■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
┏┏┏真・雑談スレッド〜その2〜┛┛┛

81 :ルドルフ:08/06/07 03:19:17
>>80
> 中国語が大変なんですよ〜(泣
> 「女子率が高い」というただそれだけの理由で取ったはいいものの、
 そういう動機でとったりするから大変なんですよw
 勉強はその学問への興味でやらないとつらいですよ。
それがたとえ簡単であったとしても、です。

> …好成績は諦めて、単位取ることを優先します。
 基本的に、大学に限らず普通の試験は及第点はちょっとやれば取れるように、
問題レベルをセッティングしてあります。
だから及第点を取るだけならばちょっとやるだけで簡単に取れます。
それ以上の良い成績とか、満点近くを狙うと相当難しいように、
問題レベルを組んであることが多いですが。
 なのでちょっとやって及第点ぎりぎりを掠め取ることは、
ちょっと練習すれば比較的容易にできるようになる、と思います。

82 :ルドルフ:08/06/07 03:19:38
> 専門科目については、レポートはおそらく、まだまだ楽な方だと思います。
> 全部A4用紙4枚以内なんですが…なんでこんなにキツイの?
 私は最初はいやいややっていましたが、
かなり後になって、宿題を一種のゲームというか、
宿題をやること、それ自体を楽しみだと認識してじっくりと取り掛かるようになったら、
宿題をやることが楽しくなってきました。
まあ大学院で数が少ないからできた芸当ですが。

 ただ宿題にしても試験にしても、
いやいややるのではなく、「そのこと自体を楽しみなゲームだ」という風に
認識して能動的にとっかかると、結構楽しめるんじゃないかと思います。
…私は3年のときに単位ギリギリで死に掛かりましたが。

 とにかくがんばってください。
 夏休みとか長めにあるので、ゲームをするなり何をするなりで、好きにすごしていいと思います。

83 :どくたー:08/06/08 15:07:53
>>Rick氏
自分も中国語履修しました。その他、ドイツ語とおフランス語を念のために履修しております。
目的は、学校職員免許取得のためです。
二外国語で問題無かったのですが、講義の枠に空きがあったのと、
「絶対にこの機会に履修を終わらす!」という意思があったからですかね。

卒業まで履修計画を今のうちにしっかりと組んでおけば、
後で「資格取得のために必須なのに…」と泣く事は有りませんよ?

つ [あまり参考にならない、どくたーの学生生活]
一年次…夏休み:化学実験、冬休み:地学実験、司書教諭講義、春休み:教免・学芸員関連T
二年次…夏休み:臨海実習、司書教諭講義、冬休み:物理実験、春休み:教免・学芸員関連U
三年次…夏休み:生物実験、冬休み:栽培漁業学実験、司書教諭講義、春休み:教免・学芸員関連V、公務員試験対策
四年次…夏休み:教育実習、公務員試験、冬休み:学芸員実習、就職活動

84 :HIKKY:08/06/08 17:44:43
>>83
四年次の冬に就活って凄えな(笑
…そんなんだから大変な所しか残ってないんだよ!

85KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2005-03-20