告知欄です

1- レス

【窓が上か】PC雑談スレ【幕が上か】


[68]?名取@生:2004/04/19 09:58
説明不足で申し訳ない。 研究室(というか学科全体)のLANが既に存在している。 空いてるハブに突っ込んだのは当然ストレートのカテゴリー多分5以上、EtherNetケーブルね。 で、DHCPは多分学科のどこかにある。 そのMeがDHCPからIPもらって、インターネットに接続出来ている以上間違いないよな。 で、マウントしたい共有フォルダは前からLANに存在するWin2000マシン上にあり、既に共有設定はされている。 というか俺のMacからはマウント出来てるから、これに問題はないと思う。 で、その子のMeはデフォでマイネットワークの表示がなく、ウィザードで設定したら出て来た。 マイネットワークっていうのは俺の理解だと、LANにつながってるワークグループ、その中のコンピュータ全部見えるものなんだろ? 共有フォルダがそいつらに存在するかどうかは関係なく。 もしかしてファイアウォールでも入ってんのかな。Meに。 でもウィザードがポート開けるよな。だとしても


0ch BBS 2005-03-20