板 1- 前 次 新 レス
2次元スレッド 〜Part7〜
[59]HIKKY@諸事情により秋葉原には行きませんでした:08/05/17 14:16:03
相変わらず「ノストラダムスに聞いてみろ♪」を鋭意プレイ中です。
まあいわゆる王道的な学園ラブコメなんですけど、そんな些細な生活に紛れ込んだ「予言書」の存在が
シナリオにスパイスを加えています。
このゲームにおいての焦点は「『運命(さだめ)』とは?」と「家族愛」です。
一般的に知られる"予言"は、タイトルにもなっている、かの有名な予言「1999年7の月…」のように
負のイメージを持つものが多い。実際、主人公自身も同様の印象を持ってはいたが、それ以上に
ゲーム中で擬人化した"予言書"たちはその運命を目の当たりにしており、自身の存在意義さえ否としてしまいそうになる。
そんな"彼女"たちに対して主人公なりの解釈を見出して救おうとするクライマックスは必見です。
また、主人公自身、幼い頃に事故で父親を亡くし、そのことで荒れた生活を送っていた時期もあり、
母親に対する負い目が表現されています。ヒロインたちの中にも様々な家庭環境が繰り広げられており、
主人公と共にそれらを乗り越えようとするくだりはなかなかのモノです。
今では大ヒットとなった作品「SHUFFLE!」のメインシナリオライターでもある「あごバリア」氏の力作であり、
昨今には薄れがちなギャルゲにおける"感動表現"を久々に表してくれたように思います。
また、主題歌「FOR YOUR YELL」を、まじぽかのEDで有名になった「のみこ」さんが、我らが「アッチョリケ」氏の
軽快なポップかつ心に染みる曲を歌い上げております。
結論:久々に良い作品です!……でも立ち絵は良いんだけど、一枚絵が(ry
前 次