■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
2次元スレッド 〜Part7〜
- 1 :Rick:08/04/01 20:16:23
- 年度始めのスレ立てです。
今年のこの世界は、どうなっていくんでしょうね。
それでは、2次元、そして2.5次元も含めて
これからも熱く語っていきましょう!!
- 253 :HIKKY@いろいろおもう:09/02/19 22:14:13
- http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1085459316&owner_id=1114429
リンク先は、mixiの成瀬未亜さんの日記ですが、先日、「安玖深音」さんを騙る人が発覚したらしく、
アカウント停止にまで発展したそうです。
そのIDとマイミクしてた人の殆どは、それを本人と勘違いしてやり取りしてたそうです。
まあ、金銭トラブルは無かったにしても、こっちの業界でもこういったことが起こりえるんだな…と思った、今日この頃。
犯罪と言えば…
http://addb.jp/index.php?Diary/2009-02-18#e95ce6f8
…まあ、オーガスト(及びゲーム開発関係者)からすれば不当な行為ですけど、
ファン心理としては「ニヤリ」とする心は止められないですよね(ニヤソ
- 254 :HIKKY@今こそ空へ向かって:09/02/27 00:31:56
- 「水平線まで何マイル?」コンプしました。久々に素直な学園恋愛モノを堪能させて頂きました。
素人の学生グループが『飛行機を作って飛ばす』と言う未知への挑戦は、
バカなことをやっていた学生時代をどうしても髣髴とさせます。
「挑戦する」ということは、痛みを伴うことも度々あるはず。それでも進み続けた先には、
進み続けたものにしか知ることの出来ない、他人には分かるはずもない"感動"が待っている…。
…そんなことを若本御大に語って頂くだけで、心に染み入るってもんです(苦笑。
この作品で一番好きなのはやっぱり主題歌。ホント、無条件に涙が出てきてしまいますよ。
http://oneage313.blog73.fc2.com/blog-entry-3.html
…てなわけで、なんとか"けよりなMC"には間に合いましたね。
今日、仕事帰りに立川のソフマップに寄ったら、レジの奥で店員さんが明日発売のエロゲの在庫チェックしてました。
既にソフトが並んでいるのを見てしまうと、どうしても今日引き換え出来ないかと聞きたくなってしまいましたよ。
…い、いや、聞きませんでしたよ?(笑
さーて、有野の挑戦状進めますかね。
- 255 :HIKKY@激走!in立川:09/02/27 22:45:34
- エロゲ発売日は、休まない限り、今日もやっぱり残業。
退社、19:15過ぎ。今日買うソフト「夜明け前より瑠璃色な Moonlight Cradle」は立川の地下地図で予約。
閉店は21時なので余裕。…しかしっ!今日は主題歌CDも発売日!保険としてビックカメラのCD売り場でも良いけど、
出来ればアニメイトで買っておきたい!(ポイントとかね)。でもフロム中武は20時閉店…。
普段は時間通りに来やしない小田急バスが、今日は2分遅れと言う快挙(笑)。天は俺に味方したかっ!!
何とか三鷹発の通勤快速に乗車。これなら立川に19:54分には着く!!
wktkしながら、到着までこの溢れんばかりの衝動(リビドー)をギリギリ抑えつつ、満員の客に押しつぶされる…。
立川到着、1分遅れて19:55。乗降口はいつも通り、6両目の西口通路行き階段直ぐ側!
ゲートが開く!各馬(俺的)一斉にスタート!第一コーナーを曲がってまずは長い上り坂!
上り切った先は直ぐにヘアピンカーブ、するとそこには第一の障害(改札)。難なく通り抜け、左に切れると
今度は向こう正面の長いストレート。迫り来る馬群をかいくぐり、シケインをクリアすると、
お次は高速移動に不利な、細い下り坂(エスカレーター)。じれったくも耐え忍んだ先は最後の直線!
俺の心に鞭が入る!!ティッシュ配りのメイドさんを横目に見つつ、今、トップでゴール板を通過っ!!
記録、3分15秒。まあ、激僧と言うわけでなく、軽い駆け足で何とか間に合い、主題歌をゲットだぜっ!!
んで、地図でソフトも受け取り、立川駅に戻ったのは20:11。青梅行が20:19だったので、
立川滞在時間は24分間でした(氏。
- 256 :Rick@日本に生れてよかったー!:09/03/01 01:26:24
- 着々とけよりなPS2版とMCをプレイ中。
何となく、初めてけよりなをプレイしたあの頃に戻ったような気分。
PS2版。
もう何十回と見たテキストをまた見るのは、苦痛以外の何でもなかった…
いや、個別に入ったら良いんですけど。
共通ルートは…ね…
初回はフィーナ√縛りなのが、ある種拷問に思えるような長さでしたorz
だって…一番楽しみだったのが、エステルさんなんだもん!!
さて、そのエステル√ですが。
柴犬にモフモフしてデレデレになってしまう彼女が、もう愛おし過ぎます!
僕も、僕にも、モフモフしてぇぇぇぇぇッ!!!(氏
月人として当たり前の感情『地球人嫌い』をなくす為に、何度も何度も彼女の元へと出向き、
彼女に例外として認められ、彼女が少しずつ心を開いていく…
仁さんに達哉とどこまで進んでいるのかを聞かれ、
『達哉とは知人で……そ、そういう意図は全くありません』
といいつつ、大きな嘘を吐くときにしてしまう仕草(癖)をしてしまう彼女。
……あぁ、思い出しても萌える!悶えるッ!
結論。彼女は最高でした(ぉ
- 257 :Rick@美味しいものは先に食べる。(エロゲ限定):09/03/01 01:27:57
- そしてけよりなMC。
エステルさんとさやかさんを視聴。(アフターストーリーなので攻略じゃないよなぁ。選択肢無いし)
PS2版の勢いそのままにエステル√に突貫。
ありがとう、オーガスト。
私は、エステルさんと『いちゃいちゃラブラブちょめちょめ』が見れて幸せです……
これをどれだけ待ち望んだことか……
小説で、ニコ動で、彼女のシナリオを見た時からずっと…
そして、さやかさんへの愛が揺らぐ中、さやかさん√へ。
……これが…僕の、正義だった。
やっぱり可愛いよさやかさん。もう迷わない。
ここに誓う!あなた一筋であると!!(氏
さて、こうして公式アフターが出てしまうと…二次小説は書きにくくなりますね。
エステル√なんか、アレまでしてしまうし…ただのいちゃラブ話しか書けなく…ならないな。
でも、あの後の展開を書くのは、相当頭を使いそう…
さやか√は、特に重要な設定とか出てこないので、まだまだアフターストーリーが書けそうです。
でも、アフターストーリーだと読む人飽きないかなぁ。
そろそろエロエロ展開を書けないとダメかなぁ…
- 258 :Rick@追記。:09/03/01 01:47:09
- ブログ回っていたら。
http://kourindou.exblog.jp/
東方新作キター!!
早苗さんが自機昇格!
これで2Pキャラとは言われない…のか?(笑
しかし例大祭に参加出来ないから、体験版ゲットは無理だなぁ。
というか、ここまで膨れ上がった例大祭に行く勇気がない。
今度は、前回の反省点をしっかり見直して、良いイベントになってほしいものです。
というか…今度の夏コミか…まだ地霊殿開けてもいないぞorz
- 259 :HIKKY@「グルッポ」ってどういう意味?:09/03/03 00:51:39
- 土曜日はルドルフ(中谷)殿主宰のカラオケ大会でした。
正直、個人的なあのローテンションは真面目に申し訳ありませんでした。うーん…。
日頃の疲れなんでしょうかね?手に入れてる情報も少ない状態だったし、ナーバスになってたんでしょうね。
その反面、二次会のトークバトル@すかいらーくは楽しかったですね。
何度も言いますが、自分自身、仕切りが上手いとは思ってません。下手なりにみんなが楽しんでくれて、
そのことで自分自身が楽しかったと思えれば『良かった』と思えますから…。
日曜日はこれまたルドルフ(中谷)殿のツテでブログ仲間のオフ会に参加させて貰いました。
自己紹介から濃いトークを噛ませる空間にテンションもあがりつつ、初っ端からサンレッド歌ったのは私的に課題(笑。
ここまでアニメ人口の集まりも久々…というか、正直初めてかも知れぬ。
是非、次回も参加したいですね。今度は4月なのかな?
んで、自宅ではけよりなMCを中断し「Like a Butler」を始めました。全くの庶民な幼馴染みヒロインが85000分の1と言う確率で
超お金持ち学園の特待生に選ばれてしまい、そんな彼女に頼まれて執事として主人公もその学園に入学するお話。う〜ん、王道(ぉ。
お金持ちお嬢様と価値観の違う主人公たちは当然風当たりの強い立場となってしまうが、そんな中で出会うことの出来た友人たちと
すれ違いながらも確かな友情を育んでいきます。
とりあえず、一人目に幼馴染み(一周目)クリア。…てかAXLゲーはいつも1キャラにED判定が複数あるんで、フラグ差替えしないと…。
ちなみに表題はOP曲のタイトルです。イタリア語で「仲間」と言う意味だそうです(ググっただけですけど、何か?
土曜日にも言いましたけど、本当に私は友人に恵まれてると思いますよ。改めて身に染みてくる良い曲です(タイトル微妙だけど(笑。
- 260 :Rick@引きこもりでネタに困る。:09/03/04 00:40:17
- ようやく…『月は東に日は西に』をコンプしました。
インストールしたのはいつだっけ?
確か…浪人決まった頃位だったから…2年近くか!長ぇ!!(笑
色々あって、なかなか手を付けられなかったからなぁ…
あんまりダラダラやりすぎて、ほなみんが最強過ぎたことしか覚えていない(ぉ
いや、結先生もよかったですけどね。
ただ、唐突に鬱展開が始まり、御都合主義的EDだったから…
でも、全部やり終えて、やっぱり面白かったと思いました。
…EDで思い出したけれど、けよりなMCといい、PS2版といい、
エステルさんの扱いが、他ヒロインより優遇されてる?
- 261 :HIKKY@わたし抜きでの青春、禁止♪:09/03/04 02:26:53
- http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/pp/index.html
サーカスの新作「Princess Party」ですが、遂に同人MAD集団「IOSYS」を取り込んでしまいました。
魔理沙やチルノやHに匹敵…いや、それ以上の電波を発しつつ、それをニコ動に発信するtororo団長の英断に乾杯!
カラオケに入荷することを祈るばかりですorz
あ、ギャルゲの方は二人目まで終わりました。「AXLのツンデレ=青山ゆかりさん」というギャルゲ第一法則に基づき、
5+1作目も素敵に演じて頂きました。ここまで意固地に突っ走るAXLさんが私は大好きです。ノリでツンデレCD作るし(笑。
そういえば今更気付いたんですが、「グルッポ」は英語読みすれば「グループ」でしたね。気付けよ、俺!
>>260
はにはに乙。
>インストールしたのはいつだっけ?…2年近くか!長ぇ!!
俺もRPG系とか戦略SLG系は長くなっちゃうな。
>色々あって、なかなか手を付けられなかったからなぁ…
言い訳だよ、他にやりたいゲームがあったんだよ!!………俺も経験あるけどorz
- 262 :ルドルフ:09/03/05 19:58:46
- カラオケオフ会参加の皆様
先日はオフ会に参加していただきましてありがとうございました。
個人的に非常に楽しかったです。
もっと早くお礼を投稿したかったのですが
泊まっていたホテルからウェブにつなげなかったので
御礼が遅くなってすみませんでした。
久しぶりに皆様とお会いできてすごく楽しかったです。
もしできるようでしたらまた4月に東京に来ることができそうなので、
時間が取れましたらまた皆様とぜひお会いしたいと思います。
ご都合がつくようでしたらぜひまたよろしくお願いします。
ちょっとまだウェブにつなげる時間が限られていますので、
札幌に戻りましたらまたここにもゆっくり投稿をさせていただきます。
- 263 :HIKKY@流石にキツい…:09/03/06 04:09:43
- 先日のカラオケの際の、ゆうせ氏のギャルゲ系選曲と、
ニコ動の「歌がいいエロゲーランキング」の新作に触発されて、
2007年〜2008年のエロゲ主題歌をかき集めてiPodに入れまくりました。
特にRirykaさん、Ducaさん、WHITE-LIPSさんが充填されたように思えます。
気付いたら4時過ぎてる。明日の仕事ヤバイよ、上司居ないのに…orz
- 264 :HIKKY@すっごく怠惰な休日:09/03/08 22:09:31
- 必要以上に寝まくりました。だのにもう眠いです。多分、明日は朝から仕事がはかどりそうです(笑。
怠惰その1 コンシュマゲー
ちびちびと「有野の挑戦状2」を進め、残すは2ソフトになりました。RPGの方はまだかなり時間がかかりそうだ。
怠惰その2 TV
朝も寝てるから、今週もアニメ見逃してばかり。一度はちゃんとシンケンジャーのOP見てみないと。歌は練習中。
怠惰その3 ギャルゲ
「Like a Butler」はコンプしました。普段ならこのくらいの尺でも満足なんですけど、
そろそろ大作をプレイしたい衝動にも駆られてきました。TYPE-MOONはまだまだ先なんだろうな…。
とりあえず「さらさらささら」を始めました。いつみてもchoco-chip先生の絵は可愛いなぁ…(ニヤニヤ。
怠惰その4 音楽編集
>>263に引き続き、今度はRitaさんが次のライブの希望曲アンケートを実施していらっしゃって、
その1位になっていた曲が初めて見たタイトルだったので、探して聴いてみたら…ハマってしまいましたorz
…ふと思ったんですけど、最近はギャルゲ業界でKOTOKO熱が冷めてきた気がしますね。
まあ、新作で歌う予定があるようなので、そこは期待してますけどね。
次回のカラオケまでに、スマガ関連とキラ☆キラ関連は覚えたいなと思う、今日この頃。
- 265 :どくたーではない誰か@例大祭:09/03/08 23:37:39
- 行ってきました例大祭!生憎の天気でテンション低いが!
俺のビートのヒートを止められるんなら止めてみろッ!という意気込みで国・際・展・示・場☆
うぉぉぉ人が一杯だぜカタログチェックまだるっこいぜ何この行兆列はぁぁぁぁ!!?
何!?シャンアリの最後尾はここです!?神主拝まにゃうそだろぉオイ的な勢いで150分待ち!
あぁ、こういう時に北海道と高知と大阪と名古屋の人間を使えば良かったのになー、と歯軋りをするw
というわけで、無事新作もゲットしてお気に入りのサークルさんを36ヶ所周って、気付いたらもう16時!
今年もいい年でありますように、と神主にお祈りして無事帰途に着きました。
ふぅ、やっぱり人生はこうでないとね!
- 266 :どくたーではない程度の能力:09/03/08 23:45:53
- \
 ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
;::; ;::; ;::; ;::; ;: O ;::; ;::; ;::; :; ,. -―‐- 、
,. -─-、 o / !
;::; / , i,;::;.,,_,;::;,._;::; / ___,ノ
/ /_ノ:::::::::::::::::::Y , '´
:; ,.' /::::::::::::::::::::::::::::ゝ_,.イ ;::; ;::;
! i::/::::::::i::::i:::::;:::,:::::;:::从!
!、 ノ:トλ:,イ:::ハ::::i:::!:::ハノ::ノ,ゝ ;::; ;::;
i`゙r--r':::ハノ iノ レ レ´!ハi::::i::::ハ〉
:; イ:::::i:::::ハ:::i. -‐- ...._ !:ハハノ ;::; ;::;
ノ::::ハ:::i:::ヘ〉、."" ,,.,, iγ⌒ヽ という夢を見てゐる
〈:::::::i:::i:::::,.-ーヽ、 ο __ノン 丿 ;::; ;::; てゐであった
Vヘ::ハイ rイ` ̄ ̄ / )
;:; ;::;`〈 Yゝ---─'''"!´ヽ,/ ;::; ;::; ;::;
`゙ヽ__イ 〈〉 ヽ_/
;:;: ;:; ;::; ヽ、 ヽ. ;::; ;::; ;::;
- 267 :ルドルフ:09/03/09 21:56:36
- >>259
> 土曜日はルドルフ(中谷)殿主宰のカラオケ大会でした。
どうも、お越しいただきまして本当にありがとうございました!
また東京に出かける機会があったらぜひやりたいので次回もよろしくお願いします。
>>265
> ふぅ、やっぱり人生はこうでないとね!
楽しそうで良かったです。やっぱり自分が「楽しい!」と思えることをするのが、
一番いいと思うのですよ。
- 268 :HIKKY@春新番を想う…:09/03/11 01:26:07
- http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090310
いつもの情報サイトで、2009年春新番の一覧が公開されました。今期は40本(少ない?)。
まあ私は相変わらずギャルゲ原作orラノベ原作or贔屓のマンガ原作辺りが中心になると思いますけど、
とらドラやワイバムが落ち着くとなると、新しい方面を覗かないといけないな…と思うわけですが、まあ時間的な面でorz
余談ですが、某ブログでここ最近の戸松プッシュには鬼気迫るものがあると書いてましたが、いかがなものか?(笑
<本命>
ティアーズ・トゥ・ティアラ(うたわれスタッフですから期待大。ただPC版原理主義の私にはPS3版の一部の声に納得が…)
<対抗>
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(この頃のニトロの方が好きですねぇ、メイン3人はOAVと違う声、沢城キャルに一票)
咲-Saki-(原作も進み遅いですけど、アニメになったらどうなるんだ?絵も微妙。ガンガレ、金欠GONZO!)
<注意>
タユタマ -Kiss on my Deity-(原作比較で楽しむ作品ですね、でも俺自身がLumpゲー殆ど未プレイorz)
戦場のヴァルキュリア(ゲームはともかく、コミックREX連載のマンガは面白いと思います。ただアリシアの絵のイメージが…)
<大穴>
アスラクライン(いぬかみっ!のスタッフはどうでもいいけど、angelaの主題歌に期待)
<選外>
涼宮ハルヒの憂鬱(基本スルーですが、シーン差替えとか追加エピソードとか、情報が錯綜してますよ…)
ルパン三世 VS 名探偵コナン(とりあえず見ますよ、ええ、見ますとも)
- 269 :HIKKY>>265:09/03/11 01:41:06
- http://d.hatena.ne.jp/GilCrows/20090309/p1
某ブログで上海アリスは30分で買えたと言ってましたが、実際どうだったの?
もしかしてペナルティ組?(ニヤソ
…てか、カキコにテンション上がるの分からなくもないけど、ここでは冷めるぞ。
- 270 :HIKKY@QMA6稼動!:09/03/12 02:01:02
- 結局立川に着いたのは20時半過ぎ。まあそろそろゲーセンの人混みも落ち着いてくるだろうとの希望的観測を元に、
最初に入ったモナコですぐに席を確保。幸先が良いな。
とりあえずカード引継ぎ。キャラもずっとセリオス使ってきたので、いい加減替えようかなともおもったけど、取り敢えず。
今までの予選3回方式(4人ずつ脱落)から、予選(前半5問+後半5問)→準決勝(8問)→決勝(12問)に変更。
6人ずつの脱落と言うのは、ゲーム時間的には平均で長くなったかもしれないけど、負けた時の心象はより酷くなった気がする。
引継ぎカードだとガーゴイル組スタート。初戦と2回目でいきなり優勝。これまた幸先良しと思いきや、
ミノタウロス組に昇ったら予選敗退連発。言い訳としては、画面タッチの反応がおかしかったんだよ!!
…あとは、QMA5で上位組の人が、まだ初日だから低位組で立ち往生している点。数日すれば落ち着くのかな?
ああ、文句言いたいことが一つ出来た。決勝戦直前のあの立ち絵、みんなブサイクやわー!もうちょっとどうにかならへん?
特にセリオス!お前、どう見てもブチャラティーだろ!!(笑
あー、もう決めた。キャラ替えよう。…そう決心したところで店が混み始めてきたので出ました。結局今日は8クレ。
<追伸>
…と言うことなので、14日(土)に久々に10時間耐久QMA6に挑戦しようかと思います(QMA3以来かも)。
我こそはと思う方は、お手伝い願います(笑)。その後、飲み会でもしましょうぜ。
- 271 :おーたん@ユウきゅんかわいいよ:09/03/12 21:14:35
- サツキがいなくなって魅力半減、そんなわけないと思うわけですよ。
こんなに可愛い子が女の子なわけないじゃなですか。
立絵は良いのと微妙なのがハッキリしていますね。
個人的に新予選形式は良いと思うんですけどねー。
KONMAI側で予習1周固定というのはどうにかしてほしいと思いますけど。
>某イベント早朝ペナルティについて
ビッグサイトで近所迷惑と言われても…、まぁ、スタッフ側の負担とかを考えるとやるべきなんですよね。
あと徹夜組関連のトラブルがあると、警察等の警備面で運営危機もあるわけで…。
会場混雑→消防法による強制中止よりはマシですけど。←コミケもコレは危ないw
早朝ペナは結局スタッフ側との駆け引きゲームにしか過ぎないですよね(笑)
まぁ、お客様が増えているよね…
>新作アニメ
アニソンはチェキしておこうかと
>3倍返しの日の集まり
あいかわらず縁がなく参加できませんorz
日曜なら……飲みが絡むとつらいか
- 272 :HIKKY@今日は4クレ:09/03/13 01:27:16
- 連日ゲーセンに行くのはかなり久しぶりな話(休日は別にして)。
昨日のプレイで早速ガーゴイル組に逆戻りしての初回。あいあい、いきなり優勝しますたよ。なんなんですか、このレベル差orz
…てか、下位組に戻された場合、過去の対戦実績が蓄積された状態になるんですね。なので1クレであっさり返り咲き。
そんでもって後の3クレは、10位、12位、9位と、決勝なんて夢のまた夢ですよ(泣。
そういえば、mixiのおーたん殿の日記にもコメしたんですけど、QMA5の最終正解率を晒しときます。
全体的に3分の2を割ってる時点で終わりだよな…orz
総合 :60.97
ノンジャンル :60.61
アニゲ :64.79
スポーツ:55.83
芸能 :64.37
雑学 :65.42
学問 :54.64
>>271
サツキはどう見ても某神様にしか見えないわけですよ。俺が最近プレイしてるモナコ立川の学校名が正に!だし…(笑。
- 273 :HIKKY@明日もやりますよ、モチ:09/03/13 01:35:31
- 仕事が早く終わったら、三鷹駅南口唯一のゲーセンも覗いてみようかと思ったり。
とにかく、過去は終わったことです!今を見据えようではありませんかっ!!
…てことで、QMA6の現在の成績です。まだ計12クレしかプレイしてないので、信憑性も何もないですがね。
総合 :79.17
アニゲ :84.85
スポーツ:70.97
芸能 :76.19
ライフスタイル :75.00
社会 :85.71
文系 :79.31
理系 :100.00
ノンジャンル :76.39
この時点で80%以上のジャンルが得意分野と見てもいいのかな?あとはこの数値を如何にして維持するかだよな…。
追伸
土曜日の企画には、既にゆうせ殿が名乗りを上げてくれています。また、めぼしい人にはメール致しました。
まあ、かなりの個人技な企画ですので、気にしないで下さいorz
- 274 :HIKKY@昨日の報告:09/03/15 14:26:08
- 計7時間、35クレ。疲れた〜。
結局、参加者はきらりん、ゆうせ氏、メイヴィスk君、俺の計4人でした。
ゲーム大会の後は、立川のお好み焼きやで呑み会。楽しい休日でした。
総プレイ回数:50クレ(うち1クレは実力テスト)
現在、中級魔術士3級、フェニックス組。
平均順位:7.00位
総合 :67.23%
アニゲ :72.34%
スポーツ:60.00%
芸能 :74.67%
ライフスタイル :66.30%
社会 :77.61%
文系 :65.96%
理系 :73.53%
ノンジャンル :61.93%
徐々に成績もこなれてきた感じがしますね。
スポーツはゆうせ氏のおかげです。そうでなければ50%前半でしたから…orz
- 275 :おーたん@QMA6キャ○ム青梅有名校への道:09/03/15 20:32:19
- やりこんでいる人がいるようで、東京ベスト10に入っているのに驚き。
午前5時までやっているのが効いているのでしょうか。
まぁ、本稼動後どうなるかはわかりませんけど。
続QMAプレイ日記
メインはミノタウロス組に昇格、苦手(芸能)が来ると予選落ちでフェニックスが遠いです。
3戦連続で芸能が来ない確率は6/8の3乗=42%…何とかなるか?
そしてまだゴールドメダルゼロ、まだ武器を手探り状態。
サブもユニコーン組に昇格、日曜昼でHUM3、COM12……。
ちなみに正解率は見ていないけどグラフは5514543だったかと。
理系は新問多いせいかバグ問も多いですね、そのせいか正解率イマイチ。早く修正してくれないかなー。
四択「元素記号Nは?」→選択肢に窒素なし
連想「マメ科・(失念)・シロツメクサ・普通は3枚、幸運なら4枚」→クローバーで不正解
- 276 :HIKKY@今日も寝坊:09/03/16 01:13:22
- 昨日のビールが効いてしまったのか、今日は昼過ぎまで寝てしまいました(ジョッキ3杯だけなのに…)。
…んで、今日は新しいゲーム始めました。「スマガ〜STAR MINE GIRL〜」(昨年9月発売なんですけどね…)
久々にニトロプラスのゲームやりますよ。よくよく考えれば初代デモンベイン以来、実に5年以上ぶり(笑。
突然、記憶喪失で空から落ちてきた主人公が、同じく空から落ちてくる悪魔と戦う魔女ヒロインたちと共に世界を救う話。
まあ結構端折っちゃってますが、久々のニトロ臭に色めきたってしまってます。
>>275
>ゴールドメダルゼロ
ガーゴイル〜ミノタウロス時代に計4枚ゲット、全国で300位タイくらいだった気がする。まー、気にしないで。
>サブ
結局、まだサブカードで始めてません。どのキャラにするか迷うんだよな…。
>バグ
どうも、サーバ未接続時の問題ばかりでバグがあるイメージを持ってます、私は。
- 277 :残業続きの俺を元気付ける話題:09/03/19 03:15:18
- http://www.prilover.tv/
「プリンセスラバー!」TVアニメ化キタコレ(゚∀゚!!
個人的にとても好きな作品の大躍進に、期待でwktkせざるを得ない!
頼むからキャストを大改編するような真似だけはするなよっ!!!
…特に若本御大と秋元さんと子安さんは(笑。
親友役の白石はまあ何とか喰らい付いて信じてますが(再笑。
…いやいやいや、ちゃんとヒロインも原作の人使ってください!
- 278 :ルドルフ:09/03/19 23:08:10
- ハヤテのごとく!OVA「アツがナツいぜ!」をみました。
ああ、ハヤテが帰ってきたなーと思いました。
4月からのアニメが今から本当に楽しみです。
サンデーでの原作も好きですが、こういう風に放送が楽しみなアニメがあるっていうのが
つくづく幸せなことだと心から思います。
> 朝日新書「クラウド・コンピューティング」
読みました。…やっぱり私はコンピューター関連の話がつくづく好きだなと思いました。
読んでいるとコンピューター関連はまだまだ発展途上の感じがして
これからどういう風に世界を変えていくのか非常に楽しみです。
>>274
> 結局、参加者はきらりん、ゆうせ氏、メイヴィスk君、俺の計4人でした。
> ゲーム大会の後は、立川のお好み焼きやで呑み会。楽しい休日でした。
楽しそうで良いですね。西多摩にいたら私もぜひ参加したかったです。
こちらはそろそろ仕事探しが本格化しそうでドキドキしています。
…別に仕事が見つからないからと言って死ぬわけでもないのですが。
とにかく頑張ります。
- 279 :ルドルフ:09/03/22 10:38:49
- 西多摩に戻ってきました
家に戻ってきて「みなみけ おかえり」と「明日のよいち!」をちょっと見ました。
やっぱりアニメは面白いですね。
札幌にいるときはなかなか落ち着いてアニメを見ることができないので、
家でじっくりとアニメが見れるのが本当に幸せなことだとつくづく思います。
というか、今まで見ていなかったけど「明日のよいち!」が思ったより面白いです。
- 280 :HIKKY@アニメ直前の最新刊:09/03/24 23:38:44
- …てなわけで「咲-saki-」5巻を手に入れるために、仕事帰りは立川へ。
まあ、そんな名目が無くても、いつも降りてるじゃないかと言われれば反論出来ませんよ(ぉ。
とりあえずはアニメイトで何か無いかと物色していたら…。
http://dash.shueisha.co.jp/topics/0903_dramacd_loveyou.html
あ〜、忘れてた。こんなのもあったな。発表当時は「アニメ化の布石か?!」と色めきたってたのに…。
正直、声優予想は松木さんしか合ってませんでした。俺のアンテナも錆び付いてきたな。
とにかく、紅、アキカン!の次はお願いしますよ!!…でもその前にまずは現代魔法ですよ!
>最近、またDAMはダメになってきたな…
http://www.anikara.com/blog/
ギャルゲ率がまた下がってきた…。もうちょっと冒険心を出して欲しいと思ってるのは俺だけじゃあるまい!
HyperJoyでは、スマガやCanvas3が来てるわけですよ。次は4月の初旬くらいですかね。
今は、ひたすらシンケンジャーの練習です、サイラバですよ。Let's 武士道!
- 281 :ルドルフ:09/03/26 09:40:04
- >>280
> …てなわけで「咲-saki-」5巻を手に入れるために、仕事帰りは立川へ。
情報ありがとうございます。
もう発売しているのか!と思ったので、
帰りに河辺駅前の東急の本屋に出かけて入手してきました。
…今回は相変わらずだけどマージャンが分からないとバトルの
奥深さが読めないのでそれが残念です。
マージャンが分かっているとすごく楽しめるのだろうなと思って、
読んでいます。分からなくてもだいぶ面白いですが。
- 282 :HIKKY@そろそろ開催したい:09/03/27 01:43:28
- …てなわけで、4/11(土)or4/12(日)位にカラオケ開催致したく。
今回は期初ということで、出来るだけの参加を募りたいと思います。
二代目殿やおーたん殿と言った、普段から調整が難しい方々は、
早めのご連絡をお願いいたします。
余談
…あの加治木さんのような切り方は、俺には出来ませんorz
- 283 :Rick@エロゲ進まない。:09/03/28 00:20:46
- >カラオケ
11日なら参加可能です。
最近オタ活動が出来てないなぁ…orz
- 284 :ルドルフ:09/03/28 06:42:42
- 広島県呉市から投稿しています。
>>282
メールでもわざわざ連絡ありがとうございます。現時点では両日ともに参加可能です。
ただ就職活動を優先するので突発的に面接の予定とかが入ってきたら、
ドタキャンする可能性もありますが、現時点ではあいていますし、
出来るだけ参加する方向で調整をかけたいと思います。
>>283
Rickが11のほうがいいというなら11でいいんじゃないですかね。
ちなみに私も最近はあまりオタク活動が出来なくってしょうがないです。
まあ仕事を探しているときくらいはオタクは自粛してもいいかなと
思っていますが。
それでも先日、まんがタイムきららと咲の5巻をかって読んじゃいましたが。
- 285 :HIKKY@How far is it to my gorl?:09/03/28 19:41:10
- スマガ、コンプしました。うんうん、かなり楽しめましたよ。昨年のネット上の人気を魔王とタメ張ったのにも頷けます。
全体を一言で言うなれば、いわゆる多次元解釈(パラレルワールド)を地でSFにしたような、そんな感じでしたが。
http://addb.jp/index.php?Diary/2009-03-24
まだプレイしてませんけど、けよりなMCのシンシアルートも、量子論からアプローチした多次元解釈がネタになっているらしく、
ギャルゲやってると、こういったネタからは逃れられないんだろうなと…、まあ、そんなことを思った先ごろでした(ぉ。
一番最後のスタッフロールでは「(a)SLOW STAR」がフルコで流れて、かなり充実感が出ましたね。良い曲です、早く歌いたひ…orz
http://www.nitroplus.co.jp/secret/smg/21.html
↑全てのエンディング後にリンクされるスペシャルページのひとつなんですが、
エロゲ量産工場をここまであからさまに写してしまって良いんでしょうか?
それなりのお年のオバちゃんたちがエロゲ詰めてる絵なんて、シュール以外の何物でもないですよ(笑。
>>283
>エロゲ進まない。
リア充なお前ならそうだろうな(参照:mixi)
>>284
>Rickが11のほうがいいというなら11でいいんじゃないですかね。
一概にそう言えないですよ、まだみんなの予定が出切った訳じゃないんですから。
- 286 :HIKKY@昨日の愚行:09/03/28 21:43:54
- http://d-game.dengeki.com/gakuen/
買ってしまいました、ノリでorz
ちょっとした臨時収入があり、立川ゲマズにまだ予約特典が残ってたもので…。
現在は第5章。
シャナ、イリヤ、キノ、インデックス、春香と来て、次はドクロちゃんのようです。
購買ではロレンスとホロが物売ってます。
- 287 :Rick@MCフルコンまであと僅か。:09/03/29 01:47:56
- 今日は一日休みが取れました。
だから、この際だからけよりなMCを進めようと決意。
PS2版は、残すところ菜月・リース・真のみ。長かった…
そして、MC。ついにあとはフィーナのみ!!
が!
行く前に言いたい!!
――『オーガスト…やってくれたな…ッ!!』――
シンシアに至るまで、正直、裏切られた気がした。
だって…内容が…同人で書けそうなんだもん…
エロ少ないし…
まさか全部こんな感じなのか?って思ってしまった。
僕の愛するさやかさんの話が軽いのも納得いかない(ぉ
まぁ…エステル・翠は、正直、かなり萌えましたが。
待望のにゃんにゃんタイムは、もうね……ごちそうさまでした。
でも、やっぱり何か物足りない感が残っていました。
- 288 :Rick@明日にはコンプか?:09/03/29 01:49:06
- で、若干の不満を抱えつつ、シンシア√に突入した訳ですよ。
しかも、友人に「シンシア、エロ無いよ?」とか言われてて、
「あー、それじゃあ、期待しない方がいいなー」とか思ってたんですよ。
……僕が間違ってました。サーセンorz
…まず。最初のキャラ選択画面さえ複線かよ!?
おまけに、ニャンニャンもちゃんとあった!!!
時系軸としては、誰とも√入らず、フィーナ達が月に帰って3日後。
そこで、偶然にもシンシアと出会い、彼女の使命を果たす為に彼女に協力する。
いずれは別れなければならない運命。それでも…
という、割とベタな?話。
でも、日にちが無い割に、やたらボリュームがあった。
内容は…もう、実際にその目で確かめて!!(説明責任放棄
オトすまで早かった!シンシア可愛かった!!エロかった!!!最後グッとキた!!!!
やって良かったって思えた、だけど、終わってみると、悲しい…
エピローグ…あれは…救いになるの…?
ED曲「Marginality」が、良い曲なんだけど、物悲しさをより引き立てて…
でも、ちょっと、フィーナ√に期待が持てそうだ!
- 289 :HIKKY@カラオケ大会続報:09/03/29 18:58:59
- …サバトちゃん、強すぎて倒せねえ。素直にHARDからNORMALにレベル落とすべきなんだろうか…orz
<2009年春期に入っても歌うのは多分冬新番の曲なんだと思うカラオケ大会について>
いつも通り、お早めに連絡頂けた方の予定を考えますと、4/11(土)昼開催が濃厚です。
今回の一番のゲストからは既にご連絡を頂けている関係上、ほぼ揺るぎないものと思って下さい。
大々的な開催を謳っている以上、開催場所はやはりカラ鉄(フリータイム8時間)を検討しております。
まだご連絡頂けていない方も、ぜひご参加下さいませ。
▼参加予定者
承(ゲスト!)、ルドルフ殿、キラリン、どくたー、Rick、HIKKY
※参加未定者
おーたん殿
…まあ、まだ半分の方にしか連絡を頂けてないんですけど、その残り半分は直前調整も可能な方々ですので、
あまり心配してませんけどね。
あっ、あと、時期も時期ですので、周囲の新人勧誘も大歓迎です。よろ。
- 290 :おーたん@プラネテスBD-BOX発売決定:09/03/31 21:53:48
- 高いけど、コレはほしいなぁ…。
こういうBD(DVD)-BOXを簡単に購入できる人ってどれくらい収入あるんだろう。
そもそもブルーレイ普及率ってどうなんだろう、特にアニオタ・一般人との普及率の差が気になります。
金ないとか書いていますが、ねんどろいどぷち THE IDOM@STER 3BOXネットで予約していたのが今日届いたり。
3箱全部配置同じ、綺麗に11+シークレット3セット揃ってしまいましたw シークレット≠レア?
Vol.2は3ヵ月後か…。
まぁ、出費を絞れば買えるんですけどね。
>カラオケ
今度の週末には日程確定すると思います。
そーいや麻雀漫画ってルール知っていること前提だな…。咲-saki-は必殺技(というか得意技)地味だよなw
メジャーな娯楽ですし、麻雀漫画なんてありますしね。野球・サッカー漫画でルール解説不要なのと同じか。
- 291 :ルドルフ:09/04/01 22:07:57
- 今週のサンデーは神のみぞ知るセカイがハクア再登場に、
ハヤテは人気投票でヒナギクさんがぶっちぎりで一位だったりで、
非常に読み応えがあったのです。久しぶりにサンデーを立ち読みして満足しました。
>>289
> ▼参加予定者
すみません。11日にちょっと予定が入って参加できなくなりそうになりました。
本当に申し訳ありませんが不参加でお願いします。すみません。
- 292 :Rick@久々のアニメリアルタイム視聴。:09/04/03 02:49:53
- けよりなMCコンプリート!長かったなぁ。
でも、期待した割に内容がないよう(ぉ
んで、ようやくカンパネラに手をつけました。
最初からきょぬー幼馴染お姫様カリーナさん√を目指します。
とりあえず、終章まできました。
彼女との恋愛模様は、ひたすら甘々です。
それはもう、砂糖に練乳かけて食べるくらい甘々です。虫歯ができます。
ほっぺたが攣りそうなくらいニヤニヤが止まりません。
しかし、ここまで見て思うのは、安眠誘導ゲーだなぁ、ということ。
日常パートにアクセントが欲しいよ…
春新番が始まりました。
とりあえず、今日はハルヒ再放送とけいおん!を視聴。
ハルヒは実は見てなかったので、すごく助かります。
けいおん!は、ちょっと高校時代を懐かしんでしまいます。
本当は卓球じゃなくて、バンドか美術をやっときたかったなぁ。
そうそう、けいおん!の前にやってたPandoraがちょっと気になりました。
来週からチェックしようかな。EDはsavage geniusが歌っていたし。
- 293 :ルドルフ:09/04/04 20:14:26
- >>292
> けいおん!は、ちょっと高校時代を懐かしんでしまいます。
私もけいおん!を見ましたよ。すごく出来がよいのでこれから視聴が楽しみです。
私も高校時代や大学の学部時代を懐かしんでみてしまいました。
部活動に熱中していたときってすごく楽しかったなーと思ってしまって。
私は音楽はやっていませんでしたが、それでも文化系のノリは共通するものがあったので、
共感してみることが出来てしまいました。
なかなかどうして、「けいおん!」は大当たりの予感です。
- 294 :HIKKY@もう既に一昨日の事ですが…:09/04/05 02:34:04
- PCスレ>>651の続きですが、元々立川に寄った理由は、メイヴィスk君等の友人と徹マンしようという話だったのですが、
メンツ不足で結局話が流れてしまいましたorz
とりあえずメイヴィスk君を待つべく、ノートを弄りつつ、ニコ動生放送のティアーズ・トゥ・ティアラを見ました。
回線速度が不十分でカクカク落ちまくってましたが、それでもなかなかの期待作だと判断。Viva!ゴトゥーザ様!!
合流後、何をしようか悩んだ末、結局徹カラに決定。いざ、カラオケ館へ!!
来週の本チャンに向けての練習と銘打って、私的課題曲をひたすら選択。
意外と苦戦したのが「深愛」。水樹さん特有の声の高さも相まって、リズムが覚えにくい!
しかし、HyperJoyWaveという選択が良く、ボーカル付の曲も入っていたので三回も練習してしまいました。
あとはゆいにゃん関連をもう少し充実させなきゃな、うん。
<大学落ちたってそれだけが人生じゃない、だからこそ歌うんだ2009年春カラオケ大会について>
開催日:2009年4月11日(土)
場所 :カラオケの鉄人 西八王子店 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
時間 :11時 〜 19時
集合 :10:50 JR西八王子駅北口 マツモトキヨシ前
一応、上記にて確定させて頂きます。欠席者連絡が相次いでいるようですが、やりますったら!(cv香椎由宇
連絡がまだの方はお早めに。
余談、カラオケ終わってから、麻雀打ちたいな…
- 295 :HIKKY@音楽聴くならやっぱライブが一番のはず…:09/04/05 21:10:07
- …なのに、やっぱりそこまでは体力無い私。おーたん殿を尊敬しますよ。
Ritaさんのライブに逝かなかったことに今更後悔orz
http://ritarita.jugem.jp/?eid=1522
「コイノニア」→「Alicemagic」→「しあわせのみつけかた」→「Little Busters!」
それなんて必殺コンボ、ですよ(笑。
近況ですけど、「スマガ」終わってからは「Princess Party」を進めてます。
ゲーム自体は短くあっさりなんですけど、そこはやっぱりCIRCUS!要所々々に力入ってますな。
今はED曲「FlyHigh!FlyWay!」にハマってます。相変わらず青臭い曲が大好きな私です(爆。
『Cy-Rim rev.』もtororo団長に拾われて、一気にハジけましたよね。
5月発売のボーカルCD発売までwktkしてますよ。
- 296 :おーたん@野球好き発動中:09/04/05 21:57:27
- 充実した3日間…横浜w←スレ違い
ライブかぁ、チケット運が最近なくなってきてます。
>カラオケ
やっぱり無理っすorz
- 297 :HIKKY@アニメ第一話を見たのは久しぶりかも…:09/04/06 03:10:09
- …てことで、今日は昼寝しまくった関係上、夜もモーマンタイということで、久々にアニメ見ました。
「タユタマ」「咲-saki-」の二大萌えアニメなわけですが(笑。
タユタマは絵も原作に近い雰囲気なんで、結構快く見れました。EDの羽衣っちの歌声がカッコ良かったですね。
咲は相変わらずというべきか(苦笑)、このノリ重視のまま進んでって欲しいと思います。
下手にアカギみたいに麻雀バトルの本質で進まれると厄介ですから(笑。
…え?「夏のあらし!」はどうしたかって?
MXテレビをデジタルで受信できない田舎モノは、tvkでタユタマ観たいんですよ…orz
>>296
…てか、チケット運が必要なライブばっか選択してるからですよ(笑。
ギャルゲ系歌姫のライブに行きましょうよ、今度。真理絵さんとか、みとせさんとか…。
- 298 :ルドルフ:09/04/07 19:50:58
- >>297
> 咲は相変わらずというべきか(苦笑)、このノリ重視のまま進んでって欲しいと思います。
私も咲をみましたよ! 超面白かったです。
個人的にキャストをチェックしていなかったので伊藤静さんが唐突に
登場したあたりでびっくりしました。
麻雀のことはよく分かりませんがノリだけでも十分楽しめる良作だと思います。
ハヤテ・けいおん!・咲とこの三つがあれば私は今期満足できるなと、
つくづく思いました。
- 299 :rudoruh:09/04/10 19:29:29
- 「けいおん!」2話を見ました。
なんか主人公が憧れのギターを買う話だった。
私は自分が始めてパソコンを買ったときの憧れの気持ちを
思い出してそれとオーバーラップさせてみてしまいました。
青春ものとしても、学校の描き方としても、
「けいおん!」は見ていて非常に好感が持てる作品です。
明日はカラオケにいけなくてすみません。
私はいけないですが、どうぞ皆様で派手に楽しんできてください!
- 300 :HIKKY@飲み会で遅くなってしまった…:09/04/11 01:46:38
- 申し訳ありません、明日の確定版を連絡するのが遅くなってしまいました。
<大学落ちたってそれだけが人生じゃない、だからこそ歌うんだ2009年春カラオケ大会について>
開催日:2009年4月11日(土)
場所 :カラオケの鉄人 西八王子店 http://www.karatetsu.com/tenpo/nishihachioji/index.html
時間 :11時 〜 19時
集合 :10:55 JR西八王子駅北口 マツモトキヨシ前
※
参加者:
承(ゲスト)、承の友人(ゲスト)、Rick、Rickの友人、
おーたん殿(12時)、キラリン、ドクター、宮野氏、メイヴィスk、HIKKY
欠席者:
二代目部長殿、ルドルフ殿、名取、うめっち
- 301 :HIKKY@土曜のご報告&奇跡の闘牌(ぉ:09/04/13 22:01:53
- 結局、参加者は>>300に書いた通りとなり、総勢10名。新旧織り交ぜた顔触れとなりました。
今回はドクター以外のメンツからも一般曲が乱出する形となり、一風変わった集まりに。
まあ、今までが一般とは正反対を突き進んでいたので、こういうのもたまには良いものだ、と、おーたん殿の弁。
…とりあえず、今回は深愛と裸々イヴは歌えたので良しとするか。次回はCagayake!ですよ?!
カラオケの後は、囮氏(ヒコリン)とも合流しての呑み会突入!
お店探しでは皆さんにご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない!
あと、値段も高かったねorz でも、日本酒もがぶ飲みしたし、美味しかったでしょ?(苦笑
二次会も22時頃解散。それでも飽き足らない四銃士(おーたん殿、メイヴィスk、Rick、俺)は、そのまま雀荘へ。
おーたん殿は初めて、メイヴィスk&Rickは二回目の雀荘経験ということと、酒の勢いでテンションMAX!
「咲-saki-」アニメ化記念というわけでもないですけど、その日の目標は嶺上開花(笑。
まあ誰もが無理だと思っていた第三戦、東三局一本場、何気にリーチしていたメイヴィスkが俺に聞いてきた。
メ「HIKKYさん、リーチ中でも、暗カン出来るんですよね?」
H「ん?…ああ、待ちが崩れなければね。」
そして、中をカンしたメイヴィスk。彼の引いた牌は…!!!
メ「うおっ!キターーーーーーーーッッ!!!」
…本当にリンシャン引いてしまったわけで(笑。
mixiアカウントをお持ちの方は、下記リンクに写真貼っときましたので、ご覧下さいな。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=30798306&owner_id=1847309
- 302 :HIKKY@ハイビジョンでアニメを観れることの喜び:09/04/13 23:51:01
- 結局、今期は4作品(けいおん!、タユタマ、咲、T3)も第二話をオンタイムで観てます。
ここ数期と比較すると、かなり快挙な数字です(笑。
「今期は当たりだ」という声が各所のブログで上がってきてますけど、どうなんでしょうね。
私的な観賞基準としては、けいおん!と他三作で違います。
けいおん!は、らき☆すた同様に作品のゆるさを感じるように見ています。唯のカスタネット萌え〜(ぉ。
他三作は原作との比較を意識して、アニメならではの楽しさを感じるようにしています。
ましろやアメリのドタバタ三角関係とか、のどっちのチチとか、シスコン兄とか(笑。
…上記はとにかく、咲は麻雀を知らない人向けでも通用する演出とか、T3はファンタジー世界を如何に表現するかとか。
特に、ついさっきT3の第二話を観てきたんですけど、ガイコツ兵士がウジャウジャ出てくるシーンについて、
ゲームでは精々30体程度倒す感じなんですけど、実際には何千、何万って大群が襲ってくるんだろうな…って思ってたら、
本当にTVではやってくれましたよ、うざいくらいに(笑。
あとは、体力的な関係でまだ見れてないハヤテ、バスカッシュ、Phantom、アスラクラインの確認はやりたいですね。
ひたすら伊藤さん(ヒナギク)萌えのメイヴィスk君が薦めてきますよorz
- 303 :HIKKY@ワロタ:09/04/15 22:01:02
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2680.html
いざゲーセンへ!(笑
- 304 :おーたん@20冊マトメ買い:09/04/15 23:07:18
- 新刊1か月分を割引券使う為にマトメ買い
http://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/20090409#p1
土曜日はお疲れ様でした。年取ったなーと実感した日でもありましたw
嶺上開花で盛り上がる麻雀って…
まぁ、時期が時期ですしね。もっとアニメみたいとは思う日々ですが、まずは積読減らし。
- 305 :ルドルフ:09/04/17 07:14:48
- >>300
どうも、お疲れ様でした。参加できてなくて残念ですが、
楽しかったようで何よりです。
>>302
> 「今期は当たりだ」という声が各所のブログで上がってきてますけど、どうなんでしょうね。
私の中では「けいおん!」「咲」「ハヤテ」が神がかって面白いので、
それだけで大当たりだと思っているところです。
けいおん!はほんといいですよね。
>>304
私もこの前まんだらけで17冊まとめて買ってきました。
重かったのでもって帰るのが大変でしたよ!
- 306 :HIKKY@いろいろ小ネタ:09/04/21 22:42:52
- >Ritaさんデビュー七周年
http://ritarita.jugem.jp/?eid=1535
…だったんですね。てか、Windがデビュー作だってことも知らなかった私ですorz
「彩(ひかり)」という不思議なキャラクターに合った、とても不思議な声質を持った人だなぁと思ったのが最初。
そして、そのうちにぶるよぐ関係で歌手デビューして、今では業界で知らない人はいない方になってしまいました。
今はノドの調子が微妙(回復傾向)とのことですが、これからの活躍も注目していきますよ!
>長島☆自演乙☆雄一郎、乙…orz
http://ameblo.jp/jienotsu/entry-10246707855.html
圧倒的な負け方でしたね。日本トーナメントではもっと良い動きしてた気がしたんだけどな…。
うちの親父も、「腰が引けすぎだよ」とのこと。まあ、元王者相手じゃそうなりそうなこった。
ちなみに今回の入場コスは乃木坂春香で、BGMは「ひとさしゆびクワイエット!」でしたね。
メイドダンサーズたちのセンターではモモーイが踊ってた(笑)。
そういえば、控え室の映像でモモーイと一緒に振り付け最終確認してたな…。
>「けいおん!」ギャルゲ化?!!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2688.html
…まあネタ画像ですけど。現状、律派はメイヴィスk、唯派は俺です(笑)。
- 307 :HIKKY@いろいろ小ネタ、その2:09/04/21 22:43:13
- >DAM5月新曲
http://www.anikara.com/blog/archives/000181.html
春新番系は5/5、今回は出来るだけ覚えたいな。ギャルゲは真優さんと文芸部関連orz
レス
>>304
>20冊マトメ買い
…ツッコみませんよ。コミケであれだけ買ってる実績がありながら(ry
>>305
>私もこの前まんだらけで17冊まとめて買ってきました。
…だーかーらー!乗っかっちゃダメですってば!!(笑
…てか、最近はそこまで纏め買いしませんですな。
先日もエロゲ雑誌2冊と、高野うい先生の4コマ2冊買ったくらいですからね。
- 308 :ルドルフ:09/04/22 06:12:30
- アニメイト立川店に久しぶりに行きました
普段はとらのあなで買うことにしているのだけれども、
日程的にとらによっている余裕がなかったので、
青梅に戻る途中でアニメイト立川店に出かけて、
ハヤテのごとく!
神のみぞ知るセカイ
CAPETA
の最新刊をそれぞれ買ってきました。
相変わらず特典がたくさんついていてうれしかったです。
誰も注目していないけどレース好きとしては
CAPETAの熱血ぶりが最高に面白いです。
- 309 :おーたん@春のAV祭り実施中:09/04/24 22:11:31
- アニメイトでもゲーマーズでもやっているのね。
ということで懲りずに購入日記w
4/22発売ラッシュではCD5枚購入、けいおんとか咲とかGRANRODEOとか栗の子とか…。
>長島☆自演乙☆雄一郎
一流のコスプレイヤーというよりは、自分で好き勝手やっていますよね。
個人的には好きなキャラのコスやるのはいいけど、もっと似合ったキャラやってほしいかも。
趣味の格闘技ももう少し頑張って欲しいと思いますw
あとモモーイを全国放送で見られるとは思わなかったです。
>Ritaさん7周年
同じく知らんかったです。アニサマは…来ないか。
そのアニサマ、関係ないアニメのDVD特典の超速チケット組が勝ち組決定。
やはりスポンサー様の力は偉大ですね。
- 310 :ルドルフ:09/04/26 23:21:48
- ガンガンJOKERを買いました
「まほらば」の小島あきらが新連載を載せるというので
河辺駅前の東急の本屋に出かけてガンガンJOKERを買ってきました。
新連載は割と面白かったです。今後に期待が持てる作品です。
最近は青梅の家でごろごろとアニメを見ています。
今日の夜は「咲」と「夏のあらし」をやるので明日に見るのが楽しみです。
- 311 :HIKKY:09/04/27 00:43:58
- 私も「咲」待ちです。
まあ「夏のあらし」は観ずに「タユタマ」観ますがねorz
本ネタでは、ToHeart2の4,5巻とFORTUNE ARTERIALの4コマ最新刊、
あとはラノベ1冊(パンツはいて無い)ですね。
てか、青梅にいるなら、水曜はカラオケ行きましょうよ!
- 312 :ルドルフ:09/04/27 19:28:38
- >>311
> まあ「夏のあらし」は観ずに「タユタマ」観ますがねorz
私は日テレでインディカーレースの番組がやっていたのでそっちを優先しましたよ!
> てか、青梅にいるなら、水曜はカラオケ行きましょうよ!
え、水曜日にカラオケに行っていいのですか?
ぜひ行きたかったのですが、皆様がつい先日に行ったばかりだったので、
ちょっとれんちゃんは無理かなと思っていたのです。
もし可能ならばぜひ水曜日にカラオケやりたいです。
大丈夫でしょうか。
- 313 :おーたん@NHK教育が熱い:09/04/27 22:33:15
- http://cgi2.nhk.or.jp/etv50/request/index.cgi
大型連休のテレビはコレで決まり?
特に5/5の「たんけんぼくのまち」は必見か(スレ違い)
>水曜どうでしょう(違)
昼は親の手伝いをいろいろ、無理ですね。夜なら可能ですけど。
…むしろ4/29はNHK教育見とけと言ってみるw
- 314 :HIKKY@携帯:09/04/28 07:18:44
- 「カラオケ行きましょう!」と言っても、今回はまだ誰にも振ってないので、小規模練習開催です。
なので、ちょっと考えたんですけど、以前に出来なかった麻雀をしにいきませんか?
まあ、こちらも人集め必要なんですけど、違った趣向も良いものかと。
お返事下さいませ。
- 315 :ルドルフ:09/04/28 10:21:41
- どうもです。
>>314
マージャン
面白そうですね。マージャンもいいかと思います。
ただいかんせん余りお金がないのであまりお金がかからないなら、
ということで。大体いくらかかるものでしょうか。
あとルールと打ち方が良くわからないのでマージャンをするのならば、
教えてください。よろしくお願いします。
- 316 :HIKKY@携帯:09/04/28 12:15:50
- 私らの行きつけの雀荘は、300円/人・時ですが、学生がいると120円/人・時なので、先輩様々です(笑)
- 317 :おーたん@携帯:09/04/28 19:44:51
- 麻雀で決定? 大学院も学生ですから安くなりますね。禁煙席あればなぁ…。
初心者いる状況ではお金はかけないかな。せいぜいジュース奢るとかかな?
麻雀覚えたいならブックオフあたりで入門書探してみるのもいいかも。
- 318 :HIKKY@グダグダな休日:09/04/29 20:41:52
- いつも思うんですけど、何で「春の大型連休(NHK規制)」付近の私の懐は寂しいんでしょうか…orz
まあ、そんな感じでダラけまくった連休初日(と言っても明日は仕事)。
間延びしながら、ギャルゲを進めてます。今はまだ3月発売分のラスト一本「WLO -世界恋愛機構-」をプレイ中。
その後には4月発売分「すまいるCubic 〜水平線まで何マイル? アフター&アナザーストーリー〜」に、
「ツンな彼女 デレな彼女」が控えております。この連休はこれで終わるかな?
http://windmill.suki.jp/html/eventinfomation.html
http://august-soft.com/event/index.htm
そんな金欠の俺の首をさらに絞めるようなイベント目白押し。久々に幕張行くべきか?!(氏
- 319 :おーたん@ゆずに勝った!:09/04/29 23:49:00
- オリコン参照
http://www.oricon.co.jp/rank/js/
閣下の実力も健在のようで、33位か…
大型連休という言葉は存在しないお仕事、都合あわず、イベントも行けないですね。
今日は昭和の日、昭和の思い出というとやはり10.19、2次元的には特にないなぁ…
>HIKKY
おとなしくゲーム消費したほうがいいのでわ?
- 320 :2代目部長@音楽班:09/04/30 22:12:08
- 最近あまり活動できていないが…先日久々に練習に。
誰かシンケンジャーを原キーで歌える方法教えてくれないか?
正直きつかった…
6月13日に同窓会という話があるのですが、真偽のほどやいかに。
- 321 :HIKKY@私的黄金週間スタート:09/04/30 22:34:42
- 私は1(金)〜5(水・祝)までですが、この数日で如何にギャルゲを潰せるかが勝負です(笑。
まあ、そろそろ原稿も始めないといけないんだけどね。
>>319
>おとなしくゲーム消費したほうがいいのでわ?
消費欲と物欲、まあ後者が有力なのは否めないわけで…orz
>>320
>誰かシンケンジャーを原キーで歌える方法教えてくれないか?
まあサイラバにしろ、福山さん(雅治に非ず)にしろ、慣れな気がするな…。
カラオケ行く時は、ぜひ誘って下さい!!
追伸
5月のMyBirthday企画で、23日に開催を仄めかしておきます。
- 322 :おーたん@NHK三昧:09/05/02 21:12:37
- NHK-FMにNHKラジオ第一、そしてNHK教育と大型連休の予定はNHKばっかりですw
>5.23
了解…とは言ってもなるようにしかならないかと。
>6.13
同窓会開催の動きは知っていましたが、具体的な日付は初耳です。
- 323 :ルドルフ:09/05/03 00:07:27
- >>321
> 5月のMyBirthday企画で、23日に開催を仄めかしておきます。
18日から21日まで神楽坂の東京理科大学で行われる日本火災学会に
参加するので東京にはくるのですが、ちょっと火災学会に出るだけで
すぐにかえらないといけないので23日は出れそうにないです。
…なかなかお会いできるチャンスがないですね。
残念ですがなんとか8月にはお会いしたいです。
- 324 :HIKKY@奇跡(鬼籍?)の『立川』:09/05/03 10:44:20
- http://tachitachi.com/pc/index.html
立川終了のお知らせorz
- 325 :おーたん@3日連続野球好き:09/05/03 21:51:32
- >>324
ついでにドリパ行ったらどうですか?
- 326 :HIKKY@遊んだだけの連休:09/05/05 20:29:51
- 5/1(金):ひたすらギャルゲ。
5/2(土):ひたすらギャルゲ。
5/3(日・祝):ひたすらギャルゲ。咲観て癒される。
5/4(月・祝):ひたすらギャルゲ。
16時前ぐらいにメールで宮野氏に呼び出され、青梅祭りを散策。
ネタが無いかと色々探すが、特に無し。射的でWiiのハルヒがあった位。昔は宝くじでエロゲ置いてたりしたんだけどな…。
5/5(火・祝):多分、今からギャルゲorz
まあ、今日はカラオケ。結局、参加者はルドルフ殿とゆうせ氏。特に気張った選曲もせず、練習ラウンド3時間。
モスでダベり。昨今のアニメ情勢を憂える。また、京アニ作品の人気ぶりを考察する。咲は何クール?
最後に北口のハスラーでビリヤード。ルドルフ殿の予想以上の上手さに、ゆうせ共々舌を巻く。やっぱりパウダー欲しいorz
帰りの立川駅でタユタマの袋で荷物整理するグループを見かけた。ドリパ不参加は負け組ですか?
…いや、そう考えてしまうことが負け組みなんだorz
余談
ルドルフ殿及びゆうせ氏が23日不参加の連絡を聞いて、ちょっと不安になってる昨今。
他の人の状況も確認しないと、何とも言えんな。
- 327 :HIKKY@いろいろショック…orz:09/05/06 00:43:07
- ショック1
PrincessPartyのボーカルアルバムを買ったんですけど、OP曲「PrincessParty〜青春禁止令〜」の歌詞カードが読みにくい(笑。
フォントサイズがバラバラでどうしようもない、流石はIOSYS。あと、PVの椿先生の悲痛な台詞が無いことに腹を立て、
遂にはPV音源とCD音源を繋ぎ合わせてから、iPodに登録しましたとさ(マテ。
ショック2
併せて、電気式華憐音楽集団の曲も編集しようと思い、情報収集でググってたら、なぜか妖精帝國が引っかかって、
良く読んでみたら、「華憐(電気式華憐音楽集団のボーカル)」=「ゆい(妖精帝國のボーカル)」説があるらしい。
まあ、そのネタ自体は「ふーん」程度でしたが、「ゆい(妖精帝國のボーカル)」=「伊月ゆい」……なんだとっ!!
ショック3
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2834.html
…くぎゅぅぅぅ〜〜〜orz ※PSP購入決意の瞬間(氏
ショック4
http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20090504/1241457474
おいおい、伊織が卯月って…orz(ついでに誤植ってる)
ショック5
二代目殿もカラオケ無理連絡入りました。別日で調整致しませう(泣。
- 328 :ルドルフ:09/05/06 05:13:53
- 昨日は天気部カラオケ・ビリヤードオフ会でした。
久しぶりにカラオケをやったので最初は声が出なくて大変でしたが、
中盤以降は何とかまともに歌うことが出来てよかったです。
ビリヤードもすごく楽しかったです。
基本的に私はゲーム系は苦手なのですが、
ビリヤードについてはゲームの面白さが分かるので、
めずらしく「やればできそうな」ゲームだなと思いました。
ありがとうございました。>ゆうせ氏・HIKKY氏
またの機会があったら今度はマージャンを教えていただきたいと思います。
今度戻ってくるときに都合がつきましたらまたどうぞよろしくお願いします。
- 329 :ルドルフ:09/05/06 05:41:56
- >>326
> 16時前ぐらいにメールで宮野氏に呼び出され、青梅祭りを散策。
奇遇ですね。私も親と弟と青梅祭りを見ていましたよ!
久しぶりに見ると結構懐かしくて感慨深いものがありました。
> ルドルフ殿の予想以上の上手さに、ゆうせ共々舌を巻く。
以前にやったときは初めてでしたからね。
それに比べるとこの連休中にビリヤードを近所の漫画喫茶で3回
練習をしていたので、それがちょっとは効いていたのかもしれません。
それでもまだまだです。まだ上手くなりたいです。
> 帰りの立川駅でタユタマの袋で荷物整理するグループを見かけた。ドリパ不参加は負け組ですか?
イベント参加は憧れですね。アニメ系のイベントというよりは、
私は自動車レースに興味があるので茨城県のツインリンクもてぎと
富士スピードウェイにフォーミュラ・ニッポンを見に行きたいのですが、
北海道だと遠すぎて見にいけないのがすごく残念に思っています。
> ルドルフ殿及びゆうせ氏が23日不参加の連絡を聞いて、ちょっと不安になってる昨今。
私も天気部オフ会はぜひ参加したいのですが、いかんせん普段が札幌なのでなかなか参加できず本当に申し訳ないです。
- 330 :ルドルフ:09/05/08 23:13:33
- 「けいおん!」文化祭ライブのシーンのPV映像の元ネタが分かる人いますか?
今日は青梅から札幌に戻ってきました。13時に青梅を出て19時に札幌の家に着いたので、
たったの6時間で移動できるのだなというのが改めて驚きです。
それはともかく、家を出る前に昨日の夜の「けいおん!」最新話の
文化祭ライブの話を見たのだけれども、あのライブのときのPV風の映像が、
多分何か有名な音楽関係のパロディをやっているのだろうというのは推測できたのだけど、
元ネタがさっぱり分からないので気になっています。
どなたか分かる人がいたらあれの元ネタがなんなのか教えてもらえないでしょうか?
- 331 :HIKKY>ルドルフ殿:09/05/10 14:10:37
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2856.html
ラルクの「Driver's High」という意見が濃厚。
このブログ、最近「けいおん!」関連しか2chコピペ無い気がする(笑。
とにかく、フィード登録お薦めです。
- 332 :ルドルフ:09/05/10 22:03:45
- ヤングガンガンを買ってきました。
この前のHIKKY氏・ゆうせ氏とのオフ会のときに、
ゆうせ氏が「ヤングガンガン最新号の咲で天江衣がすごかったらしい」と
言っていたのと、電車の中吊りで私が注目している作家、桐原いづみが
短期集中連載をするというのでこれはヤングガンガンを読まなくてはと思っていて、
それで近くの書店になかったので結局大通公園の南のとらのあな札幌店まで出かけて
ヤングガンガンを買ってきてしまいました。
…なるほど、本当に天江衣がすごかった。
桐原いづみの連載も結構面白いので満足です。
>>331
> ラルクの「Driver's High」という意見が濃厚。
情報感謝です。…やっぱり元があったのですよね。なんだろうと気になっていました。
- 333 :HIKKY@相変わらず「咲」ネタで:09/05/13 01:41:04
- TVでは団体戦スタート。タコスのスタートダッシュは恐ろしすぎる。俺もあんな配牌が欲しいorz
http://d.hatena.ne.jp/karimikarimi/20090512/1242054195
行けっ、華菜っぺ!!
福路さんが彼女を大将に置いた理由が分からんでもないです。負けん気は重要です。
華菜が部長になった来年の風越は、より強くなってるんじゃないでしょうかね。清澄も龍門渕も、うかうかしてられんな。
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2890.html
…そんなテレ東に絶望したorz
- 334 :ルドルフ:09/05/14 22:15:46
- 「バスカッシュ」が面白そうな予感。
いや、面白そうととかどうとか言う前に伊藤静さんが結構出番が多いみたいなので、
見てみようかなと思っているところです。
>>333
> TVでは団体戦スタート。タコスのスタートダッシュは恐ろしすぎる。俺もあんな配牌が欲しいorz
いよいよ県予選が始まりましたねー。私も見ましたが
相変わらず「咲」が面白すぎて仕方がありません!
> …そんなテレ東に絶望したorz
EDカードがあったのですか。知りませんでした。それは見たかったです。
- 335 :HIKKY@ニコカラ企画:09/05/16 21:30:11
- 現在、どくたーとの共同企画でニコカラを構想中。
明日、西八のカラ鉄でテストを実施。
ご興味のある方はおいでませ。
- 336 :どくたー@追伸:09/05/16 22:40:22
- 補足:14時〜18時で予約とりました。
その後は夕食して解散ッス。
ついでに、sm以降の数字をご連絡いただければダウンロードしておきます。
- 337 :HIKKY@ニコカラ計画発動:09/05/19 00:26:51
- 先日からどくたーと計画していた「ニコカラ」を、日曜日に敢行してきました。
主導者のどくたーが前日まで何の連絡もよこさず、連絡してみたら何の準備も無し。まあ、こういうやつですよ。。。orz
結局、キラリンとRickを誘うことが出来、目指すは西八王子のカラ鉄。
これは、どくたーが今後の開催も見据えてのテストを実施したいからとのこと。
そういう意味であれば、今度はエルトレでも試してみたいね。あの、一番モニターが大きい部屋で(笑。
今回の楽しかった点
・カラオケに入荷してない曲が歌えるのが良い。まあ、もちろん、ここが一番のメリットですわいな。
今回、ギャルゲ系では「祝福のカンパネラ」「原罪のレクイエム」「Leaf ticket」を歌い、
Rickはボカロや東方系にご満悦。
あとはやっぱり、〆に「組曲」「裏組曲」「流星群」「ごっちゃに!」「ランティス組曲」「エロゲー動画」連荘で(笑
・アニメ上映会とかも出来るかも(ただ、今回のモニタはワイド表示出来なかったな…)
今回の反省点
・ケーブル類は他人を頼りにしてはいけない(どくたーがD-subケーブル忘れたって時、どんなにビビったか…)
・それでも、部屋にある機材で何とかなる(まあ、これはカラ鉄が注文機器にPC使ってたからであって、今後は期待するな)
今後の検証点
・コメ付き動画は考え物(ネタ披露には良いかもしれないけど、カラオケになりやしねえ)
・ネタ動画は考え物(笑ってしまってカラオケになりやしない。…てか流してる本人が歌えやしねえ(爆
- 338 :HIKKY@二代目殿の発言は「振り」ですよね?(ニヤソ:09/05/29 01:04:54
- …てなわけで、6/13(土)にカラオケ大会を予定します。
詳細は後日。
皆さんは出欠連絡キボンヌ
- 339 :おーたん@行きたかったなぁJCBHALL:09/05/29 22:22:57
- はい、チケット難民です。
福岡無理してても行っておくべきだったかなぁ…。
その反動か、夏のイベントはいろいろチケット取れています。
有休のご利用は計画的にw
>6/13
同窓会の懇親会後となると19時あたりから?
来週になれば予定がわかると思います。
- 340 :HIKKY:09/05/30 03:40:24
- >>339
まあ、キラリン等の参加者組も考慮して、19時からレクor食事。
カラオケは徹夜組で検討ですね。
- 341 :HIKKY@眠い…:09/06/01 06:16:43
- ニコカラ増強計画発動中につき、エロゲ曲のストック追加や、
組曲関連ファイルの入れ替え作業を行ってたら、夜が明けてしまった…。
次の土日に、またテストしに行こうかな?
- 342 :2代目部長:09/06/04 19:32:49
- >>340
翌日に予定が入ってしまったので、そのスケジュールだと、食事(飲み)あたりまでになるかもしれません。まだ流動的ではありますが。
- 343 :おーたん@99540円:09/06/04 20:50:59
- まぁ、全部の店がその価格な訳ではないでしょうけど、SH-06A NERV高いですねー。
PS3とWiiとDSi買えるな…w
>6/13
やっぱり無理ということでorz
- 344 :HIKKY@またダメなのか…:09/06/04 22:51:24
- まあ、今回はカーミンや名取が参加表明してくれてるから、
高52期集まりって名目で割り切るしかないかな…?
それなら、昼間にやっちゃうってのもありかも。
- 345 :HIKKY@改めてカキコ:09/06/04 23:04:28
- 仕切り直しまして…。
http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
なんだか、エヴァ携帯の直接予約サイトが、現時点で停止中になってます。いったいどうなるんだ?!(笑
(…真面目に買ってやろうかとも思ったけど、エロゲ携帯にならないことを悟って止めました(氏
http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=440
mixiの日記では以前に触れてましたが、身内で語れるこっちには意図してカキコしませんでした。
しかし、規制決定の記事を載せたエロゲブランド・アーベルのブログで、記事の削除が発生しました。
…ほんと、裏で何が起きてんだか(呆れ
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51274914.html
明るい話題もひとつ。私が購読してるブログのひとつですが、チャイニーズヲタも歌唱のバラエティが凄いな。
…てか、なんで愛國戦隊大日本知ってんねん(笑
- 346 :HIKKY@正式に…:09/06/08 20:25:43
- C76落選通知が届きましたorz
ま、次回の当選確率アップを考えて、まずはRickのとこで頑張って書きますか。
- 347 :おーたん@コミケ:09/06/08 23:36:37
- 設営は行きます。
- 348 :HIKKY@給料日なので…:09/06/10 22:41:13
- ラノベタワーの増築を実施(ぉ。
乃木坂、ロウきゅーぶ、ラッキーチャンス、アクセルワールド(1&2)。
あと、電撃文庫MAGAZINE、コミック2冊。
- 349 :名無しさん:09/06/12 04:21:07
- 今日は「けよりな」「けよりなMC」で翠シナリオを補完。うむ、やっぱ元気っ娘は見てて気持ちが良いね。
この業界で"高野直子さん"を意識したのは、やっぱ、ときメモ2の「寿美幸」ちゃんですね。
あと、ナデシコでメグミ・レイナード。
エロゲ業界ではそらうたの「タマ姉」(←昔は東鳩2じゃなかったな(笑))、あとはメルブラの琥珀さんですね。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090611#animelist
2009年夏新番リストです。相変わらず、夏は個数落ち着いてますね。
私的注目は香辛料と現代魔法。メイヴィスk君はかなめもと充電ちゃんだそうです、趣向が丸分かりだな(笑。
追伸
結局、13日(日)に来る人は、52期以外で誰か居ますかね?
- 350 :おーたん@夏アニメ:09/06/12 20:03:40
- 世界天文年で天文気象部なのに宙のまにまにが話題になっていないのに絶望した!
- 351 :ルドルフ:09/06/13 23:14:16
- >>348
> 乃木坂、ロウきゅーぶ、ラッキーチャンス、アクセルワールド(1&2)。
乃木坂春香の秘密、最新10巻は私も入手しましたよ!
ちょっと読んでいますが結構良い感じです。
後はドラゴンエイジ連載の漫画「異国迷路のクロワーゼ」の2巻が
1年半ぶりに発売になったので、ウェブの本屋に注文をかけているところです。
- 352 :おーたん@さくばんはおたのしみでしたね:09/06/14 19:54:37
- 土曜日は参加できなかったのが残念です。
ということで6/27のEVA初日に集まりませんか?
6/27(土)9:00にMOVIX昭島集合、映画後に昼食取りながら語り合うと。
最近のラノベ
新人さんだとサクラダリセット、新作だとスイート☆ラインか。
あとはくじびき勇者さまとか狼と香辛料とかオオカミさんとか文学少女とかエミリーとか…。
- 353 :HIKKY@二ヶ月を切って…:09/06/15 22:34:43
- カタログの予約も始まり、いよいよといった雰囲気となってきました。
http://akiba.kakaku.com/column/0906/12/203000.php
http://akiba.kakaku.com/column/0808/14/130000.php
こう言った記事を見ると、改めて自分の考え方を再認識させられます。
少ない労力(友人連中)でいかに質・量を向上させるかってのは永遠の命題です。
>最近のラノベ
「スイート☆ライン」の有沢まみずさんもそうなんですが、最近作風を変えた一本モノを書く作家が増えた気がします。
同じように気になったのが、七飯隆弘さんの「放課後限定勇者さま。」です。まあ「タロットの御主人様。」も、
ハーレム系なので、そこは大差ない気がしますけどね。
…でも俺は「ラッキーチャンス!」ひいては「インフィニティ・ゼロ」の方が好きだな(笑。
ちなみに、エミリーシリーズは積んでます。絶対面白いとは思うけどね、なんせ時間がorz
>6/27(土)
前向きに検討します。仕事とか、現在大詰めの私用とかが最優先になってしまいますが、今のところOKです。
269KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50