■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
2次元スレッド 〜Part7〜
- 1 :Rick:08/04/01 20:16:23
- 年度始めのスレ立てです。
 今年のこの世界は、どうなっていくんでしょうね。
 
 それでは、2次元、そして2.5次元も含めて
 これからも熱く語っていきましょう!!
 
 
- 362 :HIKKY:09/06/28 01:04:25
- 結局、明日はカーミン&名取と、川崎で観ることになりました。スマソ。
 …今は、「序」を観直して復習中です。
 
 
- 363 :ルドルフ:09/06/29 08:43:33
- >>350
 > 世界天文年で天文気象部なのに宙のまにまにが話題になっていないのに絶望した!
 
 「宙のまにまに」を漫画喫茶で読んできました。
 気にはなっていたのと近所の漫画喫茶に原作がそろっていたので、
 昨日漫画喫茶に行ったときに6巻の半分くらいまで一気に読んできました。
 天文部青春ラブコメということですが個人的に非常に気に入りました。
 こんなラブコメ要素は現実の天文部にはないぞと思いつつも、
 理想の天文部ということで「こんな天文部に入りたかった!」と
 思わずにはいられないような作品でした。
 アニメ版がどう出るかが分かりませんが、原作は超良かったです。
 
 
- 364 :ルドルフ:09/06/29 08:46:14
- >>360
 > D.C.UToYou
 
 私も気にはなっている作品です。
 
 >>361
 > あとミサトさん達と同年代になってしまったんだなーなどと思ったり思わなかったり。
 
 サザエさんでマスオ・アナゴさんと同い年(ですよね?)だということのほうが
 個人的にはびっくりです。
 
 
- 365 :2代目部長@音楽班:09/06/30 00:38:16
- 遅まきながら夏新番パドック見てきました。
 本数は少ないのにちょっと多めになりそうだな…
 佐藤順一作品がありますが、パチンコ原作は興味ないのでパス。
 
 >「宙のまにまに」
 内容もさることながら、音楽のCooRie&大久保薫というのがすごすぎ。
 趣味的にはそっちが注目かもしれないな。
 
 
- 366 :ルドルフ:09/07/03 23:32:26
-  アニメ版「咲」を見ていますが天江衣が可愛すぎです。
 副将戦がいよいよ始まりました。次回がいよいよステルスももの回です。
 超楽しみです。
 私は原作版の天江衣は可愛さよりも「凄み」のほうが印象が強くて
 あまり可愛いキャラというイメージを持っていなかったのですが、
 アニメ版の天江衣は素直に可愛いと思えるキャラなので、いまさら天江衣に萌えています。
 
 高校生がエロゲー声優にチャレンジする漫画「こえでおしごと!」を読んでいます。
 1巻を読んだら非常に面白かったので2巻目も買ってきて読んでしまいました。
 設定はイロモノですがただのイロモノではなくてしっかりしたストーリーと
 ゲーム業界についての描写がしっかりしているように感じて非常に勉強になる作品です。
 
 
- 367 :ルドルフ:09/07/03 23:35:09
- >>361
 > Kリンお付き合いありがとうございました。
 >>362
 > 結局、明日はカーミン&名取と、川崎で観ることになりました。スマソ。
 
 いよいよ公開されましたね。なんか開始二日間の成績が良かったとニュースで見て、
 さすがはエヴァだと感心しています。
 10年たってもまた新しいファンを取り込んで席巻するあたりすごいっす。
 この作品を95年の本放送でリアルタイムで見れたということが本当にラッキーだったと思います。
 
 >>365
 > 内容もさることながら、音楽のCooRie&大久保薫というのがすごすぎ。
 
 確かに。音楽関係でも要注目の作品ですね!
 
 
- 368 :おーたん@織姫と彦星はラブラブかな?:09/07/07 22:27:09
- 「YOKO KANNO SEATBELTS『超時空七夕ソニック』〜次回公演は22世紀を予定しております。〜」行ってきました。
 カップル率高かったですorz
 楽しめたからいいんですけどね。
 
 
- 369 :ルドルフ:09/07/12 21:29:49
- 劇場版エヴァンゲリオン破を見てきました。
 
 皆様に遅れること数日、私もようやっとエヴァを見てきましたよ!
 テレビ版とは違ったストーリー展開を見せていて新鮮に見ることが出来ました。
 アクション・バトルシーンが多かったので退屈せずに見ることが出来ました。
 新キャラの坂本真綾さんがすごくよかったと思いました。
 なんか久しぶりにエヴァを見ましたが、95年の当時に本放送を見たエヴァが
 まだバリバリ現役で活躍しているのを見るのは非常に嬉しいものです。
 
 8月にはサマーウォーズもあるのでこっちも見てこようと思います。
 非常に楽しみです。
 
 ハルヒはエンドレスエイトが5週目突入で
 どこまでループさせるのか分からなくなってきました。
 いっそ10週くらいループさせて伝説を作ってほしいなーとか
 思ったり思わなかったり。
 
 
- 370 :おーたん@また1人…orz:09/07/22 21:51:16
- 金田伊功氏のご訃報に心から哀悼の意を表します。
 
 
- 371 :HIKKY@引越し間近:09/07/28 05:28:43
- http://blog-imgs-24.fc2.com/m/u/e/mueyama/20090721-010c3-800low.jpg
 http://blog-imgs-24.fc2.com/m/u/e/mueyama/20090725-001c1-800.jpg
 
 それ、なんて、エンドレスエイト?!(笑
 
 
- 372 :おーたん@エンドレススレイブ:09/07/28 21:31:30
- 371見られません…?
 
 サマーウォーズ観に行きたいなぁ
 
 
- 373 :承@パッチ作ってくれるだけありがたい:09/07/31 02:25:11
-  前回のかなめものエンドカードが☆画野郎先生でテンション上がってたら、
 今月末日に予定されていたGARDENの追加パッチがあっさりと延期してました。
 
 5月の途中経過から予想はしてたので、お詫び絵に期待してましたがそれもなし。
 音声なしのシナリオ配布が9月末、音声追加パッチの方が11月末に改めて決まったので
 それまでまた気長に待ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
- 374 :HIKKY@携帯:09/08/09 01:14:12
- 今日は、宮野氏、Rick、承の四人でコミケ検討会…のつもりが、話まとまらずorz
 今回は戦力が半減ということもあり、贔屓ジャンルもより分散してしまい、配分調整に困難を極めそうです。
 
 解散後、ふと思い立って新宿で降り、映画館へ。
 まあ、ディケイド&シンケンジャーの混雑を余所に、素直にサマーウォーズ見ました。
 ただ、サマーウォーズの方もまだまだ混んでおり、空いた時間でヱヴァも見ました(爆)。
 二連チャンは初めてだ(笑)。
 
 私個人としては、時かけよりも見やすかった(万人向け?)と思います。
 まあ、混迷を来すヱヴァ見た後だったから、よりそう感じたのかも知れませんがね。
 
 …てか、こいこい時のCPU弱すぎです。こういう時こそ数学の出番な気がするんですがね。
 
 
- 375 :ルドルフ:09/08/09 21:21:12
- >>372
 > サマーウォーズ観に行きたいなぁ
 8/3に見てきました。超面白かったです!
 
 >>373
 >  前回のかなめものエンドカードが☆画野郎先生でテンション上がってたら、
 分かりますよ。エンドカードが好きな作家さんだと「おおっ」と思いますよね!
 
 >>374
 > 私個人としては、時かけよりも見やすかった(万人向け?)と思います。
 同感ですね時かけよりも分かりやすくてストレートに楽しめる良作だったと思います。
 
 > …てか、こいこい時のCPU弱すぎです。こういう時こそ数学の出番な気がするんですがね。
 なるほど。それは面白い視点ですね。というか、こいこいのルールを
 よく把握していないのですが、リバーシや将棋といったコンピュータ向けのゲームと違って、
 コンピュータではやりにくいルールのゲームなのかもしれないですね。
 
 
- 376 :おーたん@カタログチェキ中:09/08/12 22:42:21
- サマーウォーズは8月中に観られるとイイナァ…
 
 いよいよ明日からコミックマーケットですね。
 設営日に暑さに慣れればきっと本番も大丈夫。
 やっぱりCD-ROMは便利ですね、あとは400→100に絞り込まないと…。
 
 >>374諸氏
 土曜の数サークル買い物お願いするかもしれません。
 
 
- 377 :2代目部長@音楽班:09/08/13 00:37:24
- こちらは盆も何も関係なく仕事漬けでひどいもんです。
 久しぶりに歌いに行きたいなと。
 
 まあ、ほとんど追悼企画ですが「夢冒険」でも歌ってきますかorz...
 
 追伸 今期は下記の番組を貯蔵中です。
 かなめも、絶望先生3期、宙のまにまに、東京マグニチュード←放送中止になるか?
 
 
 
- 378 :おーたん@コミケ76終了:09/08/16 23:07:37
- 参加者の皆様、お疲れ様でした。飲み会も楽しませて頂きました。
 麻雀企画もまとまりそうで良かったですね。
 
 >>377
 立高文化祭(9/19・20)併せでというのはどーでしょーか?
 
 
- 379 :HIKKY@まだ繋がらねぇ:09/08/18 18:08:44
- マクドナルドからネット接続。
 C77申込完了。古畑氏の青封筒も魅力的だったけど、やっぱネットの方が楽だ。
 
 >>378
 こちらこそお疲れ様でした。呑みの席ではぶっ倒れてしまい、申し訳ありませんでしたorz
 前回の三日目は微妙に怠けていた分、今回の三日目は堪能した感がありましたね。
 いつか二代目殿も参加して欲しいものです。
 
 今回の参加者
 設置日:おーたん殿(相変わらず名前かいてもらって申し訳ないです。)
 一日目:おーたん殿、ひじり氏、承、HIKKY
 二日目:seeker氏、ひじり氏、承、HIKKY
 三日目:おーたん殿、seeker氏、seeker氏のファンネル(笑)、ひじり氏、メイヴィスk君の友人、承、HIKKY
 スタッフ:古畑さん(今回は本当にご苦労様です。)
 
 
- 380 :HIKKY@まだまだ携帯:09/08/31 23:35:54
- 今月は三本もエロゲを買ってしまい、どれから進めれば良いか悩む日々です(笑)。
 32インチ液晶テレビにPC繋げての大画面プレイは、滲みも気にするほどではなく、満足です。
 
 話はさておき、久々にカラオケ企画でもやりたいなと思いまして…。
 9月の連休のどこかで出来ればと考えております。
 
 第一候補:9/19(土)昼間 (立高文化祭合わせで。ちなみに日曜は私が仕事なのでorz)
 第二候補:休日のどっか(笑) (数挙げてもしょうがない)
 
 とりあえず、二代目殿やおーたん殿の予定が知りたいので、連絡下さいな。
 
 
- 381 :おーたん@カラオケ:09/09/01 20:13:40
- 20日の方が都合が良かったりしますが……。
 他の人はどうなのでしょうか?
 ランティス祭り行かなければ、その翌週で良かったのですが……。
 
 
- 382 :ルドルフ:09/09/01 21:53:14
- >>380
 > 32インチ液晶テレビにPC繋げての大画面プレイは、滲みも気にするほどではなく、満足です。
 
 …32インチのディスプレイでゲームをしているのですか。
 この前32インチディスプレイ買ったから大きさ分かりますよ!
 …あのサイズでゲームをやっていたら相当迫力があっていいでしょうね。
 
 > 話はさておき、久々にカラオケ企画でもやりたいなと思いまして…。
 
 羨ましいですねー。そこらへんの週は北海道にいるので参加できません(泣
 というか、そういえば文化祭のシーズンなんですね。懐かしいです。
 
 
- 383 :ルドルフ:09/09/18 17:59:10
- バカとテストと召喚獣、が俺の知人の紹介でよさそうだというので、
 今日まんだらけに探しに出たのだが1巻だけ売っていなかった。
 それなので1巻は普通に買うことにした。
 最近はどれが面白いライトノベルか分からないので、
 面白い作品に当たったら相当のラッキーだと思う。
 
 アニメは「咲」とかみています。
 個人戦も悪くはないけれどもやっぱり団体戦のときの熱さには
 かなわないと思いました。どうでしょうか。
 
 
- 384 :おーたん@9割は…:09/09/19 18:41:32
- >>383
 つスタージョンの法則
 
 
- 385 :HIKKY@ブログ仲間の集まりinアキバ:09/10/04 02:38:54
- 昨日もMXで見たくせに、今日も千葉テレビで超電磁砲♪(ぉ
 
 久々のカキコですが、今日はルドルフ殿ブログ関連の知り合い集まりで、アキバでカラオケでした。
 今回はゆうせ氏も初参加でした。
 …まあ、カラオケのノリは天気部のとあんま差ないですよ。ゆうせ氏曰く、「選曲が比較的俺寄りかも」と高評価。
 終わってからはトール鉄氏のグラボ探しに付き合って、それからCOCO'Sで食事&座談会(笑。
 
 ・ルドルフ殿の韓国遠征について、ヲタ方面のアプローチについて検討。とりあえずは「ハヤテのごとく!」の回収が目的らしい。
 ・声優トークでまぬけづら氏とゆうせ氏がヒートアップ!ここまで輝いているゆうせ氏を見たのは久しぶりかも。
 ・参加者7人中、4人が「ラブプラス」で彼女自慢。そんな彼らも通信機能は初めて。彼女たちの愚痴トークをしかと身に刻んだようだ。
 
 
 まぬけづら氏(唯一の業界人。いつも疲労感が目に余る方だが、今日は若干楽なご様子。垂涎モノのグッズ持参は相変わらず
 http://blog.livedoor.jp/wooden_face/
 ぴよ氏(メンツの中ではイケメン。なのにメモオフ10thあにばーさりー(笑
 http://blog.livedoor.jp/kinoshita_piyo/
 CON$氏(頭髪をオールバックできっちり決めるナイスミドル。こんな大人に憧れる俺もいかがなものかと…orz
 http://d.hatena.ne.jp/cry_condor/
 トール鉄氏(現代の荒波に一番被害を受けてるお方。それもなんのその、凛子だけが彼女…か?でもメモラー(ぉ
 
 
- 386 :HIKKY@トール鉄さんのURLが抜けてた…orz:09/10/04 03:00:36
- http://blog.livedoor.jp/thor_toru/
 
 
 
- 387 :おーたん@仙台エリかわいいよ:09/10/05 02:35:13
- HIKKY達も参加していたとは意外。召喚されたら行けたかも。
 
 土曜はいつもの気ままな単独行動、新宿某所で観劇していました。
 ライブに比べて距離感の近さ・値段の安さは魅力ですね。
 でもグッズ買うと、結局かなりの金額使っていますがw
 
 今回は娼館を舞台にした劇、それなんてエロゲ?
 
 寂しいのは寂しくないよりもいいって深いですね。
 
 
- 388 :HIKKY@引越しして初めての改変期:09/10/06 02:58:58
- 一人暮らし始めたら、アニメをオンタイムで観る頻度が格段に高くなりました。
 なんてったって、自分の部屋にTVがあるという環境が初めてですので。
 
 …てなわけで、各作品の一話目が徐々に始まってますねぇ。
 最近は、既に一話目から色々終わってる作品もあるもんだなぁと思いつつ…。
 とりあえず今日までに見た作品で期待出来る(とりあえず見ようと思う)作品は以下の通り。
 
 本命:「とある科学の超電磁砲(レールガン)」(黒子ぶっ飛んでるな。まあMXでの視聴が最強ですね、湯気少ないし(笑
 対応:「そらのおとしもの」(作画が丁寧。主人公が愛すべき馬鹿。巨乳(笑
 「乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪」(一話目はキャラ総登場で復習編、でもMX湯気少(ry
 
 …なんか、佐藤利奈率が高いのは気のせいか?(笑
 
 
- 389 :HIKKY@字を間違えた(×改変→○改編):09/10/06 03:29:20
- 最近見た、注目のネット情報
 
 その1
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090928
 ABも確かに気になるけど、「さくらシュトラッセ」アニメ化が非常に気になる!!
 
 その2
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090930
 FateのRPGって…orz でも、買うしか(氏
 
 その3
 http://lolipuni.com/20091002.html
 某ブログでのアンケートによる、秋新番の下馬評。やはりレールガン強し!
 
 
- 390 :HIKKY@なぜか分かりませんけど:09/10/07 02:09:43
- チバテレビよりも、東京MXテレビの方が微妙に綺麗なんですよね。
 チバは微妙に滲むんだよな…。
 まあ、うちのTVが中古品だからって理由もあるだろうけど、それでもデジタル電波でっせ。
 
 そんなわけで、今日は「11eyes」「真・恋姫†無双」の動画工房2作品。
 両方ともエロゲ原作なのでボチボチ程度の期待、それと同程度の出来でした。
 本命度は先日と特に変わらずですね。
 
 余談
 恋姫無双は、MXの中では格段に湯気天国でしたな。
 まあ、どう見ても乳丸出しでしたから、さすがに問題だったんでしょうね(苦笑。
 
 
- 391 :おーたん@新番組:09/10/07 21:27:19
- 各種サイト巡回でお腹いっぱいです。
 プライベートな時間欲しいなぁ……。
 
 それにしても、お色気というか湯気ばかり話題になるのはどーかと思います。
 GONZOの衰退とかの現実を踏まえると、萌え要素に加えて、そういった要素がなければ売れないのですかね。
 ただでさえオリジナルが減っているのに、演出とか疎かになるとアニメの未来は暗いなぁと思ったり、思わなかったり。
 まぁ、観ていない立場からの発言なので、実際それ以外の見所があればいいのですが。
 
 
- 392 :HIKKY@TBSの2作品もなかなか手ごわい…:09/10/09 02:34:45
- 「けんぷファー」と「にゃんこい!」の2話目を見終りました。
 声優陣もガチだし、作画もなかなかで、思ってた以上に上位に食い込んできそうです。
 
 …ただ、にゃんこい!時間はMXで11eyesやってるのが痛いなー。漏らさずチバで消費するようにしないと。
 あと、EDクリップの画伯をどうにかしろ、と小一時間ほど(ry
 
 
 
 あ、生徒会の一存ハジマタ。
 
 
- 393 :HIKKY@2話目が流れ始めました:09/10/09 03:48:26
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1305631419&owner_id=1847309
 
 アニメ視聴スケジュールをまとめてみました。
 なんか、私の属性がバレてしまいそうなラインナップです(笑。
 しばらくは、コレで頑張ってみます。
 
 >>391
 >お色気というか湯気ばかり話題になるのはどーかと思います。
 それだけ放送コードに引っかかるような表現のアニメが増えたってことですよね。
 まあ、局部をさらけ出したからどうかという話もありますけど、やっぱかわいい女の子は観たいわけで(氏。
 
 今期でオリジナル系のガッツリ勝負は「DARKER THEN BRACK」位ですかね。キディはやっぱり女の子前面だし。
 
 
 業務報告>ルドルフ殿
 コミケの当落発表は10/30(金)18時だそうです。お互い良い結果だとありがたいのですけど。
 
 
- 394 :ルドルフ:09/10/09 18:02:51
-  韓国行きの準備で秋新アニメがさっぱりチェックできない有様です。
 とりあえず、生きて戻ってこようと思います。
 
 >>393
 > コミケの当落発表は10/30(金)18時だそうです
 情報ありがとうございます! 良い結果になるように私も願っています。
 
 
- 395 :HIKKY@迷惑になるような呼び込みはいけないと思います!:09/10/13 03:07:14
- うーん、乃木坂は相変わらずこっ恥ずかしいなぁ(苦笑。
 
 次回は遂に天王寺冬華が登場。今回はアリスと二役という事で、女王の声がちょいちょい聴けそうですね。
 ただ、次回予告で某大河をまんま出すのはどうなんだ?電撃的にOK?(笑
 
 くぎみー繋がりネタでは、FAIRY TAILも観ました。…まあ、平野アニメですね(ぉ
 
 
- 396 :HIKKY@2chで大反響…(大笑:09/10/13 03:21:06
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3979.html
 
 「そらのおとしもの」第2話のEDが史上最強のぶっ飛び方をしておりまして、
 日本最大の掲示板でも大反響のようです。
 私もチバのオンタイムで見てましたが、文字通り、腹を抱えて笑い転げてしまいました。
 いまどきここまでやるアニメも無いですよ。とにかく最後まで見続けようと、心に誓いました。
 
 未視聴の方は、ネットで探して頂くか、水曜日のMXをお楽しみ下さいませ。
 
 
- 397 :Rick@超久々に。:09/10/14 22:53:15
- >396
 問題のED見ました。
 1巻のたったアレだけのシーンを、よくもまぁ…wって感じですね。
 さすが変態大国日本。
 確かに、色んな意味でぶっ飛んでました。
 ぶっ飛んでたなぁ……ww
 
 そして、保志さん、仕事選んでください!!
 
 あと、こっちより救世主さまをアニメ化して欲しい件。
 正統派ファンタジーなのに……
 
 
- 398 :HIKKY@最近の平日生活パターン:09/10/21 02:09:24
-  7:00  起床、風呂
 8:00  出社
 19:00〜 帰宅
 21:00〜 仮眠
 24:30〜 アニメ
 27:00  就寝
 
 …どないやねんorz
 
 >11月のDAMアニカラ入荷情報
 http://www.anikara.com/blog/archives/000189.html
 秋新番の主題歌が入り始めました。今期は歌いたい曲が多いですね。ゆいにゃん、栗林さん、なばためー、彩音さーん…。
 …てか、今更と言うべきなのか、PremierDAMに「プリンセスラバー!」PC版主題歌が。
 GA好きの私には「お先にシルブプレ」の入荷も熱いですね。主旋律よりも、やっぱ後ろの早口が良いですよね。
 
 >昨日のくぎみー
 冬華は相変わらずのシャナ&大河でしたな。
 そういや、アニメ最萌トーナメント2009優勝おめでとうございます(笑。
 
 
- 399 :ルドルフ:09/10/26 21:28:18
- >>395
 > うーん、乃木坂は相変わらずこっ恥ずかしいなぁ(苦笑。
 こっぱずかしいですが、私は大好きですよ!
 乃木坂万歳!です。
 
 >>396
 > 「そらのおとしもの」第2話のEDが史上最強のぶっ飛び方をしておりまして、
 まだアニメチェックがさっぱり追いつかず、1話しか見ていません。
 というか、1話見る限りちょっと微妙な感じでしたが…。
 
 >>397
 > あと、こっちより救世主さまをアニメ化して欲しい件。
 こちらのほうが面白いんですかね。本屋でちらちらタイトルは見ているのですが、
 読んだことはないので。
 
 >>398
 > GA好きの私には「お先にシルブプレ」の入荷も熱いですね。主旋律よりも、やっぱ後ろの早口が良いですよね。
 熱いですね!というか、あの後ろの早口は私は口が回りません!
 歌えるだけすごいっす。
 
 
- 400 :HIKKY@相変わらずこっぱずかしい乃木坂…:09/10/27 03:11:09
- 今回は、順当に春香と裕人が仲を進展させてましたな。
 そして遂に乃木坂メイド隊序列五位・雪野原鞠愛さんが初登場。
 典型的お姉さんキャラなんですけど、巨乳率が高い今作ではキャラがまだまだ弱いか?!
 …てか、椎菜が普通にクリスマスを楽しんでるのは違うと思うんだが(ぉ。
 
 まあ、今回は秋穂さんの勝利です。子供を二人も産んどいて、あのプロポーションは反則ですorz
 
 >余談
 月曜日は乃木坂しか見てないような書き方してますけど、ちゃんとワイバムも見てますよ。
 まあ、この作品は、君望みたいに"まとめ観"した方が感情移入する気がしますね。
 …てことは、DVD買うべきなのかな?(ぉ
 
 あと、今日は帰宅も早かったので、FAIRY TAILも観れました。…あー、くぎみーしか聴こえねえ(氏
 
 
- 401 :ルドルフ:09/10/29 18:50:50
- 週刊アスキーを立ち読みしていたら「パソコンが好きだ!」のコーナーで
 能登麻美子さんが三菱電機のディスプレイのレビューを書いていてびっくりしました。
 普通に乃木坂春香の秘密のBDを再生して、画質がどうの音質がどうのと
 そんなことを書いていてなんだこれは!と思いました。
 以前にも空気清浄機のレビューを載せているのを見て「???」と
 思いましたが、あの企画が割りと好評だったのかしらん。
 
 >>400
 > 相変わらずこっぱずかしい乃木坂…
 こっぱずかしいですが私的には今期一番楽しみなのが乃木坂です!
 
 
- 402 :HIKKY@体力の無さが…orz:09/10/31 00:58:57
- 今週はどうしても体力が戻らず、深夜アニメがオンタイムで観れなかった…。
 TVの視聴予約機能で自動的に電源オン&チャンネル切替されるようにしてたんだけど、それでも爆睡orz
 やっぱり一回でも逃すと、精神的にクルね(ぉ。
 今日はまだ見逃してない金曜組(レールガン&生徒会(&DTB))、しっかりと観なければ…!
 
 …んで、今日はエロゲの発売日。
 相変わらず面倒の仕事が舞い込む月末の金曜日ですが、何とか終わらせ、秋葉原へ。
 ソフマップのPCゲーム館でSHUFFLEを回収。相変わらずのアフロで告知するジョイまっくすを横目に見ながら、
 メッセサンオーと古河電気で他に回収すべきソフトをどうするか大いに悩む。
 そして、ソフマップのアミューズメント館前のくじ引きを引いて下敷きを貰う…てか、既に当たりはあるはず無し。
 アミューズメント館の予約回収列は、螺旋階段を8階から1階へ長蛇の列。傍目でも大変そうだよ。
 
 追伸
 冬、当選しました。今回、エロゲサークルは西隔離。それはともかく、原稿書かな…!!
 
 
- 403 :HIKKY@これが古き良きSHUFFLE!だよなぁ…:09/11/01 11:51:37
- 何度もプレイしているはずなのに、かなりの遅プレイ。
 リシアンサス(キキョウ)を昨晩クリアして、今はネリネをクリアし、それに付随するリコリスシナリオをプレイ中。
 Tick!Tack!やReally?Really!のネタも多く踏襲しており、今や母親になったセージやサイネリアさんの
 小ネタもあったりと、変に飛ばし読み出来ないんですよね…。
 …んで、主題歌は変わったりしても、ネリネEDはちゃんと「In the sky」を使ってくれるところが憎いですね(苦笑。
 
 追加キャラは、どうもレギュラーヒロインをクリアしてから出ないとフラグが開かないご様子。
 早く桜とかクリアしたいんですけど…。
 
 追伸
 新キャラの一人が、ネット上でサンプルボイス聞いてた時点で生○目さんだったと気づかなかった俺は負け組orz
 前からそうなんですけど、未だに○天目さんの声質を掴むことが出来ないのはいかがなものか。
 スピカや陽向先輩の様に完全にフィーナ寄りか、逆にかなで先輩のように完全にロリ声でないと気づかないんですよ…(泣。
 
 
- 404 :HIKKY@「only my railgun」を練習中:09/11/03 03:09:58
- 金、日、月は今のところオンタイム視聴が維持出来てるな。如何に体力が持つか…うーむ。
 
 さーて、なぜかここでいつも乃木坂トークをしてしまう俺がいますよ(ぉ。
 第5話はメイド執事忘年会の話。遂に乃木坂家メイド隊が総登場。うーん、テンション上がるなぁ。
 小説で読んだ時から、このシーンがアニメ化してくれることを期待してましたよ!
 …まあ、作画の微妙さはご愛嬌と言うことですが、その割りにアリスの描き込まれ方には愛を感じますね。
 
 追伸
 裕人が序列二位の空席をツッコんだ時の、メイド勢の梅図顔にはワロタ。
 
 
- 405 :ルドルフ:09/11/03 08:09:32
- >>403
 > 冬、当選しました。今回、エロゲサークルは西隔離。それはともかく、原稿書かな…!!
 当方も冬に当選しました!
 いやーお互いに当選してよかったです。いいコミケにしましょう!
 
 >>404
 > さーて、なぜかここでいつも乃木坂トークをしてしまう俺がいますよ(ぉ。
 乃木坂は良い作品ですからね! 私も毎回楽しみに見ていますよ。
 今期は乃木坂が私の中で一番熱い作品です。
 
 > 第5話はメイド執事忘年会の話。
 原作でも読んでいて面白かったエピソードですが、とうとうアニメ化ですか。
 私はまだ見ていないので、見るのが凄く楽しみです。
 
 
- 406 :HIKKY@充実の休暇:09/11/03 21:52:12
- …そんな満喫してる暇があったら原稿書けよorz
 
 てなわけで、今日はキラリン&カーミンとお出かけ。
 
 まずは10/31に開館した米沢嘉博記念図書館に行ってみました。
 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
 12時の待ち合わせにカーミンが寝坊した為、キラリンと先に向かう。場所はよくある雑居マンションを改装したもの。
 1階には貸ショーケースに詰められた展示物と、ビエンナーレの時のコミケ配置図模型と映像資料。
 一番感激したのは、第一回コミケのレジュメがとても良い状態で展示されていたこと。
 2階が開架図書室。基本的には歴代のマンガ雑誌がずらり!目移りしてしまい、どこから手をつけて良いか困ってしまう。
 とりあえず基本的な雑誌を一通り目を通す。キラリンはひたすら少年サンデーばかり。
 そうしている間にカーミンも追いつき、15時過ぎに退館。
 
 次はカーミンの提案により、8月に秋葉原に出来たオタ系DJバー「MOGRA」に向かう…が、
 既に今日のイベントは終わっていたらしく、そそくさと退散。
 http://club-mogra.jp/
 (普段は18時からのバーらしい。今度、みんなで行ってみたいね。
 
 
- 407 :HIKKY@続き:09/11/03 21:53:34
- 箱が残念だったカーミンは微妙に自棄入ったらしく、メイドカフェに入りたいと宣言。
 そこで一番近場にあった「めいどりーみん本店」に『ご帰宅』(笑)。
 http://maidreamin.com/
 カーミンもキラリンも初メイド喫茶らしかったのですが、メイドさんと一緒に「おいしくなぁれ」の呪文を唱えるなど
 かなり堂に入ったご主人様ぶり。調子に乗って特大オムライスを頼んだので、メイドさんみんなと記念撮影チェキ(笑。
 (写真は店内に貼り出されてるので、気になる方は見に行ってみて下さい(爆。
 …てか、店内BGMで連荘でCCさくらのOP・EDを流すので、妙に聴き入ってしまったじゃないか(ぉ。
 
 『ご出発』後、喫茶での会話でマジアカのネタが出たため、レジャラン2号店に向かう。
 ・キラリンがミリタリー検定で好成績を叩き出す
 ・声優検定で三国志ネタの連想問題が出て、一騎当千や横山輝光のヒントで分からず、恋姫†無双で分かった俺orz
 (てか、1号店でマジアカ7のロケテやってたの忘れてた…
 
 最後にカーミンとDDRやってずたぼろになっている所を、ぴよさんとエンカウント(笑。
 
 そんなこんなで20時に解散。
 
 
- 408 :HIKKY@アニメを観れることがこんなにも幸せとは…!!:09/11/20 03:03:23
- 作品によってはもう半分を過ぎてるわけで、ここまでしっかりとアニメを観れてるのは今までに無かったのですよ。
 今日も今日とてTBSの二作品を堪能。やっぱり「にゃんこい!」は面白いな。。。
 今、TVでは「生徒会の一存」第7話の3回目(BS日テレ→チバ→MX(今ココ))を観てます。
 …てか、寝台車の描写とか、車掌の声が肝付さんとか、なんか別方面に愛を感じるんですよね(笑。
 
 某ブログで、今期アニメ主題歌の個人的ランキングをやってたので、俺もしてみる。
 巷ではマギー効果で人気のある曲もあったりしますが、私は某サイト同様に五條さんがイチオシですよ!
 
 1位:JUSTICE of LIGHT/五條真由美/「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」OP
 2位:オルタナティブ/angela/「アスラクライン2」OP
 3位:Ring My Bell/blue drops/「そらのおとしもの」OP
 4位:only my railgun/fripSide/「とある科学の超電磁砲(レールガン)」OP
 5位:Arrival of Tears/彩音/「11eyes」OP
 【以下、選外】
 挑発 Cherry Heart/姫宮みらんとチョコレートロッカーズ/「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつあ♪」OP
 闘艶結議〜トウエンノチカイ〜/片霧烈火/「真・恋姫†無双」OP
 Treasure/碧陽学園生徒会/「生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録」OP
 にゃんだふる!/榊原ゆい/「にゃんこい!」OP
 
 今回はOPのみに絞ってみましたが、EDも含めるとミンゴスが上位に来ますね。
 
 
- 409 :ルドルフ:09/11/27 17:37:46
- なんだか知らないがテンションが上がらない。
 勉強をする気にならないのはもちろんアニメを見たり漫画を読む気力もわかないので、
 相当に重症だなと思う。
 …とりあえず、乃木坂春香を見ていて「なんだこの妄想アニメは!」と
 自分でも思いながらにやけている私がいます。美夏かわいいよ。美夏。
 私は基本的に春香派ですが。
 そんな乃木坂春香の秘密の原作が来月12/10に発売です!超楽しみです。
 信者なので買います。
 
 > そらのおとしもの
 アニメ版は4話まで見ていまいちかとおもっていたのだけれども、
 漫画喫茶に出かけて原作を4巻まで読んだら「これ、すごくねぇか」と思って
 評価を改めたところです。そらおとは相当いいと思う。
 
 >>408
 > 3位:Ring My Bell/blue drops/「そらのおとしもの」OP
 > 4位:only my railgun/fripSide/「とある科学の超電磁砲(レールガン)」OP
 私は「only my railgun」のほうが「Ring My Bell」より上にランクインです!
 
 
- 410 :HIKKY@ヤンデレふくえんさん:09/12/09 17:35:17
- はい、買っちゃいました、本体ごと。
 
 はい、そうです、締め切り直前です(氏。
 
 
- 411 :Rick@サプライズやべぇ。:09/12/14 20:11:09
- ゴールデンで、くぎゅに水霧に成瀬……
 あまりの衝撃に爆笑してしまったww
 
 
- 412 :おーたん@コミケカタログ購入:09/12/19 20:08:30
- やっぱり冬は早いね…。
 
 現時点で設営・1日目参戦決定。
 それ以降は2日目・昼撤退→仕事→3日目・夕方参戦?→神奈川県民ホールで年越し?
 
 設営参加サークル登録するので、
 サークル参加者の皆様はメールで登録番号・サークル名・電話番号下4ケタ教えて頂ければ登録しますよ。
 ちなみにコレをすると1%当選率が上がります。
 
 
- 413 :HIKKY@今年最後の休息日…かも。:09/12/23 11:37:04
- 家事も一息ついて、マターリ積みゲ消費。もうちょっとしたら秋葉原にでも行きましょうかね。
 
 年の瀬と言うこともあって、4月以降のアニメ情報も徐々に入りつつあります。
 
 「ムダヅモ無き改革」CV公開
 http://www.mudazumo.jp/
 森川さんですか、そうですか…。久々にヘタレな福山さんも聴けますよ。
 
 「迷い猫オーバーラン!」PV公開
 http://www.patisserie-straycats.com/special.html
 この絵のクオリティなら充分じゃないですか!
 
 「祝福のカンパネラ」スタッフ情報タレコミ
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20091221#p2
 ロザパイ、けんぷファーな絵になるわけですか、うむ、ありかも。
 ウシロ監督はGANSIS×feel.系の演出のイメージが強いんですよね。
 …何々?ひまりの監督なんですか。なる、ここが試金石になるわけですか、そうですか…。
 ※い、いえ、D.C.ifとか面白かったですよ(笑。
 
 
- 414 :2代目部長@幹事:09/12/26 21:57:13
- 今年のOB会は人数少なくてきついな…
 
 >HIKKY
 返信メールの日程の件、新年なら今のところ10日の夜か11日の日中ならOKです。
 
 
- 415 :HIKKY@明日は休出:09/12/27 02:20:19
- …なので、早く寝なければならないのに、今年最後の休みと言うこともあって、気が立ってしまっているようです(ぉ。
 
 http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
 まあ、一目瞭然だとは思いますが、TVアニメ「祝福のカンパネラ」のHPが公開されました。
 TOP絵を見る限りでは、原作に忠実にしようとしている感じが伝わってきますね。
 サルサの頭上にある猫タマちゃんみたいな物体が非常に気になるところではありますが…。
 
 http://www.hobirecords.com/etoile/
 今回のコミケの企業販売物で一番期待してるオトぼくドラマCDです。収録されない話がWEB公開されました。
 早速、小説(http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/10kikan/10kikan0712.html#_07)片手に視聴開始。
 既にアニメのCVにも慣れておりますが、やっぱりゲームのCVの方が好きですねぇ、特に由佳里とか。
 セリフなんかは殆ど小説と同じですね。ただ、CDドラマ向けにうまく組み替えてますね。
 でも、由佳里への生徒会長指名は結構重要なエピソードだと思うんだけどな…。
 ※余談:ゲームでのメインキャラ以外の声優は判別出来ませんでしたorz 初音の声、藤森さんかな…?
 
 >>414
 んなら、それで調整かけてみましょう。
 大晦日はみんなで集まってアニメ紅白見ますか?ウチならBSデジタルOKですよ(笑)。
 
 
- 416 :HIKKY@眠いけどバカテス待ち:10/01/07 02:24:53
- 今期の視聴アニメをまとめてみました。AT-Xが観れない私にとって、今期は月曜日起点です。
 
 <月曜日>
 25:30 ●ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(テレ東) ※裏 聖痕のクェイサー(チバ)
 26:30 ●聖痕のクェイサー(MX)
 
 <火曜日>
 25:30 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(MX/チバ日曜分)
 
 <水曜日>
 25:30 ●おまもりひまり(チバ)
 26:20 ●バカとテストと召喚獣(テレ東)
 
 <木曜日>
 25:29 ●ひだまりスケッチ×☆☆☆(TBS)
 25:59 ●おおかみかくし(TBS)
 26:30 おまもりひまり(MX/チバ水曜分)
 
 
- 417 :HIKKY@なんで初回が30分遅れたりするんだろう?:10/01/07 02:28:12
- <金曜日>
 25:30 ●とある科学の超電磁砲(MX)
 25:55 ●デュラララ!!(TBS)
 26:00 おまもりひまり(BS日テレ/チバ水曜分)
 
 <土曜日>
 25:35 とある科学の超電磁砲(チバ/MX金曜分)
 
 <日曜日>
 24:00 ●ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(チバ)
 25:30 ●はなまる幼稚園(テレ東)
 
 まあ、とりあえずメインどころを書き連ねましたが、チバでまりあほりっくが始まったり、MXでDARKER二期が始まったり、
 ケロロ軍曹深夜枠だったりと、他にも色々あるわけですよ…、あぁ…、眠い。
 
 
- 418 :HIKKY@あと20分ですよ、bambooさん:10/01/07 02:35:31
- とりあえず今期は10本ですが、なんとかしてAT-X枠のれでぃ×ばと&ちゅーぶら!!は見たいと思います。
 一応れでぃ×ばとは観ました。OP好きですよ。でもむにゅう絵と高見絵の差が大きいのは…、痛いな……。
 ああっ!もう!早くカンパネラ始めてくれ!!(ぉ
 とりあえず↓ここ観て、また癒されてきます…。
 http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
 
 …。
 ……。
 ………うん、ミネットの輪郭が崩れてるけど気にしない!!orz
 
 
- 419 :2代目部長@新番が…:10/01/09 02:00:25
- 今期はまた6本となってしまいました。
 とにかく貯蔵量が増していくばかりなので、対策を考えないとな…
 ちなみに秋期の作品はどれも2クール以上で継続ということに。
 
 新規:ひだまり3期、のだめ3期、はなまる幼稚園
 継続:こばと、テガミバチ、夢色パティシエール
 
 こうみると時間帯もまちまちで一貫性がないな。
 録画失敗だけは避けたいところだが。
 
 
- 420 :ルドルフ:10/01/17 16:38:07
-  遅くなりましたが11日のカラオケありがとうございました。
 久しぶりに天気部カラオケをすることが出来てすごく楽しかったです。
 
 今期は私はバカテスとひだまりのツートップです。
 といってもまだろくにチェックが追いついていないので、
 これから頑張ってチェックをしたいところです。
 
 
- 421 :HIKKY@しばらくは日曜日が一番楽しみ:10/01/18 00:50:33
- ヴァンパイアバンドと、はなまる幼稚園が今のところ一番面白い。
 
 >天文部系エロゲ
 http://d.hatena.ne.jp/efemeral/20100116/1263647387
 以前、おーたん殿が少し挙げてたことがありましたけど、こちらは揃ってますね。
 「星空のメモリア」はやってみたいと思いますけどね。
 
 
- 422 :2代目部長@音楽班:10/02/08 22:08:19
- 先日のカラオケの後日談を。
 家に帰って探したら、以前HIKKYからもらったCDにサナララの曲が入っていまして。
 2回ほど再生したところで号泣モードに入ってしまったので、それ以上はやめましたが。
 
 いやあ、なんて良曲なんでしょう。
 こういう曲を集めたCDとか公式には売られていないのかな。
 売っていなくてもぜひHIKKYセレクションで(ぉ
 まだまだ探せばいい曲が眠っているんでしょうね…
 
 先日たまたま行ったプレミアムDAMにはCCさくらの映像来ていました。
 カラ鉄でも対応してほしいものだと思ったり。
 
 
- 423 :HIKKY@ギリギリですが…:10/02/16 02:08:35
- コミケC78の申し込みを完了しました。
 結局ギリギリまで考えて、やっぱり「祝福のカンパネラ」で行こうと思います。
 アニメの進展がもう少し進めば、みんなとの会話も楽しくなってくると思うんですけどね。
 
 >>422
 名曲はゴマンとありますので…。
 あ、そういえば、氏を我が新居にまだご招待してないですね。
 今度、是非に。
 
 
- 424 :HIKKY@来期は少ないな…:10/03/11 02:19:50
- http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100308#animelist
 
 個人的注目作品数が極端に減った2010年春期アニメ。
 取り敢えず、先日の「WORKING!!」の先行放送を見て、それなりに安心している俺が居ます(笑)。
 …それでもやっぱり、「けいおん!!」の天下なんだろうな…orz
 
 <今のところ、かなり安心している…>
 ・WORKING!!
 ・荒川 アンダー ザ ブリッジ
 ※スクエニが固まってしまって、かなり癪(ぉ
 
 <ネタもそれなり、クオリティもそれなり、まあ話のネタ次いでに見るんだろうな…>
 ・けいおん!!
 ・B型H系
 ・会長はメイド様!
 ・Angel Beats!
 
 <大いに期待したいけど、多分どうしようも無いんだろうな…、でも見るんだろうな…orz>
 ・迷い猫オーバーラン!
 ・真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
 
 
- 425 :HIKKY@日曜はライブ:10/04/02 00:39:16
- 佐藤ひろ美さんのデビュー10周年ライブなワケです。
 久々の渋谷です、おのぼりさん状態です。
 
 当日券も出るらしいので、どなたか一緒に行きませんか?
 
 
- 426 :HIKKY@ABは取り敢えず視聴決定:10/04/03 09:51:23
- 櫻井浩美(風○)さんの声が既に脳内麻薬…(ぉ。
 キャスティングは神ですね(爆
 
 
- 427 :HIKKY@荒川待ち:10/04/05 00:37:25
- 「WORKING!!」見ましたけど、先行放送を何度も見直しているので、目新しい感想は無し。
 …というか、佐藤ひろ美さんのライブがすごすぎて、ある意味放心状態なのかもしれませんけどね。
 ※そこら辺はmixi日記に徐々に書き足します。
 
 続けて「セキレイ」の再放送。以前の時はまともに見てなかったので、これを機にちゃんと見直そうかと。
 
 来週はRitaさんのライブ。物凄く楽しみだ。
 
 
- 428 :HIKKY@既にご存知かとは思いますが…:10/04/05 00:45:04
- 貼っておきます。
 http://rhino40.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-e2d5.html
 
 キャベツの二の前にならないことを祈るばかりで…orz
 
 
- 429 :HIKKY@本命視聴完了:10/04/07 02:42:21
- 今期は火曜日が大本営。…てことで「迷い猫オーバーラン!」「けいおん!!」第1話をオンタイム視聴致しました。
 
 23時からの迷い猫は、原作1巻前半をアニメ独自に肉付けした感じ。流れとしては良いと思うんだけど、
 巧(主人公)の語りが長すぎて、妙に耳に付いてしまう、そこが残念。
 作画は初っ端から微妙だな、おいおいっ(汗)。走る描写なんか、妙にカクカクしすぎてる気がしました。
 取り敢えず、乙女姉さんと希の本格的な出番は次回にお預け。そこを期待したい!!
 
 余談:叶絵と、とらドラのみのりんは性格似てるなーと思ってたら、声も同じやん(笑)。
 
 そして初回の今日は4分遅れのけいおん。それぞれ進級しての始業式。まあ相変わらずのかしまし娘たちですが、
 それがけいおんクオリティですよ。作画共に、本当に安心して見れそうで、何よりです。
 さて、毎度話題になる京アニ作品のOP&EDですが、OPがこれまた色んな意味で難しい曲ですね。
 Twitterでbamboo氏が「必死になって耳コピしてる奴ら、居るんだろうな」と語ってましたが、
 歌詞にしろ、演奏にしろ、スピード感も相まってかなり高度な部類に入ると思うわけで…。
 EDは前期よりも雰囲気がややアニメ寄りになったイメージ。でも俺は新しい方が好きですね。
 
 余談:火曜に2本もメイン級張ってる竹達は凄いな…と思っていいのでしょうか?(いや、凄いに決まってるだろ(ぉ
 
 
- 430 :HIKKY@既にご存知かとは思いますが…(その二)…:10/04/07 02:48:39
- http://blog.esuteru.com/archives/146309.html
 
 「同時プレイ」という点を考えると、一般的な対戦格闘ではなく、
 スマブラみたいな感じになるのかな?
 取り敢えず、G線での格闘キャラを俺に教えてくれ…って、親父くらいか?
 …そういう意味では、タユタマも結構少ないぞ。アメリや会長は強そうだけど。
 
 …とにかく、俺はこのゲームをプレイするためにWiiを買ったのだ!!
 ※内心では全否定してますがね。
 
 
- 431 :おーたん@今期は何も観ない?:10/04/08 00:02:16
- 最初から原作モノは基本的に切っています。
 興味がもてないというのは、時間の都合もありますが、まぁ世代が変わったのだろうなー。
 閃光のナイトレイド見逃してもういいやって感じでしょうか。
 けいおん!!も別にどうでもいいです。
 
 あ、文学少女は観ます。
 トライガンは今更って感じがねぇ…。
 
 今後の展開が気になるモノ
 http://www.cinematoday.jp/page/N0023569
 
 
- 432 :HIKKY@最近、TAMC周辺ではライブ熱が高まってるのかな?:10/04/11 21:13:49
- 昨日の話ですが、Ritaさんのライブに行ってきました。
 先週に引き続き、ギャルゲ関連の歌姫のライブですが、佐藤ひろ美さんの時は、
 訓練された屈強なファンが多いイメージでしたが、Ritaさんライブは女性客も比較的多いイメージを受けました。
 …まあ、その時の様子は、mixi見てください。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1459329553&owner_id=1847309
 
 んで、タイトルについてですが、おーたん殿の以前からのライブ通いもそうですが、
 今年の夏はゆうせ氏もアニサマ逝くらしく、周りの人にも徐々にライブ熱が上がってきた感じを受けます。
 CDで聴く曲とライブとではやっぱり違うものだし、そう何度も経験出来ることではないので、
 私としては、特定の人のライブに何度も通うよりも、いろんな人のライブに行くべきだと思います。
 
 あと、やっぱり複数人の気心知れた仲間と一緒に行って、帰りがけに語り合うのも良さそうですね。
 しかし、先週はぴよさんとは疲れ果ててすぐ別れてしまい、昨日は一人だったわけです。うーん、残念。
 でも、ライブの内容をわかってないと難しいよな…。
 Ritaさんライブでも、観客全員と大合唱するタイミングが合ったんですけど、
 「Little Busters!」なんかは結構知られてる曲ですが、
 「しあわせのみつけかた」は既に無いゲーム会社のゲームの主題歌ということもあって、
 隣の客は全然ついて来れなかったようです。
 
 …そういう私も、アルバムにしかない曲は結構厳しかったわけですがorz
 
 
- 433 :2代目部長@おかしくなってきました:10/04/17 21:04:32
- WORKING、荒川、けいおんは録画に。
 まあ、けいおんはやっと1期見始めたくらいで、
 おーたん氏とはまた違って遅れ加減が尋常じゃないから、
 結果的に話題についていけなくなっているんだな。
 
 最近はけいおん+ミュージックレインに踊らされてるような生活を送っているような気が。
 これは浪費の前触れか?あな恐ろしや。
 
 
- 434 :承:10/04/20 13:15:01
- このスレは久しく書き込んでいないので今期視聴アニメについてでも
 
 ・けいおん!!
 大学の新入生で今年はベース希望者が多いらしい
 自分がベース選んだのはギターの軽い音よりもベースの落ち着いた音のほうが好きなため
 ・Angel Beats!
 シナリオ、ギャグ、OP等全てにおいてするだーまえ臭が良い意味でヤバいw今後の展開に期待
 ・荒川 アンダー ザ ブリッジ
 原作は満喫で読んだだけだけど、WING読者だったので中村工房は全巻持ってる
 ・真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
 今期が今のところ一番自分好み(もちろん百合的な意味で)
 ・HEROMAN
 ヒロインが妹のアニメ声優デビュー作だと宣伝してみたり
 良かったら一度見てやって下さいw
 
 前期は受験真っ只中でバカテスしか見てなかったので一気に増えた気がする
 あと相変わらず読んだことのないラノベ原作は見る気が起きない
 原作ありきのアニメ化なので原作読んでないと、作者の表現するものとズレていても気付けないのがなんか嫌なんですよね
 
 
- 435 :HIKKY@連休はエロゲあまり出来ないな…:10/04/20 23:20:56
- …よし、迷い猫ハジマタ!!OP下手すぎ!!(ぉ
 
 連休は殆ど予定が埋まってしまいました。それでもまずは22日発売の「暁の護衛〜罪深き終末論〜」ですな。
 23日の「ことり Love Ex P」は悩んでますが、29日の本命「色に出でにけり わが恋は」は漏れ無くっ…!
 
 >>431,433
 まあ、時間や年齢という事もあると思いますが、やっぱり環境なんでしょうね。
 2代目殿は勿論、おーたん殿も実家に戻って色々行動の制約もあるでしょうし…。
 逆に私はこの年になって格段に視聴量が増えましたからね、そういうことなんだと思いますよ。
 
 >>434
 まあ、カキコ頻度なんて気にしなくても良いと思いますよ。私なんかにしてみれば、ブログよりも書きやすいですし。
 
 >もちろん百合的な意味で
 原作は普通のエロゲなんですけどね。
 でも大喬や小喬が復活したおかげで、周瑜との絡みに期待なんでしょうかね(苦笑。
 
 >ヒロインが妹のアニメ声優デビュー作だと宣伝してみたり
 凄ぇ!おめでとう!!共演してる大御所も凄ぇ!!(笑
 …ググらせてもらいましたが、洋画はちょいちょい出てますのね。これからはアニメの方も頑張れ!…とお伝え下さい。
 
 
- 436 :HIKKY@やっと1巻が終わったか…:10/04/20 23:39:30
- 次回予告の3Dメイドコンビが毎度妙に気合い入ってますね(笑。
 まあ、あとはけいおん!!待ちと言うことで。
 
 >DAM 5月のアニソン新譜
 http://www.anikara.com/blog/archives/000196.html
 ギャグマンガ日和の入荷が半端無い!!(大笑
 …反して、ギャルゲは…orz
 
 
- 437 :おーたん@アイマスCDキリがない:10/04/21 22:50:45
- 浪費…アイマスライブ2日間確保、アイマス2の噂もありましたっけ。
 アニサマはまだチケット確保できずorz
 カラオケよりライブの方を楽しみにしています。
 
 
 けいおんといえば、(連載状況知らんが)3年4人・2年1人の部の存続って危ないよなw
 
 >>434
 デビューおめでとうございます。
 でもデビューってゴールじゃなくてスタートなんですよね。
 日々精進ってオタクもそれは変わりませんね。
 
 
- 438 :ルドルフ:10/04/25 16:31:17
-  4月から仕事をおっぱじめてみると以前にも増してアニメが見れない・・・
 時間的な制約ももちろんあるけれども、それ以上に精神的にアニメに興味が持てない。
 アニメを見ることよりもアニメ好きの人と話をするためにアニメを見る、
 見たいな状態になっています。いろいろと難しいです。
 
 >>429
 > …てことで「迷い猫オーバーラン!」「けいおん!!」第1話をオンタイム視聴致しました。
 
 迷い猫は評価が高いみたいですね。私はあんまり興味が持てないので
 チェックしていないのですが。
 結局、「けいおん!!」「AB」を必ず見て、あと「WORKING」「荒川アンダーザブリッジ」を
 出来ればチェックしようかと今は思っているところです。
 「kiss×siss」「B型H系」「迷い猫オーバーラン」あたりは以前ならばチェックしていましたが、
 今は見れそうにないっす。
 
 >>431
 > あ、文学少女は観ます。
 
 劇場版・文学少女は私も気になっているのでチェックしたいところです。
 
 
 
- 439 :ルドルフ:10/04/25 16:32:49
- >>432
 > 今年の夏はゆうせ氏もアニサマ逝くらしく、周りの人にも徐々にライブ熱が上がってきた感じを受けます。
 
 たしかにライブは楽しそうですね。機会があれば私も一回行ってみたいなーと、
 ちょっと思っています。
 
 >>434
 > 前期は受験真っ只中でバカテスしか見てなかったので一気に増えた気がする
 
 受験でもバカテスだけは見る! それがすばらしいです。
 私も受験のときも2-3本に限ってみていました。懐かしいです。
 忙しくても何でもどうしても見てしまう、ということが本当の好きなんだと思います。
 
 >>435
 > まあ、時間や年齢という事もあると思いますが、やっぱり環境なんでしょうね。
 
 環境もそうですが、私は精神的に「何を面白いと思うのか?」が一番だと思いますね。
 
 
- 440 :ルドルフ:10/04/25 16:33:14
- >>437
 > けいおんといえば、(連載状況知らんが)3年4人・2年1人の部の存続って危ないよなw
 
 たしかに。というか、アニメの新歓を見ていて、
 「いやいや、新入生入ってくれないと来年やばいっしょ!」とつっこみましたよ!
 
 
 
- 441 :HIKKY@それでもみんなは、EDの方が良いと言う…:10/04/28 01:48:56
- 今日の迷い猫はとんでもオリジナル回でした。
 メインフラグをどう回収するかと思いきや、夏帆さん登場&千世フラグか…。
 それにしても、大地監督か…、勢いだけ、なんかorz
 
 俺は、一期も二期もOPが良いと思うんですけどね、私は。
 アニメ主題歌はアニメっぽくあるべきだと思うんですよ、うんうん。
 
 
- 442 :おーたん@某sアサ芸より:10/05/15 22:04:26
- ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-1.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-2.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-3.jpg
 ttp://nariyama.sppd.ne.jp/pic/100511-4.jpg
 
 …よし、まだ8割以上わかる←こういう認識が年取った証拠w
 
 
 ところで迷い猫にナベシンまだー?
 
 
- 443 :おーたん@・゚・(つД`)・゚・:10/05/27 20:53:10
- 大迫純一先生の訃報に哀悼の意を表します。
 
 ポリ黒が完結しているのが救いか。
 ラブプラスのシナリオは今後どうするのだろうか…。
 
 
- 444 :承:10/06/02 09:23:36
- >大迫純一先生の訃報に哀悼の意を表します。
 久々にスレ覗いてみたら知りたくなかった事実が…マジですか…
 昨年に風の聖痕が未完のまま山門敬弘先生が亡くなったのを未だ受け入れられず、最後の単行本を買っても読めずにいるというのに…
 
 大迫先生の作品はポリ黒しか読んでいませんが、キネティックノベルも含め大好きでした。
 ご冥福をお祈りします。
 
 BGM:ipodのポリ黒サントラより、Blues in Black
 
 
- 445 :HIKKY@結局、ナベシンは無いそうですorz>>442:10/06/05 03:37:22
 http://www.patisserie-straycats.com/blog/2010/06/post-94.html
 アフロが出ないなんて…orz
 取り敢えず、今日も残業だったので、猫缶手に入れるのはまた明日。
 
 >2010年夏新番リスト
 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100603#animelist
 今回は放送日時も公式未発表が多い中でのリスト公開。
 
 とりあえず、今回の視聴予定は下記の感じです。
 
 ◎本命:祝福のカンパネラ
 ○対応:オオカミさん、ストパン
 ▲穴 :あそびにいくヨ、みつどもえ
 ×注意:アマガミ、生徒会役員共
 
 
- 446 :HIKKY@あ、抜けてた:10/06/05 03:41:32
- セキレイは対抗の位置で。
 
 
- 447 :2代目部長@中毒悪化:10/06/08 21:22:30
- あいかわらず某ユニット中毒にうなされております。
 ネットラジオに費やす時間も増えてきております。やばいですね。
 「みつどもえ」とかね、やはりチェックすることになるのかどうか。
 カンパネラは原作知らなくても大丈夫なんでしょうか。
 
 
- 448 :おーたん@夏のアニメ:10/06/08 21:28:56
- 本命は宇宙ショーかなぁ…。
 あとオオカミさんが気にはなります。JCなら新房昭之監督の方がが合いそうに感じます。
 それよりも「先輩とぼく」再開まだー?
 
 
 ラノベ盗作騒動、一応の決着ということみたいです。
 http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php
 http://asciimw.jp/info/apology/20100608.php
 http://www26.atwiki.jp/aikawajyou/
 
 該当作品読んでいないので詳しいことはコメントできませんが、
 出荷停止→品薄→古本高騰という流れで読みたいとは思わんな。
 
 高値というと、ヤフオクでのヱヴァ破フィルムやラブプラス+も凄いものですよねw
 
 
- 449 :HIKKY@久々に大幅カキコ:10/06/10 21:48:40
- 今日は雑誌を3冊も買ってしまった。まあ、2冊は衝動買いなわけで…。
 
 ・電撃文庫MAGAZINE Vol.14
 http://dengekibunko.dengeki.com/new/dmagazine_new.php
 電撃系で今熱いのは、オオカミさん・禁書目録・俺の妹なわけですが…。
 
 <オオカミさんと七人の仲間たち>
 最初、絵を見た時、『「とらドラ!」スタッフか?』と思ったんですけど、
 キャラデザは飯塚晴子で、まあ「うみものがたり」なんですよね。
 監督も岩崎良明氏で、J.C.だとゼロ魔1期なのか…。そういう意味では初めて見る組み合わせなのかな?
 ※個人的にはラブひなの印象が強いので…。
 
 <とある魔術の禁書目録>
 2chは錦織コールで沸いてますね。ここまで来たんですから、3期確定させて、ストーリー全部やって欲しいものですね。
 
 <俺の妹がこんなに可愛いわけがない>
 キャラデザが原作に酷似していることもあって、このキャラが動いてくれるのはとても嬉しい。
 …とりあえず、6巻早く読まないとorz
 
 
- 450 :HIKKY@2冊目:10/06/10 21:49:05
- ・コンプティーク 2010年7月号
 http://www.comptiq.com/release/comptiq/index.html
 寧々さんの表紙は別にどうでも良いのです(ぉ)。目的は…。
 
 ・ましフォニ コンシュマ化
 紗凪がヒロイン昇格と言うことで、嬉しいことこの上無いが、(まだ記載は無いけど)角川発売ということを考えると、
 つばすさん繋がりで、「あか坂の悲劇」の二の前になりそうで怖い…(TдT)
 
 ・FA アニメ企画の進捗
 長谷川勝己×ゼクシズということで、スタチャイ臭が抜けないですが、ピンナップの悠木姉妹はなかなか可愛い。
 ・んで、コミックの方は…。
 知らないうちにトゥルールート中盤まで進んでますた。やっぱり児玉先生の絵は好きだなぁ。
 
 ・祝福のカンパネラ アニメ化直前
 本誌では水着ピンナップがメイン。アニメ絵は、こ〜ちゃさんのそれとは違った可愛さがありますね。
 ・んで…
 PSP版が9月発売ですか。戦闘システムが大幅リニューアルとのことで、これなら大いに期待したい!!
 
 
- 451 :HIKKY@3冊目&レス:10/06/10 21:50:10
- ・別冊オトナアニメ シャフト超全集!!
 http://ameblo.jp/otonaanime/entry-10553798675.html
 おっきなガハラさんに眼を奪われてしまい、いつのまにやら購入済み…orz
 
 記事の内容としては「月詠 -MOON PHASE-」以降がメイン。
 ただの解説だけではなく、記事のほぼ半分がスタッフや原作者、声優のコメントなので、かなり飽きない構成です。
 読み飛ばしが難しいので、詳しい感想は気が向いたら、で。
 
 
 以下、レスです。
 
 >>447
 >カンパネラは原作知らなくても大丈夫なんでしょうか。
 大丈夫です!もし分からなくなっても、「感じれば」良いのです!!(ヲイ
 
 >>448
 >JCなら新房昭之監督の方が合いそうに感じます。
 J.C.時代の新房監督ってあんまし印象ないんですよね。
 調べた限りでは、ヤマモト・ヨーコまで戻っちゃうんでしょうか?個人的には好きでしたけどね。
 …でも、まあ、今は化に専念させてあげて下さい(泣。
 
 
- 452 :HIKKY@2010年夏期アニメ01:10/07/02 02:13:01
- アマガミ視聴完了。
 先輩の悪魔的な可愛さが際立った回でした。
 取り敢えず、イエッス!アスミス!
 
 次回予告「祝福のカンパネラ」(ぉ
 
 
- 453 :HIKKY@2010年夏期アニメ02:10/07/03 07:01:12
- 祝福のカンパネラ視聴完了。
 作画は丁寧な気がしました。デフォルメが多く、細かい線を少なくしたのが功を奏したのかな?
 声は総入れ替え、モトイ、全員変わらない(笑)のですが、カリーナさんが少し幼い気がしました。
 旧こやまキャラのロリっ気が…(ぉ。
 
 とりあえず、これで勝つる!!
 
 次回予告「セキレイ」「生徒会役員共」「みつどもえ」「オオカミさんと七人の仲間たち」
 
 
- 454 :NY:20/10/19 02:47:38
- UGmEPS http://pills2sale.com/ levitra nizagara
 
 
- 455 :NY:20/11/14 10:54:10
- ilRI4Y http://pills2sale.com/ viagra online
 
 
- 456 :NY:20/12/04 11:37:05
- qB90YU https://www.quora.com/What-the-top-SEO-keywords-for-essay-you-know/answer/Alan-Smith-1772 write my essay
 
 
- 457 :NY:20/12/13 05:04:18
- 1ItDC8 http://xnxx.in.net/ xnxx videos
 
 
- 458 :NY:20/12/13 13:17:55
- kOXdA1 https://writemyessayforme.web.fc2.com/
 
 
- 459 :NY:21/01/09 21:16:27
- YUq7gP https://writemyessayforme.web.fc2.com/octavio-paz-essay-day-of-the-dead.html
 
 
- 460 :NY:21/01/10 01:37:25
- MxiCxb http://waldorfdollshop.us/ waldorf doll
 
 
- 461 :NY:21/01/27 02:30:49
- 2hQHic https://beeg.x.fc2.com/
 
 
- 462 :NY:21/01/27 23:02:10
- Bx7UGw https://buyzudena.web.fc2.com/
 
 
269KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50