンの提案により、8月に秋葉原に出来たオタ系DJバー「MOGRA」に向かう…が、
 既に今日のイベントは終わっていたらしく、そそくさと退散。
 http://club-mogra.jp/
 (普段は18時からのバーらしい。今度、みんなで行ってみたいね。
 
 
- 407 :HIKKY@続き:09/11/03 21:53:34
- 箱が残念だったカーミンは微妙に自棄入ったらしく、メイドカフェに入りたいと宣言。
 そこで一番近場にあった「めいどりーみん本店」に『ご帰宅』(笑)。
 http://maidreamin.com/
 カーミンもキラリンも初メイド喫茶らしかったのですが、メイドさんと一緒に「おいしくなぁれ」の呪文を唱えるなど
 かなり堂に入ったご主人様ぶり。調子に乗って特大オムライスを頼んだので、メイドさんみんなと記念撮影チェキ(笑。
 (写真は店内に貼り出されてるので、気になる方は見に行ってみて下さい(爆。
 …てか、店内BGMで連荘でCCさくらのOP・EDを流すので、妙に聴き入ってしまったじゃないか(ぉ。
 
 『ご出発』後、喫茶での会話でマジアカのネタが出たため、レジャラン2号店に向かう。
 ・キラリンがミリタリー検定で好成績を叩き出す
 ・声優検定で三国志ネタの連想問題が出て、一騎当千や横山輝光のヒントで分からず、恋姫†無双で分かった俺orz
 (てか、1号店でマジアカ7のロケテやってたの忘れてた…
 
 最後にカーミンとDDRやってずたぼろになっている所を、ぴよさんとエンカウント(笑。
 
 そんなこんなで20時に解散。
 
 
- 408 :HIKKY@アニメを観れることがこんなにも幸せとは…!!:09/11/20 03:03:23
- 作品によってはもう半分を過ぎてるわけで、ここまでしっかりとアニメを観れてるのは今までに無かったのですよ。
 今日も今日とてTBSの二作品を堪能。やっぱり「にゃんこい!」は面白いな。。。
 今、TVでは「生徒会の一存」第7話の3回目(BS日テレ→チバ→MX(今ココ))を観てます。
 …てか、寝台車の描写とか、車掌の声が肝付さんとか、なんか別方面に愛を感じるんですよね(笑。
 
 某ブログで、今期アニメ主題歌の個人的ランキングをやってたので、俺もしてみる。
 巷ではマギー効果で人気のある曲もあったりしますが、私は某サイト同様に五條さんがイチオシですよ!
 
 1位:JUSTICE of LIGHT/五條真由美/「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」OP
 2位:オルタナティブ/angela/「アスラクライン2」OP
 3位:Ring My Bell/blue drops/「そらのおとしもの」OP
 4位:only my railgun/fripSide/「とある科学の超電磁砲(レールガン)」OP
 5位:Arrival of Tears/彩音/「11eyes」OP
 【以下、選外】
 挑発 Cherry Heart/姫宮みらんとチョコレートロッカーズ/「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつあ♪」OP
 闘艶結議〜トウエンノチカイ〜/片霧烈火/「真・恋姫†無双」OP
 Treasure/碧陽学園生徒会/「生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録」OP
 にゃんだふる!/榊原ゆい/「にゃんこい!」OP
 
 今回はOPのみに絞ってみましたが、EDも含めるとミンゴスが上位に来ますね。
 
 
- 409 :ルドルフ:09/11/27 17:37:46
- なんだか知らないがテンションが上がらない。
 勉強をする気にならないのはもちろんアニメを見たり漫画を読む気力もわかないので、
 相当に重症だなと思う。
 …とりあえず、乃木坂春香を見ていて「なんだこの妄想アニメは!」と
 自分でも思いながらにやけている私がいます。美夏かわいいよ。美夏。
 私は基本的に春香派ですが。
 そんな乃木坂春香の秘密の原作が来月12/10に発売です!超楽しみです。
 信者なので買います。
 
 > そらのおとしもの
 アニメ版は4話まで見ていまいちかとおもっていたのだけれども、
 漫画喫茶に出かけて原作を4巻まで読んだら「これ、すごくねぇか」と思って
 評価を改めたところです。そらおとは相当いいと思う。
 
 >>408
 > 3位:Ring My Bell/blue drops/「そらのおとしもの」OP
 > 4位:only my railgun/fripSide/「とある科学の超電磁砲(レールガン)」OP
 私は「only my railgun」のほうが「Ring My Bell」より上にランクインです!
 
 
- 410 :HIKKY@ヤンデレふくえんさん:09/12/09 17:35:17
- はい、買っちゃいました、本体ごと。
 
 はい、そうです、締め切り直前です(氏。
 
 
- 411 :Rick@サプライズやべぇ。:09/12/14 20:11:09
- ゴールデンで、くぎゅに水霧に成瀬……
 あまりの衝撃に爆笑してしまったww
 
 
- 412 :おーたん@コミケカタログ購入:09/12/19 20:08:30
- やっぱり冬は早いね…。
 
 現時点で設営・1日目参戦決定。
 それ以降は2日目・昼撤退→仕事→3日目・夕方参戦?→神奈川県民ホールで年越し?
 
 設営参加サークル登録するので、
 サークル参加者の皆様はメールで登録番号・サークル名・電話番号下4ケタ教えて頂ければ登録しますよ。
 ちなみにコレをすると1%当選率が上がります。
 
 
- 413 :HIKKY@今年最後の休息日…かも。:09/12/23 11:37:04
- 家事も一息ついて、マターリ積みゲ消費。もうちょっとしたら秋葉原にでも行きましょうかね。
 
 年の瀬と言うこともあって、4月以降のアニメ情報も徐々に入りつつあります。
 
 「ムダヅモ無き改革」CV公開
 http://www.mudazumo.jp/
 森川さんですか、そうですか…。久々にヘタレな福山さんも聴けますよ。
 
 「迷い猫オーバーラン!」PV公開
 http://www.patisserie-straycats.com/special.html
 この絵のクオリティなら充分じゃないですか!
 
 「祝福のカンパネラ」スタッフ情報タレコミ
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20091221#p2
 ロザパイ、けんぷファーな絵になるわけですか、うむ、ありかも。
 ウシロ監督はGANSIS×feel.系の演出のイメージが強いんですよね。
 …何々?ひまりの監督なんですか。なる、ここが試金石になるわけですか、そうですか…。
 ※い、いえ、D.C.ifとか面白かったですよ(笑。
 
 
- 414 :2代目部長@幹事:09/12/26 21:57:13
- 今年のOB会は人数少なくてきついな…
 
 >HIKKY
 返信メールの日程の件、新年なら今のところ10日の夜か11日の日中ならOKです。
 
 
- 415 :HIKKY@明日は休出:09/12/27 02:20:19
- …なので、早く寝なければならないのに、今年最後の休みと言うこともあって、気が立ってしまっているようです(ぉ。
 
 http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
 まあ、一目瞭然だとは思いますが、TVアニメ「祝福のカンパネラ」のHPが公開されました。
 TOP絵を見る限りでは、原作に忠実にしようとしている感じが伝わってきますね。
 サルサの頭上にある猫タマちゃんみたいな物体が非常に気になるところではありますが…。
 
 http://www.hobirecords.com/etoile/
 今回のコミケの企業販売物で一番期待してるオトぼくドラマCDです。収録されない話がWEB公開されました。
 早速、小説(http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/10kikan/10kikan0712.html#_07)片手に視聴開始。
 既にアニメのCVにも慣れておりますが、やっぱりゲームのCVの方が好きですねぇ、特に由佳里とか。
 セリフなんかは殆ど小説と同じですね。ただ、CDドラマ向けにうまく組み替えてますね。
 でも、由佳里への生徒会長指名は結構重要なエピソードだと思うんだけどな…。
 ※余談:ゲームでのメインキャラ以外の声優は判別出来ませんでしたorz 初音の声、藤森さんかな…?
 
 >>414
 んなら、それで調整かけてみましょう。
 大晦日はみんなで集まってアニメ紅白見ますか?ウチならBSデジタルOKですよ(笑)。
 
 
- 416 :HIKKY@眠いけどバカテス待ち:10/01/07 02:24:53
- 今期の視聴アニメをまとめてみました。AT-Xが観れない私にとって、今期は月曜日起点です。
 
 <月曜日>
 25:30 ●ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(テレ東) ※裏 聖痕のクェイサー(チバ)
 26:30 ●聖痕のクェイサー(MX)
 
 <火曜日>
 25:30 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(MX/チバ日曜分)
 
 <水曜日>
 25:30 ●おまもりひまり(チバ)
 26:20 ●バカとテストと召喚獣(テレ東)
 
 <木曜日>
 25:29 ●ひだまりスケッチ×☆☆☆(TBS)
 25:59 ●おおかみかくし(TBS)
 26:30 おまもりひまり(MX/チバ水曜分)
 
 
- 417 :HIKKY@なんで初回が30分遅れたりするんだろう?:10/01/07 02:28:12
- <金曜日>
 25:30 ●とある科学の超電磁砲(MX)
 25:55 ●デュラララ!!(TBS)
 26:00 おまもりひまり(BS日テレ/チバ水曜分)
 
 <土曜日>
 25:35 とある科学の超電磁砲(チバ/MX金曜分)
 
 <日曜日>
 24:00 ●ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(チバ)
 25:30 ●はなまる幼稚園(テレ東)
 
 まあ、とりあえずメインどころを書き連ねましたが、チバでまりあほりっくが始まったり、MXでDARKER二期が始まったり、
 ケロロ軍曹深夜枠だったりと、他にも色々あるわけですよ…、あぁ…、眠い。
 
 
- 418 :HIKKY@あと20分ですよ、bambooさん:10/01/07 02:35:31
- とりあえず今期は10本ですが、なんとかしてAT-X枠のれでぃ×ばと&ちゅーぶら!!は見たいと思います。
 一応れでぃ×ばとは観ました。OP好きですよ。でもむにゅう絵と高見絵の差が大きいのは…、痛いな……。
 ああっ!もう!早くカンパネラ始めてくれ!!(ぉ
 とりあえず↓ここ観て、また癒されてきます…。
 http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
 
 …。
 ……。
 ………うん、ミネットの輪郭が崩れてるけど気にしない!!orz
 
 
- 419 :2代目部長@新番が…:10/01/09 02:00:25
- 今期はまた6本となってしまいました。
 とにかく貯蔵量が増していくばかりなので、対策を考えないとな…
 ちなみに秋期の作品はどれも2クール以上で継続ということに。
 
 新規:ひだまり3期、のだめ3期、はなまる幼稚園
 継続:こばと、テガミバチ、夢色パティシエール
 
 こうみると時間帯もまちまちで一貫性がないな。
 録画失敗だけは避けたいところだが。
 
 
- 420 :ルドルフ:10/01/17 16:38:07
-  遅くなりましたが11日のカラオケありがとうございました。
 久しぶりに天気部カラオケをすることが出来てすごく楽しかったです。
 
 今期は私はバカテスとひだまりのツートップです。
 といってもまだろくにチェックが追いついていないので、
 これから頑張ってチェックをしたいところです。
 
 
- 421 :HIKKY@しばらくは日曜日が一番楽しみ:10/01/18 00:50:33
- ヴァンパイアバンドと、はなまる幼稚園が今のところ一番面白い。
 
 >天文部系エロゲ
 http://d.hatena.ne.jp/efemeral/20100116/1263647387
 以前、おーたん殿が少し挙げてたことがありましたけど、こちらは揃ってますね。
 「星空のメモリア」はやってみたいと思いますけどね。
 
 
- 422 :2代目部長@音楽班:10/02/08 22:08:19
- 先日のカラオケの後日談を。
 家に帰って探したら、以前HIKKYからもらったCDにサナララの曲が入っていまして。
 2回ほど再生したところで号泣モードに入ってしまったので、それ以上はやめましたが。
 
 いやあ、なんて良曲なんでしょう。
 こういう曲を集めたCDとか公式には売られていないのかな。
 売っていなくてもぜひHIKKYセレクションで(ぉ
 まだまだ探せばいい曲が眠っているんでしょうね…
 
 先日たまたま行ったプレミアムDAMにはCCさくらの映像来ていました。
 カラ鉄でも対応してほしいものだと思ったり。
 
 
- 423 :HIKKY@ギリギリですが…:10/02/16 02:08:35
- コミケC78の申し込みを完了しました。
 結局ギリギリまで考えて、やっぱり「祝福のカンパネラ」で行こうと思います。
 アニメの進展がもう少し進めば、みんなとの会話も楽しくなってくると思うんですけどね。
 
 >>422
 名曲はゴマンとありますので…。
 あ、そういえば、氏を我が新居にまだご招待してないですね。
 今度、是非に。
 
 
- 424 :HIKKY@来期は少ないな…:10/03/11 02:19:50
- http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100308#animelist
 
 個人的注目作品数が極端に減った2010年春期アニメ。
 取り敢えず、先日の「WORKING!!」の先行放送を見て、それなりに安心している俺が居ます(笑)。
 …それでもやっぱり、「けいおん!!」の天下なんだろうな…orz
 
 <今のところ、かなり安心している…>
 ・WORKING!!
 ・荒川 アンダー ザ ブリッジ
 ※スクエニが固まってしまって、かなり癪(ぉ
 
 <ネタもそれなり、クオリティもそれなり、まあ話のネタ次いでに見るんだろうな…>
 ・けいおん!!
 ・B型H系
 ・会長はメイド様!
 ・Angel Beats!
 
 <大いに期待したいけど、多分どうしようも無いんだろうな…、でも見るんだろうな…orz>
 ・迷い猫オーバーラン!
 ・真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
 
 
- 425 :HIKKY@日曜はライブ:10/04/02 00:39:16
- 佐藤ひろ美さんのデビュー10周年ライブなワケです。
 久々の渋谷です、おのぼりさん状態です。
 
 当日券も出るらしいので、どなたか一緒に行きませんか?
 
 
- 426 :HIKKY@ABは取り敢えず視聴決定:10/04/03 09:51:23
- 櫻井浩美(風○)さんの声が既に脳内麻薬…(ぉ。
 キャスティングは神ですね(爆
 
 
- 427 :HIKKY@荒川待ち:10/04/05 00:37:25
- 「WORKING!!」見ましたけど、先行放送を何度も見直しているので、目新しい感想は無し。
 …というか、佐藤ひろ美さんのライブがすごすぎて、ある意味放心状態なのかもしれませんけどね。
 ※そこら辺はmixi日記に徐々に書き足します。
 
 続けて「セキレイ」の再放送。以前の時はまともに見てなかったので、これを機にちゃんと見直そうかと。
 
 来週はRitaさんのライブ。物凄く楽しみだ。
 
 
- 428 :HIKKY@既にご存知かとは思いますが…:10/04/05 00:45:04
- 貼っておきます。
 http://rhino40.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-e2d5.html
 
 キャベツの二の前にならないことを祈るばかりで…orz
 
 
- 429 :HIKKY@本命視聴完了:10/04/07 02:42:21
- 今期は火曜日が大本営。…てことで「迷い猫オーバーラン!」「けいおん!!」第1話をオンタイム視聴致しました。
 
 23時からの迷い猫は、原作1巻前半をアニメ独自に肉付けした感じ。流れとしては良いと思うんだけど、
 巧(主人公)の語りが長すぎて、妙に耳に付いてしまう、そこが残念。
 作画は初っ端から微妙だな、おいおいっ(汗)。走る描写なんか、妙にカクカクしすぎてる気がしました。
 取り敢えず、乙女姉さんと希の本格的な出番は次回にお預け。そこを期待したい!!
 
 余談:叶絵と、とらドラのみのりんは性格似てるなーと思ってたら、声も同じやん(笑)。
 
 そして初回の今日は4分遅れのけいおん。それぞれ進級しての始業式。まあ相変わらずのかしまし娘たちですが、
 それがけいおんクオリティですよ。作画共に、本当に安心して見れそうで、何よりです。
 さて、毎度話題になる京アニ作品のOP&EDですが、OPがこれまた色んな意味で難しい曲ですね。
 Twitterでbamboo氏が「必死になって耳コピしてる奴ら、居るんだろうな」と語ってましたが、
 歌詞にしろ、演奏にしろ、スピード感も相まってかなり高度な部類に入ると思うわけで…。
 EDは前期よりも雰囲気がややアニメ寄りになったイメージ。でも俺は新しい方が好きですね。
 
 余談:火曜に2本もメイン級張ってる竹達は凄いな…と思っていいのでしょうか?(いや、凄いに決まってるだろ(ぉ
 
 
- 430 :HIKKY@既にご存知かとは思いますが…(その二)…:10/04/07 02:48:39
- http://blog.esuteru.com/archives/146309.html
 
 「同時プレイ」という点を考えると、一般的な対戦格闘ではなく、
 スマブラみたいな感じになるのかな?
 取り敢えず、G線での格闘キャラを俺に教えてくれ…って、親父くらいか?
 …そういう意味では、タユタマも結構少ないぞ。アメリや会長は強そうだけど。
 
 …とにかく、俺はこのゲームをプレイするためにWiiを買ったのだ!!
 ※内心では全否定してますがね。
 
 
- 431 :おーたん@今期は何も観ない?:10/04/08 00:02:16
- 最初から原作モノは基本的に切っています。
 興味がもてないというのは、時間の都合もありますが、まぁ世代が変わったのだろうなー。
 閃光のナイトレイド見逃してもういいやって感じでしょうか。
 けいおん!!も別にどうでもいいです。
 
 あ、文学少女は観ます。
 トライガンは今更って感じがねぇ…。
 
 今後の展開が気になるモノ
 http://www.cinematoday.jp/page/N0023569
 
 
- 432 :HIKKY@最近、TAMC周辺ではライブ熱が高まってるのかな?:10/04/11 21:13:49
- 昨日の話ですが、Ritaさんのライブに行ってきました。
 先週に引き続き、ギャルゲ関連の歌姫のライブですが、佐藤ひろ美さんの時は、
 訓練された屈強なファンが多いイメージでしたが、Ritaさんライブは女性客も比較的多いイメージを受けました。
 …まあ、その時の様子は、mixi見てください。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1459329553&owner_id=1847309
 
 んで、タイトルについてですが、おーたん殿の以前からのライブ通いもそうですが、
 今年の夏はゆうせ氏もアニサマ逝くらしく、周りの人にも徐々にライブ熱が上がってきた感じを受けます。
 CDで聴く曲とライブとではやっぱり違うものだし、そう何度も経験出来ることではないので、
 私としては、特定の人のライブに何度も通うよりも、いろんな人のライブに行くべきだと思います。
 
 あと、やっぱり複数人の気心知れた仲間と一緒に行って、帰りがけに語り合うのも良さそうですね。
 しかし、先週はぴよさんとは疲れ果ててすぐ別れてしまい、昨日は一人だったわけです。うーん、残念。
 でも、ライブの内容をわかってないと難しいよな…。
 Ritaさんライブでも、観客全員と大合唱するタイミングが合ったんですけど、
 「Little Busters!」なんかは結構知られてる曲ですが、
 「しあわせのみつけかた」は既に無いゲーム会社のゲームの主題歌ということもあって、
 隣の客は全然ついて来れなかったようです。
 
 …そういう私も、アルバムにしかない曲は結構厳しかったわけですがorz
 
 
- 433 :2代目部長@おかしくなってきました:10/04/17 21:04:32
- WORKING、荒川、けいおんは録画に。
 まあ、けいおんはやっと1期見始めたくらいで、
 おーたん氏とはまた違って遅れ加減が尋常じゃないから、
 結果的に話題についていけなくなっているんだな。
 
 最近はけいおん+ミュージックレインに踊らされてるような生活を送っているような気が。
 これは浪費の前触れか?あな恐ろしや。
 
 
- 434 :承:10/04/20 13:15:01
- このスレは久しく書き込んでいないので今期視聴アニメについてでも
 
 ・けいおん!!
 大学の新入生で今年はベース希望者が多いらしい
 自分がベース選んだのはギターの軽い音よりもベースの落ち着いた音のほうが好きなため
 ・Angel Beats!
 シナリオ、ギャグ、OP等全てにおいてするだーまえ臭が良い意味でヤバいw今後の展開に期待
 ・荒川 アンダー ザ ブリッジ
 原作は満喫で読んだだけだけど、WING読者だったので中村工房は全巻持ってる
 ・真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
 今期が今のところ一番自分好み(もちろん百合的な意味で)
 ・HEROMAN
 ヒロインが妹のアニメ声優デビュー作だと宣伝してみたり
 良かったら一度見てやって下さいw
 
 前期は受験真っ只中でバカテスしか見てなかったので一気に増えた気がする
 あと相変わらず読んだことのないラノベ原作は見る気が起きない
 原作ありきのアニメ化なので原作読んでないと、作者の表現するものとズレていても気付けないのがなんか嫌なんですよね
 
 
- 435 :HIKKY@連休はエロゲあまり出来ないな…:10/04/20 23:20:56
- …よし、迷い猫ハジマタ!!OP下手すぎ!!(ぉ
 
 連休は殆ど予定が埋まってしまいました。それでもまずは22日発売の「暁の護衛〜罪深き終末論〜」ですな。
 23日の「ことり Love Ex P」は悩んでますが、29日の本命「色に出でにけり わが恋は」は漏れ無くっ…!
 
 >>431,433
 まあ、時間や年齢という事もあると思いますが、やっぱり環境なんでしょうね。
 2代目殿は勿論、おーたん殿も実家に戻って色々行動の制約もあるでしょうし…。
 逆に私はこの年になって格段に視聴量が増えましたからね、そういうことなんだと思いますよ。
 
 >>434
 まあ、カキコ頻度なんて気にしなくても良いと思いますよ。私なんかにしてみれば、ブログよりも書きやすいですし。
 
 >もちろん百合的な意味で
 原作は普通のエロゲなんですけどね。
 でも大喬や小喬が復活したおかげで、周瑜との絡みに期待なんでしょうかね(苦笑。
 
 >ヒロインが妹のアニメ声優デビュー作だと宣伝してみたり
 凄ぇ!おめでとう!!共演してる大御所も凄ぇ!!(笑
 …ググらせてもらいましたが、洋画はちょいちょい出てますのね。これからはアニメの方も頑張れ!…とお伝え下さい。
 
 
- 436 :HIKKY@やっと1巻が終わったか…:10/04/20 23:39:30
- 次回予告の3Dメイドコンビが毎度妙に気合い入ってますね(笑。
 まあ、あとはけいおん!!待ちと言うことで。
 
 >DAM 5月のアニソン新譜
 http://www.anikara.com/blog/archives/000196.html
 ギャグマンガ日和の入荷が半端無い!!(大笑
 …反して、ギャルゲは…orz
 
 
- 437 :おーたん@アイマスCDキリがない:10/04/21 22:50:45
- 浪費…アイマスライブ2日間確保、アイマス2の噂もありましたっけ。
 アニサマはまだチケット確保できずorz
 カラオケよりライブの方を楽しみにしています。
 
 
 けいおんといえば、(連載状況知らんが)3年4人・2年1人の部の存続って危ないよなw
 
 >>434
 デビューおめでとうございます。
 でもデビューってゴールじゃなくてスタートなんですよね。
 日々精進ってオタクもそれは変わりませんね。
 
 
- 438 :ルドルフ:10/04/25 16:31:17
-  4月から仕事をおっぱじめてみると以前にも増してアニメが見れない・・・
 時間的な制約ももちろんあるけれども、それ以上に精神的にアニメに興味が持てない。
 アニメを見ることよりもアニメ好きの人と話をするためにアニメを見る、
 見たいな状態になっています。いろいろと難しいです。
 
 >>429
 > …てことで「迷い猫オーバーラン!」「けいおん!!」第1話をオンタイム視聴致しました。
 
 迷い猫は評価が高いみたいですね。私はあんまり興味が持てないので
 チェックしていないのですが。
 結局、「けいおん!!」「AB」を必ず見て、あと「WORKING」「荒川アンダーザブリッジ」を
 出来ればチェックしようかと今は思っているところです。
 「kiss×siss」「B型H系」「迷い猫オーバーラン」あたりは以前ならばチェックしていましたが、
 今は見れそうにないっす。
 
 >>431
 > あ、文学少女は観ます。
 
 劇場版・文学少女は私も気になっているのでチェックしたいところです。
 
 
 
- 439 :ルドルフ:10/04/25 16:32:49
- >>432
 > 今年の夏はゆうせ氏もアニサマ逝くらしく、周りの人にも徐々にライブ熱が上がってきた感じを受けます。
 
 たしかにライブは楽しそうですね。機会があれば私も一回行ってみたいなーと、
 ちょっと思っています。
 
 >>434
 > 前期は受験真っ只中でバカテスしか見てなかったので一気に増えた気がする
 
 受験でもバカテスだけは見る! それがすばらしいです。
 私も受験のときも2-3本に限ってみていました。懐かしいです。
 忙しくても何でもどうしても見てしまう、ということが本当の好きなんだと思います。
 
 >>435
 > まあ、時間や年齢という事もあると思いますが、やっぱり環境なんでしょうね。
 
 環境もそうですが、私は精神的に「何を面白いと思うのか?」が一番だと思いますね。
 
 
- 440 :ルドルフ:10/04/25 16:33:14
- >>437
 > けいおんといえば、(連載状況知らんが)3年4人・2年1人の部の存続って危ないよなw
 
 たしかに。というか、アニメの新歓を見ていて、
 「いやいや、新入生入ってくれないと来年やばいっしょ!」とつっこみましたよ!
 
 
 
- 441 :HIKKY@それでもみんなは、EDの方が良いと言う…:10/04/28 01:48:56
- 今日の迷い猫はとんでもオリジナル回でした。
 メインフラグをどう回収するかと思いきや、夏帆さん登場&千世フラグか…。
 それにしても、大地監督か…、勢いだけ、なんかorz
 
 俺は、一期も二期もOPが良いと思うんですけどね、私は。
 アニメ主題歌はアニメっぽくあるべきだと思うんですよ、うんうん。
 
 
- 442 :おーたん@某sアサ芸より:10/05/15 22:04:26
- ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-1.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-2.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-3.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-4.jpg
 
 …よし、まだ8割以上わかる←こういう認識が年取った証拠w
 
 
 ところで迷い猫にナベシンまだー?
 
 
- 443 :おーたん@・゚・(つД`)・゚・:10/05/27 20:53:10
- 大迫純一先生の訃報に哀悼の意を表します。
 
 ポリ黒が完結しているのが救いか。
 ラブプラスのシナリオは今後どうするのだろうか…。
 
 
- 444 :承:10/06/02 09:23:36
- >大迫純一先生の訃報に哀悼の意を表します。
 久々にスレ覗いてみたら知りたくなかった事実が…マジですか…
 昨年に風の聖痕が未完のまま山門敬弘先生が亡くなったのを未だ受け入れられず、最後の単行本を買っても読めずにいるというのに…
 
 大迫先生の作品はポリ黒しか読んでいませんが、キネティックノベルも含め大好きでした。
 ご冥福をお祈りします。
 
 BGM:ipodのポリ黒サントラより、Blues in Black
 
 
- 445 :HIKKY@結局、ナベシンは無いそうですorz>>442:10/06/05 03:37:22
 http://www.patisserie-straycats.com/blog/2010/06/post-94.html
 アフロが出ないなんて…orz
 取り敢えず、今日も残業だったので、猫缶手に入れるのはまた明日。
 
 >2010年夏新番リスト
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100603#animelist
 今回は放送日時も公式未発表が多い中でのリスト公開。
 
 とりあえず、今回の視聴予定は下記の感じです。
 
 ◎本命:祝福のカンパネラ
 ○対応:オオカミさん、ストパン
 ▲穴 :あそびにいくヨ、みつどもえ
 ×注意:アマガミ、生徒会役員共
 
 
- 446 :HIKKY@あ、抜けてた:10/06/05 03:41:32
- セキレイは対抗の位置で。
 
 
- 447 :2代目部長@中毒悪化:10/06/08 21:22:30
- あいかわらず某ユニット中毒にうなされております。
 ネットラジオに費やす時間も増えてきております。やばいですね。
 「みつどもえ」とかね、やはりチェックすることになるのかどうか。
 カンパネラは原作知らなくても大丈夫なんでしょうか。
 
 
- 448 :おーたん@夏のアニメ:10/06/08 21:28:56
- 本命は宇宙ショーかなぁ…。
 あとオオカミさんが気にはなります。JCなら新房昭之監督の方がが合いそうに感じます。
 それよりも「先輩とぼく」再開まだー?
 
 
 ラノベ盗作騒動、一応の決着ということみたいです。
 http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php
 http://asciimw.jp/info/apology/20100608.php
 http://www26.atwiki.jp/aikawajyou/
 
 該当作品読んでいないので詳しいことはコメントできませんが、
 出荷停止→品薄→古本高騰という流れで読みたいとは思わんな。
 
 高値というと、ヤフオクでのヱヴァ破フィルムやラブプラス+も凄いものですよねw
 
 
- 449 :HIKKY@久々に大幅カキコ:10/06/10 21:48:40
- 今日は雑誌を3冊も買ってしまった。まあ、2冊は衝動買いなわけで…。
 
 ・電撃文庫MAGAZINE Vol.14
 http://dengekibunko.dengeki.com/new/dmagazine_new.php
 電撃系で今熱いのは、オオカミさん・禁書目録・俺の妹なわけですが…。
 
 <オオカミさんと七人の仲間たち>
 最初、絵を見た時、『「とらドラ!」スタッフか?』と思ったんですけど、
 キャラデザは飯塚晴子で、まあ「うみものがたり」なんですよね。
 監督も岩崎良明氏で、J.C.だとゼロ魔1期なのか…。そういう意味では初めて見る組み合わせなのかな?
 ※個人的にはラブひなの印象が強いので…。
 
 <とある魔術の禁書目録>
 2chは錦織コールで沸いてますね。ここまで来たんですから、3期確定させて、ストーリー全部やって欲しいものですね。
 
 <俺の妹がこんなに可愛いわけがない>
 キャラデザが原作に酷似していることもあって、このキャラが動いてくれるのはとても嬉しい。
 …とりあえず、6巻早く読まないとorz
 
 
- 450 :HIKKY@2冊目:10/06/10 21:49:05
- ・コンプティーク 2010年7月号
 http://www.comptiq.com/release/comptiq/index.html
 寧々さんの表紙は別にどうでも良いのです(ぉ)。目的は…。
 
 ・ましフォニ コンシュマ化
 紗凪がヒロイン昇格と言うことで、嬉しいことこの上無いが、(まだ記載は無いけど)角川発売ということを考えると、
 つばすさん繋がりで、「あか坂の悲劇」の二の前になりそうで怖い…(TдT)
 
 ・FA アニメ企画の進捗
 長谷川勝己×ゼクシズということで、スタチャイ臭が抜けないですが、ピンナップの悠木姉妹はなかなか可愛い。
 ・んで、コミックの方は…。
 知らないうちにトゥルールート中盤まで進んでますた。やっぱり児玉先生の絵は好きだなぁ。
 
 ・祝福のカンパネラ アニメ化直前
 本誌では水着ピンナップがメイン。アニメ絵は、こ〜ちゃさんのそれとは違った可愛さがありますね。
 ・んで…
 PSP版が9月発売ですか。戦闘システムが大幅リニューアルとのことで、これなら大いに期待したい!!
 
 
- 451 :HIKKY@3冊目&レス:10/06/10 21:50:10
- ・別冊オトナアニメ シャフト超全集!!
 http://ameblo.jp/otonaanime/entry-10553798675.html
 おっきなガハラさんに眼を奪われてしまい、いつのまにやら購入済み…orz
 
 記事の内容としては「月詠 -MOON PHASE-」以降がメイン。
 ただの解説だけではなく、記事のほぼ半分がスタッフや原作者、声優のコメントなので、かなり飽きない構成です。
 読み飛ばしが難しいので、詳しい感想は気が向いたら、で。
 
 
 以下、レスです。
 
 >>447
 >カンパネラは原作知らなくても大丈夫なんでしょうか。
 大丈夫です!もし分からなくなっても、「感じれば」良いのです!!(ヲイ
 
 >>448
 >JCなら新房昭之監督の方が合いそうに感じます。
 J.C.時代の新房監督ってあんまし印象ないんですよね。
 調べた限りでは、ヤマモト・ヨーコまで戻っちゃうんでしょうか?個人的には好きでしたけどね。
 …でも、まあ、今は化に専念させてあげて下さい(泣。
 
 
- 452 :HIKKY@2010年夏期アニメ01:10/07/02 02:13:01
- アマガミ視聴完了。
 先輩の悪魔的な可愛さが際立った回でした。
 取り敢えず、イエッス!アスミス!
 
 次回予告「祝福のカンパネラ」(ぉ
 
 
- 453 :HIKKY@2010年夏期アニメ02:10/07/03 07:01:12
- 祝福のカンパネラ視聴完了。
 作画は丁寧な気がしました。デフォルメが多く、細かい線を少なくしたのが功を奏したのかな?
 声は総入れ替え、モトイ、全員変わらない(笑)のですが、カリーナさんが少し幼い気がしました。
 旧こやまキャラのロリっ気が…(ぉ。
 
 とりあえず、これで勝つる!!
 
 次回予告「セキレイ」「生徒会役員共」「みつどもえ」「オオカミさんと七人の仲間たち」
 
 
- 454 :NY:20/10/19 02:47:38
- UGmEPS http://pills2sale.com/ levitra nizagara
 
 
- 455 :NY:20/11/14 10:54:10
- ilRI4Y http://pills2sale.com/ viagra online
 
 
- 456 :NY:20/12/04 11:37:05
- qB90YU https://www.quora.com/What-the-top-SEO-keywords-for-essay-you-know/answer/Alan-Smith-1772 write my essay
 
 
- 457 :NY:20/12/13 05:04:18
- 1ItDC8 http://xnxx.in.net/ xnxx videos
 
 
- 458 :NY:20/12/13 13:17:55
- kOXdA1 https://writemyessayforme.web.fc2.com/
 
 
- 459 :NY:21/01/09 21:16:27
- YUq7gP https://writemyessayforme.web.fc2.com/octavio-paz-essay-day-of-the-dead.html
 
 
- 460 :NY:21/01/10 01:37:25
- MxiCxb http://waldorfdollshop.us/ waldorf doll
 
 
- 461 :NY:21/01/27 02:30:49
- 2hQHic https://beeg.x.fc2.com/
 
 
- 462 :NY:21/01/27 23:02:10
- Bx7UGw https://buyzudena.web.fc2.com/
 
 
269KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50