告知欄です

1- レス

【窓が上か】PC雑談スレ【幕が上か】


[236]ルドルフ:2005/02/06 22:29
 ちなみにもうちょっと書くと、いきなりOSがダウンして勝手に再起動がかかり、 でWIN XPが立ち上がると「深刻なエラーから回復しました」(だったかな?) みたいなメッセージがでて、で「エラーを送信しますか?」とか出るんですよ。  それが2回起こって、一回目は結構長々書いたメールの原稿が全部消えました。。。  いきなりPCが消えるとかなり困るので、今ちょっとびくびくしながら使っています。 原因不明でこれが起こるとかなり怖いです。。。とりあえず、作文をしているときは こまめに保存するようになりました。。。早く安心して使えるようになりたいです。  重ね重ね、情報感謝です。>どくたー殿 >>233 > ちなみに、ノートだろうがメーカー製だろうがガジガジ中開けられるんで(笑  開けられますね。私もしょっちゅう開けていました(笑)。  このパソコンだって買って初めにしたことはケースを開けて メモリを増設することでした。数年後にはHDを買ってきて取り付けるんだろうなー って今から思っていますから。  でも、ノートの場合HD本体の大きさとか、接続する端子とかが結構種類があって 扱いが面倒じゃないですかね。私は3.5インチHDしか扱ったことがないので。。。 > 窓の、周辺機器の拡張性や自作できるという点は評価すべきだよな。  それは私も思います。WINがMACより優れていると感じる点は、 拡張性が高いことと、あとはそもそもパーツの値段が安いことですかね。  それから個人的なことを言えば、あやしげなパーツが多い事。。。 いや、一時期アキバでジャンクパーツを買ってきて取り付けることに はまっていたことがありまして。。。 動くかどうか分からんパーツが動いたときは感動するんですよ。  私が使っていた二代前のPCは一時期500円のジャンクのマザーボードと 2000円の中古CPU(K6-266)を搭載して立派に動いていました。。。


0ch BBS 2005-03-20