告知欄です

1- レス

【窓が上か】PC雑談スレ【幕が上か】


[234]名取@続き:2005/02/06 18:11
「外付けHDを認識する」のに作業がいるパソコンなんてあるかっつーの。 ターゲットディスクモードは古くSCSIの時代からある、PowerBookの伝統機能。 最近じゃデスクトップのMacにもあるとか。 なんでも、新しいマシンに環境をそっくり移すモードがあって、そのときに使うらしい。 データの大半は回収出来たけどカレンダーのデータとかいくつかは失った。 ろくに予定も入ってないカレンダーくらいいいんだけどさ。 分解のしやすさはWin全般というより、機種ごとに異なるけどな。 Apple製でも分解のしやすさに定評のあるマシンはあったし、拡張性が鬼のようなマシンもあった。 このPowerBookも、メモリ増設なら底面のふたを開けて挿すだけだ。分解、ですらない。 自作が楽しいのも分からんじゃないが、 少なくとも俺はハンマーを一から作ろうとは思わないな。 そのハンマーで何を作るか、だ。


0ch BBS 2005-03-20