2次元スレッド2006
- 1 :ルドルフ:06/01/01 17:26:38
- ちょうど1月1日に前スレがいっぱいになったのでリニューアルします。
2次元について大いに語ってください。そんなわけで、立てさせていただきます。
- 2 :ルドルフ@今年もよろしく!:06/01/01 17:30:45
- スレを立てさせていただきました。
作り方とかルールがよくわかりませんが、なにとぞご容赦ください。
そんなわけで、前スレが一杯になったので新スレにて続きを書かせていただきます。
とりあえず、新番チェックとかしたいですね。
まずは冬コミで買った同人誌を読みたいです。
けど、学校のレポートそのほかいろいろとやることがあるのでなかなか忙しいです。
とにかく「なのは」最終回は見ました。結構面白かったです。
-----------以下、1月1日0時ごろに投稿しようとしていた文。
…今から2時間くらいはネットが混むのかな。少し自粛していましょうかね。
気がつけば年が明けました。…なんか思ったより普通にあけてしまいました。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
>>745
> コミケ初参加、すごくいい思い出になりました。
> すごく楽しむことが出来ました。
それは良かったです。楽しんでもらえたならほんと良かったです。
コミケはなかなか面白いイベントだと思います。
もしよろしければ、また参加してみてください。同志が増えるのはうれしいです。
- 3 :HIKKY@3ゲット!:06/01/01 19:32:44
- 今年もよろです。1月1日に新スレとは、縁起が良いかも!
>果てはキョーダインかバロム1?それともフュージョンか?
今、PRINCESS WALTZの体験版を終えました。
謎キャラの正体が明かされ、徐々にストーリーも見えてきました。
第一話のみでありながらもフルボイス、サブキャラの充実も
なかなかのもの。ただ、早く後藤邑子出してくれ(氏。
…てことで、ちびちびとコミケ戦利品を消費中。
ねこシューは即クリア。難しいのは一番最後のひよりんだけ。
未だに当たり判定位置がハッキリしないので、あの弾幕の微調整は難しい。
ただ、それ以外は没。とにかくこの作品は、ノーミスハイスコアを目指す
ゲームということが判明しました。
同人の中で一番面白かったのは「猫娘亭」かな?ただ、おーたん殿とか
宮野氏はぱすチャCやってないだろうから、この面白さは半減しそうね。
>>745
「コピー」の後は「貼り付け」しましょうね(苦笑。
- 4 :HIKKY@再確認:06/01/01 19:41:35
- >510+679+551+746=2486
前スレまでのカキコ合計。
さて、次はどのゲームやろう?(氏
- 5 :Rick@おっはぁ〜〜・・・!!:06/01/01 22:44:53
- たった今「けよりな」フィーナ編しゅ〜りょ〜!!!面白かったです〜〜〜!!
こんないいゲームに出会えて俺ぁ幸せモンだぁ〜w
スタート時の曲に痺れ、OPに悶え、EDで涙して・・・
あぁ・・・あと20回はやりたい・・・w
これは、マイ・ベスト・ゲーム・オブ・ザ・イヤー受賞です!!
けよりな(明け瑠璃?)・・・というか、オーガストがものすごい人気なのもうなずけます・・・
コミケでめっちゃ並んでも手に入れたくなるわけです。
フィーナ・・・可愛い・・・ほんとに・・・とっても・・・
マジでこの娘のこと、萌えを通り越して好きになりそうですw
えっ×のときも、すごい可愛く感じました。声もイイ!!
(刺激が強すぎて、それどころではありませんでしたが・・・)
この2人、きっと幸せになりますね。その後の展開が気になります。
てか・・・初で「幸せ家族計画」ナシ!?こいつらヤるな〜・・・w
それに、フィーナも自覚なさ過ぎじゃ・・・18で出産・・・まだ婚約確定してもいないのに・・・
でもま、いいもん見せてもらったので良しとしますか。
- 6 :Rick@むお〜〜〜・・・!!:06/01/01 23:21:25
- >上・続き
それにしても・・・いい話でした。
この2人の恋模様には素直に感動します。
完璧少女と一般少年。身分の違いがあるものの、
それを2人で乗り越えようとする姿は、とても素晴らしいです。
特に主人公の必死な姿には感銘を受けました。
たとえ勝率1%でもあきらめないその姿勢と、全力でフィーナを想う気持ちは立派でした。
・・・こいつを見習いたいです・・・こいつくらい、1人の女性を本気で好きでいたいです。
作中には、ほんと、いいセリフがたくさんありました。
その一言一言が胸に突き刺さります。
「人は皆、大なり小なり責任を負っている」
「なすべきことをやっているだけ」
「何もせず敗北するか、抗って敗北するか」
そのほかにも色々・・・もっかい聞きたい・・・w
HIKKYさん、どうもありがとうございました!
こんな面白いゲームを貸していただけて!
親の目盗んでプレイするこの感覚・・・たまらないっす!ヤミツキになりそう・・・w
特にえっ×シーン鑑賞中は・・・足音がするたび過剰反応してました。
ヘッドホンで聴いていたんですけどね。
てか、ヘッドホン・・・音良すぎて・・・フィーナの・・・喘ぎ声が・・・(モウヤメレ
とりあえず、今度はまたフィーナ編をw
で、その次は菜月で。
あぁ〜、でもフィーナ振るのがもったいない!!w
- 7 :どくたー@7げっと:06/01/01 23:40:29
- >>6
餅付け、ぽまいら。『お酒とゑろ芸』は20才からと昔から言っとろうが。
近所の神社でも廻って、煩悩を鐘で叩き潰すといい(笑
- 8 :Rick@改めまして・・・:06/01/01 23:42:02
- え〜っと・・・
明けましておめでとうございます!!
今年も一年よろしくお願いします!!
言うまでもありませんが、今年も常にヲタクでありたいと思います!!
今年はヲタ魂が世間に神風を巻き起こしますように・・・!!w
>>2
>また参加してみてください。
もちろん、そのつもりでいます!
でも、今年はちょっと無理かも・・・です。
そのときは・・・頼んでいいですか・・・?w
>>3
僕はまだ全く消費してません・・・w
あ、ねこドラマCDは聴いてました。
あと、けよりな&ねこのカレンダーもちゃんと飾りました。
他は・・・まだ袋の中・・・w
「けよりな」プレイを優先させてたので・・・
サントラ・・・本気で欲しくなってしまいました。
OPで流れたあの曲が一番聞きたい・・・てか、OPが始まるの遅かったですね・・・
フィーナに公園で出会ったときにいきなりOPで驚きました。
バグったかと思いましたよ。
- 9 :HIKKY@けよりな談義:06/01/02 04:50:31
- >>5,6,8
いやはや、色々と楽しんで頂けている様で何よりです。
「けよりな」はアニメ的構成としては結構上質な部類と思われるので、
初心者には結構受け入れられやすい、かな?
身分差の恋愛って、よく考えれば「プリホリ」もそうなんだよね。
でも、あれは元々主人公も王族だったって隠し設定があったから
通用したのか?ま、それはいいや(爆。
あとはういんどみるの「くれいどるそんぐ」とか、オービットの
「プラチナウィンド」とか。てか、この作品はお姫様、城下で
遊びまくりだし。王様、そんなんで良いんですか?(笑。
…う、話逸れてた(ぉ。
まあ、まずは一人一人クリアしてみて下さい。
ネタバレ(許容範囲内)しますけど、この作品、結構クリア順が制限されてて、
フィーナ→ミア・麻衣・菜月・さやか→リース→フィーナ真章となってます。
ラストのフィーナは、物語の根底を解決するグランドフィナーレです。
頑張ってプレイしてもらい。是非その目で体験してください。
>OPで流れたあの曲が一番聞きたい・・・てか、OPが始まるの遅かったですね・・・
>フィーナに公園で出会ったときにいきなりOPで驚きました。
>バグったかと思いましたよ。
榊原ゆいさんの「Eternal Destiny」ですね。導入部の後にOPを持ってくるのは
最近のギャルゲでは常套手段になりつつあります。アニメでも第1話だけOP無かったり
変なところ持ってきたりしますよね。ギャグアニメ系は別だけど…。
(スクラン最終話を思い出し笑い
ちなみにサントラは1月末発売です。頑張って手に入れて下さい。それとも、burnしますか?(氏
余談ですが、OPとMI「Lapis Lazuli」はシングルでは既に発売されてますよ。
- 10 :Rick@電車男再放送!!:06/01/02 11:55:02
- >>7
あはは・・・おっしゃる通りです。
体は子供、頭脳は20才ということで・・・(氏。
>>9
>けよりな談義
身分差恋愛って、やっぱイイですね。
がんばる2人が微笑ましいですよ。
これ、「はにはに」みたくアニメ化しないですかね・・・てか、してくれ!!w
>クリア順が制限
そうなんですか。
じゃあ、ミア→麻衣→さやか→菜月→リース→フィーナ真でいきます!!
とここで宣言しても、その通りになるか分からないんですが・・・ははは・・・
フィーナ真章は絶対見たいです。
おまけ要素もぜんぶ揃えたいですし。
御寝所探検隊はよかったっすね・・・。達哉ケダモノじゃん!!(笑)
>OP
ゲーム開始時のアレがOPだと思い込んでいたので、
ここでOP!?と思ってしまったわけですw
でも、ほんとMIとOPはいい曲です。
聴いている間、ずっと身震いしてましたもん。
シングル、サントラ、絶対買います!!
さー、じゃ、ミア編行くぞ〜!!
- 11 :Rick@少し休憩・・・:06/01/02 16:01:40
- けよりな再プレイ中!
いや〜、二度目でも面白いっすね!
またもOPで・・・身震いが・・・ぶるる・・・
それで、HIKKYさん、
他ヒロインストーリーに移行するには、「最初から」を選択でいいんですよね?
それで、それぞれのキャラで分岐する時の注意点みたいなの、ありますか?
自分で考えるべきなんでしょうけど、
フィーナゾッコンで、真章が待ちきれなくて・・・w
- 12 :2代目部長@おめでとうございます:06/01/02 17:37:30
- >>1
スレ立て乙。
で、新スレ移行のついでに一言。
前スレの特に最後の方、またネタバレ度が高くなってきたと思うのは私だけ?
全体的な雑感を書くぐらいはみんな(私も)やっているからいいのだが、
ストーリーラインまで事細かに書かれてしまっては、正直萎える。
そういう突っ込んだ内容を書きたいなら、mixiや個人サイトの感想blog等、
然るべき場所へ行ってやってほしいと思う。
まあ、こういう場だからあまりうるさいことをいうつもりはないのだけれど、
みんながみんなリアルタイムで見られる環境にあるわけではないんです。
そこのところご一考を願いたいと思ったり。
- 13 :HIKKY@ネチケ問題、か?:06/01/03 00:05:52
- >>12
>行き過ぎたネタバレ
難しい問題ですね。このスレの古参者って、元々オフでも結構喋ってる内容を
スレで書いているようなもんだから、どこまで書いて良いのか、頭の根本で
分かって書いてますからね。その点、新規参入者にはやや限度付けが難しいかな?
まあ、現役の中で語れる人が居ないからここで語ってしまうのも良く分かりますよ。
ただ、それを悪く感じてしまう人がいるんなら、それなりに自重を感じるべきなんでしょうね。
その解決も難しい所。2chでは通常、新規参入者は過去ログを熟読し、各カキコ者の
注意点を把握すべし、という風習があります。新規参入者がもし知らずに行き過ぎた行為をしたとしても
悪いのはカキコした新規参入者のせい、ということになるっぽい(よー知らんが。
ただ、2代目殿も言っている通り、そこまで厳しい場では無いので、
今回は2代目殿が思っていることを(再カキコになってしまうが)改めて言って言っていただくのが、
順当かと思います(周囲より視聴速度が遅いこと、等。
てか、この指摘が俺に対してであれば大変申し訳ないです。
なのはもラムネも面白い作品だったことは確かで、行き過ぎてたかもしれませんし(若干自覚無し。
- 14 :HIKKY@気を改めて:06/01/03 00:20:50
- 親戚回りの帰りに、一人立川をうろつく。
壊れたキーボードとヘッドホン、そしてHDDも購入。それからマジアカへ(笑。
今日は予選で何回も1位を取ることが出来た。だけど決勝で勝てず、6回中1回だけorz
やっぱり俺はスポーツ問題大嫌い!特にサッカー…(泣。
>てか間違えた
×MI → ○IM ですね。「挿入歌・テーマソング」の意味です。
>>11
>他ヒロインストーリーに移行するには、「最初から」を選択でいいんですよね?
そうです。最初のフィーナシナリオを終えた時に、「…のフラグが立ちました」みたいな
表示が出たかと思います。それを適用するには、「最初から」始める必要があります。
>それで、それぞれのキャラで分岐する時の注意点みたいなの、ありますか?
>自分で考えるべきなんでしょうけど、フィーナゾッコンで、真章が待ちきれなくて・・・w
ここで諦めてもらいたくないんですよ。ここからがギャルゲの真骨頂です。
ギャルゲって基本的に難しくないですから。選択肢も狙いたい女の子に関わったり、
好ましく思われる選択肢を選んでいけば、問題なく辿り着けるでしょう。
特に、けよりなレベルであればモーマンタイです。
てか、某友人が、Rick殿と同様のことを考え、ズルをしてどっかのHPからセーブデータを
ダウンロードしてきて、途中のシナリオすっ飛ばしてました。ゲーマーとして有り得ない!!
全てのシナリオ込みでその作品なんですから、その素晴らしい世界を自力で体験して欲しい!!
その最小限の手伝いなら惜しみなくするから!!
一言だけ言う、「グランドフィナーレは感動だっ!!」(ぉ
- 15 :ルドルフ:06/01/03 01:42:06
- 同人誌を少しずつ読んでいます。そんな今日この頃。
というか、意外にやることが多いのであんまりオタクなことができないのがちょっとつらいです。
>>3
> 今年もよろです。1月1日に新スレとは、縁起が良いかも!
縁起は知りませんが、「なんか、ぴったりだなー」とちょっと驚きました。
> …てことで、ちびちびとコミケ戦利品を消費中。
私も少しずつ読んでいます。なかなか面白いです。
>>5.6
> たった今「けよりな」フィーナ編しゅ〜りょ〜!!!面白かったです〜〜〜!!
> こんないいゲームに出会えて俺ぁ幸せモンだぁ〜w
楽しそうで何よりです。楽しんでくださいです。
>>7
> 近所の神社でも廻って、煩悩を鐘で叩き潰すといい(笑
確かに。それはいいアイデアですね。
私も煩悩を落としたいです。
>>8
> でも、今年はちょっと無理かも・・・です。
> そのときは・・・頼んでいいですか・・・?w
できることでしたら喜んでご協力します。
>>10
> これ、「はにはに」みたくアニメ化しないですかね・・・てか、してくれ!!w
確かに私もちょっと見てみたいです。
- 16 :ルドルフ:06/01/03 01:42:23
- >>12
> 前スレの特に最後の方、またネタバレ度が高くなってきたと思うのは私だけ?
> そういう突っ込んだ内容を書きたいなら、mixiや個人サイトの感想blog等、
私の場合は見ていないときはその部分だけ読み飛ばしているので、
それほど重要とは思っていないのですが、まあできれば直後に書くのではなく、
2-3日置いてから書いてくれればありがたいかなとは思わなくもないですね。
ただ感想を書くこと自体はよいと思いますよ。
mixi・blogを使うのもいいですが、感想を書く行為自体は2次元スレの目的に
合致していると思いますので。
見ていない方もいらっしゃいますが「ネタバレ注意」の注意書きをつけてくれるか、
直後感想はちょっと控えてくれるとうれしいかなとは思いますが。
>>13
> まあ、現役の中で語れる人が居ないからここで語ってしまうのも良く分かりますよ。
というか、私も現実では同志がいません(泣。
現実でD.C.S.S.を見ている人は私の周りに誰もいないです。正直悲しいです。
> 2chでは通常、新規参入者は過去ログを熟読し、各カキコ者の
> 注意点を把握すべし、という風習があります
個人的には、あの風習は厳しすぎると思いますけどね。
古参者の負担軽減のためだけに作った「ルール」に思えるので
個人的にはこのルールはあまり好きになれません。
それと、あそこの風習をそのままここに持ち込むこともないのではと思いますよ。
少々クローズドですが、その代わりにあそこよりはルールをゆるくしてよいと思います。
- 17 :ルドルフ:06/01/03 01:42:46
- >>14
> 壊れたキーボードとヘッドホン、そしてHDDも購入。それからマジアカへ(笑。
さすがはHIKKY氏(←この感想を何度いったかわかりませんが、相変わらず思います)。
最後はマジアカなんですね。素晴らしいです。
…というか、私もマウスを早く買ってこないと。いい加減不便です。
なんか、昼夜逆転の生活なのでなかなかいける時間に起きてないのです。
コミケの時のライフスタイルの狂いがまだ調整できていないです。
> 途中のシナリオすっ飛ばしてました。ゲーマーとして有り得ない!!
> 全てのシナリオ込みでその作品なんですから
それは確かに。
ゲームに何を期待するのかは人それぞれでしょうが、
私はストーリーを重視する人間なので途中を飛ばしたら意味がないと思いますが。
月並みな例を言えば、推理小説で最後だけ読んで犯人だけ知ればいいというのは
もはや推理小説のファンじゃないです。
- 18 :Rick@明日シングル買いに行こう。:06/01/03 10:15:41
- >>12 >>13 >>16
・・・ごめんなさい・・・m(_ _)m
確かにネタバレしかけてました・・・
ここら辺に、僕の思慮のなさが伺えますよ。もう少し気をつけないと。
ただ・・・どこまでが許容範囲なのか分からなくて・・・
感想(アニメ・ギャルゲ)や表現(アダルト系)についても
どこまで書き込んでいいのか・・・といっても、言い訳にしかなりませんが。
とりあえず、自分でしっかり考えて文章にしたいと思います。
さて今日、起き抜けに昨日ダウンロードしたフル着「Eternal Destiny」を視聴。
何というか、サビで目が冴えますね・・・
くどいですけど・・・やっぱイイ曲です。
聴く度にOPムービーがフラッシュバックし、涙が溢れそうになって・・・
ここまで心に影響を与えるなんて、ヤバいですよ。
今は「けよりな」無しでは生きていけないような状態ですw
終了してから、何か鬱になって食欲が落ちました・・・
てか、2次元が現実世界にこんなに侵食しては・・・かなり危険なんじゃ・・・
コントロールしないと・・・犯罪者になりかねない・・・
>>14
ありがとうございます。自力できちんとやります。
愚か者の稚拙な考え方でしたね。
あまりにフィーナに夢中wなので、またそっちに行ってしまいそうな気がしてしまって・・・
でも、やっぱ、ここを突破して真章クリアすれば、
きっと素晴らしい達成感を得ることができると思います。
それまで気を確かに、しっかり耐えます!
- 19 :Rick@今日は宿題に集中:06/01/03 10:54:10
- はぁ・・・今日は、宿題やるまでパソコン使用禁止令が発布・・・(;;)シクシク・・・
とりあえず、勉強がんばります。
さて、昨日「けよりな」をプレイしていて思ったこと。
初めのフィーナの声と、ED直前のフィーナの声を比較してみると・・・
後者、明らかに声が優しく・・・というか甘く?なってますね。
場面が場面、雰囲気が雰囲気だから、まぁ変わるのかもしれませんけど・・・
でも、この変化が、なんか嬉しいです。
それに、初めてのギャルゲでここまで感情移入できたのも感動ですw
さっきも書きましたが、おかげで現実世界で大変ですよ。
「Eternal Destiny」フル着視聴中に、思わず「フィーーナーーーっ!!!」
と叫びたくなりましたしw
・・・ごめんなさい、嘘です。叫びましたw
では、しばらく学業に集中します。
- 20 :ルドルフ@カラオケ1:06/01/03 21:02:24
- 12月30日、24時から朝6時までの年末カラオケ大会の結果です。
歌ったメンバーはルドルフ・HIKKY・M藤氏・2代目・Kリンでいいですかね。
Hello/To Heart2/池田春菜/M
見つめて☆新撰組/行殺新撰組/長崎みなみ/H
巫女みこナース/同名ゲーム/ル
Dual/銀盤カレイドスコープ/
さくらんぼキッス爆発だもーん/む
恋の天使舞い降りて/ラブひなクリスマススペシャル/やまとなでしこ/ル
ホーム&アウェイ/奥様は魔法少女/メロキュア/2
笑顔の未来へ/ラブひな/堀江由衣/H
Masical signal/D.C.S.S./アイシア/ル
北へ。/H
少女Q/ぱにぽにだっしゅ!/M
恋する奇跡/極上生徒会/2
Rainbow/ARIA/ラウンドテーブルフーチャリングニノ/ル
だいすきだよ/To Heart remenber my memories/H
あきらめないで/はっぴいセブン/littele non/M
光のシルエット/絶対少年/CooRie/2
ラムネ色のメロディ/ラムネ/M
きゅるるんkissでジャンボ/KOTOKO/ル
Believe Yurself/IGPX/exige/M
WILD EYES/甲賀忍法帳/水樹奈々/2
聖少女領域/ローゼンメイデン トロイメント/ALI PROJECT/ル
love loveチュチュ/奥様は女子高生/M
Pastel Pure/マリみて春/ALI PROJECT/2
サクライロノキセツ/D.C.S.S./yozuca*/H
暁に咲く詩/D.C.S.S./CooRie/ル
TRUST/これが私のご主人様/奥井雅美/H
take a shot/魔法少女リリカルなのは/水樹奈々/M
- 21 :ルドルフ@カラオケ2:06/01/03 21:02:44
- 大事 Da・I・Ji/まほらば/白石涼子/2
僕のスピードで/まほらば/米倉千尋/ル
lover/solty rei/meg rock/M
パタタタ・ルン/ふしぎ星のふたご姫/ファイン&レイン/2
プリンセスはあきらめない/ふしぎ星のふたご姫/FLIP FLOP/ル
スタートライン/涼風/CACH/M
おじゃ魔女カーニバル/2
Neko Mimi Mode/月詠/葉月/ル
コロ助ロック91/H
青空のナミダ/BLOOD+/高橋瞳/M
センチメンタル/美鳥の日々/CooRie/ル
流れ星☆/成恵の世界/CooRie/H
未来へのMelody/D.C./CooRie/2
Tear's night/水樹奈々/M
スクランブル/スクールランブル/堀江由衣/ル
love destiny/シスタープリンセス/堀江由衣/2
晴れのちハレ/かみちゅ!/M
いちごコンプリート/苺ましまろ/ル
コンディショングリーン 緊急発進/機動警察パトレイバー/笠原弘子/2
Blue Treasure/TIDE-LINE-BLUE/栗林みな実/M
ケロッとマーチ/ケロロ軍曹/H
Dream☆Wing/舞-乙HiME/栗林みな実/ル
大見解/Pop'n music/Des-Low/H
ナミダボシ/M
瞳の中の迷宮/闇と帽子と本の旅人/2
勇気があれば/YAIBA/カブキロックス/K
乙女はDO MY BESTでしょう/舞-乙HiME/ル
JIKU/未来戦隊タイムレンジャー/H
Eternal Blaze/魔法少女リリカルなのはA's/水樹奈々/M
教えてMr sky
- 22 :ルドルフ@カラオケ3:06/01/03 21:03:06
- わたしのANDOROIDくん/究極超人あ〜る/笠原弘子/K
ハッピー☆マテリアル1月度/ネギま!/ル
遥か、君のもとへ〜/遥かなる時の中で-八葉抄-/2
Romantic chasar/IZUMO/小枝/M
SUPER LOVE/こいこい7/H
New World/フタコイ オルタナティブ/ル
radiance/スターシップオペレイターズ/川田まみ/2
緋色の空/灼眼のシャナ/川田まみ/M
ムーンライトラブ/ぱにぽにだっしゅ!/ル
Blue Tears/君が望む永遠/栗林みな実/M
ダバダバFallin' love/ミンキーモモ/小森まなみ/K
恋せよ女の子/極上生徒会/田村ゆかり/ル
メロスのように/蒼き流星レイズナー/2
焔の扉/ガンダムSEED DESTINY/M
GOAST SWEEPER/ゴーストスイーパー美神/K
Go Tight/創聖のアクエリオン/AKINO/M
FLYING THE SKY/Gガンダム/ル
FIRE!/デジモン/2
Go for it/IGPX/M
撲殺天使ドクロちゃん/ル
勇者王誕生/ガオガイガー/2
明日への闘志/リングにかけろ/K
ラブスレイブ/DearS/UNDER17/ル
幻星神ジャスティライザー/M
嘆きのロザリオ/JAM Project/H
以上、82曲です。参加した皆様、お疲れ様でした。
- 23 :2代目部長@折衷案:06/01/03 23:30:04
- >>13他
おおむね了解です。取り立てて神経質になっているわけでもないのですが。
とりあえず、個人的になるべくネタバレしてほしくないものについては視聴開始時に
その旨書くようにします。特に謎解きの要素を含む作品ね。
また、書き込む方も名前欄などに【ネタバレ注意】等注記してくれるとありがたいです。
そうするとそのレスを飛ばして読めばいいと一目でわかりますので。
もっとも、ゲームは全くやらないのでどんなにネタバレしても気になりませんが。
あまり制約が多くなっては単なるワガママになってしまうので、
こんなところでいかがでしょうか。
- 24 :2代目部長@こちらが本題:06/01/03 23:38:56
- で、今期の新番。
ラインナップ見ると一長一短あるような気がするのですが、
とりあえず「びんちょうタン」を追加します。2月からですね。
これは「REC」とセットだとのことですが、そうすると「アニメ魂」枠のように
15分×2になるんですかね。それとも30分×2か?
実はこの枠(「アニアニランド」)の扱いがTBS公式はじめ
どこを探しても見つからないんですね。探し方が悪いのかな・・・
ご存じの方はこの件についての補足きぼん。
>>20-22
乙。
次回はRick氏歓迎歌謡大会ということになるんですかね。
- 25 :Rick@ようやく復帰です:06/01/04 01:26:25
- >>20-22
お疲れさまです。
6時間もアニソンを・・・もちアニソンオンリーなわけでしょうけど・・・
すごいですね!こんなに歌った経験ないですよ。
これ、それぞれ1人ずつ歌った訳ですか?
デュエットや、合いの手とかはやったんでしょうか・・・?ちょっと気になります。
ラインナップ見ると、知ってる曲より知らない曲の方が多いですよ・・・
困った。もっと仕入れないと。
>>23
了解です。
それで、ネタバレはアニメ感想もコミですか・・・?
コミだと僕のカキコ、かなり減少するでしょうねw
>>24
>今期の新番。
皆さん何観るのかが知りたいですね。
僕は、と言うと、
・しにがみのバラッド。・マジカノ・Fate/stay night
下はまだ思案中。
・タクティカルロア・落語天女おゆい・かしまし・永久アリス輪舞曲
こんなもんですね。
ただ・・・アリスは時間帯がキツいですね。
放送は明日・・・というか今日なんですけど・・・どうしよう・・・
>Rick氏歓迎歌謡大会
マジですか!?w おわぁ・・・
選曲は上手さ重視ですか?ノリ重視ですか?w
- 26 :Rick@けよりなやりたい!!:06/01/04 01:59:37
- 夜になって・・・親が寝静まって・・・ようやくできますよ。
とにかく宿題さえ済ませられれば・・・
それで、今日は本当に大変でした。
何が大変かって、それは・・・机に向かっても・・・
・すぐにどうしてもフィーナHシーンがフラッシュバックする。
・上をかき消すと、今度は脳内でOP「エタデス」IM「ラピスラ」の永久ループ。
・欲求を満足させようとフル着を視聴すると、ムービーまでもが脳内で暴れる。
・これではイカンと音楽切るも、なんだかメランコリックに・・・そしてまた最初に戻る。
で、全然集中できません!!w
こんな時って、どうしたらいいんですか!?
今日1日けよりなを絶ってはみたんですが・・・
鬱度は増し、手足は震え、食欲はさらに低下・・・まるで薬中患者のよう・・・w
ある意味、けよりなは僕にとっては麻薬よりもヤバいものなのかも・・・
とりあえず、今日は久々にアニメイトに行ってみます。
もちろん、「ラピスラ」「エタデス」ゲットの為です。ガンガンWINGも購入予定。
果たして、このシングルは置いてあるのでしょうか。
にしても、1枚¥1500は少し高い気が・・・
ヲタク魂として、今月末にでるサントラだけを買う訳にもいかないですし・・・
さて、気になったことが数点。皆さんの回答お待ちしてますw
・コミケ戦利品、特に企業グッズを手に入れた方、そのグッズは使いますか?
使わない場合は、その保管はどうしてますか?(ケース・保管場所等)
・ギャルゲ(18禁)はどこでお求めになってい(購入でき)ますか?
それが立川付近で売っているショップは知りませんか?
これは、「けよりなを売っている店」と考えていただいて結構です。
- 27 :HIKKY@夜更かしも今日まで:06/01/04 04:59:03
- 明日休めばもう仕事開始。もう既に3連休が待ち遠しい…(ぉ。
親戚の家の挨拶の後、親父が本屋巡りをするというので、ついて行きました。
まずは河辺のブックセンターいとう。お目当ての乃木坂は既に無く…orz。
特に買わず、次は新町のBOOK OFF。ここでも文庫小説漁り。
妙に懐かしく感じてしまったドラクエXの小説と、あとマンガを2冊買いました。
次に千ヶ瀬のブッタマへ。REXの最新号が早売りしてないか、期待して行ってはずれ。
ゲームネタとしては、以前からプレイしたかった「プリンセスうぃっちぃず」が
やっと落ちてきました。いいねぇ、こういうバカゲーは(ぉ。
大波こなみ嬢(幡宮か○こ)の電波な声にメロメロです。
>>18
>2次元が現実世界にこんなに侵食しては・・・かなり危険なんじゃ・・・
>コントロールしないと・・・犯罪者になりかねない・・・
その位ならどってことないです。私も通ってきた道ですよ。
それに耐えられなかった弱々野郎が犯罪者なんかに成り下がるんです。
>愚か者の稚拙な考え方でしたね。
いや、あれ位なら聞いてくれてぜんぜん構いませんよ。
ギャルゲ初心者ならそう思って当然ですよ。私くらいになると、
「あ、ここの選択肢はこっちで良いんだな」ってのが、パブロフ犬並みの条件反射で
分かってしまうんですよ。慣れって怖いですね(爆。
>>20-22
>新撰組
歴史的にも、正確には「新選組」が正しいようです。
ま、今回は体力の問題もあるけれど、実力が出し切れなかったのが悔しい限り。
次回はプラスチックスマイル、絶対に歌うぞ!
- 28 :HIKKY@新ヘッドホン、重低音にやや難あり:06/01/04 05:00:07
- >>23
>ゲームは全くやらないのでどんなにネタバレしても気になりませんが。
本当に好き勝手させてもらってます。
私としては、興味を引くような書き方をして、どうにかして引き込もうとしてるんですが…(ぉ。
また今度、うちにきたらOP映像上映会やりたいっすね。それまでにいっぱい集めないとね(爆。
>>24-25
>Rick氏歓迎歌謡大会
そうですね、まあ学生の参加ということも踏まえて、昼開催になっちゃうのかな?
そうなると2代目殿の参加調整が難しくなりますね。
2代目殿の1月末の予定を早めに聞いておいた方が良さそうですね。
>合いの手とかはやったんでしょうか・・・?
必須です。
>もっと仕入れないと。
うちらの歌を聴いて覚えるのも吉です。
>選曲は上手さ重視ですか?ノリ重視ですか?w
個人の範疇です。ただ、新曲に関しては争奪戦が繰り広げられること必至です。
事前に曲番号を調べておくことをお勧めします(マジで(笑。
>ネタバレはアニメ感想もコミですか・・・?
>コミだと僕のカキコ、かなり減少するでしょうねw
ここではゲーマーよりもアニメファンの方が比率多いですからね。
おーたん殿もゲームはやるけど、ジャンルの被りが弱いからそこまで気にしないし…。
>皆さん何観るのか
とにかく何でも落します(氏。
…てのはさておき、Fateといぬかみっ!は必須かな?
マジカノはもう明日から始まるんだよな…。
- 29 :HIKKY@よし、バニラアイスを食おう:06/01/04 05:01:00
- >>26
>…全然集中できません!!w…
あー、俺も逆の意味でそういうこと、あったな…。
俺の場合は、ゲームの鬱度に中てられて、ゲーム終了後に他のゲームに取り掛かれなくなりました。
「加奈〜いもうと〜」の時に一ヶ月、「君が望む永遠」では一週間でしたね。
私の場合、ゲームの後日談を思い浮かべて悶々としてしまう性格なので…。
>「ラピスラ」「エタデス」ゲット
忠告。俺が見た時にはもう無くなってた気がする。秋葉原逝くのが確実だな。
>コミケ戦利品、企業グッズ
読みます、聴きます、使います(ぉ。基本的に使うものしか買いませんので。
ちなみに使うタイミングまでは紙袋に入れっぱなしです。それが一番分かりやすいし。
>ギャルゲ購入場所
基本的に私は地図派、場合によって滅世。
ちなみに2月に買う予定の「PRINCESS WAITZ」はメーカー通販しちゃいました。
後藤邑子嬢のサインが欲しいんで…(爆。
>立川付近
…だと、やっぱり南口のビスコが妥当でしょうか?品揃え的にも。
ただ、俺はあそこでエロゲ買ったことは無いですね。やっぱポイント欲しいし。
- 30 :2代目部長:06/01/04 20:50:43
- >>25
>ネタバレはアニメ感想もコミですか・・・?
「感想」はいくら書いてもらってもいいのですよ。
ただ、感想とネタバレの境界はその場の空気読んで判断してくれとしか。
そこに書いてある貴殿のラインナップでは、今期はたぶん重ならないと思います。
>選曲は上手さ重視ですか?ノリ重視ですか?w
何を歌っても文句は言われません。ただし、一定の洗礼は受けていただきます(謎
>>28
>2代目殿の1月末の予定(日中)
29日は12時からで大丈夫だと思いますが、他は不確定要素があります。
どちらかというと日曜の方がいいですね。
- 31 :ルドルフ@レス1:06/01/05 00:09:28
- アニメがお休みなので、blogの方でもアニメ感想をお休み中です。なんだか新鮮な気分です。
>>18
> ただ・・・どこまでが許容範囲なのか分からなくて・・・
> 感想(アニメ・ギャルゲ)や表現(アダルト系)についても
> どこまで書き込んでいいのか・・・といっても、言い訳にしかなりませんが。
それは確かに。ちょっとわかりにくいですかね。
ゲームのはHIKKY氏を見てもらえばわかるように、
好き勝手にやってもらってかまわないのですが、
アニメのほうはちょいとセーブをかけてくれたほうがありがたいですかね。
このあたりの雰囲気は確かに説明するのは難しいです。
>>19
> はぁ・・・今日は、宿題やるまでパソコン使用禁止令が発布・・・(;;)シクシク・・・
それは大変ですね。どうぞがんばってくださいです。
というか、私自身も最近ネット中毒な感じがするので、
自分でパソコンをセーブしないとなと思っているところです。
やっぱりPCは面白いですがほかのこともしっかりしないと、と思います。
> では、しばらく学業に集中します。
私も学業をしっかりやろうと思います。お互いにがんばりましょう。
>>23
> もっとも、ゲームは全くやらないのでどんなにネタバレしても気になりませんが。
同感です。というか、HIKKY氏もそのあたりはわかって書いていると思いますが。
こちらも想像して楽しんでいます。
- 32 :ルドルフ@レス2:06/01/05 00:10:19
- >>24
> で、今期の新番。
M藤氏が書いていましたが、今回の新番にはそれほど惹かれるものがないのです。
私は「かしまし」が楽しみなくらいですね。とりあえず時間がある限り
チェックはしたいですが。
> 次回はRick氏歓迎歌謡大会ということになるんですかね。
それはいいですね。やりたいです。
>>25
> 6時間もアニソンを・・・もちアニソンオンリーなわけでしょうけど・・・
別に何を歌ってもいいのですが、メンバー的に結果としてアニソンが
ほとんどになっています。
> これ、それぞれ1人ずつ歌った訳ですか?
まあ、1人ずつですね。時々合唱になりますが。
> デュエットや、合いの手とかはやったんでしょうか・・・?ちょっと気になります。
デュエットは、今回は「恋の天使舞い降りて」と「大事Da・I・Ji」は
デュエット曲なのでデュエットしましたが、…あんまりないですね。
合いの手は入れまくりです。
> 皆さん何観るのかが知りたいですね。
個人的には「かしまし」はたぶん見そう。
マジカノ・Fate/stay night・RECあたりはとりあえずチェックという感じでしょうか。
> 選曲は上手さ重視ですか?ノリ重視ですか?w
いや、別に、自分が歌いたいなと思った曲を適当にという感じです。
好きに入れてもらってかまいませんよ。
- 33 :ルドルフ@レス3:06/01/05 00:10:58
- >>26
> こんな時って、どうしたらいいんですか!?
…私にもわかりません(^^;。重症ですね。
まあ、無理やりにでも学業などをがんばってみては。
集中できなくてもとにかくやるというように私はしますかね。
> ガンガンWINGも購入予定。
よろしければ「まほらば」の感想を軽く教えてくださいです。
> ・コミケ戦利品、特に企業グッズを手に入れた方、そのグッズは使いますか?
> 使わない場合は、その保管はどうしてますか?(ケース・保管場所等)
コミケの戦利品はともかく、私はコスプレ用に購入した
メイド服をどこに隠そうか悩んでいます。
現在は丸めて袋に入れて机の下に隠していますが、
なんとか家族にばれないよい保管方法ありましたら私が教えてほしいです。
> ・ギャルゲ(18禁)はどこでお求めになってい(購入でき)ますか?
> それが立川付近で売っているショップは知りませんか?
…私の場合はゲームを探すときはアキバのソフマップに行くので、
立川付近ではわからないです。
…ビックカメラにちょっとあるくらいではないでしょうか。
近くにショップがなければいっそネット通販を利用するとか。
…受取人が家族だと余計めんどいですかね。
- 34 :ルドルフ@レス4:06/01/05 00:11:29
- >>27
> 明日休めばもう仕事開始。
どうぞがんばってくださいです。私もがんばります。
> まずは河辺のブックセンターいとう。お目当ての乃木坂は既に無く…orz。
あれ、なかったですか。そんなすぐに売り切れる本とも思わなかったですが、
それは残念です。
…ちなみに昨日見たら先日私が売った「ご愁傷様二ノ宮君」がおいてありました。
> その位ならどってことないです。私も通ってきた道ですよ。
そのアドバイスもまたどうかと思いますが。
まあ、ある程度修行を積めばHIKKY氏のように解脱できるということですかね>Rick氏
> 次回はプラスチックスマイル、絶対に歌うぞ!
ぜひ歌ってください。私も楽しみにしています。
>>28
> 新ヘッドホン、重低音にやや難あり
そんな、HIKKY氏のラインナップではそんなに音質にこだわることもないでしょう(^^;。
> 本当に好き勝手させてもらってます。
ええ、好きにやってください。楽しみに読ませていただきます。
> 私としては、興味を引くような書き方をして、どうにかして引き込もうとしてるんですが…(ぉ。
というか、興味はあるのですがやっている時間がないのでできないです。
時間が有限であることが本当に残念です。
- 35 :ルドルフ@レスだけで5!:06/01/05 00:13:07
- > また今度、うちにきたらOP映像上映会やりたいっすね。
それは楽しみです。コレクションの収集をよろしくお願いします。
楽しみにしています。
> そうですね、まあ学生の参加ということも踏まえて、昼開催になっちゃうのかな?
まあ、昼でもいいと思いますよ。
ただ、値段が高くなっちゃうのが難点ですかね。
…あんまり高いと非社会人としてはちょっとつらいので、それが問題です。
> ただ、新曲に関しては争奪戦が繰り広げられること必至です。
> 事前に曲番号を調べておくことをお勧めします(マジで(笑。
ええ、争奪戦になりますね。
というか、私は事前に調べてやっています(本当に)。
> ここではゲーマーよりもアニメファンの方が比率多いですからね。
というか、私と2代目氏がアニメオンリーでゲームをしないというだけですが。
>>29
> よし、バニラアイスを食おう
食ってください。
というか、先日のカラオケ時に数年ぶりにアイスを食べたんですよ。
なかなかおいしかったので私も買ってきちゃいました。
> ゲームの鬱度に中てられて、ゲーム終了後に他のゲームに取り掛かれなくなりました。
…レベルが高いとそんな風になるのですか。…恐るべき影響力ですね。
>>30
> ただ、感想とネタバレの境界はその場の空気読んで判断してくれとしか。
まあストーリー上の重要なネタバレは、放送直後に注釈なしでするのは
ちょっと待ってくださいって感じですかね。
- 36 :ルドルフ@連投稿失礼!:06/01/05 00:20:55
- …なんか、ちょっとたっただけでレスだけで5投稿とすごいことになりました。
にぎわっているのは非常に喜ばしい限りですが、レスを書くのも大変です。
…いや、別に全部にレスを書く必要もないのですが。
ただ、個人的趣味としてレスを書くのがすきなんですよ。
できるうちはやろうと思います。
> おーたん氏
年賀状ありがとうございました。
いかにもおーたん氏らしい非常にオタクきわまる内容に感銘を受けました。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
- 37 :Rick@2日ぶり?:06/01/06 00:28:59
- >かりん
久々のアニメですよ。なんか、新鮮ですw
今日は杏樹視点ですね。
お姉ちゃん想いの健気な娘です・・・
健太にお姉ちゃん取られた感じでちょっぴり嫉妬してる辺りとか。
でも、なんだか不穏な空気が流れている気がしているのは・・・僕だけ?
杏樹が敵にならないことを祈るだけです。
それにしても、健太・・・何の気なしにデート快諾・・・本人自覚なし(笑)
いいですね・・・こういうベタベタな展開・・・w
ウィナーも出番ほんの少し・・・w
今日も楽しめました!
来週もこんな感じで楽しませてくれるでしょうね。わくわくw
さ、この後はSHUFFLE!最終回!
どうなる!?亜沙先輩!!
- 38 :Rick@何スレ書こう?w:06/01/06 01:09:18
- >SHUFFLE!
・・・ここまでしますか!!??
愛する人のためにここまで命を張るなんて・・・!!
・・・稟・・・俺にゃここまで出来ねーよ・・・・・・参りました。降参です。w
てか、こんな映像R-15で流していいのか!?
あまりに、というか人生でMAX、メーター振り切れの衝撃的映像に
全身鳥肌、足はガクガクでほとんど画面を観ることが出来ませんでした・・・
といいつつ、しっかり観てましたけど。
でもって、しっかり感動して涙流しちゃいましたw
良かった・・・亜沙さん・・・ほんとに良かった・・・
今日の前半は、SHUFFLE!ファンなら是非見てほしいですね。
そして日常へ。
皆いい関係でいられて良かった・・・
シアの二重人格も、プリムラの多彩なキャラとキツいツッコミ、
ここはやっぱ面白いです!これも見納め・・・なんだか寂しい・・・w
そして、亜麻さんも、馬鹿父親2人と過去を洗い流して・・・
なかなか良い終わり方でした。
皆がそれぞれしっかり前に進んでいるようで何よりでした。
前半がすごすぎて、尻すぼみな気がしないでもないですけど・・・
でも、それでも満足できる終わり方でした。
すごく楽しませてくれたアニメでした。今度はゲームで会う・・・のかな?w
- 39 :Rick@しばし休憩:06/01/06 01:34:17
- さて、マジカノまで暇なので皆さんのスレの消化をw
というか、ほんと久しぶりにカキコしている気がします。
両親の絶対的権限wで、課題が終わるまでPC使用禁止は辛いですよ。
まぁ・・・けよりな抜きにはちょうどいい機会ではあるんですがw
でも、前にも増して食欲・体力・気力・精神力・集中力が低下しているのも事実です・・・
これでアニメ視聴禁止令なんか出た日にゃ、僕、廃人になってしまいますよ。
フィーナと同様wに、僕にはアニメもPCも現実世界もなければ生きていけないです。
一つでも欠けると「僕」という人格が形成できなくなります。
>>24 >>25 >>28 >>32
>Rick氏歓迎歌謡大会
うわ〜、かなり実現方向に話が進んでますw
いや、いいんですけど。というよりはむしろ、ちょっぴりわくわく?
やっぱ学生・・・として見られちゃうんですかね?
前に夜にゲーセン行ったとき、10時以降18未満は立ち入り禁止で、
入り口に警備員がいたんですけど、素通りできました。友達は引っかかったのに・・・w
まぁ・・・酒だけは飲ませんといてくださいw
さて、歌うにあたって色々と心得が。ありがとうございます。
やっぱ事前学習がいりますね。番号調べとかメンドクサイ・・・w
「ラピスラ」「エタデス」はあるのかな?
>>29
>「ラピスラ」「エタデス」
ラピスラはありました。もちろん買いました。
でも、エタデスはなかったです・・・というか、榊原ゆい自体が見つかりません・・・
秋葉に行くしかないですか・・・?
- 40 :Rick@あ・・・もう始まる・・・w:06/01/06 01:48:22
- >>29 >>33
>コミケ戦利品・ギャルゲ購入場所
情報ありがとうございます。
ギャルゲはビスコですか・・・行ったことないですw
通販は色々と面倒なことになりそうですし、秋葉まで行くにも遠いです・・・
>>30 >>31 >>35
>ネタバレ
分かりました。しっかり考えてから書きます。
>>33
>まほらば
その後の珠ちゃんの話でした。ぶちょーも登場です。
で、このぶちょーがすごくいいセリフを言ってくれましたよ。
今回もいい話でした。
- 41 :Rick@おおっ!:06/01/06 02:19:26
- >マジカノ
・・・お・・・面白いっ!!というか笑いを堪えるので必死ですw
開始早々大笑いしてしまいました。
なんですか!?このヒロイン・あゆみの二重人格っぷりは!?
ヒロインらしからぬ、ていうか女キャラみんな、
顔がたまにヤバいことになってるし・・・
主人公のこの馬鹿っぽさも面白いです!!
それに適度にエロい!(氏。
なんか、ものすごく久しぶりにこんなに笑えるアニメをみたような・・・(´ー`)
OP・EDソングもいいじゃないですか。
いやはや、これからがすごく楽しみなアニメです。
毎回笑いを堪えるのが大変そうです・・・w
来週も絶対見逃しません!!
>HIKKYさんはやっぱり、漫画の方を持っているんですかね?
- 42 :Rick@けよりな・・・いつになったら・・・再開が・・・:06/01/06 02:27:19
- >>36
どんどん書き込んじゃってください!
僕も毎日書き込むんで!w
そういえば今日、1つ気付いたのは・・・
書き込み、日を空けると大変なことになるということですw
気付くとかなり進んでいたりして、後で苦しむ羽目にw
いや〜、カキコも大変です。
- 43 :ルドルフ:06/01/06 06:49:58
- ようやくアニメ番組が放送されるようになって来ました。
久しぶりにアニメを見れて満足です。
>>39
> 両親の絶対的権限wで、課題が終わるまでPC使用禁止は辛いですよ。
それはつらいですね。
ただ、禁止されようとされまいと、ちゃんと「やることはやる」オタクになりましょう。
というか、私はそういうしっかりしたオタクを目指しています。
オタクはダメだという不当なレッテルに対抗するためにも、
現実でしっかりしたオタクを目指そうと思います。
大変だと思いますが、学業のほうもどうかがんばってくださいです。
> フィーナと同様wに、僕にはアニメもPCも現実世界もなければ生きていけないです。
> 一つでも欠けると「僕」という人格が形成できなくなります。
私も似たようなものです。アニメ&ネットはもはや私の一部なので、
確かにないとつらいです。
> やっぱ学生・・・として見られちゃうんですかね?
というか、あんまり問題を起こすのは得策ではないですしね。
別に無理してリスクを踏むこともないでしょう。
> まぁ・・・酒だけは飲ませんといてくださいw
というか、私自身が体質的に酒を飲まない人です。
別に無理に飲ませることはまずないので、それはご心配なさらずに。
>>40
> その後の珠ちゃんの話でした。ぶちょーも登場です。
情報ありがとうございます。勉強になります。
- 44 :ルドルフ:06/01/06 06:50:32
- >>41 マジカノ
> ・・・お・・・面白いっ!!というか笑いを堪えるので必死ですw
見ました。私も結構面白いと思いました。
なんというか、非常にテンポがよかったです。
あと、話がバカすぎなところも笑えました。
私も「なかなか面白い」と思ったので、今後も視聴しようと思います。
> OP・EDソングもいいじゃないですか
同感です。いつかカラオケで歌いたいです。
>>42
> 書き込み、日を空けると大変なことになるということですw
> 気付くとかなり進んでいたりして、後で苦しむ羽目にw
なんか、最近はここが活発になってきて、うれしいですが、なかなか大変です。
でも大変ですが、喜ばしいことだと思います。
- 45 :HIKKY@プリっちをプレイ中:06/01/07 03:52:45
- Fateを観たいと思いながらも、テレビ埼玉すら入らず
泣く泣くワレメとSMAP中居の野球特番をチャンポンで観ながらのカキコ…orz。
早く落ちて来ーいっ!(氏
今日、初めてアーケードのマリカーをプレイしました。
1クレジット1コースは値段高すぎる!!
>それでは、改めて告知をば…。
≪第666回 TAMCオフ的カラオケ大会 開催のお知らせ≫(ぉ
開催日 :2006年1月29日(日)
時間 :12時〜18時(予定)
集合場所:いつもの立川南口WINS近くのローソン前(予定)
備考 :今回もBBCyberDAMを予定しておりますが、別に希望があれば
早めに言って下さい。但し、その場合は金額も高くなることを
考慮して下さい。
>>34
>ある程度修行を積めばHIKKY氏のように解脱できるということですかね
私もまだまだ未熟者です(ぉ。
>HIKKY氏のラインナップではそんなに音質にこだわることもないでしょう(^^;
それは偏見です!ルドルフ殿はゲームでシナリオ重視と書かれていますが、
音楽・音声も立派な要素の一つです。荘厳な場面で重低音の無いチープなオーケストラが聞こえても
盛り上がらないというものですよ。
>>35
>値段が高くなっちゃうのが難点ですかね。
いつも行ってるところであれば大差ないですよ。むしろ安いかも。
- 46 :HIKKY@今日は秋葉原に逝くべきか?!:06/01/07 03:53:41
- >>38
>SHUFFLE!感想
うーん、ナショナリズムとしては無難な終わり方に感じました。
稟の行為も原作通り。私としては、原作ファンなら前半はそれなりに見ろ、と言いたい。
寧ろ後半ですね。やっとこさプリムラのお兄ちゃん好き好きビームが出てきて、
…てかそれに尽きる(氏。
追伸:シアは二重人格じゃないぞ。分かってて、便宜的に使ってるならいいけど。
>>39
>カラオケ
どの道、月末には集めようと思ってましたから、ついでです。
ちなみにけよりなの曲は一曲も入ってないから、残念!(笑
ラムネのOPでも歌ってなさい。
>>41
>HIKKYさんはやっぱり、漫画の方を持っているんですかね?
私は最近、マンガは買ってませんね。マガジンZ自体も立ち読みですし。
講談社はネギま位かな?あとは角川・電撃系ですね…。
- 47 :HIKKY@さて、また皆が分からない事書き始めます(氏:06/01/07 06:32:52
- 今回のコミケではCD媒体を結構手に入れました。
この連休は、その消費に使おうと思います。
<アルバム、サントラ関係>
・榊原ゆい1stアルバム「yuithm」3000
・夜明け前より瑠璃色な 音楽集「Luner Passport」4000
・「みらろま サウンドアルバム」3000
・「FESTA!! オリジナルサウンドトラック」3000
・「Leaf Piano Collection 2005」3000
・Wind song collection「soar.」2000
<ドラマCD関係>
・ドラマCD「ライク・ライフ アン・アワー」3000
・ドラマCD「_summer」4000(テレカ付)
・「ねこドラマCD」※
<体験版・その他>
・体験版「PRINCESS WALTZ」無料
・体験版「七彩かなた」無料
・プロモCD「わんことくらそう」無料
・プロモCD「錬金3級まじかる?ぽか〜ん」無料
・オーガストアクセサリ集「Augustic Pieces」※
・ゲーム「ねこシュー」※
※…袋セット販売
追伸
現在はFESTA!!のOP曲「HYPER GIRLS GO!GO!」にハマってます。
- 48 :HIKKY@久しぶりに語ってみたりする:06/01/07 06:41:05
- 久しぶりに、ギャルゲの「設定」に関する考察をしちゃったりなんかします。
今回は、現在プレイ中のゲーム「プリンセスうぃっちぃず」からです。
まずはあらすじから…
----------
主人公の御堂真樹は、いわゆる君の分身。
世界を救うようなヒーローや勇者に憧れる、夢見がちでちょっとスケベな男子学生さ。
そんな君の前に、不思議な事件が起きる!! 学園の女子ばかりが、何者かに襲われるというのだ。
「俺の出番だ!」使命感に燃える君。
「事件を解決すれば、女子にモテモテ」という下心もあったりなんかして、もう!
君は宝物の日本刀“備前岡崎同田貫越前上長船五郎正国村正宗”通称、正宗を手に取り、調査へ向かう。
だが君は、そこでとんでもない光景を目にするッ!!
現れたのは、巨大な爬虫類――ドラゴンという魔物だ!!
そして、ドラゴンと戦う一人の美少女、クルル。
クルルは魔法を使い、鮮やかにドラゴンを一蹴する。
その姿に運命の出会いを感じた君は、クルルに生涯で1000回目となる運命の告白をする。
その勢いでハプニング的なキスをしてしまい、なぜかその魔力を奪ってしまう。
ピンチのクルルに、再び魔物が牙を剥くッ!!
だが、ヒーローを目指す君ならわかってるだろう? そこで君の出番だぜ!!
弱くなってしまったクルルだが、クルルの魔力を得た君と二人三脚で、なんとか敵を倒す事に成功する。
その場は凌いだものの、魔物――“マジモン”と戦う力を失ってしまったクルル。
だが、ヒロインは落ち込むこともなく、君に向かってこう言った!!
「私と一緒に、戦って!」 「任せとけ!」 君は、一発返事で即OK。
そして 対マジモン組織 “魔女っ娘委員会” を、学園内に設立する事を提案。
仲間を集め ―― 未知なる敵と戦う ――
―― ドキドキで ―― わっくわくの ――
―― 華やかな冒険活劇が ―― 今、幕を開ける!!
- 49 :HIKKY@てな具合で:06/01/07 07:02:09
- あらすじを見る限りでは、かなり熱い(?)ストーリーとなってますが、
その裏側では、かなりシビアなストーリーが待ってます(ぉ。
それはさておき、このゲームの売りはジャンケンにも似たカードバトルが売り。
その為か、魔法の属性が3つとなってます(火・水・雷)。
一般的な魔法史からは逸れるんですけど、やっぱり物事の均衡って
3すくみの方が分かりやすいですよね(笑。
また、他に魔女界の基本の属性として光と闇が存在します。
光は自制、闇は本能を表しているようです。
今回の物語の根底には、過去、魔女界に紛れ込んできた一人の人間の男性を巡って、
姉妹である「光」の女王と「闇」の女王の恋物語が存在します。
互いに同じ「人間」を好いてしまった2人、「光」の女王は自分の立場を考え、現状維持を満足とし、
「闇」の女王は恋する心に負け、人間と結ばれてしまった。
そんな「闇」に嫉妬した「光」は、「闇」と「人間」が付き合うことで生じた人間界との繋がりを
断とうとしました。元々人間たちは魔法を悪用するため、「闇」と「人間」の繋がりを利用したに過ぎなかったのだが、
「闇」が漏らしてしまった魔法の技術は、魔女界を脅かすまでに膨れ上がってしまっていた。
結果、「闇」と「人間」の関係を引き剥がすだけのつもりが、「闇」を死に追いやる結果となってしまった。
それを期に魔女界は人間界との交流を断ち、闇の魔法を封印したのだった…。
今回のお話は、現在の光の女王に双子の子供が生まれたところから始まる。
膨れ上がる「闇」を永い間封印した結果、それが形となって光の女王に住み着き、
結果、「光」と「闇」の双子のお姫様が生まれた。
「闇」の子は存在を隠され、人間界で孤児として育てられ、「光」の子は
魔女界で育てられた。そして、その2人は「人間」の遺志を継いだ少年と出会うことになる。
…徐々に収拾がつかなくなってきた事に気付いた。
とにかく面白いゲームってことです(爆。
- 50 :ルドルフ:06/01/07 13:01:48
- D.C.S.S.もぱにぽにも終わっちゃったんだなー。
土日はこの2番組を楽しみにしていただけに、終了がいまさらながら残念です。
>>45
> Fateを観たいと思いながらも、テレビ埼玉すら入らず
TVKは入りませんか? 私のところではかろうじて入りますが。
> ≪第666回 TAMCオフ的カラオケ大会 開催のお知らせ≫(ぉ
参加希望!です。
> それは偏見です!
> 音楽・音声も立派な要素の一つです。
なるほど。こだわりがあるのですね。
> いつも行ってるところであれば大差ないですよ。むしろ安いかも。
だと助かります。
>>47
> この連休は、その消費に使おうと思います。
ぜひ消費してください。…それにしても、たくさん入手しましたね。
>>48-49
> 久しぶりに語ってみたりする
> とにかく面白いゲームってことです(爆。
出ましたね。相変わらずの「熱さ」がよい感じです。
よくわかりませんが、その情熱は十分に伝わってきます。大いに語ってください!
- 51 :Rick@今日の深アニどうしよう・・・:06/01/07 13:18:33
- >>45
>カラオケ
まだ自分の予定が分からないんですが、僕も参加ということでいいんですか?
ちなみに、歌う店ってどこですか?
あと、南口のローソンって立高最寄のですよね?
>>46
>シアは二重人格じゃないぞ。
はい。「二重人格」という表現しか思いつきませんでした・・・(;;
>>47
>けよりな音楽集
27日に買う予定でいます。ただ・・・立川メイトで売るでしょうかね?
前2日からチェックしてみますけど。
>>48-49
あらすじ・・・なんかコメディー化してますw
思わず笑ってしまいました。(最近笑ってばっかり・・・w
でも、面白そうですね、バックグラウンドもそれなりにあって。
主人公は、昔の人間と同じ轍を踏まない選択をしていくことになるんでしょう。
とりあえず、サイトでチェックだ!w
- 52 :2代目部長@踏み絵?:06/01/07 20:41:34
- おい・・・これはいくらなんでもヤヴァいだろ。
こんなのがそのへんで売られたら善良なるアニヲタまで誤解されかねん。
おそらくはネタなのだろうが、このご時世だからな・・・
Rick氏は見ない方がいいかも。でも社会勉強にもなるかもorz
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/01/post_240.html
- 53 :Rick@なかなか…:06/01/08 01:16:51
- >タクティカルロア
ARIAとはまた違って、画が綺麗です。CGも使いまくっちゃって…
戦闘シーンも迫力があって、なかなか面白い!
でも、無駄に露出や局部アングルが多いのが気になります。
エロか戦闘かどっちかにせーっちゅうんじゃ!w
そこがもったいない気がしました。
さて、OPのyozuka*さんの「たったひとつだけ」ですが…
yozuka*さんらしいアップテンポ、というか力強い曲でした。
なかなかいい歌だと思いました。
とにかく、来週もまた見ようと思います。
アニメを馬鹿にするうちの親父でさえ、高評価したくらいですしw
- 54 :Rick@いやぁ〜…:06/01/08 02:20:58
- >おゆい
こんなアニメ見たことない!w
落語とアニメの融合…新鮮です。
とはいえ、まだヒロイン・おゆいは落語をやってないんですが…
これからの成長を期待、という所ですかね。
さて、初回を見てようやく話が見えてきました。
江戸時代に妖魔と戦う娘達・天女がいた。
だが、まだ未熟なために強大な敵に敗れて傷ついてしまう。
しかし、回復するまで待つことは出来ない。
そこで、変身アイテム・宝珠は自らの意志で、次の使用者を探す。
そこで選ばれたのが、現代に生きる娘達だった。
そして、江戸時代で妖魔と戦うことになる。
なるほど。なんで女子高生が江戸時代にいるのか謎が解けました。
さて、劇中に桂歌丸師匠が!本人ですよ!役名も一緒!!
驚きですよ。アニメで声聞くなんて…
それに、小遊三さんも出るらしいですし…いやぁ〜なかなか面白い!
EDも演歌で…アニメで演歌…ぶふっ!w
思わず吹き出してしまいますよ。
ま、それなりに面白い作品でした。
- 55 :HIKKY@消費中:06/01/08 14:31:03
- 冬に買ってきた同人誌の中の「現代ギャルゲーマーの基礎知識2005」に爆笑しています。
(以下、一部抜粋)
【幼馴染み】
ヒロイン三種の神器の一つ。(中略)初期親密度+修正、窓越しに会話が出来るなどの特典がつく。
【お見合い】
@良家の子女が無理矢理させられるもの。
Aぶち壊しに乗り込むのはエンディング一歩手前。
【がおれんじゃー】
観鈴の狂信者。飛び掛ったり食らい付いたりする。がお、がお、がぁぁぁ!
【神にも悪魔にもなれる男】
@二昔前はスーパーロボットを手に入れるところから始める必要があった。
A最近は女の子二人と幼年イベントでフラグを立てるだけで足りるようになった。
【チャンピオン】
@かつては燃える漢の漫画誌。
A今や燃える漢の漫画誌。
そういえば、「プリンセスうぃっちぃず」終わりました。前回のカキコでは、暴走してオメガスマソ。
やっぱり「魔術」は使ってみたいですね。「魔法」になるともう手に負えないと思いますが…(型月ネタ。
>>50
>よくわかりませんが、その情熱は十分に伝わってきます。
その点が分かって頂ければ充分です(爆。
ただ、あえて言うなれば声優が豪華すぎる。
幡宮か○こ、生○目仁美、○と美、神田理○、○藤静、今井○香、猪口有佳、○やまきみこ、
男性陣が緑○光、檜山修○。…てかこれで全員か(爆。
>>51
>僕も参加ということでいいんですか?
それはあなたが決めることですよ、クックックッ…(ニヤソ。
- 56 :2代目部長:06/01/08 21:25:57
- >歌謡大会
参加ということにしておいてください。
>おゆい
てっきり日テレでやると思ったんだがな。それなら見てもよかったのだが。
U局では手も足も出ない罠。
- 57 :Rick@ふむ・・・:06/01/09 02:12:28
- >Fate
なかなか面白いと思います。
原作をやってないのでアレなんですが・・・
普通に画面に見入っていました。
まあ、初回なのでさほどド派手なバトルシーンはありませんでしたが、
これからが楽しみな感じです。
うーん、セイバーが出てくる(今日の1番最初を除いて)のは来週ですかね。
ま、次回もしっかり観させて頂くとしますか。
それにしても、これもCG使ってる・・・
最近アニメでCG使いまくるのはやってるんですかね?
>>55
>それはあなたが決めることですよ
・・・うふふふふ・・・どうしましょうw
>けよりな
順調にミア編進んでますよ〜。良かった・・・w
やっぱ2週目以降は選択肢が増えるんですね。
とりあえず、7月後半でミアの話ばっかなので、これはこのままミア完でしょう。
うん。オッケーだw
それに、フィーナのヤキモチもなかなか・・・可愛いのぉw(氏。
もうすぐED。次は麻依編で、GOです!(郷ひろみ口調w)
- 58 :HIKKY@うぐっ、そういえば:06/01/09 02:31:10
- 1月29日って、サンクリなんですよね。
今回は俺も参加したかったかもしんないんだけど、
カラオケ大会が28日深夜になると、Rick殿の参加はどうなるかな?
やっっぱりまずいかな?
>兵どもの夢の前(?)
http://www.geocities.jp/iyami429/c69/c69-1.htm
こうしてみると、物悲しさを感じますね。
また、あの熱き夏の日まで…(爆。
>現在プレイ中のゲーム
結局「FESTA!!」と「みらろま」を並行プレイ。
どっちもみけおうさんの絵だから混乱してくる(ぉ。
声に被りが無いのが救いか?(爆
- 59 :ルドルフ@ギリギリ30行:06/01/09 04:18:49
- >>51
> ちなみに、歌う店ってどこですか?
ええっと、以下のお店の、南口店です。多分。
http://www.el-train.com/KaraokePark/Top/KaraokeTop.htm
>>52
> おい・・・これはいくらなんでもヤヴァいだろ。
私はアウトだと思います(^^;。というか、ネタでも引きますよ。
いくらなんでもやりすぎかと…。
>>54
> おゆい > こんなアニメ見たことない!w
同感です。「よく作ったなー」というのが感想です。
落語をテーマに萌えアニメを作るなんて、普通はやりませんよ。
しかもせっかく落語協会公認?なのに全体的にB級なつくり!笑いました。
私の中では今期最強のネタアニメだと思っています。
>>55
> ただ、あえて言うなれば声優が豪華すぎる。
なるほど。これは確かに豪華ですね。
>>56
> てっきり日テレでやると思ったんだがな
こんなB級萌えアニメ、日テレでは放送できませんよ(^^;。
>>58
> カラオケ大会が28日深夜になると、Rick殿の参加はどうなるかな?
というか、28日には学校で発表会があるので、28日深夜は私もちょっとつらいです。
> こうしてみると、物悲しさを感じますね。
でも、「嵐の前の静けさ」という雰囲気があってなかなか凛としたものを感じます。
- 60 :Rick@とりあえず寝ます。:06/01/09 07:22:28
- 完徹してしまったので、感想を少々書いて寝ますw
さっきカキコしてから、ずっとけよりなやってたんで…
我ながら、よくやるな〜と思います。
とりあえず、無事ミア編クリアしました。
フィーナ編と同じ日付辺りで完結するかと思ってたんですが…
甘かったです…しかも、3度のHシーン…
正直、フィーナ編程たぎらせるモノもなく、飽きてしまいました…
ま〜、物語としてはそれなりに良かったです。
留学終了日の前々日のミアや、終了日のフィーナの態度は
すごく格好良かったと思います。感動はしませんでしたがw
さて、麻依編はどんな展開になるのか…期待です。
- 61 :HIKKY@先日あった面白いこと:06/01/09 12:40:38
- 仕事の休憩中の出来事。
Y野「サンクリって何処でやってるんですか?」
俺「おっ、逝きたいの?(嬉」
Y野「いや、お金ないんで、そういうわけじゃ…(焦」
俺「んじゃ、…って真面目に聞いてるの?」
Y野「はい、ただ何処でやってるか知りたいだけです。」
俺「…てかさ、サンクリって、どういう意味かわかってる?」
Y野「……いや、分からないです。」
俺「そ、そう。サンシャイン・クリエイションの略なんだけど、ここまで聞いても分からない?」
Y野「…いや、全く。」
俺「……(疲」
休憩時間中、池袋の現状を語る羽目になったとさ、さすがは鹿児島人(爆。
>>59
>カラオケ
うぐぅ、それじゃ、29昼で調節するしかないですね。
確実におーたん殿は欠席だな。
>>60
>我ながら、よくやるな〜
それが普通ですが、何か?
既に昼夜反転の生活になっちゃってます。俺よ、明日からの仕事大丈夫か?(氏
>フィーナ編と同じ日付辺りで完結するかと思ってたんですが…
>甘かったです…しかも、3度のHシーン…
ここまでのヒントで気付いて欲しかったんですけどね…。
フィーナがあれだけ早く終わったって事は、ラストシナリオに
その続きが来てるってことですよ(ニヤソ。
- 62 :Rick@おえ・・・気持ち悪い・・・:06/01/09 13:46:34
- >>61
>さすがは鹿児島人(爆。
ごめんなさい。僕も分かりませんw
ちなみに、僕も幼少期は鹿児島に住んでいたり・・・
>昼夜反転
久々に反転して、頭がくらくら・・・というか気持ちが悪いです・・・
眠気はさほどでもないんですがね。
>ここまでのヒントで気付いて欲しかったんですけどね・・・。
話に夢中になっていて気がつきませんでした。
でも確かに、フィーナ編は後日談が短かったですよね。
一体ナニが起こるんだ・・・?w
そういえばさっき書き忘れたことが・・・
ミア編終了後、「Fin」というテロップが出たあとに
メニュー画面に戻らなかったんですけど・・・
ずっと真っ黒で、クリックしても何も起こらなくて・・・
仕方ないので強制終了したんですけど
おまけも回想もCGにも変化がありませんでした。
これってどうしたらいいんですか?
それとも、これであっているんですか?
- 63 :HIKKY@だからパッチ充てましょうね:06/01/09 14:39:23
- >>62
http://august-soft.com/yoake/support.htm
サポートに載ってる症状そのまんまですね。
頑張って充てるしかなさそうですよ。
- 64 :Rick@うっし!一段落。:06/01/09 15:31:32
- >>63
ダウンロードはしてあるんですけど・・・
どうやって対応させればいいのか分からないんですよ。
とりあえず、もっかいセーブしたところから始めて、
手動モード&マウスのロールで高速進行で、ようやくミア編が完結しました。
ちゃんとタイトルに戻りましたし、良かった・・・
それに、ミアの留学終了日前々日の格好いいシーンは
本当は終了日前日だったという間違いにも気がつきましたw
ちゃんと覚えとけよ・・・俺・・・
とりあえず、今日の夜から麻依編突入です。
さっきから何回云ってるんだかw
- 65 :ルドルフ@明日から学校:06/01/09 21:28:26
- Fateがまだみれません。早くみたいです。
>>60
> さっきカキコしてから、ずっとけよりなやってたんで…
> 我ながら、よくやるな〜と思います。
また、何をやっているんですか(^^;。
確実に堕ちていますね(笑)。喜ばしい限りです。
ただ、日常生活に支障をきたさない範囲に抑えるよう努力はしてくださいです。
>>61
> 休憩時間中、池袋の現状を語る羽目になったとさ、さすがは鹿児島人(爆。
私もそれほど詳しくないですね。
乙女ロードの話とかでしょうか。
> うぐぅ、それじゃ、29昼で調節するしかないですね。
> 確実におーたん殿は欠席だな。
おーたん殿とご一緒できないのですか。…それはちょっと残念です。
ただ、さすがに28深夜はつらいです…。ごめんなさい。
> 既に昼夜反転の生活になっちゃってます。俺よ、明日からの仕事大丈夫か?(氏
ほんと大丈夫ですか?(^^;。
- 66 :ルドルフ@正直もうちょっと休みたい:06/01/09 21:28:50
- >>62
> ごめんなさい。僕も分かりませんw
簡単にちょっと説明を。
サンクリ(サンシャイン・クリエイション)というのは、
池袋のサンシャインビルに隣接する文化会館?(あの場所の正式名称は知らないです)
で行われる同人誌即売会のことです。
参考URL:
http://www.creation.gr.jp/
つまりコミケの規模をちょっと小さくしたイベントが池袋で行われるのです。
小さくといっても、規模的にはコミケにつぐ大きさの即売会でしょうかね。
それと、コミケは年2回(8月・12月)開催ですが、サンクリは2-3ヶ月に1回の割合で
開催されているイベントなので、同人誌即売会が好きな人、
「コミケだけじゃ物足りない!」っていう人たちが集まって、
同人誌を売ったり買ったりするイベント、それがサンクリです。
あと、「池袋」についていえば、おそらく日本では秋葉原についで
2番目にオタクな街だといって間違いはないかと思います(札幌もかなりだが)。
アニメイト・とらのあな・ゲーマーズ・らしんばん・K-BOOKS・まんだらけ、
などオタク系ショップが集中して立地しているので、
アキバほどではないですがかなりオタクな街です。
それから池袋の特徴としては女性のオタク向けの商品が多くあつかわれていて、
女性オタクの聖地と化している感があります。
そんなわけで、池袋のオタクショップが集中しているあたりは「乙女ロード」と
呼ばれています。
機会がありましたらいつか一度見学にいってみるといいですよ。
…なかなかすごいですから。
- 67 :Rick@今日も徹夜っぽいです:06/01/10 01:26:38
- >Canvas2
なんか浩樹の過去話、重・・・
あんなことがあったら、絵も描きたくなくなりますわ・・・
でも、霧と柳が楽しそうにお喋りしているのがトドメになりますかね?
ちょっとそこのところが、動機の説明に欠けている気がしました。
でもま、そんなことはともかく、柳をぶっ飛ばしたいw
そして、ついに再会した3人。
一体何が起こることやら。
>>66
>サンクリ
説明ありがとうございました。
自分なりにも調べてみました。
一応、企業も出ているようですね。
とりあえず、同人誌について多少なりとも知識・関心を持ってから
行ってみようかと思いますよ。
というか、この時期、同人誌即売会が多いんですかね?
他にも開催しているようなんですけど。
- 68 :ルドルフ@少し落ち着いてきましたかね:06/01/11 21:08:55
- > Canvas2
私は突っ込みどころのほうが多かったです。
まあ話的には結構楽しめたけど、だけど、「そうかなー」って思うほうが強かったです。
私に言わせれば「そんな程度であきらめるなよ!」っていいたいです。
…厳しいでしょうか。
>>67
> というか、この時期、同人誌即売会が多いんですかね?
> 他にも開催しているようなんですけど。
ええっと、それをいうならば同人誌即売会自体は、小規模のものを含めるならば、
毎週どこかで必ず開催されています(^^;。
むしろ開催されていない週末を探すほうが難しいと思います。
…というか、ないでしょう。全国でさがせば必ず何かの即売会は行われていますよ。
そのくらいにはコアなファンがある行事だということです。
- 69 :Rick@ほとんど進んでませんね:06/01/11 22:49:35
- さすがに昨日はダメでした・・・
精神的にも肉体的にもかなりキツかったです。
家に帰って、(「おいしいコーヒーの入れ方」と「二ノ宮くん」を読んでから)
夕飯食べて、風呂に入って、速攻ベッドへバタンキュ〜・・・
登校に間に合う時刻ギリギリまで寝てしまいましたよ・・・
特に観たかったアニメがなくて助かったです。
今日はおかげですべてオールグリーン!!
かしましまで確実に起きてられます!w
>>68
>そんな程度であきらめるなよ!
同感です。だったらあの時、霧を振るな〜!ですよ。
その時の浩樹の心境に触れる時は来るんでしょうかね?
とりあえず、僕はエリスの出番が多い回が期待です。
>同人誌即売会
そんなにやってたんですか!?
知らなかったですね・・・
一体この国にどれほどのヲタク達が住んでいるのやら・・・
さーて、まだしばらく麻依編かかりそうだからやってよ〜w
- 70 :声の出演:2代目部長:06/01/11 23:18:55
- 声グラ10月号についていたDVD、勇気を出してみてみることに(藁
主なものの感想を書きます。チラシの裏程度ということで。
・野川さくらライブ映像
まあ、舞台上はそれなりに普通なのだが、客席の模様が何かイタいんだよな・・・
JAMライブの客席は全然そんな感じがしないのだが、なぜだろう?
・声優の出ているドラマの予告映像
何とかいうドラマシリーズの映像。いわゆるVシネみたいなもの。
なんか全体につくりが安っぽいんだよな・・・大学の映像研究部がつくったみたい。
ただ、白石涼子は実写でも結構いけるかもしれない。もっとまともな脚本だったら。
・声優メッセージ
内容的にはこれが一番まともかな。人選がアレだったが。
メッセージだけまとめて50人分くらい入れてくれた方がありがたいね。
- 71 :Rick@ふむ・・・:06/01/12 02:20:57
- >かしまし
このアニメのタイトルの所以、始まってすぐ分かりましたが・・・
なぜにひらがな?w・・・ま、こっちのがいいですけどね。
さて感想ですが・・・ストーリー性、というか心に語りかけてくるようなものは
あまり感じませんでしたが・・・普通に面白いですね。
なんか、こう、まったりしてて。
ARIA・・・とまではいきませんが、落ち着きます。
やっぱCG使ってるしw
今回の全般で出てきた、はずむの恋模様・・・僕的にちょっと好感触でした。
いいもんですね、こういう少年のフツーの恋愛というものも。
さて、今回でまぁ、祝?女の子になったわけですが・・・
こっからが複雑になっていきますね。どーなる?3人の想いは!?w
次週は、もし自分が女の身体になったら・・・という男の願望(笑)を
はずむがやってくれそうですw
楽しみです。(^^;
>けよりな
今更ながら、さっき選択肢1つ戻りボタンの存在に気がつきましたw
でも、あまり使わずに目標キャラでクリアしたいなぁ。
- 72 :ルドルフ:06/01/12 22:43:29
- > HIKKY氏
年賀状ありがとうございました。
…というか、表を見て「なぜ今頃?」と不思議に思い、
裏を見て吹き出しました。…何をおーたん氏とはりあっているのですか(^^;。
お二人とも新年早々飛ばしていますね。ステキすぎです。
>>69
> そんなにやってたんですか!?
> 知らなかったですね・・・
まあ、小さいのまで含めれば毎週どこかでありますよ。
というか、お好きな作品があればオンリーイベントに行くのもよろしいかと思います。
…私は行ったことがないですが。
>>70
> 野川さくらライブ映像
> 客席の模様が何かイタいんだよな・・・
…なんとなく想像ができます。イタそうですね。
ただ、基本的に私も彼らと同類なので、あまり笑えませんw
>>71
> かしまし
「先輩と僕」(電撃文庫)?とか思っちゃいました。
なんというか、個人的には声優だけで見続けようと思う作品です。
- 73 :Rick@それでは第一弾:06/01/13 01:27:19
- >かりん
今日は話の雰囲気が違いましたね。ほとんどコメディーがなかったです。
テーマは・・・家族愛?ですかね。
果林パパの親馬鹿っぷり・・・ちょっとやりすぎじゃ・・・w
後半は話のテンポが上がったような気がしました。
話を30分に詰め込みすぎていたように思われました。
次回はもっとコメディー路線を行って欲しいものです。
>半分の月がのぼる空
何か・・・話が少し重いですね。
主人公も病気、ヒロインもかなり重い病気を患っている、という設定ですもんね。
でも、青春純愛グラフィティ・・・って意味分からんw
とりあえず、恋愛ものなわけですが。
でも、話の展開が早すぎじゃ・・・話数が少ないのは分かりますが・・・
いきなり初回のラストで、主人公は告った・・・のか?
でもってそのまま倒れるし・・・
うーん、この後どうなるのか分かりません。
ま、ハッピーエンドで終わってくれればいいんですが。
>>70
>客席の模様が何かイタいんだよな・・・
どうイタいのか僕にはあまり分かりません・・・
でも、HEY!HEY!HEY!に水樹奈々が出てきたときの客席のような状態なのでしょう。
確かに生の歌声聴いたらテンションは高くなるでしょうけど・・・
飛んだり跳ねたり踊ったりするのは、やっぱ何か、目を反らしたくなります。
- 74 :Rick@うふふふふ・・・:06/01/13 02:21:09
- >マジカノ
いや〜、今日もおもいっきり笑わせて頂きました〜!!
僕には無理です。コレ観て笑わないのはw
いままで見たきたアニメで、一番ツボにハマってます。
なんというか、話のテンポといい、ヒロイン達の表と裏のギャップといい、
主人公無視して話が進むところといい、そして適度なエロさといい・・・
とにかく、すべてが面白い!!
しかも、なんですか!?あの次回予告は!!
無意味にサスペンス風で・・・
でも、余計に次回が楽しみになりました。
- 75 :Rick@俺何やってんだか…w:06/01/13 04:50:45
- たった今けよりな麻衣編しゅ〜りょ〜!!
あ〜、面白かった!!
全く、学校あるってのにこんな時間まで何やってんだか…
馬鹿ですね。でも、いいんです。
親に怒られようと、睡眠時間を削ろうとも
けよりなのためならこれくらい!!w
さて、感想ですが…
ごめんなさい。また泣きましたw
さやかが2人と分かり合おうとするシーンで…
話は、今の段階では最高ですね。
フィーナ編より心にクるものがありましたよ。
麻衣…お前はなんて健気な女の子なんだ…
こんな妹欲しい!!w
フィーナ編以外をやってて気付いたことは…
どんどん世界観が広く深くなっていきます。
特にフィーナのが…
それに、だんだんフィーナを神々しく思えてきます。
こりゃ、他も楽しみです!
- 76 :2代目部長@睡眠6時間は譲れない:06/01/13 23:34:26
- >HIKKY
年賀状というか寒中見舞いというか、ありがとうございました。
いやあ、こういうのをくれる人は貴重ですよ。
これが当たりだったら・・・郵便局の窓口氏はどういう反応になるのかな(汗
過日録画しておいた劇場版CCさくら(1本目の方)を鑑賞。
これは本編のストーリーとは無関係と考えていいんでしょうかね。
つまらなくはなかったですよ、個人的には。80分でちゃんとまとまってたし。
やはり最後はあっさりめの感じでしたが、まあ「なかよし」らしい落としどころかと・・・
さて、劇場版リリカルなのははまだかな(氏
- 77 :HIKKY@ベッドの上が凄いことに…:06/01/14 19:31:05
- 今日は、今年初の秋葉原訪問に逝って参りました。
コミケでの出費が予想外に浮いたので、今日はちょっと贅沢しようかな?と画策し、
後輩Y野君と電車内で合流。
9:45 秋葉原到着
付近は薄曇りで、やや落ち着いた感じの電気街口。Y野君に、ダイビルに日立が
入っていることを説明しながら、中央通りを歩く。
いつもの通り、とらメイトの前で開店を待つ。
イベント関連何にも無いのに飲み物持参で長丁場な野郎が50人程も…(苦笑。
10:00まずはアニメイト
今日の最低限購入物の中の一つ、D.C.S.S.のDVD4巻は即ゲット。
それ以外には小説SHUFFLE!の麻弓巻が出ていたことに驚き、
小説D.C.S.G.の2巻はどんな内容なんだろうと戦々恐々しながら店内を回りました。
最後に鳩山由紀夫が表紙の妙な雑誌をゲット(氏。
・DVD「D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜 IV 期間限定版」
・CD「はっぴぃセブン ドラマCD Vol.2」
・小説「SHUFFLE! 麻弓=タイム 編」
・小説「D.C.S.G.〜ダ・カーポ セカンドクラデュエーション〜 ラブリーデイズ」
・漫画「名探偵コナン 52巻」
・雑誌「オタクエリート No.01」
10:30 お隣へ移動
とらです。ときたら同人誌。冬新刊を物色。
さらに、今回の希望探索物「お願いお星さま」のドラマCDの1巻だけを発見。
残りは中古屋しかないか…。
・CD「お願いお星さま ドラマCD Vol.1」
・同人ゲーム「Lilian Fourhand -山百合連弾-」
・同人CD「Purism×Egoist ドラマCD Vol.3」
・同人誌 7冊
- 78 :HIKKY@楽しい一日だったことは確か:06/01/14 19:31:57
- 11:15 PCゲー巡り…途中メッセ同人館
地図をメインにゲーム物色。滅世にあったポップンのコントローラに埃が被っててワロタ。
1〜2月発売の新作を物色するも、オルタがついに出てしまう関係で、他まで手が回らず。
Piaキャロ次第だな。
・同人誌 6冊
12:00 奇跡の地図アミューズメント館
ニンテンドーDSが売り切れ。さっき滅世では見たんだけど…。
しょうがないのでGBAのFFIVを購入。今日のゲームソフト購入はこれでいいや。
さらに、探してた「お願いお星さま」のドラマCD第2巻を発見する(中古だけど)。
…と、そこに福音(店内放送)が流れる。
「えー、只今、3階売り場におきまして、ニンテンドーDSを若干数入荷致しました…。」
あ、あんですとーっ!!(CV:浅井清己)ただ、しかし躊躇う俺が居る。そんな時はこれだっ!
HIKKY「Y野君、ジャンケンしよう!」
Y野「いきなり何なんですか?!」
ナレーター「説明しよう!HIKKYは、ある商品を買うべきかどうか悩んだ時、
自分の中で勝手にルールを作って、ジャンケンによってその判断を仰ぐのだ!!
他人を巻き込む分、責任が分散した錯覚に陥るので、安心して行動に移れるのだ!以上!」
HIKKY「…というわけなのさ!(キュピーン☆)」
Y野「は、はあ…」
かくして、ジャンケンに勝利してしまった私は、3階売り場へ急ぐのでした(爆笑。
とにかく本体を早急に確保。その後、ソフトをどうするべきか長考。
この時点で既に大金を消費している為、ソフトの方にはやや踏ん切りがつかず。
結局、マリオカートDSのみを買って、ホクホク顔。
・ニンテンドーDS
・NDSソフト「マリオカートDS」
・GBAソフト「ファイナルファンタジーIVアドバンス」
・CD「お願いお星さま ドラマCD Vol.1」
- 79 :HIKKY@あと1ヶ月は5万で生活:06/01/14 19:34:09
- 12:30 メロンです
懲りもせず、更に同人誌を物色。定番ルートですから、外すと気分が悪いだけなんですけどね(氏。
・同人誌 8冊
13:00 食事
Y野君のおすすめで、アキハバラデパート2階の「大江戸」という寿司屋で、ヅケ丼を食す。
店内には余裕が有ったので、ついでに購入品の整理も実施。
結果:本日のヲタ消費 約63000円(割引券等除く)
13:30 帰途につく
明日が休出なので私は一足先に帰宅。Y野君は友人との待ち合わせの為、秋葉原に残った。
15:30 ずぶ濡れ帰宅
立川過ぎてから大降りになるの、やめて欲しいんですけど(ぉ。
- 80 :HIKKY@レス:06/01/14 19:34:58
- >まずは年賀状
結局、送ったのは2代目殿、おーたん殿、ルドルフ殿、キラリンだけです。
去年のおーたん殿の例もあったので、事前に色々考えてはいたんです。
ただ、ねたを「いぬ」に決めてからは何処から素材を拾おうか悩んだ挙句、
あんな形になりました。あまり褒められたことはしてないので、声は小さく言いますが…(爆。
>>67
>一応、企業も出ているようですね。
…といっても、とらとか一部がテレカ売ってるくらいだよ。コミケには遠く及びません。
>>75
>どんどん世界観が広く深くなっていきます。
ズルズル来てますね(ニヤソ。
そうやって泥沼に浸かり切っちゃって下さい。
>>76
>さて、劇場版リリカルなのははまだかな(氏
その前に、原作声優で再度TVシリーズを…(未練タラタラ。
- 81 :Rick@アキバに逝きた〜い!w:06/01/14 20:48:47
- >>76
>さて、劇場版リリカルなのははまだかな(氏
僕は、高校生になったA's3キャラの変身シーンが見たい・・・
>>77
>イベント関連何にも無いのに飲み物持参で長丁場な野郎が50人程も・・・(苦笑。
さすがアキバメイト・・・恐るべしです。
久しぶりに逝ってみたいです・・・
>>79
>結果:本日のヲタ消費 約63000円(割引券等除く)
うわぁ〜・・・
僕にとってはトンデモナイ金額です・・・
いつかそれくらいの買い物したいですね〜。
- 82 :2代目部長@音楽班:06/01/14 23:59:36
- 先ほど放送された「世界ふしぎ発見」の中でARIAのサントラが使われていましたね。
このサントラは結構いいね。できれば1枚欲しいのだが、金が・・・
さて、2代目部長的2005年アニソンランキング、集計が進んでいます。
私の脳細胞などの投票結果などをもとにしたランキングなのですがw
結果は近日中にうpできると思います。
参考までに、こむちゃの年間ランキングは以下の通り。
04年は私の1位とこむちゃの1位が同じ曲でしたが、今回はだいぶゲホゲホ・・・
1位 サクライロノキセツ/yozuca*
2位 未来とゆう名の答え/angela
3位 恋せよ女の子/田村ゆかり
4位 Shining Tears/保志総一朗
5位 君は僕に似ている/See-Saw
6位 ETERNAL BLAZE/水樹奈々
7位 大事 Da・I・Ji/白石涼子・佐伯美愛
8位 阿修羅姫/ALI PROJECT
9位 聖少女領域/ALI PROJECT
10位 創聖のアクエリオン/AKINO
- 83 :Rick@音楽って素晴らしい!w:06/01/15 00:30:19
- >>82
>こむちゃの年間ランキング
まぁ・・・こんなもんか、って感じの結果ですね。
やっぱDCSSは強いってことですね。
僕的には、Shining Tearsが入っていて嬉しかったです。
まほらばのCMで確か流れていて、
このCD欲しいな〜、と強く思っていました。
もちろん買いましたけどね。
カラオケでも必ず、といっていいほど歌っていました。
自室で富士山に沈んでいく夕日を眺めながら(位置的にばっちり見えるんですよ)、
物思いにふけって涙したこともあったっけ・・・w
あとは、ETERNAL BLAZEがちょっと低いような気がします・・・(5位以内に入って欲しかったです)
まぁ・・・なのは1期の方が良かった、という人が多いようなのでこれくらいでちょうどいいのでしょう。
ウンディーネが無いのもちょっとショックでした。
2代目さんがうpしたら、僕も出してみようと思います〜。
さ〜て、タクティカルロア観よ〜
- 84 :Rick@やっぱ菜月を先にしよ。:06/01/15 04:00:11
- とりあえず、先のアニメの感想だけ。
>タクティカルロア
う〜ん…やっぱ格好いいです!
これだけCG使って戦闘やってくれると、迫力も増します。
でも、戦いに恋愛にエロ…色々ありすぎて、
少しまとまりがなく感じてしまいます。でも、面白いからいいんですけどね。
>おゆい
今日はモノホンの小遊三さんが登場!
しっかり落語もやってるし…
いや〜、このアニメなかなかやりますなw
さて、今日ようやく全員が江戸に召還されました。
しかも、来週はすぐに戦闘…
おいおい…しょっぱなでいきなり能力発揮できるのかよ…
しかも、前の天女達よりも強い…
ありきたりですね。
ま、そこそこ楽しんでます。
でも…間のプレイボールが…邪魔…
さ〜て、今日からけよりな、菜月編に突入!
さやかを先にしようと思ってたんですが…
特典CGの順番通りに進めようと思います。何となくなんですけどw
今から既にリース編が心配になってたり…
一発目で成功するでしょうか?フィーナ真章も…
- 85 :ルドルフ:06/01/15 17:13:37
- マリみて新刊を図書館で借りてきました。…読もうかな。
古本屋に行ったらガンガンWING11月号があったので買ってしまいました。
あとアニメージュの先月号も。買い物は楽しいです。けど、読む時間がありません(泣
>>73
> >半分の月がのぼる空
> でも、話の展開が早すぎじゃ・・・話数が少ないのは分かりますが・・・
同感です。私は原作を全部読んでいるので、
「ちょっと詰め込みすぎだな」と見ていてわかるんですよ。
原作は結構いい話なんですよ。
できればアニメ版もチェックしたいと思います。。
>>74
> >マジカノ
> いや〜、今日もおもいっきり笑わせて頂きました〜!!
> 僕には無理です。コレ観て笑わないのはw
同感です。私もかなりハマりました。普通に面白いですよ。
私も見ていて笑いっぱなしでした。なかなか見事なアニメだと思います。
>>76
> 過日録画しておいた劇場版CCさくら(1本目の方)を鑑賞。
> つまらなくはなかったですよ、個人的には。80分でちゃんとまとまってたし。
1作目に関しては「つまらなくはない」とは私も思います。
ただ、「面白い!」というほど面白いとも思えなかったのです。
…もうちょっとと思ってしまうのですよ。
ちなみに、2作目は個人的には駄作だと思っています。どう考えてもつまらないですよ。
- 86 :ルドルフ:06/01/15 17:13:54
- >>77
> 今日は、今年初の秋葉原訪問に逝って参りました。
楽しそうで何よりです。
> ナレーター「説明しよう!HIKKYは、ある商品を買うべきかどうか悩んだ時、
> 自分の中で勝手にルールを作って、ジャンケンによってその判断を仰ぐのだ!!
…そんなルールがあるのですか(^^;。初耳です。
>>79
> 立川過ぎてから大降りになるの、やめて欲しいんですけど(ぉ。
降りましたよね。私も学校にいっていたので帰りが大変でした。
>>81
> >結果:本日のヲタ消費 約63000円(割引券等除く)
> 僕にとってはトンデモナイ金額です・・・
…大丈夫、私にとってもトンデモナイ金額ですから。
というか、HIKKY基準が一般から大幅に逸脱しているんですよw
これをスタンダードだと思ってはいけません(笑)。
…ほんと清清しい買い物っぷりです。もはや尊敬に値します。
>>82
> 結果は近日中にうpできると思います。
楽しみにさせていただきます。
私も考えたいけど、2005年度に何の曲があったかを覚えていないので無理です。
> 参考までに、こむちゃの年間ランキングは以下の通り。
情報感謝です。あの回は聞き逃してしまったので、知らなかったのです。
- 87 :Rick@次スレで壊れると思いますw:06/01/16 02:31:13
- 今日の感想っと!!
>Fate
いや〜、普通に面白いですね!
というか、セイバー登場で一番盛り上がったんですけどね。
主人公くんのように、全く同じ感想が心を支配していました。
いや〜、かっこいいし、凛々しいし、美しいし、強い!
女の子なのに〜!w(>_<)
ま、声も良いんじゃないんですか?
原作主義者はどう思うかわかりませんけどw
- 88 :Rick@たった今菜月編しゅ〜りょ〜!!w:06/01/16 03:10:27
- さて、気合で?終わらせた菜月編。ここで率直な感想を一言。
・・・けよりなサイコーーーーーーっ!!!!けよりなフォ〜〜〜〜〜〜っ!!
いや〜、改めてオーガストの凄さを実感いたしましたですよ。
やばい・・・真面目に抜けられなくなりそう・・・
けよりな底なし流砂に見事ハマりにハマってしまいました・・・w
さて、菜月よ。w
なんて可愛い女の子なんだ・・・健気だし・・・
最後なんか、真面目に「綺麗だなぁ・・・」と思ってしまいました。
ストーリー的にも、どのキャラ編とも引けを取りません!と思いますw
むしろ、こないだまで麻衣サイコーって言っておきながら
菜月編の方が、僕の中ではダントツで好評価です!!
当然、めちゃめちゃ感動しました。
感動のメーター振り切れて、言葉を口にすることも、何か考えることもできませんでした・・・
なんていうか・・・恋愛模様がちょうど身の丈、というか
一番障害の少なく安全で、かつ、相手は幼馴染・・・だめ・・・この設定、まじキます・・・
どうしても、今の自分と嫌がおうにも重ねてしまいました・・・
とま〜、ここで「僕は恋してます!!」なんて叫んでも意味無いんですがw
さて、やっぱ猛烈印象に残ったのは3度のHシーン・・・やっぱりココかw
いかんとです。いままでで一番刺激が強すぎました・・・僕にはまだまだ刺激がキツい・・・
はっきり言って、我慢できた自分がすごい、と思ったくらいです。・・・ごめんなさい。言いすぎでしたw
とくに、三回目が一番、というかREDゾーン突入してました。
××の×××がこれでもか!ってくらいMAX××して、その××で危うく××そうになって、
必死に××ながらも画面に食い入るようにのめり込んで、そして菜月の×××にもうそこまで天国が・・・
もう、菜月のハダ×にメろめら亜zsIdcfvgbhんjmk、l。;くぁwせdrftgyふじこlp;・・・ピーーーーー
「先生!患者さんが心停止してますっ!」 「だめだ!もう手遅れだ!!」 「そんな、先生!!」 「なんて俺は無力なんだっ!!」
そしてRickはお星様になりましたとさ・・・
とりあえず、ごめんなさいw さて、さやか編に切り替えなくちゃ!
- 89 :HIKKY@角川万歳ーーー!:06/01/17 01:08:50
- 小説でここまで萌えたのは初めてかもしれない…(爆。
うううぅぅぅっっ……、麻弓カワイ過ぎっす!ナイムネ、八重歯、しまパン、キタコレ!!
…てなわけで、小説版SHUFFLE!最終巻、麻弓=タイム編、読了です。
遂にやっちゃいました、土見ラバーズラストの9人目。
稟との出会い、楓との確執、和解、そして「血の五月」事件。最後にでぃーぷきす!!
とにかく「恋する女の子」な麻弓に萌えまくりです。やっぱりPS2版買わなきゃあかんか…(氏。
>2005年ランキング
mixiでM藤もランキング書いてたな。俺もギャルゲ主題歌ランキング作ったしね(ぉ。
もし良ければごらんになってみて下さいませ。
>>87
>原作主義者はどう思うかわかりませんけどw
私の脳内変換も川澄さんだったので無問題です(氏。
>>88
うおっ、ここまで壊れてくれるとは…(苦笑
俺もそんな無条件にゲームを楽しんでた時期もあったな…。
クオリティを考えれば格段に上がっているはずなんですけどね。
- 90 :Rick@今日は何故か気力十分:06/01/17 01:33:56
- さて、今日の感想を。
>Canvas2
う〜ん・・・それなりに面白かったんですけどね・・・
なんか、ビミョ〜〜〜・・・w
柳と仲直り?できたのはいいとして、
その時の浩樹の気持ちが説明なくて、なんで?と思ってしまいました。
ま〜、ちょうど一昨日にエース立ち読みして、
今日の回を知っていたせいでもあるんですけど。
今日の回、アニメかコミック、どちらが良かったか?と聞かれたら
コミックの方がいい、と言うでしょうね。
30分は短いけれど、もう少し濃くしてほしいものです。
>>89
>麻弓カワイ過ぎっす!
HIKKYさん、壊れちゃったw
やっぱ1人1人大切に見ていくと、そのキャラの良さが分かってくるもんなんですね。
アニメじゃ登場回数少なかったからな〜
今>>88を見ると、恥ずかしいですねw
いや〜、ネジぶっ飛んでますw
あまりにハマりすぎて、コミケの体験版消費ゼロですよ。
でも、しばらく他のゲームをやる気にはなれませんけどね。
とりあえず、けよりな通常版をGETするのが当面の目標ですw
あ、もちろんさやか編クリアも。
でも、今日はCG見るだけにして寝よw
おまけCG、どーやったらケータイに送れますかね?
- 91 :Rick@僕って・・・意志が弱い・・・w:06/01/17 02:24:40
- さっき「CG見るだけにして寝よw」って言っておきながら・・・
さっそくさやか編をプレイし始める漏れ・・・w
起動させたら終わりですね。
やりたい欲求がすぐに沸いてきて、理性が負けてしまいますw
それで・・・HIKKYさんに質問です。もちろん、「けよりな」のですけど。
・全員で海に遊びに行く日。
ここで誰編になるのかが決定、と考えてOKですよね?
・リース編
まだ、さやかのみクリアしていないわけですが・・・
クリアすると、リース編が開放されますよね。
当然だとは思いますけど、リース専用選択肢が出てきますよね?
あと、どのあたりでリース編になったことが分かりますか?
- 92 :HIKKY@久々に有給:06/01/17 06:51:46
- …なのに時間通りに起きてしまうのはご愛嬌ということで(苦笑。
目覚ましのマリカーでもやるか。
Rickレス
>HIKKYさん、壊れちゃったw
この程度で「壊れた」なんて心外ですな(ぉ。
壊れるとは、前回プリっちのレビューを書きましたが、
あれくらい出なければ…(氏。
>おまけCG、どーやったらケータイに送れますかね?
切り取るか縮小して大きさをあわせ、携帯で読み込み可能な形式に
圧縮して、メールで送ればOK。
>全員で海に遊びに行く日
ほぼそう考えてよさそうね。厳密には違うらしいんだけど。
俺もそこはよー分からん。
>どのあたりでリース編になったことが分かりますか?
それは愚問です。見たら分かる、聞くな。
- 93 :ルドルフ:06/01/17 17:33:43
- 最近忙しくてどうもオタクから離れつつある最近です。
とりあえず、「ハヤテのごとく!」5巻は買いましたが。
>>88
見事な壊れっぷりですね。もはや尊敬に値します。どうぞその調子で突っ走ってくださいw
>>89
> 小説でここまで萌えたのは初めてかもしれない…(爆。
HIKKY氏も微妙に壊れていますねw
なによりです。
>>90
> いや〜、ネジぶっ飛んでますw
私はいいと思いますよ。
- 94 :2代目部長@音楽班:06/01/17 21:53:03
- お待たせしました。個人的ランキングを書き込みます。
まあ、最終的には好みの問題なので、自分の好きな曲が入ってなくても
落ち込まないでくださいw
まずは仮装大賞と同じく、各賞の発表から。
★次点
●サクライロノキセツ/yozuca*/D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜/OP
*個人的に前作のOPが良すぎたのでこの位置に甘んじたか。
●阿修羅姫/ALI PROJECT/舞-HiME 運命の系統樹/OP
*この曲でALI PROのひとつの到達点を見たような気が。
●君は僕に似ている/See-Saw/機動戦士ガンダムSEED DESTINY/ED4
*種死から唯一の入選。鬱の時に流してほしい(ぉ
★作品賞(OP/EDともによかったもの)
●「まほらば-Heartful days-」
*OPとEDを足すと確実にベスト5入り。特にEDはアニメ終了後に伸びた。
※次点は「灼眼のシャナ」:但し年が明けてED変わったみたいね。
★特別賞(選外だが取り上げておきたい一曲)
●ハッピー☆マテリアル/麻帆良学園中等部2-A/魔法先生ネギま!/OP
*半年間よく頑張りました…(いろんな意味で)
- 95 :2代目部長@音楽班:06/01/17 21:56:29
- それでは、上位曲の発表です。
皆さんのランキングはいかがだったでしょうか。
★2005年アニソン総合ランキング
1位)ETERNAL BLAZE/水樹奈々/魔法少女リリカルなのはA's/OP
*ぶっちぎりの1位。初めて聴いた頃は本当に鳥肌が立ちましたよ。
2位)ループ/坂本真綾/ツバサ・クロニクル/ED
*印象に残る度合いで混戦から一歩抜けました。やはり真綾は手堅い。
3位)暁に咲く詩/CooRie/D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜/ED
*CooRie好きだから仕方がない罠w。毎回手堅く上位に来ます。
4位)プリンセスはあきらめない/FLIP-FLAP/ふしぎ星の☆ふたご姫/OP
*歌っていてこんなに楽しい曲は久しぶりでした。
5位)創聖のアクエリオン/AKINO/創聖のアクエリオン/OP1
*この曲のインパクトはすごいものがありました。壮大すぎる。
★短評
2位以下はやはり混戦でしたね。他では「いちごコンプリート」
「地に還る〜on the Earth〜」「黄色いバカンス」などが上位にきました。
なぜか自分の見ていた作品の曲はあまり入っていないという結果に。
05年は新人アーティストがやや低調だったかな(AKINO、高橋瞳ぐらいか?)。
一方で水樹などは認知度が一気にアップしたからな…さて、今年はどうなるか。
- 96 :Rick@毎週火曜はヲタ休み:06/01/17 23:50:11
- >>92
情報ありがとうございます。
わかりましたよう。リース編は失敗しても何度でもやりますようw
>>95
そうきましたか・・・(何がだw
んじゃ、僕もw
2005年版 My Best Anime Song ランキング〜!!
★1位! ウンディーネ/牧野由依/ARIA The Animation/OP
・・・聴くたびに心温まります。アニメとの相乗効果で1位です。
☆2位! ETERNAL BLAZE/水樹奈々/魔法少女リリカルなのはA's/OP
・・・やっぱこの曲は上位から外せません!聴くと勇気・元気が湧いてきます。
◎3位! YOU/YURIA/SHUFFLE!/OP
・・・曲自体いいですが、歌詞が好きです。がんばるぞ!って気になりました。
○4位! 聖少女領域/ALI PROJECT/ローゼン・メイデン トロイメント/OP
・・・聴いたとき、不思議な感覚に襲われました。すごい印象に残る1曲です。
□5位! サクライロノキセツ/D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜/OP
・・・やっぱyozuca*さんの曲は好きですね。「going my way」「Ever After」に続き、非常にいい曲です。
とまぁ、こんな感じでしたw
他にも、「大事 Da・I・Ji」「EMOTION」「ルーレット☆ルーレット」「Forever...」
など、上位に入れたい曲はたくさんあります。思い出せないくらいw
でも、アニソンはやっぱどの曲もすごくいいものばかりだと、改めて思いました。
- 97 :Rick@ランキングの続き:06/01/18 00:21:59
- さて、アニソンが終わったところで、
他にも個人的なランキング紹介w
☆2005年 ゲーム主題歌 ランキング〜!
1位) Eternal Destiny/榊原ゆい/夜明け前より瑠璃色な
・・・今激ハマなだけに、やっぱこの曲です!何度シビレたことかw
2位) Lapis Lazuli/泉伶/夜明け前より瑠璃色な
・・・上と同様です。ただ、僕はポップな曲のほうが好みという訳で。
3位) Shining Tears/保志総一郎/Shining Tears
・・・心にジーンときました。しみじみといい曲です。僕、この人のこと尊敬していますw
4位) Take a chance/savage genius/ガンダム トゥルー オデッセイ
・・・savage好きなのでw「想いを奏でて」とは違って、ガンガンいく所が印象的です。
5位) 阿修羅姫/ALI PROJECT/舞−HiME 運命の系統樹
・・・ALI PROらしさが前面に出ている曲ですね。かなり耳に残りました。
さてお次は・・・
☆2005年 My Best アニメ ランキング〜!!
1位) ARIA The ANIMATION
・・・やっぱコレですね!頭2つ飛び出ています。毎回毎回感動させて頂きました。思い出すだけでもため息が・・・
2位) 魔法少女リリカルなのはA's
・・・これも頭1つ飛びぬけています。熱血バトル魔法アクションアニメの名は伊達じゃない!!w
3位) SHUFFLE!
・・・すごく面白かったです!まったりしたり、ハラハラドキドキさせられたり・・・忙しかった・・・w
4位) D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
・・・前作を知らない僕でも、すごく楽しめた作品でした。ただ・・・ラストが足引っ張っちゃったかな・・・
5位) まほらば〜Heartful days〜
・・・いろいろと大切なことを気付かせてくれた作品です。でも・・・梢ちゃんと付き合うところまでやって欲しかった・・・
- 98 :Rick@とりあえず、こんなもんで:06/01/18 00:31:30
- 今年もいろいろありました。
電車男の影響もあってか、世間にヲタクがかなり広まりましたね。
ネギま!旋風も起こり、水樹奈々が2位を取り・・・
かなりオタクたちの活動が活発だった1年だったと思います。
ヲタクが犯罪を起こすような、悲しいこともありました。
さて、今年は一体、ヲタク達にとってどんな1年になるのでしょうか。
昨年ほど、とまでは流石に無理でしょうけど、
もっと、もっっと、世間にヲタクが認められる1年になって欲しいものです。
誰の目も気にすることなく、かつ、変な目で見られることも無く、
ヲタクを全面に出して、胸張って、「自分はヲタクだ!」
と叫べる日が来るといいですね。
今年は何が起こるのかなぁ〜・・・
- 99 :Rick@さて、今日の出来事:06/01/18 00:43:34
- とりあえず、今日は立川メイトに逝ってきました。
購入したものは、
・ネギま! 13巻
・涼風 10巻
・スクールランブル 10巻 しめて、¥1227なり。
Canvas2の2巻や、ワるきゅーレの7巻、二ノ宮くんの4巻、御主人様の4巻
も買いたかったんですけど・・・置いてないってどういうこっちゃ!!
アレアのオリオンにあって、メイトに無い・・・いいのか!?それで!?
もう少し規模が大きくなって欲しいです。
そういえば、気になるアニソンの発売日を調べたところ・・・
来週から、二月末までになんと10枚!!
しかも、その中にけよりなサントラまで入ってるもんだから、さぁ大変!!
おそろしや・・・どーしよ・・・優先順位決めないと・・・はぁ・・・
- 100 :ルドルフ:06/01/18 19:20:47
- 中野のまんだらけに行きました。
谷川流「ボクのセカイをまもるヒト」電撃文庫を買ってきました。
…かったはいいけど読んでいる時間あるのかな。
ちなみに「しにがみのバラッド」って読んだ方いますか?
ちょっと興味があるのですが、面白そうな作品なのでしょうか。
ご存知の方、チラッと教えてくださいです。
>>94-95
> お待たせしました。個人的ランキングを書き込みます。
拝見させていただきました。
> ★作品賞(OP/EDともによかったもの)
> ●「まほらば-Heartful days-」
激しく同意!
> ★特別賞(選外だが取り上げておきたい一曲)
> ●ハッピー☆マテリアル
ハピマテも今年でしたか。…私は入選させたいですね。
> 他では「いちごコンプリート」
> 「地に還る〜on the Earth〜」「黄色いバカンス」などが上位にきました。
私的には黄色いバカンス・ルーレット☆ルーレットは入れたいところですねw
そうか、いちごコンプリートも今年ですか。…私の中では上位曲です。
> 4位)プリンセスはあきらめない
この曲は私も入れたと思います。
- 101 :ルドルフ:06/01/18 19:21:05
- >>96
> ★1位! ウンディーネ
この曲を1位に持ってくるとは通ですね。
作品の雰囲気ともあって、よい曲だと思います。私はEDとならんで好きです。
>>98
> ヲタクを全面に出して、胸張って、「自分はヲタクだ!」
> と叫べる日が来るといいですね。
同感です。そんな日が来るといいです。
>>99
> Canvas2の2巻や、ワるきゅーレの7巻、二ノ宮くんの4巻、御主人様の4巻
ご主人様の4巻は私も気になりましたね。
- 102 :HIKKY@二次元ネタではないですが…:06/01/18 23:23:30
- http://www.ntv.co.jp/saikoro/
「神はサイコロを振らない」アインシュタインの有名な言葉ですね。
量子力学における不確定性原理を比喩した言葉です。
てことで、今期唯一観るだろうドラマが始まりました。
10年前に忽然と消え去った航空機、それが今になって戻ってきた…。
相対性理論と自然の復元力、10年を生きた者と10年を飛び越えた者、
その人間関係にとても興味があります。
タイムリープネタ、タイムパラドクスネタはヲタを極めんとする者には
避けて通れない道ですね。うー、「戦国自衛隊」が観たいかも(ぉ。
とにかく、ラノベラーなら「夏への扉」と「タイム・リープ」は読むべし(ぉ。
>>94-97
既にツッコめる程の知識量が無いことを改めて悟り…orz
- 103 :Rick@wwwwwww:06/01/19 02:14:12
- じゃ、今日の感想。
>かしまし
いや〜、面白い!!ほんとに、これは。
つーか、ずっと笑って(てか、ニヤけて?)見ていました。
・・・女の子ってタイヘン・・・男にゃ分からないことばかりw
それに、女心もフクザツで・・・
女ってのは、ムツカシイ生き物なんだな〜、と実感w
にしても、とまり、やるな!w
ナイス!とび蹴り!!華麗な足技、素晴らしい!!(爆
それに、最後もかっこ良かった!!
さて、来週が楽しみですなw
ジャン・プゥ登場。宇宙仁も。
てか、ジャン・プゥがどーしてもミーアに見えてしまう・・・
>>102
>既にツッコめる程の知識量が無いことを改めて悟り・・・orz
いえいえ、そんなことないですよw
僕はギャルゲの知識が足りないですし、PC関係も強くなりたいです・・・
そういえば、スレ違いかもですが・・・
あの、CG画像の切り取り・コピーが出来ない(分からない)んですけど・・・
- 104 :Rick@眠れない…:06/01/19 03:23:17
- 暇なので、ケータイから書き込み。
そういえば、最近ずっとこの時間まで起きてる…
昨日とかはけよりなやってて眠くなったのに…
やらないと、エネルギーがみなぎって目が冴えますねw
今日、昼休みにポッドで普通の曲聞いていたら
友達にプリンセスはとまらないに変更されました。
しかも、曲名見て笑うし…ヒドい!w
アンド、ケータイも奪われロックかけたデータフォルダを見られ
昨日カメラで撮ったけよりなCGを見て、周りに見せびらかそうとする始末…
僕って典型的にいじられキャラだなぁ…楽しいですけどw
…あ…イイ感じに…眠くなって…き…ぐぅ…
- 105 :ルドルフ:06/01/19 22:13:58
- 本日は秋葉原に行きました。メイド喫茶cure maid cafeに行きました。
いや、K-BOOKSとかでも買い物をしましたけどね。
帰ってきて「かしまし」を見る。…面白い。
>>102
> 量子力学における不確定性原理を比喩した言葉です。
理学部物理学科を卒業しましたが、量子力学はさっぱりわかりません。
そんな私です…正直、量子力学と統計力学に関してはわけがわかりませんでした。
…なんで卒業できたのか自分で謎です。現在でもさっぱり理解していません。
> てことで、今期唯一観るだろうドラマが始まりました。
私は月曜深夜にやっている「ロケットボーイズ」という、
落ちこぼれ高専生が人工衛星を作るドラマを実写では唯一見ています。
> タイムリープネタ、タイムパラドクスネタはヲタを極めんとする者には
> 避けて通れない道
というか、HIKKY氏はこのトリックが大好きですよね。
まあ、私もかなり面白いトリックだとは思っています。
> 「夏への扉」
名前は聞いたことあるけど読んだことないです。…いつか読んでみたいです。
>>103
> いや〜、面白い!!ほんとに、これは。
同感です。「かしまし」は今期では一番楽しみです。
> 僕はギャルゲの知識が足りないですし、PC関係も強くなりたいです・・・
…私もです。ギャルゲの知識はほぼゼロですし、PCも弱いです。
まあ、メインの科学をやろうと思うので、
どうやらそっち方面をやっている時間はとれそうにないのですが。
- 106 :ルドルフ:06/01/19 22:15:24
- なんというか、30行におさめるのが最近難しくなってきました。
それだけ活発だということで、うれしいんですけどね。
せっかくのスレですし、大いに書き込みましょう!って感じです。
さて、本日は白石涼子さんのそんそんがあります。忘れないように気をつけなくては。
>>>104
> そういえば、最近ずっとこの時間まで起きてる…
うまく寝るのもなかなか大変ですよね。
- 107 :Rick@ニヤニヤニヤw:06/01/20 02:27:47
- うは〜!ヤバイでしょ!!
何なの!?今年はアニメの当たり年!?
マジカノ面白すぎです!!
だめ・・・さすがに今日は笑い声を抑えることが無理でした・・・w
もー、ずっと「クックックッ・・・」と
傍から見たら相当キモいことになってたに違いありませんw
あゆみの小悪魔的な所といい、舞夏の頭なでなででフヤける所といい、
しかも、あゆみ、たまにバカだし・・・
どこもかしこもギャグてんこ盛りで最高だぜ!!!
それに、サスペンス風のところ、
なんだこの展開は!?と思ってしまうくらいリアルというか、真面目な雰囲気で・・・
でも、その後のひっくり返りが(ベタベタでしたけど)素晴らしい!!
このギャップがたまりません!!
来週も楽しみだ〜〜〜!!!
単行本・・・集めようかな・・・w
今日はWOWOWのほうが無かったですけど、
その分マジカノに集中できましたよ。
でも、来週はちゃんとやってくれるといいですね。
>さっき眼鏡、壊れちゃいましたw
歪んだので、直そうとしたら力入れすぎて、
耳にかけるとこの根元(曲がるところ)が、「ボキッ!」っと逝ってしまわれました・・・w
ツイてない・・・今日(昨日)は特に・・・でも、負けないもん!!(氏
明日は特にアニメ無いから暇です・・・けよりな気合で逝けるとこまで逝っちゃお〜w
- 108 :Rick@やっぱこの時間に書き込む…:06/01/20 03:40:50
- ちょっと落ち着いた所で…
ネットサーフィンやってきましたw
ま〜、けよりな関係なんですけど…w
ビックリ!アルケミストからフィーナ抱き枕が出てたのか!
くそぅ…逃した…やっちまったぜ…w
とはいえ、買うと色々大変なので別にいいのですが。
プリホリから1年後にはにはに。そして、はにはにから2年…
意外にけよりなは制作に時間がかかったようで。
早くてあと1年か…僕的には2年後がいいですけど。
もう既に、オーガストの次の作品に期待している僕w
アニメ化にも期待…
そんな淡い期待に胸膨らませながら、眠りに落ちる僕でした…w
- 109 :HIKKY@仕事場から取り急ぎ…:06/01/20 08:08:03
- http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060119
けよりな、ドラマCD化か…。先日の成瀬さんの日誌には「_summer」の収録の模様しか書いてなかったから
撮りはまだなんだろうけどね。
やっぱりバルドフォースの声優はコンシュマ規範か…。
ぇち無じゃ戯画声優は使えないか…orz。
- 110 :Rick@イン立高:06/01/20 09:52:24
- >>109
>けよりな、ドラマCD化か…。
声優がゲームと同じならいいんですが…
やっぱツッコミ役は菜月かな?
ファンブック、小説は買いですね。
- 111 :Rick@えっ・・・ウソ・・・:06/01/20 20:18:01
- 今てきとーにギャルゲのサイトを回っていたら・・・
ね、ねっ、ねこねこが・・・
次の「scarlet」で最後の作品と・・・
マジですかーーーーーっ!!!!
うそー!?何で!?実は経営不振だった!?
うわぁ・・・ラムネやる前にねこねこが消える恐れ・・・というか消えそう・・・
もったいない・・・
ギャルゲ製作会社が消えるのは、なんとも居た堪れない気持ちになります・・・
ラムネ・・・アニメで超楽しめたのに・・・
- 112 :2代目部長@最近忙しい:06/01/20 20:26:24
- 明日はセンター試験。
予想問題は「オタクエリート」についていたものをしっかりやれば、
本番もバッチリ(核
- 113 :HIKKY@まんが王の早売りには要注意:06/01/21 01:26:31
- ここから先は宇宙語で喋ってます。体調に異変を感じたら直ぐに読むのを止めて下さい(氏。
今日は仕事で遅くなり、立川に着いたのが21時20分。
本当ならビックカメラでDSトレーニングを買いたかったんだけど、まあしょうがない。
んで、まんが王に行ったら、早売りTECHGIANが残り一冊しかなかった。
共に行動していたY野君に譲ってもらい、何とかゲットしましたが、なんか罪悪感…。
あとは買いそびれていたネギまと、エロゲ小説をポツポツ買って、モスバーガーへ。
何故かと言えば、今号のTECHGIANは俺ゲー2005年下期の公募開始が特集なのである。
今期は積極的なエロゲ活動が功を奏したのか(ぉ)、プレイ作品は結構多い。
242タイトル中、購入7本、割れ17本、リメイク8本でした。1割は超えたか…(氏。
ランキングを考えると、システム部門は「GALZOOアイランド」「ダンシングクレイジーズ」、
正統派シナリオで「つよきす」「はぴねす!」「FESTA!!」辺りかな?
熱いバトル部門の「刃鳴散らす」「AYAKASHI」、鬼畜で「鎖-クサリ-」
残りは「Fate/hollow ataraxia」「夜明け前より瑠璃色な」「_summer」辺りがどう伸びるか?
mixiでも言ったけど、アニメに反してエロゲは幅広く豊作な時期だったと思うので、
ランキングの予測が付けづらい。とにかく、投票はちゃんとしようと思います。
>>103
>CG画像の切り取り・コピーが出来ない(分からない)んですけど・・・
ペイントで出来る初歩なので、ここで語るのも如何なものかと…(汗。
>>104
>プリンセスはとまらない
知らない曲名ですね。もしかして「プリンセスはあきらめない」か?
>>105
>量子力学はさっぱりわかりません。
私もさっぱり分かりません(氏。
- 114 :HIKKY@再度カラオケの告知を…:06/01/21 01:33:00
- >>108
>もう既に、オーガストの次の作品に期待している僕w
もっと広く視野を持ちましょう。
とりあえず今月は「はぴくり〜happy christmas〜」「春恋*乙女〜乙女の園でごきげんよう。〜」辺りですね(氏。
てか春恋は、声優陣が(良い意味で)恐ろしいことに気付き、真面目に欲しくなった今日この頃。
>>111
>ねこ『解散(←言葉として不適当だそうです)』
元々金欠だったのは業界では有名な話で、先週のMMR日記での「重大な発表」という言葉で、
「もしや?」という思いもありました。本当なら打開策を見つけて発表して欲しかったんですが…。
てか、オダワラハコネさんがタイガーソフトに移っちゃった時点で気付くべきだな、こりゃ。
>ラムネ・・・アニメで超楽しめたのに・・・
ゲームやれよ(爆)。あと、「サナララ」か、「銀色〜ぎんいろ〜」「朱-aka-」のコラボをプレイしなさい。
>>112
>予想問題は「オタクエリート」についていたものをしっかりやれば、本番もバッチリ(核
本当にそう思えるほど、前回より一気に難しくなった気がする(爆。
今回は「アイドル」「ライトノベル」にも深く突っ込んでる分、より現代のA-Boy的な気がする。
まあ、さらさら公募する気は無いですけどね。せめて専用の封筒つけて、料金受取人払にしろってんだ。
ただ、購読は続けそうです。記事は結構面白いし、次回は養老孟司のインタビューだし(ぉ。
<カラオケ大会 開催告知>
開催日時:2006年1月29日(日) 12:00〜18:00
集合場所:ローソン 立川ウインズ通り店
http://map.lawson.co.jp/c/f/
お手数ですが、参加希望の方は再度その旨のカキコをお願い致します。
- 115 :Rick@寝覚め悪…:06/01/21 03:46:35
- 遊戯王のデッキ改造中にうっかり寝てしまって、今目覚めた僕…(笑)
>>113
>CG画像の切り取り
すみません…パソコンにはとことん疎いもので…
とりあえず、がんがります。
>プリンセスはとまらない
はい、「プリンセスはあきらめない」の間違いです。
あ〜あ…オタクとして有り得ない失態だ…精進、精進。
>>114
>もっと広く視野を持ちましょう。
まさかここでも言われるとは…(笑)
自分が興味持っていること以外、目に入らないんですよね…
だからオタクに転んだワケですが。
- 116 :ルドルフ:06/01/21 23:41:42
- 昨日アキバに行きました。岡山からいらっしゃった知人をご案内しました。
とりあえず、以前HIKKY氏からいただいた、電撃G'sマガジン付録の白鐘姉妹の
フィギュアが千円で売っていたのに驚きました。…結構価値がある一品だったのですね。
>>107
> 何なの!?今年はアニメの当たり年!?
> マジカノ面白すぎです!!
私は当たり年というほどよいとは思いませんが、
マジカノとかしましの2つはいいなと思ってみています。
>>109
> 仕事場から取り急ぎ…
「取り急ぎ」でこのような情報を書くHIKKY氏が素敵です。
>>112
> 予想問題は「オタクエリート」についていたものをしっかりやれば、
その問題を解いている受験生がいたらちょっと危ない気がしますw
>>114
> もっと広く視野を持ちましょう。
そのアドバイスもどうかとおもいますがw
> ただ、購読は続けそうです。記事は結構面白いし、次回は養老孟司のインタビューだし(ぉ。
…そうなのですか。面白いのですか。本屋で見て「何の雑誌だ?」と
気にはなりましたが、まさかHIKKY氏が購読したくなるほどに面白いとは
思いませんでした。
> <カラオケ大会 開催告知>
参加希望!です。
- 117 :2代目部長:06/01/22 20:38:57
- 歌謡大会は参加ということで。
「オタクエリート」は本屋でぱらぱら見た程度。
興味は引かれるのだが、ちょっと高いなと思ったり。
舞乙HiMEは展開がどんどん痛くなってくるね・・・
何か見ているうちに失笑してしまいそうなのですが。
まあいいです。昨日のこむちゃで能登分補給したし。
当方、適度な能登分を摂取しないと体に変調をきたすのです(ヤメレ
- 118 :Rick@助けてください!w:06/01/22 23:41:40
- あ〜、もう少し時間に余裕があったら…けよりないっぱいできるのに…(笑)
時間がないので、ちびっとずつしか進みません…
という訳で?またもHIKKYさんに質問です…
ストーリー的に大事な最初の方の選択肢で…
仁さんが街で悩み多き若者を見かけた、と言うシーンがありますよね。
その時の選択肢に、「さやか」はあるんでしょうか?
何度やっても出ないんですけど…
あるなら教えて頂きたいのですが…
- 119 :HIKKY@脳年齢は24歳(今日時点):06/01/23 00:42:00
- ここで一句
『一瞬の アイテム差が出る 150cc』字余り
マリカーDSです(ぉ。
徐々に指が慣れてきたものの、やはり150ccだとCPUも直ぐ追いついてくる。
てかゴール直前で羽根ノコぶつけられた日には、目も当てられない(回避不可能。
両手の人差し指が微妙に痛いのは気のせいでしょうか?(笑
この休みは、TECHGIANの体験版をメインにプレイ。
・Scarlett〜スカーレット〜
ねこ最後(?)の作品。喋ったのは"しずか"だけ。それも○藤邑子(笑。
おいっ、どうみてもぽんこつじゃないぞ!!(氏
・あると
猪○の独壇場?と思ってたら、○かはし智秋出てきたし。
主人公の親友はやっぱり荻原秀樹かよ…(笑。
・ボーイミーツガール
今号の体験版の中で一番面白いかも。一色さんに草柳さん、神○理江さんに高野直○さん、
普通の学園生活にちょっとの魔法。2月はオルタだけと思いきや、伏兵現る?
メーカーサイトからOPムービー落として更に感動、YURIA良いね!(ぉ
<カラオケ参加者確認>
参加者:2代目部長、ルドルフ、キラリン、HIKKY
参加不明(調整中):Y野君
不参加者(申告あり):カーミン
他は連絡がまだありません。この調子だと酷な状態になりそうなので、奮ってご参加下さい(氏。
- 120 :HIKKY@Rickレス:06/01/23 00:48:12
- >>118
>教えて頂きたいのですが…
多分無いです。全てのヒロインに対して常にの好感度上昇のの含まれる選択肢が
あるわけではありません。これはどのゲームでも普通。無ければ無い、割り切るのみです。
また、今回のこの部分でさやかの選択肢が無いという根拠ですが、
読み進めれば分かるはずですが、仁とさやかは同級生であり、この二人は恋愛関係には
発展しない模様。そうすれば仁はさやかを「若者」と称するでしょうか?可能性としては無くもないですが、
ここまでさやか集中で進めているのに何も選択肢が増えなければ、つまりそういうことなんですよ。
…てか、何?詰まってるの?
けよりなはどちらかと言えば初心者向けなので、そこまで熟考する選択肢は無い筈ですが…?
あと、ちょっと思った。
けよりなの小説、買うつもりだとか言ってたけど、これもエロありだからね?
スニーカーとか電撃とかと一緒に考えちゃダメだよ?(爆笑
青本の挿絵は露骨だからな。内容もあまり期待できないけど。
だからと言って赤本も微妙か。最近はソフガレのアンソロ的作風の方が好きだな(ヤメレ。
- 121 :Rick@相変わらずこの時間にやってる…w:06/01/23 04:01:25
- >>120
ありがとうございます!
というか…待ちきれずに進めてしまいました…ごめんなさい。
簡単に欲望に屈する僕…情けないw
とりあえず、初Hまで逝きました。
なんというか…あまりに速攻ですね…ツッコミましたよ。
僕は、そこまでいくまでの2人のむず痒い気持ちのやり取りを
見るのが好きなんですけどね…菜月編みたいな。
ま、これはこれでイイですけど♪
うん、さやか可愛い!!(氏。
詰まってる、というよりは時間があまりに無いのと、
話をじっくり堪能してしまうのと、完璧を目指してしまうので…
進行が非常に遅くなってしまうのです…
話の内容として、仁とさやかが同級生であることは
薄々感づいていましたけど、その通りとは。
この先の展開はどうなるのか…まだ山が待っているのか…?
明日に期待です!(爆
- 122 :ルドルフ@かったるい:06/01/23 21:13:46
- レポートがあります。書くのが心から「かったるい」と思う私。
純一の気分が分かった気がする。たしかに「かったるい」です。
>>117
> 当方、適度な能登分を摂取しないと体に変調をきたすのです(ヤメレ
同感です。私もそんな感じです←ダメ人間
>>118
> あ〜、もう少し時間に余裕があったら…けよりないっぱいできるのに…(笑)
どんどん堕ちていますねw
>>119
> 両手の人差し指が微妙に痛いのは気のせいでしょうか?(笑
HIKKY氏もあいかわらず楽しそうですねw
- 123 :HIKKY@150ccも徐々に慣れてきた:06/01/24 00:48:42
- 残すは4グランプリ。指がつらない程度に頑張ります(ぉ
脳年齢は35歳。ゲームが選択できれば24歳になるんですけどね(マテ。
>>120を読み返して思ったこと。
普通に「赤本」「青本」という言葉を使っていて、多分Rick殿はどういう意味か
分からないんじゃないか?という不安に駆られてしまいました。
今日、Y野君ともギャルゲ小説ネタの会話になり、何気に使っていたら、
Y野君は分かっていなかったらしい。結構マイナーなのかな?orz
「赤本」…"パラダイムノベルズ"の意
「青本」…"ハーヴェストノベルズ"の意
両方とも某大学参考書同様、装丁の色から名付けられてます。最近は例外もあるようですが…。
ちなみ「ソフガレ」は"ソフガレノベルズ"(ソフトガレージ刊)です。
- 124 :HIKKY@そろそろ寝ないと…:06/01/24 02:24:23
- 体調に響きます(爆。
>YURIA万歳!
http://www.mellow-head.jp/yuria/5031.html
http://www.mellow-head.jp/yuria/index.html
買いですよ、どう考えても。ただ、私は「君に再び逢えた奇跡」が聴ければ
もうそれで良いんですけどね(氏。
>後藤邑子だけです。萌えるのは。
http://klock-anime.net/topics/
遂に来ましたね、ハルヒの配役。
>ねこねこの行方
今日は木緒さんがMMR日記買いてました。
スカーレット体験版の公開は明日だそうですよ、Rick殿。
- 125 :Rick@頑張った…!:06/01/24 05:15:49
- 昨夜10時頃に疲れて寝てしまい、1時半に目が覚めて、
ぅっかりCanvas2を見逃してしまったことを後悔…
ガックリきたので、今の今までけよりなプレイ!(爆・氏。
今日は模試だってゆーのに、相変わらずアホだ…
仕方ないです、眠れないんですもんw
でも、体調はすこぶる良好なのはナゼ?(笑)
さて、ついにさやか編クリアー!!
なーんか、特にヤマとかケンカがなくて残念でしたけど
結構面白かったですね。
風呂場でのアレが、僕的には一番印象的でした。
にしても…主人公の体力というか、精力というか…すごいな…
ゲームだからオッケーなのか、経験ないから分からないのか知りませんけど
とにかく、男ってのは、1日に3度も4度も出せるモノなのか!?
と、思わされます。僕にゃ無理だなw
さて、リース編解放!!
一体どんなストーリーなのか、楽しみです!!
- 126 :ルドルフ:06/01/24 21:06:15
- ツタヤでアイドルマスターのCDを借りてきてしまいました…。そんな私です。
> HIKKY氏
今度のカラオケではぜひプラスチックスマイルをお願いします。
個人的に楽しみにしています。
>>124
> 遂に来ましたね、ハルヒの配役。
イメージに合っているのか、新鮮なのか、なんにせよ楽しめるといいです。
>>125
> ぅっかりCanvas2を見逃してしまったことを後悔…
それは残念です。今回はなかなかよかったですよ。
理事長代理に萌えました。
- 127 :Rick@まったり〜:06/01/25 00:40:23
- 久々の何も無い深夜。こういう日がないと疲れてしまいます。
MXでFateをやってるんですけどねw
>>120 >>123
>けよりな小説
やはりエロ有りですか。良かった・・・(氏。
最近読んでいるラノベはどれも表記が生ぬるいので
そういうのが読みたかったところなのですよw
>赤本・青本
ええ、ご推察通り分かっていませんでした。
なるほど、これは実際に見たほうが分かりやすいかもしれませんね。
うわ〜・・・今日は気になるCD3枚の発売日・・・てかもう、メイトじゃ売っているのかな?
3枚とは、マジカノOP&かしましOP/EDですね。
しかも明後日は「けよりな」音楽集・・・・・・か・・・金が・・・
と言うわけで、ぶっちゃけカラオケ大会に行けるだけの余裕が僕にはあるのか!?
という状態です。・・・未だに迷っています。う〜ん・・・どうしよう・・・
- 128 :HIKKY@俺の人差し指は新たなる痙攣を求める:06/01/25 01:31:02
- 150ccクリア。そして遂に登場、150ccミラー(爆。
その名の如く、150ccで今までのコースを逆走するレース。
元々が順周りで最適化されてるコースだから、逆走だと視界が悪い&悪路!!
ま、頑張って残り8ラウンド頑張ります(氏。
ちなみに、今日の脳年齢は26歳。
今日の注目はKOTOKO。今年初の主題歌はアップテンポ!!
やっぱりKOTOKOはこうでなくちゃ!(ぉ
http://www.gash-soft.net/dl/seisyunrocket.zip
そして来たるはカラオケ大会!新曲を確認したところ、KOTOKOギャルゲ主題歌キターーーー!! yozuka*キターーーー!!
これは熱くなりそうだ…。当然、YURIA曲も歌いますよ!モモーイは…どっちでもいいや(氏
<カラオケ参加者確認>
参加者:2代目部長、ルドルフ、キラリン、カーミン、HIKKY
参加不明(調整中):Y野君、Rick
あと気になったのは、ういんどみるのホームページがリニューアルされたことかな?
VFBと青本か…。結局どっちも買うんだろうな…(氏。
- 129 :ルドルフ@かったるい…:06/01/25 21:59:33
- > Rickさま
メールを出しました。見てくださいです。
>>127
> そういうのが読みたかったところなのですよw
だんだんとレベルが上がっていますね。さすがですw
> うわ〜・・・今日は気になるCD3枚の発売日
ツタヤにはまだ置いてなかったです。さすがに当日はないか…。
>>128
> これは熱くなりそうだ…。
楽しみにしていますw
> <カラオケ参加者確認>
…M藤氏は今回は不参加ですか。残念です。
曲の趣味が私とかぶるので、氏と曲の奪い合いをするのが楽しみだったのですが…。
お預けですね。
- 130 :Rick@最近お疲れな僕・・・:06/01/27 01:05:31
- >>129
今メール見ました。
ありがとうございます。でも、大丈夫です。
心配なのは、皆さんのノリに乗り遅れないか、ってことです・・・
それに同年齢の友達としか歌いに行ったことがないですし。
う〜ん・・・でも、行こうと思います。
だれか一緒に歌ってくれると助かります・・・w
ちなみに、予習しておく余裕がありません・・・
さて、今日の感想を。
>かりん
やっぱ、面白っ!!w
こーゆうバカっぽい話がやっぱイイですね。
うん、来週も楽しみです。
>半分の月がのぼる空
・・・こーゆう口の端が上がってしまう話に相変わらず弱い僕・・・w
純情や・・・純情やのう!青春や〜!!(氏。
恋敵w強敵、夏目現る!!
そして・・・ラストの波乱の展開!!w
いよいよ2人の仲も深まってキターーー!!!
来週がマジ楽しみです!小説・・・買いたい・・・
そういえば・・・昨日も見逃したんですよね。かしましを。
眠気>アニメ、はヲタにはあってはならない?ことですよ。
それに・・・見逃した割にはダメージが少ない、という危険な状態ですし。
でも、どうやら今日のおかげでまた元に戻れそうです。
あ、睡眠時間だけはしっかり確保していこうと思っています。
- 131 :HIKKY@壊れ気味の脳だけど27歳:06/01/27 01:32:39
- 最近、私の脳内でのダカーポ声優陣が面白いことになっているのに気付きました(爆。
角川発売の小説を読んでいて、いわゆる脳内補完というヤツなんですが、なんか変なんです。
※以下、私的ダカーポ脳内補完のキャストです。大体の場合が複数の方の声が混ざって聞こえます。
純一 → 泰勇気:谷山紀章=8:2 (何故ヘタレが声に混ざるのかが分かりません)
音夢 → 野川さくら:森永理来(鳥居花音)=5:5 (ゲームとアニメが半々です)
さくら → 田村ゆかり:ひと美(北都南)=9:1 (プリムラや他のゲームキャラの影響か?)
ことり → 堀江由衣:日向裕羅=1:9 (こっちは堀っちゃんが劣勢)
美春 → 神田朱未:倖月美和(春野日和)=4:6 (でも結構いい勝負(ぉ))
眞子 → 長崎みなみ (100%やっちゅー!)
萌先輩 → 夏野向日葵:猪口有佳=8:2 (絶対、理事長代理の影響です(笑))
美咲 → 松来未祐 頼子 → 草柳順子 (既に別配役になってるところがポイント)
アイシア → 宮崎羽衣 (他に無いんで…)
杉並 → 小西克幸(東慎) (岸尾の片鱗なし)
工藤 → 沢城みゆき:児玉さとみ=1:9 (男装の麗人といえば…?)
分かる限り、PCゲーム側の声優さんは源氏名も書いてみました。
自分でも書いてて笑ったのは、水越姉妹は確実にPCゲーム寄りな所。
このスレでも人気の松岡さんや伊月さんが出ないのは反逆罪?(爆
それにヘタレ。唯一この作品に関係の無い部分(氏。
>余談
ときめきメモリアルオンラインのβ2テストに当選したので、2月中はカキコ量が減るかも(爆。
>余談2
マリカーDSの150ccミラー、逆走コースではなくて、左右反転コースでした。まさにミラー!
- 132 :HIKKY@業務連絡:06/01/27 01:33:38
- >>129-130
<カラオケ参加者確認>
参加者:2代目部長、ルドルフ、キラリン、カーミン、HIKKY、Y野君、Rick(ゲスト)
…てことで、徐々に参加者が確定しつつあります。
ちなみにM藤は、メール送ったんですがレスが来ません。
アイツのことだから直前連絡もありうるんですけどね。
ま、Rick殿は今回ゲストだし、お金の心配しなくても良いかもよ?
私らだって、新譜についてはブッツケ本番です。たまにお風呂ボックスで歌ってから
参戦の場合もあります(笑。
てことで、Rick殿にはこちらのリンクをご紹介。各機種のアニゲ曲を先行的に情報公開してます。
ちなみに今回もBBCyberDAMを予定しております。
http://homepage1.nifty.com/yottoide/
- 133 :Rick@マジカノdeGO!w:06/01/27 02:19:48
- >マジカノ
やべぇ〜・・・しょっぱなから笑わせて頂きました・・・w
いきなり声出して笑ってしまいましたよ・・・
「開始後初笑い」最短記録更新です!!(爆
「そのままでしばらくお待ちください」って、オイッ!!w
それに、あゆみの落ち込みっぷりといい・・・
あの通販といい・・・ジャイアンといい・・・
今回もやはり面白すぎます!
そして・・・あの展開でのお決まりのオチw
&誰だ!?あの女の子は!?
来週が気になる〜!!
>>131
マリカ・・・64でやって以来無いですね。
ショートカットを必死に極めようとしてたっけ・・・
懐かしい・・・
>>132
7人も・・・一体何人部屋なんでしょう。
リンクは僕もいつも参考にさせてもらっているやつですね。
その機種なら・・・今見てたやつのがちょうど入りたてですね!
激しい争奪戦になりそう・・・w
けよりなのも入れてくれるといいのに・・・
- 134 :Rick@うふふふふ・・・:06/01/27 17:07:44
- 口の端上がる今日この頃。(イミワカラン
逝ってきました、アニメイトへ!!w
ま、金銭上の問題で「聖地」ではなく八王子なわけなんですけど。
品揃えは立川より上なので満足です。
そして、買ったものは、
・「夜明け前より瑠璃色な」音楽集Lunar Passport
・ガンガンWING
・ながされて藍蘭島 7巻
・Canvas2 2巻
・ご愁傷さま二ノ宮くん 4巻
・半分の月がのぼる空 1巻
計6点 しめて¥6273なり。
久々の大量買い・・・コレに加えて、遊戯王カード10パック¥1500。
う〜わ〜・・・しばらく買い物行けません。
でも、グッズがホクホクで気持ちはウキウキです♪
けよりな音楽集、聴いてみましたよ。まだクリアしてないのにw
ディスク3枚は凄いですね。全55曲。もちろん全曲iPodへ。
きちんとまだゲーム中で聴いたことのない曲は飛ばしてたり・・・
その辺はぬかりはありませんw
・・・さて、残るはラノベ2冊とガンガン・・・ちょっとキツイですね・・・
最近はコミックよりも文庫を読んでいる時間が長くなっている気がw
日に日に妄想逞しくなって逝っておりますw
- 135 :ルドルフ@原稿あげました:06/01/27 20:51:28
- とらのあなで「これが私のご主人様」4巻を買いました。チラッと読んだけど、
ネタがドンドンやばくなってきている感じがします(^^;。さすがですね。
>>130
> 心配なのは、皆さんのノリに乗り遅れないか、ってことです・・・
> それに同年齢の友達としか歌いに行ったことがないですし。
ノリは大丈夫だと思いますよ。
あと年齢もあんまり関係ないと思います。オタクに年齢はないですからw
> だれか一緒に歌ってくれると助かります・・・w
大丈夫です。多分、誰かわかりますから。
> ちなみに、予習しておく余裕がありません・・・
私も予習とかはしていないですね。iPod shuffleで聞いていて、それで覚えるだけです。
時々屋上で一人で歌ったりしますが。
> そういえば・・・昨日も見逃したんですよね。かしましを。
それは残念ですね。かしましも結構良かったですよ。
>>131
> このスレでも人気の松岡さんや伊月さんが出ないのは反逆罪?(爆
というか、伊月さんが好きなのは私だけな気がします(^^;。
ちなみに最近お仕事が減っているような気がしてファンとして悲しいのです。
舞-乙HiMEでも先週退場しましたし。
> ときめきメモリアルオンラインのβ2テストに当選したので、2月中はカキコ量が減るかも(爆。
了解しました。頑張ってください(笑)。
- 136 :ルドルフ@明日が発表会:06/01/27 20:51:50
- >>132
> アイツのことだから直前連絡もありうるんですけどね。
だと嬉しいです。
>>134
> ・ガンガンWING
「まほらば」は気になったので近所のコンビニで立ち読みしました。
なかなか良かったです。
> ・半分の月がのぼる空 1巻
これを買うとはちょっと意外でした。
- 137 :Rick@ドキドキw:06/01/28 00:38:11
- 明日、というか今日のカラオケ大会についていくつか質問が。
・昼食はどうすればいいですか?
・何か必要なものはありますか?
あとHIKKYさん、「けよりな」を持っていきますね。
>>136
>ガンガンWING
「まほらば」読みました。
こういう展開になりましたか〜!って感じです。
次回どうなる!?w
「ひぐらし」もなかなか面白かったですね。
>半月
意外でしたか・・・
アニメで面白かったので、すごく気になっていたんですけど。
立ち読みしてから考えようと思ったのですが、どこの古本屋にもなくて・・・
結局買ってしまったというわけです。
・・・まだ読んでいないんですけどね・・・w
- 138 :HIKKY@ほぼ最終告知:06/01/28 01:07:10
- <カラオケ大会 開催告知>
開催日時:2006年1月29日(日) 12:00〜18:00 (今日の昼にでも予約する予定です)
集合場所:ローソン 立川ウインズ通り店
開催場所:エルトレイン 立川南口店
参加者 :2代目部長、ルドルフ、キラリン、カーミン、宮野氏
Y野君、Rick(ゲスト)、HIKKY
選定機種:BB-CyberDAM (時期的に2月1日入荷分まで考えて良いでしょう)
…てことで
>>137
>明日、というか今日の
一日、勘違いされてる気がしますが…?
まあ、個人的に付き合っても問題ありませんよ。練習ラウンドします?(爆
>・昼食はどうすればいいですか?
BOX内で注文されても構いませんが、基本的に自費です。
ま、食べてきてしまうのが吉ですね。
>・何か必要なものはありますか?
カラオケ利用料のみでOKです(6時間で945円+ワンドリンク)。
ただ、私たちはいつも6時間という長丁場に備えて、飲み物を持ち込みます。
その為の集合場所であり、そこで昼食を食べるのもありです。
>「けよりな」を持っていきますね。
了解。次のご希望はありますか?
- 139 :Rick@気合で貫徹・・・w:06/01/28 06:35:25
- >>138
ありがとうございます。
・・・あ。ホントです・・・思いっきり勘違いしてました・・・
うわぁ・・・予定組みなおさないとw
次のギャルゲの希望は・・・はにはにでw
いや、真面目にお願いします。
しばらくはオーガスト制覇を目標にしますw
さて・・・今の今までけよりなやっていたわけですが・・・
あんなに悩んでいたのは一体・・・w
めちゃくちゃ不安で、ほんとにリース編にたどり着けるのだろうか・・・
と心配していたのに・・・
あそこの、たった1コの質問を変えるだけで・・・
こうも容易く出来てしまうとは・・・!
とりあえず、お決まりのシーンまで進みました。
・・・・・・リースって・・・一体いくつなんだ・・・?
これって・・・犯罪じゃないのか・・・?w
にしても、話重ッ!!めちゃシリアスやんけ・・・
- 140 :HIKKY@何だか今日は暇:06/01/28 09:35:28
- ポツポツ積みゲ消費…。
nyでは昨日新作が、徐々に…(氏。
>>139
>しばらくはオーガスト制覇を目標にしますw
そうですか、オーガスト制覇ですか……ニヤソ。
…てことは、あれと、これと、ブツブツ、ブツブツ…(氏。
- 141 :ルドルフ@発表会終了:06/01/28 21:10:07
- まんだらけで中古漫画を買い物。
値段はちょっと高いけど品揃えの豊富さは驚異的ですね。
> アニメで面白かったので、すごく気になっていたんですけど。
> 立ち読みしてから考えようと思ったのですが、どこの古本屋にもなくて・・・
なるほど。…原作ファンとしては「ちょっとつめすぎでは…」と感じていただけに、
あれで面白さを分かってくれたならうれしいです。
>>138
> <カラオケ大会 開催告知>
了解です。明日12時にお会いしましょう!
>>140
> 何だか今日は暇
> ポツポツ積みゲ消費…。
行動パターンがさすがですねw
- 142 :ルドルフ@明日はよろしく!:06/01/28 21:23:52
- 明日のカラオケについて個人的リクエスト
…ちょっと調べていたら、
「WONDER MOMO-i」が入っているじゃないですか!
ぜひ歌ってください!個人的にリクエストします。>HIKKY氏
というか、ぜひ聞きたいです。大変身してくださいw
あと、個人的リクエストとして、
Rick氏へは「もっっと!」/野川さくら/マジカノ OPをリクエストします。
よろしければ、ぜひ歌ってください。個人的にお願いします。
- 143 :Rick@くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」:06/01/29 03:38:43
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うふふふふふふふふふふふふふ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えへへええへへへへっへへへええへへへええへへへっへへえへへへへ・・・・・・・・・・・・・
あは・・・あはは・・・あはあは・・・あははアハハハハははハはははぁあはははぁっぁぁは・・・
ぺはぱぴあぴほぽえぺぴいはおぱふぴいぺひぱぷぱウェsfdrtgyふjこlp;@:「」
ぺぴぷっ・・・__○_バタッ・・・ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ・・・・・・・・・(心停止)(爆)
・・・・・・・・・しばらくそのままでお待ちください・・・・・・・・・
・・・ハッ!!イカン、イカン。うっかり弓張川(三途の川)を渡りきってしまうところでした・・・w
では・・・・・・
いよっしゃ〜〜〜〜〜ッ!!!!!!!!!!
フィーナ真章、遂にクリアァァアァァァーーーーーーァァーーァアァーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!
すごい!!凄すぎます!!!オーガスト最高!!!けよりなマンセーーーーーーーーーッ!!!!!!!!
グレイトッ!ワンダホーッ!!エクセレンッ!!!ファンタスティックッ!!!!!!!!!
・・・こんな素晴らしいゲームに出会ったこと、一度もありませんっ!!!
・・・よかった・・・このゲームに出会えて・・・プレイできて・・・クリアできて・・・
そして何より、このスレにデビューして、皆さんに出会えて、HIKKYさんにお借りすることが出来て・・・
クリアするまでに関わった人・事全てに、言葉では言い現せられない程感謝しています!!!
こんなこと言うのもアレなんですけど・・・
このゲームからは、ほんとに色んなことを教えてもらえて、
すごく人間的に成長したような気さえします(爆)
もう、ほんとに何もかもに感謝、感謝ですっ!!
あ〜・・・未だにクリアしたことの達成感・満足感・充実感・幸福感から抜け出せません・・・w
頭がボーーーーッっとします・・・・・・もーちょいで廃人逝きですよw
しばらく鬱になりそうです・・・明日以降、大丈夫かな・・・
でも良かった・・・HIKKYさんに返すまでにクリアできて・・・
今死んでも後悔はないや・・・・・・・・・・・・嘘ですwもっとこれ以上のオーガスト作品がやりたい!!!
オーガストのゲームなら、もう幾らつぎ込んでも構いません!!
それくらいハマってしまいました!!!
- 144 :Rick@ふふっw:06/01/29 04:09:01
- いや〜、それにしても凄い内容でした。良くできたゲームだわ・・・これ・・・ほんと。
あらすじにでてきた言葉、そしてこのゲームのタイトルの意味・・・
その全てが、フィーナ真章「夜明け前より瑠璃色な」で明らかになるんですね・・・
ものすごく興奮しました!
何度も何度も、数え切れないほど、全身に電流、いえ雷が通りました!
幾度となく、笑い、驚き、感動で涙しました。
特に、ラストのラスト、結婚式では・・・BGMとマッチしすぎて・・・ヤバかったです・・・
なんで、たかがゲームなのに、ここまで胸にグッっとクるものがあるんだろう・・・
「たかが」じゃありませんね。だって、こんなに素晴らしいんだから。
フィーナ真章で、フィーナの僕内好感度はゲージを振り切って宇宙を飛び出してしまいましたw
フィーナ・・・可愛すぎ・・・綺麗すぎ・・・かっこよすぎ・・・素晴らしすぎ・・・ケインコスギ・・・(氏
こんな彼女、というか婚約者、というか奥さん?・・・欲しーーーーーーーーッ!!!
こんな娘を好きにならないという方がおかしい!!
この娘のためなら、どんなことだって頑張りたくなるし、頑張っていきますよ。
達哉・・・ほんといままでよく頑張ったな・・・
これからも頑張り続け、そして、フィーナを幸せにしてやってくれ・・・!!
おまえにしか、そしておまえなら、きっと出来る!!!!
しかしまぁ・・・このゲーム、ぶっちゃけ超大作アニメーションです。
これ、全部動画になったら僕にとっちゃエライことですよ・・・
おそらく、感動が累乗式に飛躍しますw
マジでアニメ化して欲しい・・・はにはにだってやったんだから・・・
2クールで、声優は変更なしで、今年中、最低来年以内でやって欲しい!!!って無理かw
でも、このゲームで感動した人全てを裏切らない内容で、早くいつか放送して欲しいですね!
次、オーガストが新作出すのはいつでしょうね・・・
てゆーか、けよりなを超えるソフトを製作できるのか!?
わくわくどきどきてっかてかで新作を待ちましょう!!w
- 145 :Rick@今日に備えてもう寝ようw:06/01/29 04:18:36
- さて、ようやくけよりなが完結したので・・・
ようやくコミケでゲットした体験版を消費できますw
いままで全然手を出せなかったんですよ・・・
でも・・・しばらくはやる気が起きませんw
>>140
>オーガスト制覇ですか・・・
はにはに、プリホリ、バイナリですね。
はにはには一瞬アニメで見たので、けよりなが終わった今、一番やりたい作品です。
内容はアニメとどれくらい違うのか、すごく気になります。
>>142
分かりました!
ぜひ歌わさせて頂きます!!
よし、今から眠るまで個人練習だ!!(氏
- 146 :ルドルフ@戻りました:06/01/29 22:59:08
- 22時前にカラオケより家に戻りました。
個人的にはなかなか楽しめましたが、皆様いかがだったでしょうか。
リストは後日載せます。
とりあえず、先日購入したARIAとプラネテスを読みたいけど、
明日もまた学校なので時間がないのがつらいですね。
> Rickさま
ここでのカラオケは大体あんな感じです。
雰囲気を感じ取っていただけましたら幸いです。
あまり面白くなかったらすみません。
…大体こんなことを時々やっています。
>>143-144
とても満足されたようで何よりです。
楽しそうな様子が伝わってきました。
日常生活に支障をきたさないようにご注意しながらゲームはお続けください。
それから、個人的にここまで夢中になれる作品に出会えたRick氏を
少々うらやましく感じます。
- 147 :Rick@今日はありがとうございました!:06/01/30 00:34:24
- ほんと、今日は楽しかったです!
それに代金まで支払って頂いて・・・すみません。
皆さん、今日1日どうもありがとうございました!!
あんなにアニソンを歌ったこと、今までありませんよ。
今まで歌うに歌えなかった分を、今日は全部開放できました。
まだ数曲、歌いたかったものもありましたが・・・w
久々にスカッっとでき、カラオケで充実した時間を過ごすことができました。
また皆さんと歌いに行きたくなりましたよ!w
それにしても・・・今思えば凄かった・・・w
ラス1時間なんか特に。アツかったですね〜!!
正直、びっくりしましたw
飲み込まれてしまいましたよ・・・僕もまだまだ頑張らなければ!!
それから、ルドルフさん、HIKKYさん。
今日は色々お貸し&頂き、どうもありがとうございました。
早速消費中ですw
- 148 :ルドルフ@ネット中毒:06/01/31 00:15:28
- 再びまんだらけにいきました。初めて本を売りました。
フルメタが1巻150円で売れました。DearSの8巻を買って帰ってきました。
>>147
> ほんと、今日は楽しかったです!
楽しんでいただけた用で良かったです。
> あんなにアニソンを歌ったこと、今までありませんよ。
まー確かにここまでアニソンで徹底しているメンバーも珍しいでしょうね。
確かに変わっていると思います。
> まだ数曲、歌いたかったものもありましたが・・・w
また今度、機会がありましたらぜひ。
> それにしても・・・今思えば凄かった・・・w
> ラス1時間なんか特に。アツかったですね〜!!
ラスト1時間は熱くしようというのは、天気部カラオケでの変なルールですw
> 今日は色々お貸し&頂き、どうもありがとうございました。
お役に立つようでしたら何よりです。
私のは、読み終わって古本屋に売る予定だった本ですから。
ちなみに今度は「半分の月」の4.5巻を差し上げます。
3巻はないのでそれは別に入手してください。それではまた。
- 149 :2代目部長@70s生まれ:06/01/31 00:55:23
- >>147-148
ラスト1時間はですね、「声が出なくなるまで歌う」のが基本ですよw
くれぐれもよそへ行って同様の選曲をしないように。
といいつつ、私もここ1年カラオケでアニソン以外を歌ったのはたった1曲。
上司と行ったときもアニソンばかり歌ったが、意外にバレなかった。
電波曲ばかりでなく「聴かせるアニソン」もたくさん身につけておくのが吉。
(↑最後の1行は本当です。個人的経験では)
それにしても練習不足はきついね。90年代の曲ももっと強化しないと厳しい。
余談
「SUPER GENERATION」これまた格好良すぎ。なのはA'sにOPにせよ、
どうもピアノをうまく使った曲が自分の好みらしい。
あと思いつくものでは「Be My Angel」なんかもそうかな。あれはシンセか?
- 150 :ルドルフ@カラオケ1:06/01/31 23:14:53
- 天気部カラオケ大会1月度定例会の結果報告です。
1月29日12時20分-18時20分までの6時間。
参加者は、HIKKY、M藤、2代目部長、Rick、Y野、カーミン、Kリン、ルドルフ
以上8名にて開催されました。
ORLIGINAL!/SHUFFLE! on Stage/YURIA/H
Scarlet/かりん/M
癒し系魔法少女ベホイミ/ぱにぽにだっしゅ!/ベホイミ/ル
プラスチックスマイル/Canvas2/HONEY BEE/H
もっっと!/マジカノ/野川さくら/R
NA NA I RO/Canvas2/M
clover/ソルティレイ/meg rock/Y
SUPER GENERATION/水樹奈々/ル
WONDER MOMO-i 〜New recording〜/桃井はるこ/H
White Destiny/新白雪姫伝説プリーティア/2
EMOTION/ガンダムSEED DESTINY/ミーアキャンベル/R
太陽の真ん中へ/Bivattchee/交響詩篇エウレカセブン 3rdOP/ル
Special day 太陽の季節/D.C.S.V./yozuca*/H
聖少女領域/ローゼンメイデントロイメント/ALI Project/M
Rainbow Notes/マーメイドメロディぴちぴちピッチ/神戸みゆき/2
少女Q/桃月学園1年C組 feat. 上原都/ぱにぽにだっしゅ! 3rdOP/ル
Summer vacation/ラムネ/村田あゆみ/R
Fragment -The heat haze of summer-/水夏/yozuca*/H
Be My Angel/機動天使エンジェリックレイヤー/榎本温子/K
TRANSMIGURATION/水樹奈々/M
ありのままで/Y
未来派LOVERS/パトレイバーOVA/笠原弘子/2
あきらめないで/はっぴぃセブン・ザ・テレビまんが/Littele Non/H
New sensation/水樹奈々/ル
夢冒険/アニメ三銃士/K
- 151 :ルドルフ@カラオケ2:06/01/31 23:15:16
- Idea/ノイエン/M
天使のゆびきり/彼氏彼女の事情/福田舞/2
ラムネ色のメロディ/ラムネ OP/真優/ル
BLAZE/ツバサクロニクル/キンヤ/R
同じ空の下で/家族計画/KOTOKO/H
最新Dream/IZUMO/クローバー/M
終わりなきPrelude/GA Eternal Lobers/佐藤裕美/2
緋色の空/灼眼のシャナ/川田まみ/ル
神魂合体ゴーダンナー!!/串田アキラ/Y
ルーレット☆ルーレット/ぱにぽにだっしゅ!/一条さん/R
月触グランギニョル/AVENGER/ALI Project/H
Venus Say/ふたつのスピカ/BUZY/K
黄色いバカンス/ぱにぽにだっしゅ!/片桐姫子/ル
知らない空/ぺとぺとさん/M
恋をするたびに傷つきやすく/ナースエンジェルりりかSOS/2
welcome2000/DiGICharat!/H
Shining tears/保志総一郎/M
amulet/はにはに/飯塚雅弓/R
想いを奏でて/うたかた/savage genius/2
綺麗な夜空/宇宙のステルヴィア/angela/Y
Feel on wind/wind a breath of heart/笠原弘子/H
さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜/KOTOKO/ル
きゅるるんkissでジャンボ!!/KOTOKO/H
時の河を越えて/ハイスクール奇面組/うしろ髪ひかれ隊/K
めざせポケモンマスター/松本梨香/2
サクラサクミライコイユメ/D.C./yozuca*/ル
ウンディーネ/ARIA/牧野由依/M
テレスコープ/Happy Lesson/H
ダイナマイトヘブン/魔方陣グルグル/R
しゅーてぃんすたー☆/ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて/ル
- 152 :ルドルフ@カラオケ3:06/01/31 23:15:43
- Float-空の彼方へ-/ソルティレイン/M
はじめて しましょ/りぜるまいん/釘宮理恵/2
Forever…/エレメンタルジェレイド/savage genius/R
マヴラブ オルタネイティブ/栗林みな実/H
マジカルちょーだい/マジカルかなん/宮崎羽衣/M
ハッピー☆マテリアル5月度/魔法先生ネギま!/ル
Spiritual Garden/魔法少女リリカルなのはA's/田村ゆかり/M
37℃微熱戦記
BIG-O/永井ルイ/Y
Bomb A Head!/天上天下/m.c.A.T./R
烈の瞬/エアマスター/ジャパハリネット/H
ミエナイチカラ/tactics/K
愛のメディスン/ナースウィッチ小麦ちゃん/2
笑顔の連鎖/堀江由衣/ル
未来への咆哮/H
戦士よ、起ち上がれ/M
ガオレンジャー吼える!/H
明日へのBliliantload/宇宙のステルヴィア/angela/カ
熱唱!!らぶげナイトフィーバー/らぶげ/ル&H
激帝 最終章/さくら大戦/2
In My Dream/ブレンパワード/Y
Victory/JAM Project/H
GONG/JAM Project/M
天罰!!エンジェルラビィ/UNDER17/ル
禁断のパンセ/サイレントメビウス/K
冒険者たち/モンタナジョーンズ/THE ALFEE/H
スーパーフェニックス
Get The World/爆走兄弟レッツ&ゴー!!/R
以上81曲ですね。皆様、お疲れ様でした。
次回は2月の末頃を予定?でしょうか。そのときはまたよろしくお願いします。
- 153 :HIKKY@カラオケ表を整理してみました:06/02/01 02:21:36
- ORIGINAL!/SHUFFLE! ON THE STAGE/YURIA/H
Scarlet/かりん/BRACE;d/M
癒し系魔法少女ベホイミ/ぱにぽにだっしゅ!/ベホイミ(門脇舞)/ル
プラスチックスマイル〜虹色ギターVERSION/Canvas2〜虹色のスケッチ〜/Honey Bee/H
もっっと!/マジカノ/野川さくら/R
NA NA I RO/Canvas2〜虹色のスケッチ〜/スイーツ探検隊/M
clover/Solty Rei/meg rock/Y
SUPER GENERATION/-/水樹奈々/ル
WONDER MOMO-i 〜New recording〜/太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル/桃井はるこ/H
White Destiny/新白雪姫伝説プリーティア/石田耀子/2
EMOTION/ガンダムSEED DESTINY/ミーアキャンベル/R
太陽の真ん中へ/ル交響詩篇エウレカセブン/Bivattchee/ル
Special day〜太陽の季節〜/D.C.S.V.〜ダ・カーポ サマーバケーション〜/yozuca*/H
聖少女領域/ローゼンメイデン トロイメント/ALI PROJECT/M
Rainbow Notes/マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ/神戸みゆき/2
少女Q/ぱにぽにだっしゅ!/桃月学園1年C組 feat.上原都(堀江由衣)/ル
Summer vacation/ラムネ/村田あゆみ/R
Fragment -The heat haze of summer-/水夏 -SUIKA-/yozuca*/H
Be My Angel/機動天使エンジェリックレイヤー/榎本温子/K
TRANSMIGURATION/-/水樹奈々/M
ありのままで lovin'U Z's stuff real edition/ゾイド ジェネシス/レ・ミィ×コトナ /Y
未来派LOVERS/機動警察パトレイバー/笠原弘子/2
あきらめないで/はっぴぃセブン・ザ・テレビまんが/Littele Non/H
New sensation/-/水樹奈々/ル
夢冒険/酒井法子/アニメ三銃士/K
Idea/eufonius/ノイエン もうひとりの君へ/M
天使のゆびきり/彼氏彼女の事情/福田舞/2
ラムネ色のメロディ/ラムネ/真優/ル
BLAZE/ツバサクロニクル/キンヤ/R
同じ空の下で/家族計画/KOTOKO/H
- 154 :HIKKY@実際には83曲ありました:06/02/01 02:22:33
- 最新Dream/IZUMO/クローバー/M
終わりなきPrelude/ギャラクシーエンジェル〜Eternal Lovers〜/佐藤裕美/2
緋色の空/灼眼のシャナ/川田まみ/ル
神魂合体ゴーダンナー!!/神魂合体ゴーダンナー!!/串田アキラ/Y
ルーレット☆ルーレット/ぱにぽにだっしゅ!/一条さん/R
月触グランギニョル/AVENGER/ALI PROJECT/H
Venus Say/ふたつのスピカ/BUZY/K
黄色いバカンス/ぱにぽにだっしゅ!/桃月学園1年C組 feat.片桐姫子(折笠富美子)/ル
知ラナイナイ空/ぺとぺとさん/さねよしいさ子/M
恋をするたびに傷つきやすく/ナースエンジェルりりかSOS/麻生かほ里/2
Welcome!2000/Di GI Charat!/真田アサミ&かとうひろこ/H
Shining tears/シャイニング・ティアーズ/保志総一郎/M
amulet/月は東に日は西に/飯塚雅弓/R
想いを奏でて/うた∽かた/savage genius/2
綺麗な夜空/宇宙のステルヴィア/angela/Y
Feel on the wind./Wind〜a breath of heart〜/笠原弘子/H
さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜/カラフルキッス〜12コの胸キュン♪〜/KOTOKO/ル
きゅるるんkissでジャンボ!!/カラフルハート〜12コのきゅるるん♪〜/KOTOKO/H
時の河を越えて/ハイスクール奇面組/うしろ髪ひかれ隊/K
めざせポケモンマスター/ポケットモンスター/松本梨香/2
サクラサクミライコイユメ/D.C.〜ダ・カーポ〜/yozuca*/ル
ウンディーネ/ARIA/牧野由依/M
テレスコープ/HAPPY☆LESSON/Sleepin’JohnnyFish/H
ダイナマイトヘブン/ドキドキ伝説 魔方陣グルグル/2 Shy 4 U/R
しゅーてぃんすたー☆/ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて/中原小麦(桃井はるこ)/ル
float〜空の彼方へ〜/Solty Rei/近江知永/M
はじめて しましょ!/りぜるまいん/釘宮理恵/2
Forever…/エレメンタルジェレイド/savage genius/R
マヴラブ(オルタネイティブ ver.)/マブラヴ オルタネイティブ/栗林みな実/H
マジカルちょーだいっ/まじかるカナン/宮崎羽衣/M
- 155 :HIKKY@Excelで再編集しました:06/02/01 02:34:31
- ハッピー☆マテリアル 5月度/魔法先生ネギま!/鳴滝風香 鳴滝史伽 葉加瀬聡美 長谷川千雨
Evangeline.A.K.McDowell(こやまきみこ 狩野茉莉 門脇舞 志村由美 松岡由貴) /ル
Spiritual Garden/魔法少女リリカルなのはA's/田村ゆかり/M
37℃〜微熱戦記〜/ジバクくん/M★TWO-MinaMiru-/カ
BIG-O/ビッグ・オー/永井ルイ/Y
Bomb A Head!/天上天下/m.c.A.T./R
烈の瞬/エアマスター/ジャパハリネット/H
ミエナイチカラ/tactics/秋山実希/K
愛のメディスン/ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて/中原小麦(桃井はるこ)/2
笑顔の連鎖/-/堀江由衣/ル
未来(あす)への咆哮/マブラヴ オルタネイティブ/JAM Project featuring 影山ヒロノブ
・遠藤正明・きただにひろし・福山芳樹/H
戦士よ、起ち上がれ/魔装機神サイバスター/遠藤正明/M
ガオレンジャー吼えろ!/百獣戦隊ガオレンジャー/山形ユキオ/H
明日へのbrilliant road/宇宙のステルヴィア/angela/カ
熱唱!!らぶげナイトフィーバー/あかほり外道アワー らぶげ/ラブフェロモン&外道乙女隊
featuring 桃井はるこ&影山ヒロノブ /ル&H
檄!帝〜最終章(フィナーレ)〜/サクラ大戦4〜恋せよ乙女〜/陶山章央(大神一郎),
横山智佐(真宮寺さくら),富沢美智恵(神崎すみれ),高乃麗(マリア・タチバナ),
西原久美子(アイリス),渕崎ゆり子(李紅蘭),田中真弓(桐島カンナ),
岡本麻弥(ソレッタ・織姫),伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ),
日高のり子(エリカ・フォンティーヌ),島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール),
小桜エツ子(コクリコ),井上喜久子(ロベリア・カルリーニ),鷹森淑乃(北大路花火)/2
In My Dream/ブレンパワード/真行寺恵里/Y
VICTORY/スーパーロボット大戦MX/JAM Project/H
GONG/第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ/JAM Project/M
天罰!!エンジェルラビィ/エンジェルラビィ傑作選/UNDER17/ル
禁断のパンセ/サイレントメビウス/石塚早織/K
冒険者たち/モンタナジョーンズ/THE ALFEE/H
スーパーフェニックス〜光の世界へ〜/スーパービックリマン/草尾毅/カ
- 156 :HIKKY@一曲だけあぶれてしまった:06/02/01 02:35:16
- GET THE WORLD/爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP/影山ヒロノブ/R
ルドルフ殿のカキコを整理してみました。
各種情報も追記しましたので、ご確認下さい(間違えあったらスマソ)
- 157 :ルドルフ@レス:06/02/01 22:45:42
- >>149
> 電波曲ばかりでなく「聴かせるアニソン」もたくさん身につけておくのが吉。
アドバイス感謝です。努力してみます。
> 「SUPER GENERATION」これまた格好良すぎ
同感です。名曲ですよ。
…水樹奈々さんの曲は一般人の前でも通じるのではないかと思います。
>>153-154
> ルドルフ殿のカキコを整理してみました。
再編集ありがとうございます。
打ち込みで手一杯で、詳しいデータまではとても調べられませんでした。助かります。
- 158 :HIKKY@Spring! Spring!:06/02/01 23:24:07
- さて、今日からときメモOnlineだ!…と意気込んだのも束の間、
アプリを実行してもエラーが出るばかり。
サポートページを確認すると、早速の緊急メンテだそうだ(爆笑。
先行き不安なこって…。
しょうがないので、春恋*乙女をプレイ。
若干ダラダラしたプロローグを抜けた先には、キターーー(゚∀゚)ーーーッ!!
電波なOP万歳!Ritaさんソング万歳!当分は飽きないでしょうね。
後○邑子の役どころ、まるっきりひよりんだし(ぉ。
>>157
>再編集ありがとうございます。
出過ぎた真似、スマソ。
ポイントは、「JAM」は「Project」、「ALI」は「PROJECT」です(笑。
- 159 :2代目部長@練習はHJ派:06/02/02 00:13:23
- 表作成乙。
異様に人数が多い曲があるな(笑
昨日の日中に練習に行ったわけですが、BBじゃないサイバーダムに
勝手に割り当てられてしまった。第一興商のキャンペーン中だったらしく、
社員らしき人もいたから仕方ないのだが、せめてBBにしてくれ…
でもまあ、新しめ(上表では既出ばかり)の曲も練習できたからいいとするか。
KOTOKOの電波2曲と巫女茄子もしっかり入っていたわけでorz
>「JAM」は「Project」、「ALI」は「PROJECT」
これに気づいたのはごく最近だったりする。
- 160 :HIKKY@やはり旧スクの方が萌える:06/02/02 01:39:07
- http://www.yurikamome.co.jp/outline/voice.php
ご存知かとは思いますが、念の為、ペタリ。
- 161 :たけりん:06/02/02 20:51:06
- 練習って一人で行くの?
- 162 :2代目部長@音楽班:06/02/02 22:37:29
- >>160
うまく開けないが、アドレスから内容は想像つきます。
>>161
そう。いわゆる「ヒトカラ」というやつ。これ自体は結構ポピュラーですよ。
但し、アニソン専門にそれをやる香具師がどれくらいいるかは定かでない。
NANAは水曜23:25か…製作陣はCCさくらとかぶるみたいね。
キャスティングさえまともなら見てもいいが、それは期待薄だろうな。
ノイタミナと比べてどっちがマシか、って程度と予想。
- 163 :HIKKY@微妙に調子悪い:06/02/03 00:49:42
- 今日の脳年齢も30歳だし…。漢字記憶がぜんぜん出来ない…orz。
それにときメモOnlineがサーバトラブルで、再開の目処は2月7日以降らしい。
仕事でもミス続き(これはいつものこと)だし…。
- 164 :Rick@3日ぶり?:06/02/03 01:10:39
- >>149
水樹奈々さんの曲は、ヲタじゃない奴と行ったときも
歌いますし、歌えますね。
個人的には、なのはA'sの挿入歌の方が好きです。
・・・だんだんアニメ感想書くの疲れてきた・・・w
とりあえず、気になったことだけ。
>半分の月がのぼる空
・・・うん、やっぱ詰め込みすぎですね。
原作読んでしまうと、アニメの内容の薄さにびっくり!w
ようやく2巻末まですすみましたけど・・・
今日の展開、原作読まないとちょっと分かりにくいんじゃないかな?
と思いましたね。
「銀河鉄道の夜」ですね・・・一回読んでみよう。
さて、3巻も買いに逝かなきゃな。
- 165 :ルドルフ:06/02/03 04:24:29
- 今日立川のゲーマーズにいきました。
…非常口の前にガシャポンの筐体をおいてふさいでいたのは違法ではないかと思いました。
火事があったら逃げ送れて客が死ぬのではないかと思えてちょっと怖かったです。
>>158
> サポートページを確認すると、早速の緊急メンテだそうだ(爆笑。
テストメンバーが殺到したのではないでしょうか。
まあ、開発途中ならそんなものでしょう。
> 出過ぎた真似、スマソ。
いえいえ、助かります。
> ポイントは、「JAM」は「Project」、「ALI」は「PROJECT」です(笑。
…わかりません(^^;。私はいまだに混乱しています。
>>159
> KOTOKOの電波2曲と巫女茄子もしっかり入っていたわけでorz
えらいですね。私も時間があればやりたいなとは思いますが、
どうも時間がなかなか取れないのです。やりたいことが多いので。
というか、本を読みたいです。
>>160
> ご存知かとは思いますが、念の為、ペタリ。
なんか、ネットでご贔屓にしているblogでやけに話題になっています。
…アニメ感想系ブロガーの間では最近はこの話題がほっとトピックスです。
>>162
> 但し、アニソン専門にそれをやる香具師がどれくらいいるかは定かでない。
平日の昼間は安いですし、時間さえあれば結構よいと思います。
- 166 :ルドルフ:06/02/03 04:24:52
- >>164
> 水樹奈々さんの曲は、ヲタじゃない奴と行ったときも歌いますし、歌えますね。
ですよね。この曲なら一般人の前でもいけると思います。
> 原作読んでしまうと、アニメの内容の薄さにびっくり!w
同感です。…ちょっと内面描写に乏しい気がしました。
ヒロインはあんなに素直じゃないですよ。
> 「銀河鉄道の夜」ですね・・・一回読んでみよう。
私も実はしっかり読んだことがないので、いつか読んでみたいと思ってはいます。
> さて、3巻も買いに逝かなきゃな。
3巻を早く読み終わったようでしたら、4.5巻は郵送で送ってもかまいませんので、
ご希望でしたらメール下さい。無理にとはいいませんが。
- 167 :ルドルフ@ネタバレ注意!:06/02/03 22:30:02
- 「びんちょうタン」を見ました。
…正直「一条さん」にしか聞こえませんでした。
あと、見ていて思ったのは、「ナレーションの井上喜久子さんに一番萌える!」
ということでした。…M藤さんのご意見・ご感想を聞いてみたいところです。
「REC」は、なんか、面白いのかつまらないのか、1話だけでは良くわかりませんでした。
とりあえずもうちょっと見て判断したいです。
- 168 :Rick@なんだかなぁ:06/02/04 01:55:13
- さっそく今日、昨日「半月」3巻買いに逝こう!と言ったので
立川メイトに逝っちゃいましたw
でも、なぜか新星堂で買ったw
・・・Lunnar Passport、立川メイトには置いてないんですね・・・
よかった八王子に行って。
・・・今読み終わったわけなんですが・・・
う・・・わ・・・正直、かなりへこみました・・・
次巻がめちゃくちゃ気になります。
今まで、漫画を除いた本で、
これ程までに次の巻が待ち遠しくなったことがないですよ。
・・・と言うわけで・・・
ルドルフさん、メール今から送りますw
出来るだけ早く見てください〜!!
- 169 :ルドルフ:06/02/04 04:46:33
- > Rickさま
メール送りました。見て下さい。
…というか、この用件なら別にここに書いても問題はない気がします。
結論から言えば、以前いただいたメールのデータが全部消えてしまって、
送付先がわからない状態です。
それなのですみませんが私が普段使っているほうのアドレス宛に
送付先をもうメールで一度送りなおしてもらえないでしょうか。
こちらからはあて先がわかり次第ただちに発送します。
> HIKKYさま
今頃はときめもオンラインの試験中でしょうか?
お時間ができたらどんな風なのか、簡単なレポートとか、
リクエストしてみます。できる範囲で結構ですので、ぜひご感想をお教えください。
- 170 :Rick@今日は初詣w:06/02/04 12:03:55
- 父方の祖母が去年亡くなってしまい、
元旦に初詣に行けなかったので、先ほど高幡不動に行ってきました。
・・・御神籤・・・小吉・・・
学問・・・難有り勉学せよ。・・・去年は怠れば危うし・・・
あ〜・・・まさにその通りですよ。おそろしやw
>ルドルフさん
返信しました。お願いしますね!(^^;
- 171 :HIKKY@脳内陶山(ぉ:06/02/04 12:30:25
- >題意
http://www.tactics.ne.jp/~baseson/
「春恋*乙女」鋭意プレイ中です。「お嬢様組曲」よろしく、
"元"女学校が舞台なんだけど、マリみてチックな百合印象は弱いかも。
普通のギャルゲですよ。序盤はゆるゆるほのぼのだけど、
後半の盛り上がりは結構好きかも。
とりあえず、OPムービーは必見です!
>アニメトーク
最近、まともに見てるのはアカギだけorz
今週は面白かった。あの鳴きは見事だな。
>>169
>今頃はときめもオンラインの試験中でしょうか?
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/02/d16b45eebab46e91a42c9b386346274b.html
ルドルフ殿は知らなかったのか…。こういう状況なんですよ、今。
ま、MMOなんて最初はこんなもんなんでしょうけどね。
頑張って下さいよ、コナミさん。
>追伸
何だか、Rick殿とルドルフ殿のメールのやり取りが活発なご様子で、
とても「気になる〜、気になる〜、なんでだってばぁ〜!」(CV:マリ姉)状態です(ぉ。
- 172 :ルドルフ:06/02/04 19:27:24
- PCゲーム「ななついろドロップス」のデモムービーをゲーマーズで見ました。
なかなかきれいな映像だなと感心しました。やっぱりすごいです。
> Rickさま
さきほど「半分の月がのぼる空」4.5巻を発送しました。
おそらくは月曜日あたりに届くのではないかと思います。
>>170
> あ〜・・・まさにその通りですよ。おそろしやw
とにかく、学業のほうはしっかりとやったほうがよいと思います。
>>171
> とりあえず、OPムービーは必見です!
そうなのですか。拝見させていただきます。
> ルドルフ殿は知らなかったのか…。こういう状況なんですよ、今。
ぜんぜん知りませんでした。なるほど、こんな状況なのですか。前途多難ですね。
> 何だか、Rick殿とルドルフ殿のメールのやり取りが活発なご様子で、
いえ、「半分の月がのぼる空」の4.5巻について私が持っていて、
「よろしければお貸ししますよ」という話をしていて、
それについて、郵送する相談をしていただけですよ。
以前メールしてもらったアドレスをなくしてしまったので、
また送付先をメールしなおしてくださいとか、
そんなようなことを連絡していただけです。
- 173 :2代目部長:06/02/04 22:49:56
- 舞乙HiME、ようやく話の本筋が見えてきたような気が(少しだけだが)。
それならOPは次週から変更の方がよかったのでは。やっぱまんまネタバレじゃねえかw
アニアニランドは録画対応のためまだ見てません。
ちなみに>>167程度ではネタバレのうちには入らないと思うのでご心配なく。
一条さんの件はいい意味なのか悪い意味なのか…
最近2時まで起きているのがつらくなった。
昼寝もほとんど毎日しているのに、どういうわけかねえ…
- 174 :HIKKY:06/02/05 06:37:37
- この土日は金欠なので、食っちゃ寝生活です。今日も炒り大豆をボリボリと…(撒けよ。
「春恋*乙女」6分の2をクリアしました。ゆいにゃんな妹と、後藤邑子な幼馴染みです(ぉ。
いやはや、この二人のシナリオはリンクしていて、過去の不幸な出来事が引きずられ、
心の傷として恋の前に立ちはだかっています。それを乗り越えていくストーリー。
いやぁ、重い、重すぎです。ある意味、某19〜20話の楓を彷彿とさせました(爆笑。
…そんでもって次は生天目な剣道お嬢様を攻略中です。
TECHGIANのキャラ紹介を読んで、既にストーリーが予想出来ちゃう所が…(ヤメレ。
>>172
>「ななついろドロップス」のデモムービー
私は、デモをHPから落として観ました。いやぁ、確かに良いですね。
ほのぼのーって感じで、それでいて熱いね(ぉ。
最近のOP担当はKIYOさんだったから、Akiraさんの歌声でOPってのもなかなか良いですね。
ムービー中には書かれてなかったけど、やっぱりRMG作品なのかな?
てか、ゴメンなさいorz
BaseSonのHP先に「春恋*乙女」のOPムービーは置いてありませんでした。
デモムービーはあったんだけどね…。
- 175 :HIKKY@4月が待ち遠しい!:06/02/05 08:02:57
- 「ななついろドロップス」のデモと一緒に、PULLTOPから「PRINCESS WALTZ」の
体験版も落としてきました。550MBもあるし…、でかっ。
とりあえず、春恋を休み、こっちをプレイ。
内容は、コミケ配布版やTECHGIAN版より進み、第3話までの公開。
役者も徐々に顔を揃え、プリンセスワルツも本番の様相を呈してきました。
やっぱりバトルモノは熱いですね!
- 176 :HIKKY@積みは、続く…:06/02/05 18:16:31
- プレイ中のゲームがあるのに、また1本インストールしてしまった…(爆。
その名も「プリンセス小麻泣hルフ@テスト
- 177 :Rick@外すご〜い!!w:06/02/07 01:20:12
- いや〜、外、すごいっすね。雪。
久々の雪で少しウキウキ?ガキかオノレは(笑)
あ〜、でも明日が大変だ・・・自転車でコケなきゃいいけど。
さて、ルドルフさん!!
今日「半月」届きましたよ!
どうもありがとうございました!!
・・・たった今5巻まで読み終わったんですが・・・
今まで読んだ本の中で、ここまで心にグサッっときたものはありません。
所詮ラノベなのに・・・どうしてこんなに考えさせるものがあるんだろう・・・
それにしても・・・
一番キャラで印象がガラリと変わったのは夏目ですね。
4巻の夏目の過去バナは、ほんと感動モノでした・・・
そして・・・裕一。コイツにはほんと感服させられます。
特に5巻のラストの方なんて・・・死ぬほど悶えてしまいましたw
・・・俺も、裕一みたいに、1人の女の子を、人生を捧げてまで、
好きになることが、愛することが、できるのだろうか・・・
まだ17だけど、17なりの考え・覚悟を持ってぶつかっていこうと思いました。
・・・まったく、おかげでCanvas2がアタマに入らん・・・w
さて、「半月」6巻、10日発売ですね!ぜってー逃さん!!
ビジュアルノベルの方も買わなきゃな。アニメも楽しみ!
さぁ、今から外でて雪と戯れてこようw
- 178 :ルドルフ@テスト:06/02/07 10:47:44
- テスト投稿
- 179 :ルドルフ@やっと使える…:06/02/07 10:49:14
- 2日前に投稿しようとしたけどエラーが出た記事の再投稿
> マジカノ
モモーイ登場。相変わらずのばかっぷりに素直に笑える作品です。いや、お見事です。
>>173
> OPは次週から変更の方がよかったのでは。やっぱまんまネタバレじゃねえかw
同感です。いくらなんでもネタバレしすぎだと感じましたね。
> ちなみに>>167程度ではネタバレのうちには入らないと思うのでご心配なく。
どうもです。というか、なかなか難しいですね。
>>174
> この土日は金欠なので、食っちゃ寝生活です。
普段が使いすぎなのではないですか(^^;。
HIKKY氏の金銭感覚はよく分かりません。
> 私は、デモをHPから落として観ました。いやぁ、確かに良いですね。
ええ、いいなと思いました。ゲーマーズでしばらく画面に見入ってしまいました。
> BaseSonのHP先に「春恋*乙女」のOPムービーは置いてありませんでした。
> デモムービーはあったんだけどね…。
とりあえずデモを見せていただきました。
透明感のある映像がなかなかきれいだなと感じました。
- 180 :ルドルフ@レス:06/02/07 10:57:57
- >>177
> いや〜、外、すごいっすね。雪。
同感です。というか、私は学校を休みました。ダメ人間ですから。
> 今日「半月」届きましたよ!
それはよかったです。有効利用していただけたようでほんとよかったです。
> 所詮ラノベなのに・・・どうしてこんなに考えさせるものがあるんだろう・・・
この作品はもはや「ライトノベル」を超えているとすら思います。
いや、言い方が違うか。もはやライトノベルと純文学の境界があやふやになっている。
ライトノベルのレベルが上がっていると表現できると思います。
この作品はその具体例でしょう。作者自身が何巻目かのあとがきで書いていたと思いますが、
「SF要素がないのになぜこうも人気なんだ?」ということです。また、
> 4巻の夏目の過去バナは、ほんと感動モノでした・・・
これにいたってはもはや中学・高校生向けの内容じゃないでしょう。
…あまりに重すぎる。正直私が読んでいても「ここまでやるのか」と驚きましたから。
ボーイ・ミーツ・ガールのくくりであり、少年少女が主人公という点を除くならば、
もはやいわゆる「ライトノベル」という風に軽く見ることはできない作品だと思います。
あと、重ねて述べますが、原作を読むとアニメ版がいい加減に見えて仕方ないです。
> 1人の女の子を、人生を捧げてまで、
> 好きになることが、愛することが、できるのだろうか・・・
このラストも見事だと思いました。
…正直「ハッピーエンド」じゃないでしょう。結局ヒロインの病気は治りませんからね。
この二人は(特に主人公は)これで幸せなのか? と読んでいて思いました。
私は今でも考えてしまいます。
- 181 :Rick@MXよ、ありがとう!w:06/02/08 02:24:24
- いや〜、MXテレビが入ってて良かった!!
tvkで今日のFate見逃してたんですよね。おかげで助かった・・・ふぅ。w
・・・にしても・・・なんだ、今日のあの2人の闘いは・・・
もっと、こう、白熱、というか、背筋がゾクッっとくるような闘いを期待していたのに
なんだか、コメディチックで気が抜けまHIKKY@直ったかな?
- 182 :HIKKY@テスト:06/02/11 19:36:56
- テストでーす。
- 183 :Rick@テストン:06/02/11 21:30:17
- テストウ。
- 184 :Rick@復活!:06/02/11 21:52:32
- ようやく復活ですね。良かった…
>>1
HIKKYさん…最高です!よりにもよって「けよりな」とは…ククッw
>>5
僕も半月6巻買いました!
すごくいい話でした…
ようやく手に入れた2人の日常が
一日でも長く続いてくれることを切に願います…
- 185 :Rick@ちょっとへこんでます…:06/02/11 21:56:42
- おとといの木曜日…アニメが被ってましたね…
悲しいことに…
僕は不覚にも寝てしまい、見逃してしまいましたよ…
半月…どうなったんだ…ううっ
- 186 :HIKKY@改行制限いくつだ?:06/02/11 23:55:59
- 今日は、Y野君が家に遊びに来ており、先程終電で帰りました。
彼もこの部屋のヲタ埋蔵量に驚いていました。昼過ぎに彼はやってきて、
最初はルドルフ殿が来た時と同じく、ゲームのデモムービー関係を漁ってましたが、
例のロボットアニメOP特集を見つけると、ノンストップ&ノン早送りで全て観尽くしました(爆。
夕方になって、彼が今日欲しいと思うデータの選別を実施。ゲーム、アニメ、歌問わず、
色々なジャンルを捜索。ゲームについては20本ほど持って行きました。
ちゃっかりと外付けHDDを持参していたので、私もいくらかデータをもらいました。
超ハイスピードでのマリオ3攻略映像とか…。マリオがありえない動きするし…(爆。
- 187 :HIKKY@もしかして10行?(爆:06/02/11 23:58:59
- 以下、彼が今日持っていったアニメのデータ
・蒼い海のトリスティア OAV全2巻
・アニメ魂〜はにはに&Wind〜 全13話 ・ARIA 全13話
・UG〜アルティメット・ガール〜 全12話 ・苺ましまろ 全12話
・奥様は魔法少女 全13話 ・かりん 12話まで
・シスタープリンセス〜Re・Pure〜 保存話数飛び飛び
・ぱにぽにだっしゅ! 全26話
・撲殺天使ドクロちゃん OVA全4巻
・まほらば〜Heartful days〜 全26話
さてさて、彼はどうやって消費するつもりなんでしょうか?(苦笑
- 188 :HIKKY@月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。:06/02/12 16:19:40
- 「春恋*乙女」を6分の5クリアして、しみじみしている昨今(ぉ。
かなり前にも書いたんですけど、ヲタクメディアに出会ってから、
私は『出会い』というものをより意識するようになったと思っています。
架空でありつつも、人間同士の出会いと別れを表現している作品群。
特にギャルゲ(恋愛作品)については顕著に表願されているものであり、
そこに感銘を受けます。
その中でも「出会い」というものを直接的に表現した作品として
「120円の夏」が好きです。ま、ねこねこソフトのオマケ企画として始まった作品ですが、
主題歌にもある「60億分の1の確率」、これを重ねて「1」にすることはほぼ不可能だけど、
だからこそ、その確率を乗り越えた存在に対して感謝をしたい、と思うわけです。
今回、春恋をプレイしてて、あるシナリオの最後に「奥の細道」の序文が引用されてたわけですよ。
ま、それで感慨深くなってる私が居るんですけどね。アニメにしろ、ゲームにしろ、ラノベにしろ、
同人にしろ、音楽にしろ、今の俺が楽しいと思えることに感謝したいと思ってみたり…。
(途中ですが、クサさが規定値を越えましたことを、深くお詫び申し上げます。
- 189 :ルドルフ:06/02/12 19:01:02
- 久しぶりにここにかけます。
>>184
> HIKKYさん…最高です!よりにもよって「けよりな」とは…ククッw
…あれは「けよりな」だったのですか。…わかりません(^^;。
> 僕も半月6巻買いました!
> すごくいい話でした…
…もう読んだのですか。早いですね。私はもうちょっとゆっくり読みます。
>>186
> ちゃっかりと外付けHDDを持参していたので
さすがですね。…普通は持ち歩きませんよw
> 以下、彼が今日持っていったアニメのデータ
> さてさて、彼はどうやって消費するつもりなんでしょうか?(苦笑
…確かにw
これを全部見るのは大変ですよ。…どうするのでしょうか。
- 190 :ルドルフ@制限は20行?:06/02/12 19:01:25
- >>187
> 私は『出会い』というものをより意識するようになったと思っています。
それは確かに。「出会い」は多く描かれています。
…そのわりに「別れ」はあまりない気がしますが。
今日のエウレカセブンで、ノルブが「出会いは突然で、人は変わる。別れも同じ」
というようなことを言っていて、なんか考えさせられました。
突然の出会いと別れがあるのが人生なのでしょうか。
あるにしても、どちらも大切にしたいと思います。
- 191 :ルドルフ:06/02/15 01:03:30
- アニメCanvas2の今週分を見ました。
…正直当たり外れの大きい作品だと思います。
ちなみに今回はいまいちだったと感じました。
来週は温泉なのでしょうか。まだもうちょっと話があるから、どうするのかな。
とりあえず、「半分の月がのぼる空」の6巻を読み始めました。
なかなか面白い序盤です。
- 192 :HIKKY@眠い…:06/02/15 03:53:01
- こんな時間まで、ときメモOmlineでひたすら問題解いてました(ぉ。
- 193 :Rick@ラノベって面白いな!:06/02/15 23:06:20
- >>191
Canvas2…見逃しました…
母親がトリノを見ていたので、どうしようもありませんでした…
なんだか最近アニメを見逃してばかり…どうしたことだ…
>題意
今日友達にシャナ1巻を借りました。
ちなみに、そいつは僕とは位相を異にしているんですけど…
ポケモンヲタで、ロリ好き、同性好き、という…明らかに僕よりレベルが違いますw
…で、読んだんですが…めちゃ面白いッスね!
あんまりハマらないかな、と思っていたのですが…読みふけってしまいました。
集めたい…というか集めますw
最近、漫画よりラノベの購入が多い気が…(苦笑
とりあえず…今日アニメの方を見てみようと思います。
…だんだん自分の好みのキャラの性質が変わってきたような気がします。
前は、スタイル良し、性格良し、ロングヘアーの超絶美人っ娘だったのに、
だんだんロリ化してきたような…(苦笑
ツルペタ、性格悪orキツい、ロングヘアー(これは変化なしw)の可愛い娘…
…可愛けりゃどんなんでもいいのか、僕は。電撃文庫のせいだな、絶対w
- 194 :Rick@ぐげっ!:06/02/16 00:06:53
- …今シャナ公式ホーム見たら、トリノのせいで放送が明日のマジカノ後…
なんてこったい!(怒
しかたないので前回の話をビッグローブで視聴。
ふむ。面白いでねーかw
1巻しか読んでないのに18話を見る…ほとんど原作のネタバレ?な感じです。w
ん〜、原作とどれくらい変化しているのか…気になりますね。
ああ、でもアニメ1話目から見てみたいな。
やっぱ2クールなんですかね。
アニメが終わる前に原作を追いつかせたいです。
- 195 :ルドルフ:06/02/16 04:24:38
- まあ、漫画「成恵の世界」を読んだり、「半月」の6巻を読んでいる。
そのくらいでしょうか。
現実での研究が忙しくてほとんどオタクができないでいるルドルフです。
ただ、アニメは何とかがんばってでも見ます。
>>192
> こんな時間まで、ときメモOmlineで
そうか、いよいよテストランが始まったのですね。
2月中はどうぞがんばってくださいです(^^)。
HIKKY氏がここにいらっしゃらないのは寂しいですが、
なんとかその分がんばって書きます!
- 196 :ルドルフ@眠れない:06/02/16 04:24:58
- >>193
> Canvas2…見逃しました…
話としてはあまり面白くなかったものの結構重要な回だったので、
見逃したのは痛いですかね。
…これも、もしご希望でしたら、私がDVDレコーダーにまだ保存してあると思うので、
ご希望でしたらいつかDVD-VIDEOで保存したディスクをお貸ししましょうか?
無理にとはいいませんが、ご興味がありましたらご検討ください。
見逃したアニメに関しては「共闘」しても悪くはないと思います。
> ポケモンヲタで、ロリ好き、同性好き、という…明らかに僕よりレベルが違いますw
…それはレベルが高い。素晴らしいですw
> …で、読んだんですが…めちゃ面白いッスね!
私はシャナは読んでいないんですよ。
…大人気作品ですからね。ただ、なんか手が出せないのです。
>>194
> …今シャナ公式ホーム見たら、トリノのせいで放送が明日のマジカノ後…
「トリノのせいで」という表現が素敵ですw
そう、アニメファンからみるとまさに「宿敵」なんですよ。
- 197 :今日はアニメが4本も…w:06/02/16 20:49:43
- >>196
>アニメファンからみるとまさに「宿敵」なんですよ。
ほんと、その通りです。
ワールドカップとか、オリンピックとか、確かに大切なドデカい祭典ですけど…
それで時間が変更になって、他のアニメと被ると最悪ですよ。
やっぱ僕らは虐げられてしまう存在なのか…(爆
と、今日は「半月」のOP/EDソングCDを買いにメイト逝きました。
…えぇ、買ったのはそれだけです。w
一瞬シャナを4巻まで一気に買ってしまおうか悩みましたが…
とりあえずその時は止めておきました。…明日買いに逝くんですけどねw
で、曲の感想を。w
…なんですかね、こう、胸がキュッと…切なくなる、って感じですかね。
テレビで聴いてるときは歌詞にあまり注意してなかったですけど、
こうして歌詞カードを手に、しんみり聴いてみると
OPの「青い幸福」は裕一の、EDの「記憶のカケラ」は里香の気持ちを現しているんだ、
と分かることが出来ました。…今更ですけど。w
と言うわけで、より一層今日の「半月」は感情移入が出来そうだw(氏
- 198 :Rick@しばらく学業に励みますw:06/02/16 21:06:19
- >>196
共闘は…Canvas2なら…いらないですね。
公式のほうじゃ2クール目以降のあらすじ紹介がなくて
内容を知ることが出来ないんですけど…
どっかのサイトの感想を探して見てみます。
シャナは持ってないのですか…残念。(笑)
ま、初めから全部自分で集めようと思っていた訳で。
…少しは期待とかしていましたけどw
というか、マジで金欠な予感なんですよね。特に来月は。
多分、「アレ」で小遣いの5分の4は消えてしまうんだろうな…(´ー`)
今から溜めないと、夏コミに間に合わないかもなんですよね…
- 199 :Rick@…うっ…くっ…ふ…ぁ…(半月アニメネタバレ?):06/02/17 01:19:19
- …ふっ……う……っ……うぁぁああああぁぁあぁぁぁ!!!
里香ぁぁっ!!!……っ…うぅっ……くぁ……
……感情移入し過ぎました……
写真…「命をかけてきみのものになる」…
裕一の気持ちが…原作を読んで…より一層…痛いくらいに…手に取るように…
…だめでした…もう、ラストでボロボロでした…
涙が、全然止まらなくて…嗚咽も漏れて…正直、叫びたかったです…
…ぅ……っ……里香ぁ…………
…ふぅ…少し落ち着きました…
話数少ないから、かなり削除されてましたけど…
微妙に夏目の過去バナ(独白ではなく回想でしたけど)やってましたね。
アレ以降、やはり夏目の印象が変わってますね。優しい顔になった、というか。
最後のシーン…あれは衝撃デカいですよね。僕でさえビビリましたもん。
来週は…最終回ですか。
里香の命は、裕一の願いは、2人の未来は…どうなるんだ!?
最後に「アレ」を頼んだぞ〜〜〜〜っ!!(氏
- 200 :Rick@今日は元気だな、僕w:06/02/17 01:47:47
- 気付けば4レス目…w
しかもある意味今日は記念日になりそうです。
「人生初、深夜アニメon Time5作品、合計2時間30分ぶっ続け連続視聴」(爆)
う〜ん、ここまで来たかw
ようし、いつか24時間、いや、36時間くらいアニメを見続けてみたい…
いや、見続けてみようと思いますw
一週間分+購入分+レンタルアニメで丸一日潰しw
悪くないっスねw(氏
さぁ、マジカノよ、我を笑わせておくれ!!
- 201 :Rick@あははははw:06/02/17 02:15:15
- いや〜、やっぱマジカノ最高ですね!
ここまでヒロイン全員を崩壊させる作品は無いですねw
みんな顔がヤバい!!w
面白すぎです!!…ふふ…ははははは!!
面白いだけでなく、きちんとエロくて…う〜ん、いい!!
来週も楽しみです!!
さて、最後はシャナだ!!頼むぜ!!w
- 202 :HIKKY@今日もときメモ:06/02/17 02:18:01
- 今週は定期考査らしく、一通り試験を受けてきました。
基本は○×か4択のマークシート方式。時間は10分で20問。
ま、大体が3分ほどで全部解けちゃうんですけどね。
ただ、数学の速度と時間の問題が凄くあせった。
試験が一通り終わったあとは、なぜか教室内でねるとんが行われたので
それに参加。皆、ノリが良すぎです。
>アニメトーク
私としては、すでに「うたわれるもの」が凄く楽しみだったりする。
- 203 :Rick@あ〜あ。:06/02/17 02:50:06
- シャナ…今日のはギャグ?
闘いが、ぜんぜんシャキッとしてない…(苦笑
にしても…悠二…いい加減、シャナの気持ちに気付いてやれよ…
シャナが可哀想すぎるよ…
まだ、恋愛とかしたことねーんだから…頼むから…気付いてやってくれ…
可愛くて、強くて、無愛想でちとスタイルに難ありだけど、いい娘じゃねーか…
…頼むから…シャナを…グハッ…(戦死w
って、おわぁ!!アリスロンドが始まってしまった!!
寝なきゃ!!見たいけど!!明日学校だし!!!寝なきゃ!!!!
それじゃあ!!!!!おやすみなさいっ!!!!!!
- 204 :ルドルフ:06/02/18 00:38:41
- 半月6巻を読み終えました。
「蛇足」と作者は書いていましたが、私は結構よかったと思いました。
…私はよいと思いました。
>>197
> それで時間が変更になって、他のアニメと被ると最悪ですよ。
> やっぱ僕らは虐げられてしまう存在なのか…(爆
まあ、我慢するしかないですね。
ただ、野球でアニラジが甚大な被害をこうむるのは勘弁してほしいです。
いや、マジで。
> と言うわけで、より一層今日の「半月」は感情移入が出来そうだw(氏
ほんとハマってますよね。よいことです。
- 205 :ルドルフ:06/02/18 00:39:53
- >> 198
> …Canvas2なら…いらないですね。
了解ですw まあ、そうですよね。
> シャナは持ってないのですか…残念。(笑)
ごめんなさい。シャナはチェックしていないんですよ。
>>200
> ようし、いつか24時間、いや、36時間くらいアニメを見続けてみたい…
とめません。いつか、好きなだけやってくださいw
>>202
> 今週は定期考査らしく、一通り試験を受けてきました。
ゲームの中でも大変ですね(笑)。 がんばってください。応援しています。
- 206 :Rick@またやってしまった…:06/02/18 02:12:35
- …やってしまいましたよ…懲りもせず…
そう、昨日言った通り、シャナ4巻まで買ってきました。
そして、案の定、今の今まで読みふけにけり…w
…昨日、悠二のことを責めましたけど…
うーむ、ちょっと同情してしまいました。
日常で生きている一美への憧れ。
そして、自分と同じ世界にいつも傍にいてくれる、
強く美しく、でも時に儚く脆いシャナ。
…どっちも好きなんだな、悠二は…
でも、どっちかと言うと、やはりシャナのよう…
一体、悠二に何が起こったんだ…?
とりあえず、読んだ感想。
悠二ママに感動!貴女はすごいです!
なる程、キスという行為の解釈が素晴らしいです!!
その説明に真っ赤になるシャナがまた可愛くって…(氏
とにかく、早く告れ…あと8巻あるんだぞ…待ちきれない…w
- 207 :HIKKY@相変わらずのRick殿の壊れっぷりにやきもきしつつ:06/02/18 14:09:14
- 今日は天気がよいですね。
窓を開け放って、マリオ64DSをプレイ中。(意味なし
そろそろ飽きてきたからときメモにでも繋ぐかな?(ぉ
そういえば、ねこラスの声優さんがちょっぴり発表されてましたね。
しずかはデモの通り、後藤邑子嬢。アメリアは田口さんですね。
結局ラムネ繋がりかよ!とか思いつつも、そんな体制を崩さない
ねこねこソフトが大好きです(爆。
>36時間くらいアニメを見続けてみたい…
私も定期的にやってますが、何か?(氏
とはいっても、ときメモドラマCDを聴き続けることですけどね。
あれは体力使うわ。
- 208 :HIKKY@各所の注目ニュース:06/02/18 14:29:12
- http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/17/news073.html
ここまでレベル分けしないといけない時代になっちゃったのかな…?
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/06/02/16/index.html
これはRick殿も楽しみなのでは?
マリンも味なことをする。子安が某ラジオやってた頃が懐かしいな…(笑。
- 209 :Rick@…学習能力のない僕…:06/02/19 02:03:46
- あ〜、今日はパソコン点ける暇が無かった…
今日は午前中は部活、
午後は昼寝、飯、と有意義?な1日でした(笑)
おかげでケータイからの投稿…w
で、題意。
昨日に引き続き、またシャナを読みふけって今に至ります…
アホだなぁ…早よ寝りゃいいのに。w
でも、何度読んでも面白いですね。
電撃は(というか、人気作品なだけに?)
文章力が素晴らしいですね!すごい!!
想像力(この場合妄想力w)が掻き立てられます!
おかげで、どーしようもなく
シャナを気に入ってしまいましたよ。
うん、まじで可愛く思えて仕方がない…
本格的に目覚めてしまいそう…w
というわけで、もうしばらく、僕の
「シャナ萌え萌え徒然黙示録(爆)」にお付き合い下さい(笑)
- 210 :Rick@散髪してきました:06/02/19 11:37:33
- >>208
>ここまでレベル分けしないといけない時代になっちゃったのかな…?
「17歳以上」というのがある、ということを初めて知りました。
17歳と18歳、どうやって区別してんだよ…w
ま〜、今年でそれも僕には関係無くなりますけどね♪
>これはRick殿も楽しみなのでは?
…滅茶苦茶楽しみですよ!!
でも…金が…金がぁ…全然足りなさそうです…
フィーナ、菜月、さやかは決定ですけど。
これ集めたら、確実に夏コミは逝けなくなりますね…
月5000は多いようで、オタクにゃ少ない…(;;
とりあえず、このあと友達と八王子へ逝ってきますw
アヴァロンやって、メイトでシャナ買って、帰宅ですかね。
- 211 :HIKKY@Lass三部作:06/02/20 00:16:12
- 「FESTA!!〜HYPER GIRLS POP〜」をフルコンプしました。
最後は、歴史と時間の呪縛にとらわれた主人公とヒロインのグランドハッピーエンドで、
全ての「物語」を補完しました。
さて、私自身も知らなかったのですが、元々この「Lass」というゲームブランド、
FESTAを含めて三本のゲームを作ってますが、その全ての作品に、
「狂言回し」として「千神奈々子」という存在を起用しています。
前作、前々作をプレイしていないので確かなことはいえませんが、
この三作目をもって、千の神に呪われていた「千神奈々子」は、
今作の主人公の力を持って、呪縛から解き放たれたようです。
一つ目は、水没した世界で育む恋の物語。
二つ目は、特定の三日間をループし続ける世界で築かれた繋がりの物語。
そして三つ目の次元と時間を越えた真実の愛の物語。
いや、久しぶりに本当に「シナリオ」が面白い作品だったと思います。
ネタあり、ギャグあり、歴史あり、文学あり、そして涙と感動あり!
なんだか、コンプエースでマンガ連載が始まったけど、ここまでシナリオは
突っ込まないんだろうな…orz
- 212 :Rick@おおぅ…:06/02/20 02:15:02
- 今日のFateはなんかスゴイ!!
凛の好感度も上がったし、
背筋がゾクッとするような雰囲気も漂ってて
すごい面白い!!
さて、来週はどうなることやら?!
さて、またもシャナ読書感想文w
…あっけなくアニメ放送分に追いついてしまいました。
厳密にいうと、前々々話くらいですけど。6巻目にして…早っ!w
シャナを借りて、集めようと決意して、一体いくつの夜を越えたというんだ…w
この決断力、行動の速さ、集中力…自分でも驚きです。
この能力を、もっと別のことに向けられればいいのにw
…さて、この6巻で、シャナはようやく悠二のことを受け入れ始めます。
フレイムヘイズ、としてではなく、1人の少女として。
そして、ついに自分の気持ちに気付き、また受け入れ始めていきます。
悠二(とアラストール)には内緒で、闘いとは別の努力をするようにもなります。
…この過程が、口の端上がりまくりですよ…うふふふふww
健気だなぁ…ほんと、可愛いなぁ…w(氏
テスト近いのに、ヤバイなぁ…
- 213 :ルドルフ:06/02/20 05:10:32
- 風邪を引きました。なかなかつらいです。現在はだいぶ楽になりましたが。
>>208
> ここまでレベル分けしないといけない時代になっちゃったのかな…?
そもそも「悪影響」がどこまであるのかという辺りがはっきりしていない気がするのですが。
結構感情的に嫌いだから規制をしているってだけで、
なにかはっきりした根拠に基づいて規制をしているようには見えないです。
> これはRick殿も楽しみなのでは?
…ファンにはやっぱりうれしいものなのでしょうか。
まあ、私もD.C.のドラマCDは欠かさずに聴いていますから気持ちはちょっとわかります。
>>209
> 午後は昼寝、飯、と有意義?な1日でした(笑)
それはなによりですw
>>212
> テスト近いのに、ヤバイなぁ…
ご健闘を願っております。どちらもがんばってくださいw
- 214 :HIKKY@同じく…:06/02/20 16:47:02
- こちらも体調悪く、床に伏せっています。
今朝方に比べればかなり復調しましたので、明日は仕事行けるかな?
で、ベッドに寝ていると、昨日までプレイしてたFESTAが頭の中をぐるぐる回り始めるんですよ(爆。
それだけ自分に印象深い作品だったということは、喜ばしい反面、
また「業」とも呼べるヲタ魂を促進させたかと思うと…orz
閑話休題。
前カキコで使った「狂言回し」、こういう存在は結構好きなので、ちょっと調べてみることに…。
「狂言回し」…(1)芝居などで、筋の進行に終始かかわっている役柄。
(2)(比喩的に)表立たずに、物事の進行係の役を務める人物。
私が定義している、アニゲにおける狂言回しとは、「シリーズ作品、または同系統の作品群において、
ストーリーの鍵となる存在、または情報を持っている役」と考えています。歴史を遡れば、
一番有名なのは手塚治虫の「火の鳥」じゃないでしょうか?
人間の欲望、世界の真理の中心を静かに飛び続ける「火の鳥」という存在。
加えて、その真理に常に近づこうとする人間、「猿田」と呼ばれる人々。
それだけ自分に印象深い作品だったということは、喜ばしい反面、
また「業」とも呼べるヲタ魂を促進させたかと思うと…orz
- 215 :HIKKY@追記:06/02/20 16:49:22
- ギャルゲにおいて、一番プッシュしたい「狂言回し」は、メモリーズオフシリーズの
「稲穂 信」です。あらゆるシリーズにおいて、主人公の親友、またはアドバイス役として存在し、
主人公が壁にぶち当たった時、時に優しく、時に厳しく助言をし、ストーリーを進める。
メモオフでは既に無くてはならない存在です。KIDは良いものを作りましたよ(爆。
んでLass作品での「千神奈々子」。ヒロインとしての「狂言回し」は結構珍しいんじゃないかな?
そういう意味でも、シナリオ構成を読み解くのは、面白いわけですよ。(ドナイヤネン
最後に…
風邪引いてると、アニメ見てても頭に入ってこない…orz(爆
- 216 :Rick@なんだか…:06/02/21 01:24:56
- なんだか風邪が流行っているようですね。
いろいろヲタクとしてやりたいことはあるでしょうけど、
体調管理には十分気をつけましょう。
…僕は、多少眠いだけで、全然問題はありません。(^^;
>>214 >>215
>「狂言回し」
どんなゲームでも、漫画でも、必ずと言っていいほど1人はいますね。
「けよりな」でいうと、仁さんであり、
「シャナ」でいうと、「池」であり「千草」であり、
「半月」でいうと…誰だ?亜希子さんか?夏目…じゃねーな。こいつだったら…なんかヤだなw
…まぁ、それは親友であったり、身内であったり、人生における先輩であったり、
とにかく一番信頼でき、オイシイ役どころなキャラなわけですね。
誰かの「狂言回し」になれることは、すごく嬉しく誇り高いことです。
…自分にも、「狂言回し」、いるかなぁ…w
- 217 :HIKKY@今日は頑張って仕事行きます:06/02/21 03:48:58
- 夕方になって、結構復調。ただの風邪だったらしい。
音楽を聴きながら、とにかく寝て休みました。
聴いてたのは「ゆ・め・く・み!〜訳アリ物件、妖精付き〜」の主題歌です。
タイトルが若干最近ぽくって微妙ですが…(ぉ。
ただ、歌は逸品ですよ。榊原ゆいにゃんの「YOU make me!」と、
理多さんの「Deep Forest」。どっちも素直に聞ける曲でマターリできます。
リンクメモその1
http://www.r-banana.com/dandelion/index.cgi/permalink/20060220170041
おーっ!俺が聞きたかった曲のフルコが3曲もある!!
真面目に買いか?! ただメイトでは売らなそうだな。とらか地図買いか?
その2
http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/
もう追いやられるのか…orz
その3
http://www.demonbane7.net/web/
おおっ、かなりかっこいいぞ!
- 218 :ルドルフ:06/02/21 20:01:07
- 風邪は思ったよりも長期戦。本日もダウン…。いつ直ることやら。食事が取れないのはつらいです。
>>214
> こちらも体調悪く、床に伏せっています。
大変ですよね。早く回復したいです。
> 前カキコで使った「狂言回し」、こういう存在は結構好きなので
HIKKY氏は全体的にトリッキーな存在とか、大好きですよね。
>>215
> 風邪引いてると、アニメ見てても頭に入ってこない…orz(爆
同意です。頭が動いていないですからね。つらいです。
>>216
> …僕は、多少眠いだけで、全然問題はありません。(^^;
うらやましい限りです。私も早く回復したいです。
>>217
> 夕方になって、結構復調。ただの風邪だったらしい。
…うらやましい限り。こっちはまだ復旧していないです。というか、明日は学校に行きたい…。
- 219 :Rick@うわ…:06/02/23 01:17:47
- うわぁ…悠二が…超絶ピンチ!
マジでタイトル通り非情なヴィルヘルミナだ!!
しかもシャナは動かないし…
せっかく一緒に町を出る決意をしたのに…その矢先がコレか!
…小説だとどうなっているんだ!?
滅茶苦茶気になるですよ〜〜!!!
- 220 :Rick@うぅっ…:06/02/24 01:12:35
- 終わった…終わってしまいましたよ…遂に。
半分の月がのぼる空、アニメ放送が…
あぁ…なんというか…グッときました。
OPからもう既にしんみりと見入っていました。
さて、感想(もう既に感想っぽいですが…w)を。
…まぁ、可もなく不可もなく、て感じですね。
特に今回の話は、2話にわけてくれた方が良かったように感じます。
夏目の過去バナが…かなりアッサリしてしまっていて残念でした。
小夜子の名前すら出なかった…里香との出会いも…やっぱ6話じゃ納まりきんねーよw
で、まぁ…予想通りEDロールでもその続きが流れ…
5巻のラスト、あの、僕が、特に、期待していた、砲台山頂上での……うふ。うふふふふふw
というシメでした。(爆)
最後の最後のあの写真は…きっと6巻を暗示してますね。
ようやく、やっとの思いで手に入れた2人の日常が、ずっと続いているんだ…
そう思わせる写真でした。
ま、全体としては良かったんじゃないかな。
さて、次からは「しにがみのバラッド。」ですね。いつまで電撃ブームは続くんだろ?w
- 221 :HIKKY@眠いし:06/02/24 02:05:24
- 絶対、Rickがなんか書いてると思ったよ(ぉ。
今日は出張だったので、帰りに立川寄って、久々にQMAやってきました。
やっとこさ上級魔術師まで行ったよ。
んで、アニゲ問題・連想で電撃文庫問題が出ました。
選択肢にシャナと半月を見た時は「おおっ!」と思いましたが、
正解はイリヤでした。まあ当てたけどね(苦笑。
ちなみにもう一つの選択肢はドクロちゃんでした(爆。
>>216
>狂言回しネタ
うーん、Rick殿が考える「狂言回し」は、私とちょっと違うみたいですね。
けよりなで言えば、確かに仁の発言で物語が進む時もあるけど、
「全体を総じて」ないですからね。
プリホリをプレイしてもらって、オヤジさんがそういう役だと思って欲しいですね。
例えば、舞-HiMEの凪とか…。あと、何だろう?
- 222 :Rick@やっぱですかw:06/02/24 03:20:33
- >>221
>絶対、Rickがなんか書いてると思ったよ(ぉ。
御察しの通りでw
…この時間帯に書くのが、もはや僕の中では定例化してますねw
アニメを見た日=僕のカキコ日、ですからw
>狂言回しネタ
全体を通して、ですか。
確かに仁は、ポイントとなるところでたまにすごくいいことを言いますけど…
さやかもフィーナも進めてくれますしね。自身の思い出もきっかけになったり。
けよりな、だとあまり狂言回しは適していませんね…
達哉はほとんど自分の力で乗り越えようとして、
本当に困ったとき、周りの人全てが力になってくれていますからね。
…とすると…半月にもシャナにもいないような…(汗
とりあえず、プリホリやって確認せねばw
来週テストでゲームやる暇ないんですよ。
テスト後絶対爆発します。w
- 223 :HIKKY@休みなのに誰もカキコ無しか…:06/02/26 03:16:45
- いや、よかですよ。
みんなちゃんとヲタ稼業を全うしてくれてるって思ってますから(ぉ。
そういう私も、今日は基本的にゲーム三昧。
昼間はマリオ64DSをプレイしながら、nyの微調整。
夕方からは落ちてきたマブラヴオルタとボーイミーツガールをインストール。
途中、晩飯食いながらめちゃイケは観てたけど、それ以外はオルタプレイ!
本当に何年も待たせてくれましたよ、ageは!
プレイしてて思うことが、文体に凄く懐かしさを感じました。
ドリカンで「勇気の神様」聴いた時ぐらい懐かしかったですよ、はい(笑。
ただ、やっぱり一見さんには向かないですね。それならボーイミーツガールの方を
お勧めしますよ。とにかく、この土日はマタリしますよ。
余談
結局、今月はカラオケの話ありませんでしたね。
私的には、今月、来月ともに入荷は微妙。
ただ3月末にはKOTOKO電波がまた一曲増えますからね、そこはありがたいけど。
確かこの曲。M藤が凄く歌いたがってた記憶がある。台詞もバカだしね。
- 224 :ルドルフ:06/02/26 05:47:06
- 体調が悪化して、ここ数日ぶっ倒れていました。現在少しだけ回復してきたと信じたいです。
まだ予断を許しませんが。そんなわけで、最近は留守にしていました。申し訳ないです。
体調が回復するならば、今後はオタの道に精進したいです。
…とりあえず「さくら」の再放送がまだ見れていないです。早くみたいです。
けど、正直毎週チェックはつらいかもと思います。意外に忙しいです。
>>220
私はまあ6話にしてはうまくやったのではないかと感じました。
原作のダイジェストという感じはしましたが、まあ良いのではないかと感じました。
> 最後の最後のあの写真は…きっと6巻を暗示してますね。
私もそうだと思いました。あれはそうですよね。…6巻を知らないとわかりませんが。
>>221
> 例えば、舞-HiMEの凪とか…。あと、何だろう?
なるほど。いいえて妙。確かに狂言回しというに相応しいですね。
>>223
> そういう私も、今日は基本的にゲーム三昧。
そんなHIKKY氏が私は大好きですw
> 結局、今月はカラオケの話ありませんでしたね。
そういえば。ただ、私は2.3月と結構忙しくて、ちょっと微妙です。
- 225 :Rick@特にイベントも無し…:06/02/26 14:00:50
- いつの間にやら、かなり落ち着いてきましたね…
入った当初は滅茶苦茶活気があった…(遠い目)
ま、僕が毎日のようにカキコしていたこと、自己紹介、コミケ、
など、いろいろありましたから…
なにより、僕が「けよりな」で暴走していたことが大きかったような?(爆
>カラオケ
確かに今月は特にイイ曲入荷なしでした。
来月は…
「かしまし」 「Fate/stay night」 「灼眼のシャナ」 「落語天女おゆい」
そしてなにより僕が一番期待していた、水樹奈々の「BRAVE PHOENIX」!!
が、入荷!!!いえ〜〜い!!!!w
でも、「半月」がないような・・・
- 226 :HIKKY@オルタ盛り上がるなぁ…:06/02/26 18:12:29
- 徐々に前作とは違った歴史を歩み始めた世界。
宇宙人との戦闘前には、まずは人間同士のいざこざ。
擬似的にもかかわらず、アメリカと対世界との国間情勢、
安保理とかAPECとか、現代風刺にも程があるよ。
最終的には、進軍の際、国道16号"跡"とか、海老名パーキングエリア"跡"での
補給とか、小田原西IC"跡"に臨時本部とか…。爆笑です(ぉ。
- 227 :Rick@ほう…:06/02/27 02:12:22
- 今日のFateもなかなか…バトルシーンは無しでしたが。
続々とマスター&使い魔が登場し、まもなく全員登場か!?
セイバー…かなり重要な役どころなのに、なんだか除け者にされて可哀想な…
ま、四郎の性格じゃ仕方ないけれど。
と言うわけで?来週はセイバーが主役(っぽい)!!!
バトルもあるようで、少し期待大!!
…最近書き込むネタが減ってきました…w
ヲタ活動が定着したのか慢性化したのか…
何かイベント、あるといいんですけどねぇ…
- 228 :どくたー@これを機に:06/02/27 17:26:18
- ちゃんと勉強しろぉぉーー!!まともな大学生活=オタク生活を迎えられんぞ!!>>Rick殿
ちなみに地方の大学に行くと生きる気がしないととある方がおっしゃってました。
そもそもアニメが見れんのね。とゆーわけで、オタクを続けたいならば、
死 ぬ 気 で 東 京 (の抜け) 大 学 に 入 れ
- 229 :ルドルフ:06/02/28 00:14:54
- 体調は少しは良好になってきたと思う。大事をとって明日も自宅療養に充てますが。
最近はアニメを見る絶対量が少ないのでどうにもここも低調になっています。
とりあえず、「エウレカセブン」を見ました。
…なんか、すごい鬱な展開でした。さすがに今回は見ていてちょっと引きました。
これからどうなるんだ、ちゃんと復活するのかと、心配です。
アニメでもここまでやれるようになったんだなというのが、感慨深いです。
>>225
> いつの間にやら、かなり落ち着いてきましたね…
> 入った当初は滅茶苦茶活気があった…(遠い目)
まあ、まったりと行こうではありませんか。
そんな無理することはないですしね。
それに、落ち着いてきたといっても日に一回は更新されている程度には活発なんですし。
なかなか良い感じだと思いますよ。
- 230 :ルドルフ:06/02/28 00:16:28
- >>227
> ヲタ活動が定着したのか慢性化したのか…
> 何かイベント、あるといいんですけどねぇ…
個人的には現実が忙しくオタクができないことが大きいです。
イベントは、そうですね。やっぱり時間を作ってカラオケ大会とかやりますかね。
なんか、たまにはイベントをやりたい気分です。
>>228
> ちゃんと勉強しろぉぉーー!!まともな大学生活=オタク生活を迎えられんぞ!!
耳に痛いです。Rick氏に限らず、私もちゃんと勉強をして、
まともなオタクをやれるように努力しようと思いました。
…やっぱりちゃんとやることはやらないとダメですよ。そう思います。
立派なオタクになろうと、決意を新たにしました。
- 231 :ルドルフ:06/03/02 06:15:37
- ガンガンWING4月号を立ち読みしました。
「まほらば」がすごくよかったです。
前の桃乃さんの話のときもすごく感動したけど、
今回の灰原さんの話もかなり感動した。
読んでいて「ああ、いい話だなー」って思いました。
…まほらばファンにはたまらない回でした。
そろそろ最終回なんですかね。寂しいですが、この作品に出会えたことに感謝です。
- 232 :HIKKY@最近夜更かしばかり:06/03/03 04:36:53
- それもこれも、マブラヴオルタネイティブが面白すぎるからです(爆。
待たせるだけ待たせたんだから、これくらい面白くないと意味ないですけどね。
遂に最終決戦直前までストーリーを進めました。
続々と死んでいきますな、サブキャラたちは、呆れる位に。
彼らの「愛国心」というか、「決意」というか、何だか戦時帝國日本下の
若き戦士たちを髣髴とさせて、とても妙な気持ちになります。
加えて、アメリカの狡猾な政治戦略など、生臭さが拭えません。
JAM Projectの「未来(あす)への咆哮」を初めて聴いた時に、
「なんだよ、この第二次大戦思わせぶりな曲は…」とギャグで考えたりもしましたが、
ここまで作品中で表現されてしまうと、ギャグで澄まなくなってきてる所が怖いっす…。
そういえば、巷で有名(?)な触手陵辱もやっと出てきましたよ(氏。
鬼畜系がここまで心苦しいのは久しぶりでしたよ。
ある意味寝取られですからね、それも奇形宇宙生物たちに…orz
そのおかげで、直後のささやかなぇちいシーンは素直に楽しめませんでした。
アージュ的にはシメたものなんでしょうが、どう考えてもRick殿には
向きませんね、このゲーム。
おーたん殿はどこまで進めたんだろう? 感想聞きたいな…。
- 233 :HIKKY@それでも俺は起きている(爆:06/03/03 04:46:25
- 最近、徹夜と、家帰ったら即熟睡が交互に続いてます。
明日、熟睡するのはもったいないな。マブラヴ終わらせたいし(氏。
今日、Y野君が言ってたんですけど、彼はここをよくROMってるらしいんですが、
「Rick君のけよりな的暴走はもう戻ってこないのかな?」と真面目に言ってました(笑。
今度、Rick殿と顔をつき合わせてギャルゲ談義をする必要がありそうですね。
オススメのネタを色々準備しなきゃな、属性も知りたいし(滅。
>>228,230
東京の専門学校という進路もありますよ?(氏
いや、でもやっぱり最終手段にした方が良いな。直ぐ遊べなくなるし。
ただ、早く職に就けば金が入ることは確か。
俺も、周りに比べて早く職に就いた身ですから、色々相談は乗りますけどね。
最近はそのキャリアがネックになって、徐々に怒られ方も高度になってきました。
しょぼ〜ん…。
追伸
最近、本当にアカギしか観てないし(爆。
データは残してるんだけどね。Fateくらいは観たいな…。
- 234 :Rick@あぁ…久々にカキコだぁw:06/03/03 13:59:18
- あれから書き込む暇が無いほど勉強頑張ってました。
睡眠時間もけよりなプレイ時並まで減らして…
これだけは!というアニメ以外は全て削除して励んでいました。
…まだ月曜日にラス2科目が残ってるんですけどね…
>>228 >>230 >>233
えぇ、もちろん東京の大学以外考えていません。(^^;
家から通えて、アキバに近くて(やっぱ大事)、レベルもそこそこを狙っていますよ。
あ、ちなみに理系です。情報系がやりたいな〜、と思っています。
とにかく、コンピューター関連に携わりたいというのが今の夢です。
なので、(;>3<)oh!大学が今の目標w
>>231
買いに逝く暇がなくて、まだ読めていません…(ToT)
早く買いに行きたい…
- 235 :Rick@今日はフィーナ祭り!w:06/03/03 14:27:45
- >>232
なんだかストーリー的に重そうですね…
やっぱおバカなのか、正統派純情系が一番僕は好きですね。
触手…うへぇ…ヘンなモノで責めるよりはゆb(ry
>>233
>「Rick君のけよりな的暴走はもう戻ってこないのかな?」と真面目に言ってました(笑。
そう言っていただけるとは…感謝感激感無量です!!w
お望みとあらば、何度でもぶっ壊れますw
とにかく、レンタル中の王我栖斗3部作をやらないことには始まらない!
語れるほど、ネタも知識も多くはないですからね。
…ちなみに、今やりたいエロゲをリストUPしたところ……なんと15作!!
うわ…けよりな完全クリアに1ヶ月かかったから…
全部手に入ったとして、消費するのに単純計算1年3ヶ月!!!
長いなぁ…第一、やってる間に新しいの出るし…困ったw
…さて、題意、分かりました?今日は3月3日で雛祭り!!なので…
雛、ひな、ヒナ、フィナ…フィーナ!!(爆
くだらねぇ……とりあえず、人気投票フィーナに1票w
- 236 :ルドルフ:06/03/04 05:56:45
- いまさらながらだけど「びんちょうたん」のOPが大好きです。
あと「REC」は、あのリアリティゆえに目が離せない作品です。
…私には衝撃的なインパクトがある。
>>232
> それもこれも、マブラヴオルタネイティブが面白すぎるからです(爆。
楽しそうで何よりです。
>>233
> Y野君が言ってたんですけど、彼はここをよくROMってるらしいんですが、
カキコもしてくれるとうれしいです〜。
>>234
> あれから書き込む暇が無いほど勉強頑張ってました
えらいと思います。がんばってください。
> 家から通えて、アキバに近くて(やっぱ大事)
理由がさすがですねw
アキバに近いところにいけることを私も願っています。
> 買いに逝く暇がなくて、まだ読めていません…(ToT)
楽しみにしていてください(^^)。
- 237 :ルドルフ:06/03/04 19:07:32
- やっと体調が回復したのでようやく「とらのあな」に行けました。
嬉しいです。そんなわけで、久しぶりに買い物をしてきました。
> HIKKY氏
まんだらけで「乃木坂春香の秘密」が高値で買ってくれそうなので、
売ろうかと思っているのですが、
一応初版なので、HIKKY氏が欲しければ差し上げます。いかがでしょうか?
特にご興味がなければまんだらけに売っちゃいますが、
興味があるならば差し上げます。
- 238 :HIKKY@とにかく眠い:06/03/05 13:35:02
- この土日、とにかく眠い。今までの睡眠不足を返上するかの如く。
マブラヴオルタも無事終わって、ちょっと気が抜けてます。
次にプレイするソフトの候補が4つもあって、悩んでおります。
次の購入時期は4月なので、それまでにガンガルまでです(ぉ
>>235
>やっぱおバカなのか、正統派純情系が一番僕は好きですね。
まだけよりなしかやってないでしょうが。もっと色々プレイして、見識を広めて下さいな。
>触手…うへぇ…ヘンなモノで責めるよりはゆb(ry
まだまだ青いな…(ニヤソ。
>今やりたいエロゲをリストUPしたところ……なんと15作!!
即刻ここにアップするか、メールで送りなさい。こっちも準備が必要なんだから…(笑。
>とりあえず、人気投票フィーナに1票w
その根性ヨロシ。
>「乃木坂春香の秘密」
そうですね、頂く、というよりか、私の所持品と交換して欲しいですね。
版数で値段が変わるんなら遠慮しますが、できればお願いします。
- 239 :Rick@親父の馬鹿…:06/03/05 13:58:42
- 昨日、友達とチャットしてるのを親父に見つかり、
僕のデスクトップ?にロックかけられました…
勉強ばっかじゃ疲れるっての!
…というわけで、別の人のからアクセス中w
>>238
>即刻ここにアップするか…
なんだか借りてばっかりで申し訳ないな…と思いつつ…
20行で書ける…か。
じゃ、次ので書きます。w
- 240 :Rick@んじゃ早速w:06/03/05 14:20:07
- まず、今やりたい度がかなり高いものから。
・きると (ORBIT)
・ラムネ (ねこねこソフト)
・処女はお姉さまに恋してる (キャラメルBOX)
・あえかなる世界の終わりに (キャラメルBOX)
・Gift (MOON STONE)
・_summer (HOOK)
・プリンセスうぃっちぃず (ぱじゃまソフト)
ですね。…企業は書かなくてよかったかな。
で、次、時間があったらな〜というのと、PS2買ってからのもの。
・BLUE(キャラメルBOX)
・部活規格(fandc)
・プリズムアーク(ぱじゃまソフト)
・Canvas2〜虹色のスケッチ〜(fandc)
あと、これに今レンタル中の3つが加わり、
ビミョ〜に、GIRLSブラボー2ndのがやりたい…w
これで15作ですかね。
あ、Fateもやりたいかも…
- 241 :Rick@補足:06/03/05 14:27:33
- とりあえず、今のがリストですね。
PS2はもってないので、あしからず。
やりたい度が高いの、多いな…w
これをさらにランク付けするなら…
1.プリうぃち 2.きると 3.アンサマ 4.ラムネ
5.おとぼく 6.Gift 7.あえかな
という感じになります。
- 242 :HIKKY@やっぱり昼間は爆睡:06/03/05 20:56:54
- >プレイしたいギャルゲ by Rick殿
<プレイ状況>
既プレイ:ラムネ、おとボク、_summer、プリっち、Fate/stay night、(Canvas2〜茜色のパレット〜)
持ってるけど未プレイorプレイ中:きると、あえかな、部活規格、Fate/hollow ataraxia
未所持:Gift、BLUE、Canvas2〜虹色のスケッチ〜
※ちなみに「Canvas2〜虹色のスケッチ〜」はエフアンドシーというか角川書店ですよ(苦笑。
それに「Canvas2〜茜色のパレット〜」自体も、FC01というべきでしょうか。
近年のエフアンドシー情勢は、事業形態が激変してるから要注意(ヲイ。
<所有状況>
モノホン:ラムネ、_summer、Fate2種
データ所有:おとボク、プリっち、Canvas2、きると、あえかな、部活規格
データの奴については、私のPCでは復元焼きは出来ませんので、あしからず。
ビバDeamonですよ(爆。
…てことで、この状況から次にお渡し出来るものを検討したいと思います。
てか、いきなりBLUEってのも渋いですね(笑。
俺もプレイしたいですよ。BLUE,めぐり、ひとひら,シャマナシャマナのくだりはね。
今はきゃらばとで必死にカード集めしてます(ヤメレ。
- 243 :HIKKY@今日も直ぐ寝ます(氏:06/03/05 21:07:07
- そう考えると、きるとも一足飛びな気がしますね。
懐かしいな、あの3本同時発売&キャンペーンソフト規格が(苦笑。
おーたん殿が全部買ってて、全部焼いてもらったっけ。
未だに、ヤミ帽子よりも、モルダヴァイトをアニメ化すべきと思っている私です。
いや、プラチナウィンドでも良いんですけど、ストーリー性弱いしね。
さよらなは後藤邑子出てたな…(モウヤメレ。
そういえばY野君が、「プリっちやるなら、パティにゃんもやれ!」と言ってました(笑。
…あ、前カキコでプリズムアーク抜けてたね(爆。でも、まだ未発売だから許して。
>余談
ttp://www.harvest-inc.jp/kankou.html
「はぴねす!」のオムニバス小説も出るらしい。ま、当然買いですが、何か?(ぉ
- 244 :ルドルフ:06/03/06 16:27:09
- まんだらけにいきました。
「半分の月がのぼる空」が300円、フルメタが150円で売れました。良かったです。
とりあえず、「REC」原作本、プラネテス4巻、ARIA1巻、「R.O.D.」なんかを
買ってきました。
最近大量に買いまくっているけど、読むのが大変ですw
がんばって読みます。
>>238
> そうですね、頂く、というよりか、私の所持品と交換して欲しいですね。
> 版数で値段が変わるんなら遠慮しますが、できればお願いします。
版数では値段は変わらないですよ。それでは交換しましょう。
ただ、汚れていたりやぶれていたりすると買ってくれないので、
取り扱いには注意です。
>>240-242
…二人ともレベル高すぎ!(^^;
>>243
> 「はぴねす!」のオムニバス小説も出るらしい。ま、当然買いですが、何か?(ぉ
いえ、良いと思いますよ。どんどん買ってくださいです。
- 245 :Rick@いえ〜っ!!:06/03/06 20:39:49
- 誕生日おめでとう!HAPPY BIRTHDAY!!
…え?誰の誕生日かって?もちろん、僕じゃありませんよ。
…そう!HIKKYさん、正解です!
今日はさやか姉さんの?歳の誕生日!!(氏。
…今日はさやか姉さんの支持率もUPかな?w
>>242
>てことで、この状況から次にお渡し出来るものを検討したいと思います。
よろしくお願いします!いやぁ、ほんとに楽しみです。
>てか、いきなりBLUEってのも渋いですね(笑。
そうですか?w
最新作やるなら、その企業の歴史を見るのがセオリーかな、と思いまして…
でも、ハイクォリティーのけよりなをやってから、
けよりな並みに壊れられるでしょうかね。w
>>243
>「プリっちやるなら、パティにゃんもやれ!」と言ってました(笑。
…いいですねぇ、パティにゃん。ヒロインではなく、主人公が猫タンw
色々と羨ましいな…(氏。orz
- 246 :ルドルフ:06/03/07 23:16:33
- ちょっと遅れましたが、マジカノのOP映像が変わりましたね。
…個人的にかなり好きです。グッジョブ!
今日はツタヤに出かけてCDを17枚ほど借りてきてしまいました。
なのはのドラマCDとか、あと、ようやっとDCの水越姉妹のドラマCDを借りることができました。
今度聞かせていただこうと思います。
そんなわけで、とても満足できました。
- 247 :Rick@うえ〜ん:06/03/09 02:17:18
- 父親に僕のアカウントにロックをかけられて
未だにまともに書き込むこともできないRickです…(泣)
>>146
TSUTAYAでアニソン17枚…すごいですね…
世間体を気にしてしまう僕には真似できません…
またBurnして貰えると…(ヲイ
…さて、今日はシャナ&かしましの日。
シャナは…完全アニメ専用話でした。
決戦直前の緊迫感のある、重々しい話でした。
ついでに、悠二もシャナの気持ちを考えだします。
さて、恋も戦いも、どう決着が着くのやら!?
かしましは…顔がにやける話でした。普通に面白かったですね。
こっちの結末にも期待です。
新しい季節の到来。
来月からは、また新アニが!(笑)
また随時チェックしないと…
- 248 :HIKKY@徒然なカキコ:06/03/09 03:05:35
- 次回のカラオケに向けて、また色々と練習をしております。
とにかくボウケンジャーを手に入れたい!…そんなふうに思ってたら、
先にリュウケンドーが手に入ってしまいました。よし、まずはきただにだ!(笑
あとは、かしましはEDの方が好きだったり、デモンベインに手を出してみようかと思ったり、
can/gooや佐藤ひろ美さんを極めてみようかと思ったり、あれこれ手を出してます。
とにかく、最初はアイマスですよ、ねぇ?(氏
カラオケ曲とは別に、ギャルゲ曲も収集中。モモーイの「贖罪のラプソディー」とか、
橋本みゆきさんの「L」とか。
>最近、荻原秀樹の声に癒されます(爆
助演男性声優としては素晴らしい方ですよ。「あると」や、「もしも明日が晴れならば」、
そしてSHUFFLE!シリーズは当然のこと。大丈夫です、ねぶらは欠かさず聴いてます(氏。
>>247
>来月からは、また新アニが!(笑)
>また随時チェックしないと…
遅いよ…(笑。
- 249 :HIKKY@最後のスターが見つからない?!:06/03/11 02:46:41
- マリオ64DSで、スター149個まで辿り着きましたが、肝心のラストが見つからない…orz
メインステージは全て取り尽くしてるから、残すはおまけステージか、めんどい。
>ギャルゲネタ
やっぱり大きいのは、スカーレットの延期ですかね。結局、プリンセスワルツと
被っちゃったよ。その代わり、3月が一気に空いたから、積みの消費をしろとの
お達しなのでしょうか?うーむ…。
あと、新作情報といえばNavelの「Tick!Tack!」に次ぐ作品の製作発表ですかね。
楓か、楓なのか…。もっと麻弓を出せ!!(氏
>カラオケネタ
ボウケンジャー(゚∀゚ )キターー!! いやいや、熱いですね!!
さすがNoBさんです、ペガサス幻想を歌ってるだけあります(笑。
そしてバックはサイキックラバー、さすが30周年企画ですね(爆。
>>245
>…そう!HIKKYさん、正解です!
…よしっ!当たった!(ぉ
>ハイクォリティーのけよりなをやってから、けよりな並みに壊れられるでしょうかね。w
難しいところです。温故知新も大切ですが、当然、昔は技術も低い為、それ相応の覚悟は必要でしょうね。
- 250 :HIKKY@いろいろペタ貼り:06/03/11 11:28:13
- http://www.utaware.net/
「うたわれるもの」の公式サイトが本格オープンです。
やっぱり熱い作品ですよね。成功の暁には是非Tears to Tiaraも!
後藤邑子キボンヌ!(氏
http://www.kyotoanimation.co.jp/data/mein/index.html
同様に、涼宮ハルヒも放送時間の正式発表。
みくるーーーー!!(氏
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inukami/
テレ東の「いぬかみっ!」サイト。絵が微妙に熱い。
- 251 :ルドルフ:06/03/11 12:41:42
- スティール・ボール・ランを最近の巻を買ってきました。
ウルトラジャンプに移ってからの話が気になるので、読もうと思います。
…しかし、それにしても最近はちょっと買い物をしすぎた。
少し控えようと思います。
あとは「REC」の原作本を買ってきてみたり、
「xxxHOLiC」も最新刊を買ったけどまだ読めていないし。
10日だからニュータイプも買っちゃうし、ああ、もう、読むのが追いつかないです。
>>247
> TSUTAYAでアニソン17枚…すごいですね…
> またBurnして貰えると…(ヲイ
ご希望とあれば、私はかまいませんよ。
- 252 :ルドルフ:06/03/11 12:41:57
- >>248
> 次回のカラオケに向けて、また色々と練習をしております。
カラオケ、そうですね。
3月中にやりますか?
申し訳ないのですが、個人的に26-31まで名古屋に実験に出かけるので、
やるんだったら、25日or4月1.2日の昼間を希望したいのですが、
皆様のご予定はいかがでしょうか。
>>249
> ボウケンジャー(゚∀゚ )キターー!! いやいや、熱いですね!!
ええ、聞きましたよ。熱くてよいですよね。
>>250
> みくるーーーー!!(氏
私はハルヒなんですよね。普通にハルヒの生き方は尊敬してしまいます。
- 253 :Rick@なんだか:06/03/12 22:38:08
- なんだか最近ヲタ活動が全然できていないRickです。
パソコン停止はここまで影響が?
>>251
>ご希望とあれば、私はかまいませんよ。
本当ですか!?ヤターッ!!w
えと、ここから先、希望リストやらはhotメールでやりますか?
>カラオケ
HIKKYさん、お誘いありがとうございました。
次の企画は(金銭的に余裕があればw)参加させていただきます。
表でも書きましたが、僕は、
14日〜17日は修学旅行、28日〜29日は追いコン
となっています。
あ〜、それまでにパソコン解禁になって、
ルドルフさんの力を借りて、新曲をiPodに入れて練習したい…
- 254 :ルドルフ:06/03/12 23:28:43
- 先日はご迷惑をおかけしました。
どうにも体調が悪くて、結局立川駅のホームで嘔吐してしまいました。
…駅にゲロ吐いて逃げるのって軽犯罪法違反か何かでしょうか。
ひたすら申し訳ないとは思います。
どうも、胃腸の具合がまだ悪いようです。
>>253
ごめん。ある分については昨日発送しました。
数日中に届くと思うので、まあ適当に活用してください。
不完全なものだとは思いますが。
…正直、私よりもHIKKY氏の方がこの面でも詳しい気はします。
- 255 :Rick@やっほい!!:06/03/14 01:58:09
- ルドルフさ〜ん!!本日届きました!!!
どうもありがとうございます!!!!(>_<)
親に頼み込んで、どうにか今日一日だけパソコン解禁にしてもらい、
さっそくiPodへ!!よかった!!!
これで修学旅行中も退屈せずに済みそうだ(ぉ
さて、欲しかったものがかなり揃い、気分もかなりハイになっておりますw
あと残りは…自分でなんとか揃えられ…なさそうw(ヲイ
それから…またどなたかにお願いしたいことが…
この修学旅行中、僕はアニメが観られない&録画もできないのです…
この前tvk録画に挑戦したのですが、見事にエラー。
なので、よろしければ誰かDVDか何かに録画して送ってもらえないでしょうか…
して欲しい作品は、「シャナ」「かしまし」「マジカノ」です。
無理に、とは言いません。気が向いたらでも構いません。
見逃したなら見逃したで落ち込むだけですのでw
よろしくお願いします。
- 256 :HIKKY@出張先in御茶ノ水:06/03/14 12:19:35
- 故、携帯からのカキコ。
窓の外を望むと、オノデンが見える。帰りは…(ニヤソ。
- 257 :ルドルフ:06/03/14 21:47:03
- さーて、体調はぜっ不調。
今年の春はぶっ倒れてばかりの私です。…今年の風邪はたちが悪すぎ。
とりあえず、Cnavas2だけは見ました。そんなところです。
>>255
> ルドルフさ〜ん!!本日届きました!!!
無事に届いたようでよかったです。
> なので、よろしければ誰かDVDか何かに録画して送ってもらえないでしょうか…
> して欲しい作品は、「シャナ」「かしまし」「マジカノ」です。
了解しました。
録画しておきますし、うまくいきましたら後日お渡しします。
>>256
> 窓の外を望むと、オノデンが見える。帰りは…(ニヤソ。
満喫してきてくださいw
- 258 :Rick@ただいまです!:06/03/17 19:04:18
- ふぅ〜…修学旅行から只今戻ってきました。
高校生活でものごっつ思い出に残るものになりましたよw
神戸・大阪・京都に行って参りました。
神戸はカプールばっかり、大阪で食い倒れて、京都でマターリ…
あ〜楽しかったw
さて、特に書き込むことがない…
旅行中、宿で暇になることを予測して「シャナ」を買いましたw
周りの友達にも存在を知られていて、さすが「シャナ」だなぁ、と実感w
まぁ、あんだけ宣伝していれば当然か…
それから、アニソン。
水樹奈々、最高ですね!頂いた曲、全てがイイ!!
ボウケンジャーも熱くてこれもGood!!
行き帰りの新幹線でずっと聴いていました。
これでカラオケで完璧だ!(嘘w)
- 259 :HIKKY@最近、涙腺が弱くなってます:06/03/18 03:07:08
- ねこねこソフトから「ぷちファンディスクみたいなの」をダウンロードして
プレイしてます。今回はラムネとサナララがメインです。
>題意
サナララのショートストーリーをプレイしてて考えさせられたことがあります。
「一つだけ願いが叶う」という時、自分ならどんなことを願うのだろうか?
ということ。
サナララは、そんな些細なネタをオムニバス形式で語るゲームです。
あるヒロインは自分に対する勇気を、ある主人公は他者の幸せを願い、
それに連なる「出会い」と「別れ」が綴られます。
中には金銭的な願いを叶えた人も居ました。だけど、何が自分の本当の幸せなのか、
悩むでしょうね。う〜む。
そんでもって、今回もクライマックスシーンで泣いてた私です。ダメダメだ…。
- 260 :Rick@皆さんいかがお過ごしですか?:06/03/21 00:48:39
- このスレへの書き込みもめっきり減って、
盛り上がりに欠けている今日この頃。
最近では水樹奈々の曲ばっかり聴いています。
それに、僕もいろいろあって、アニメが全然見られない状態…
恐ろしいことに、眠気が強すぎて起きれません…
なので、今日はシャナ無料配信を見て、アニメ感想ブログを回って、
なんとか起きている状態です。
今日は久しぶりにCanvas2が見れそうだ…w
さて、アニメ新番をチェックしていたら…また大量に鑑賞したい作品が…
ARIAとかいぬかみっ!とかエアギアとかひぐらしとか…
さすがに全部見ると確実に受験に障る…
テレ東は録画するとしても、U局は無理…う〜ん困ったw
あっ、Canvas2が始まった!!
- 261 :HIKKY@確かに寂しいですね:06/03/21 04:56:26
- 来月こそちゃんとしたカラオケを…。
Rick殿とY野君、2代目殿は最低でも参加出来るように企画しようと思います。
<4月の注目曲>
・みずいろ/佐藤裕美/みずいろOP
・夏はマシンガン/マシンガン進藤/みずいろIM
・冬もマシンガン/マシンガン進藤/みずいろIM
まずはやっぱりこれでしょう!遂に来たと思ったら、とんでもないキャラソンまで
ついて来てしまいました(笑。KOIBUMIや走れマキバオー以上の早口ソング、ここに極まれり!
・メグメル/riya/CLANNAD OP
・小さなてのひら/riya/CLANNAD ED
・Light colors/Lia/智代アフター〜It's a Wonderful Life〜 OP
・Life is like a Melody/Lia/智代アフター〜It's a Wonderful Life〜 ED
Airに続いて、keyの名作曲が入荷です。しっとり系ですね。
・ひとことだけの勇気/栗林みな実/君が望む永遠〜special FanDisk〜 ED
君が望む永遠〜第一章〜の遥ED曲。私的には結構好きです。
- 262 :HIKKY@それなら連カキコするまで!:06/03/21 05:07:07
- >春新番
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060311
私はいつもここのお世話になっております。放送時間帯も詳しく、
良くまとまってると思います。私的期待は…
◎うたわれ
○ストパニ
▲いぬかみ、ハルヒ
△SoulLink、デモンベイン
×銀魂、エアギア
どうせギャルゲ寄りですよ、わたしゃ…orz
>曲関係
やっぱりギャルゲ曲関係しか聴かない。やっぱりもっと水樹奈々さんは
聴かなきゃダメなんでしょうね、うーむ。
やっぱり周りと話が合わないととても辛いことに気付いた、今日この頃…。
アカギだけじゃダメなんだな(氏。
余談
今日、初めて練馬大根ブラザーズを観ました。作画はキレイな気がする。
ネタは知りません(苦笑。
- 263 :Rick@おおおおおおお!!!:06/03/23 01:31:06
- シャナさ〜いしゅ〜うか〜い!!!!!
いや〜、なかなか面白かった!!!
これで悠二とシャナが結ばれてジ・エンドかと思いきや、
なんとも中途半端な終わり方!!w
ま〜仕方ないか〜w
今日のは「フリアグネ戦」+「ダンダリオン戦」+α(アニメオリジナル)
が混ざったような話…て、シャナ読んでないと分かりませんね…
けれども、こんな終わり方だと…2期やりそうな予感…?
そしてED。
ヴィルヘルミナが坂井家にw
どうやら打ち解けてきた模様。良かったw
これで、10巻の話につなげることができますね。うん。
悠二VS池(?)と、シャナVS和美の戦いが気になる〜、というところで終了w
って、ちょ、ちょっと待て!なんだ、最後のアレは!!
劇場版「灼願のシャナ」製作決定、っておい!!!
我等が麗しのツンデレペッタンロリ可愛美しシャナ嬢(笑)を、
劇場のどでかいスクリーンで観ることができるんですと!!!???
ななな…なぬ〜〜〜〜っ!!!!!絶対見に行くぞ〜〜〜〜〜っ!!!!!!!!!
- 264 :Rick@…あっ:06/03/23 01:52:31
- 上の、下から4行目…変換ミスしてる…w
「灼眼のシャナ」ですね。って、書かなくてもいいか…w
さて、ようやくガンガンWING4月号を買ってきました。
「まほらば」
いや〜、ものすごくいい話じゃないっすか!!
ジョニー誕生秘話&梢の過去、そして「灰原」の願い…
あとは隆士に何ができるのか、なにをするのかすべきなのか、ですね。
「ひぐらしのなく頃に」
うわぁ、すげーこえー!!まじこえー!!なんだこの漫画、つかゲーム!!!
魅音可愛い〜萌え〜って思っていたのに、この展開!!恐ろしい…
ほかにもいろいろあったけど、まぁ割愛ということでw
さて、カラオケ。
僕は恐らく、というか確実に今月中は無理ですね…
恐ろしく今金欠なんですよね。(またかw)3桁ですよ、3桁。
なので、来月小遣いが入り次第参加になります。
…けよりなドラマCD、買えね〜な、こりゃ。
- 265 :HIKKY:06/03/24 02:34:37
- 近況1
我らが四天王の一角、ルドルフ殿が入院された模様。
自身のブログで簡単に書かれてます。十二指腸潰瘍か、大変だな。
近況2
今日からときメモonlineの正式サービスが開始されました。
私も先程2時間位繋いできて、久しぶりのクラスメイトと会話してきました。
でも、ギャルゲヲタとしては他にもプレイしたいゲームが多いので、
長時間は繋げないです。無料期間終わってからチケットを買うかはまだ検討中。
近況3
Y野君の鹿児島帰郷土産で、「はやてブレード」サインつき単行本を貰いました(笑。
鹿児島の秋葉原では電撃祭りをやってるらしいね。ま、それはともかく、
内容に笑ってる自分が悔しい。ああっ、続刊を買ってしまいそうorz
近況4
乃木坂春香の4周目を読書中。脳内変換的に、春香は水樹奈々嬢、美夏は梶田さん、
葉月さんは根谷さん、ルコはサエキトモ嬢、由加里先生はおねえちゃん、
信長は堀川りょうさん、ってところです(氏。
- 266 :HIKKY@レス的に:06/03/24 02:41:49
- >>263
>シャナ最終回
小説と違って、シャナがちゃんと告白してましたね。結構萌えました。
>シャナ劇場版
この情報、今回は結構遅く、前日に知りました。情報管制が厳しいのかな?
>ひぐらし
おーおー、今更そこまで反応してくれる輩がいてくれることに対して、
生暖かい眼で見守ってあげたい(氏。ま、原作やれ。
>金欠
今を乗り越えれば、輝かしい未来が待っている!(ヲイ
ま、どうしても買えないようなら焼いてあげますから、ね(爆。
>けよりな?
先日、成瀬さんのmixi日記で収録中のことが色々とかかれてました。
伊藤静さんはお菓子食べてばっかだったそうな(爆。
私的にはFESTA!!のドラマCDの方が気になるし。
- 267 :HIKKY@次回カラオケ告知:06/03/24 02:46:12
- 2代目殿に予定を確認して状況を考えた結果、候補日時を下記とします。
・4月 8日(土)徹夜の部
・4月28日(金)徹夜の部
・4月29日(土) 昼の部
・4月29日(土)徹夜の部
皆さんのご意見頂きたく。よろ<_○_>
- 268 :Rick@ヤバい…これは本格的にヤバい…:06/03/24 08:46:13
- また…またうっかり…深アニ見たかったのに…寝てしまった…
友達とメールしてたら、いつの間にか意識が…(笑)
>>265
ルドルフさんが入院!?
ブログ見てなかったので初めて知りましたよ!!
どーりでここのところ書き込みがなかったわけだ…
早期の全快を心より願っております。
>脳内変換
さすがです。
僕は変換どころか、声優がそこまで出てきません…
>>266
>シャナ最終回
確かに告ってましたね。
あれは12巻目くらいかな?まだ読んでないので分かりませんが。
でも、悠二、あの告白に笑っただけで…
返事をしとらんやないかー!!(爆)
まぁ、和美の方にもだけれど。
- 269 :Rick@今実は?学校にいます(笑):06/03/24 08:58:08
- >シャナ劇場版
これはやはり、AIRのように
立川とかにある映画館ではやらないんだろうな…
上映はいつになるんだろう…
それより、ストーリーはどうなるんだ?
うーん、楽しみです!!
>けよりな?
その時はバーンお願いします(笑)
>>267
>カラオケ
深夜ばっかり…(爆)
僕は参加可能なのか?(笑)
8日は小遣いが入ってるか微妙なところですね。
- 270 :HIKKY@もしらば症候群:06/03/26 22:48:43
- ときメモonlineと、もしらばを同時プレイしながら徹夜する休日。うーん、マンダム(ぉ。
真面目にもしらばは面白い。今年のゲームランキングに早速ノミネート。
シナリオ、絵、音楽、三拍子揃ってますし、声優陣も名優ばかり。
いい加減、私的ゲームレビュー・ランキングをちゃんと新設すべきかと思う、今日この頃。
>気になったこと
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
はっ?マジですか? 嬉しいといえば嬉しいけど…、どうなる?
http://www.konami.jp/mm/tokimemo-anime/
アニメ化といえばこっちも気になりますね。不安の方が大きいけどね(爆。
- 271 :Rick@ふう…:06/03/27 02:15:46
- どーにかFateまで起きられましたw
いや〜、よかったよかった。で、今週のFateは…
すげ〜かっこよかった!!
前半はセイバー萌え〜的な展開(笑)で、後半は迫力白熱のバトルシーン!!
ライダーの宝具、凛の言うとおりミサイルだわ、ありゃ。
でもって、セイバーのエクスカリバーが打ち落とす!!ちゅどーん!!!w
いや〜、キラーン、ズバーッ、ドカーン!!って。かっこいいな〜。
最後に一瞬、ライダーの目のアレ、取れましたね。意外に美人?
これでもうライダーが出てくることはないのかな…?
さて、来週はあのちびっ子が登場!!士郎、貞操の危機!!(爆)
なかなか楽しめそうな話ですw
明日はCanvas2最終回ですね。どんな結末を迎えるのでしょう。
>>270
楽しそうでいいですね〜…
だれかアカウントのロック解除方法教えてください…(笑)
- 272 :Rick@のわわわぁぁ〜〜!!!:06/03/28 01:36:25
- い、いま心臓がバックンバックンしてます!!
な、なんだこの展開!!Canvas2恐るべしっ!!
もう、この際だからネタばらしちゃいます!!!!(オイw
先週から引き続いて、クリスマス会から。
浩樹は家に帰って、エリスの荷造り手伝おうと思ったら、エリスがいない!!
「最後に…お兄ちゃん、大好き」(ブツッ)
エリス〜〜〜〜〜ッ!!!!(僕の心の叫び) 切ない…切なすぎるっ!!!!
ここ、なんかものすごくグッとキました…
浩樹の、エリスの為に一心に絵を描く姿もかっこよかった…
で、翌日駅のホームで霧とすれ違い。
ここ、ものすごく意味分からない…てかビビリました!
これまでの話の展開で、霧エンド&エリス自立かと思いきや!!
ここで突如、霧ルート消滅!!ぬぁに〜〜っ!!!
エリスLOVE〜な僕にとっちゃ嬉しい展開ですがw
そんでもって、部長、グッドタイミング&ライダーモード最高です!!
空港到着。間に合う。完成した絵を掲げ叫ぶ。「エリスーーーッ!!!」
「お兄ちゃーーーん!!!!」抱き合う二人。…うふ…うふふふふふふふ…w
この展開待ってました!!やっほ〜〜い!!!w
- 273 :Rick@さらに引き続いて…:06/03/28 01:58:27
- 続)その勢いでチュー行け!逝っちまえ!!!とテンションハイなところで
突如、朋子が!!!
「さよなら…エリスちゃん…さよなら…病院のお兄ちゃん…」
ええぇえぇぇぇえぇぇぇぇ!?し、死んだ!!!???
でそのままED行っちゃうし…
…でも、安心でした。EDロール中で生きてました。良かった…
これで死んだら話にオチがつきません。w
そして皆がそれぞれの道を歩んでいる姿を一通り流して…最後に凱旋門が移り……
明らかに素っ裸で、「致しちゃいました」後的なタオルケットに包まれたエリス&浩樹。
…いきなりそこまで話が飛んだ〜〜〜〜っ!!!!!!w
原作エロゲだから別に問題ない…
というかやってもらって大いにマンセー&嬉しいんですが(氏。
そして最後にやっとキスシーンでお終い。
最終話、怒涛の急展開の連発でした。まさか最後でエリスエンドにもってくるとは…
でも、まぁ、全体としてはそこそこ面白かったですね。
作画が悪くなったり、話が微妙だったりしたことが度々ありましたけど。
まぁ及第点です。こりゃゲームをやってみないと…
- 274 :Rick@ふぅ…:06/03/28 02:10:12
- 久々にがんばっちゃいましたw
自分的に、上はかなりネタバレしてると思います…
ぬぅ…仕方ないか…久しぶりのびっくりドッキリでしたし…
ところで…話をようやく飲み込めたの、最後のキスシーンなんですよね。
それがあって、今日の話が全て繋がった、という感じでした。
「結ばれる」こと。それが二人の「夢」、だったのか…
二人の未来がどうなっていくのか、どこへ向かうのか。
妄想の中で暖かく見守っていきましょう(氏。
でも、こういうラブストーリー、いいですねぇ。
どんどんギャルゲをアニメ化して欲しいものです。
早く…早く…けよりなを…w
- 275 :Rick@あぁ、ゲームしたい…:06/03/28 02:44:53
- 今日、たった今、やりたいパソゲが増えましたよHIKKYさんw
それは…Canvas2のCMの中にあった…
「true tears」!!
エロゲじゃない!!!(と思う)w
全年齢推奨となっているので、エロはないですよね。キャラもガキっぽい。
それでも、やってみたいです…
ヒロイン達の涙にこだわった作品ですね。
なんか…絵も綺麗。涙とか。
「笑顔+涙」には、堅物な僕でも(誰がじゃw)萌え死んでしまいそうですw
プロモーションムービーを観てたらですね、何か、
心にすごくグッときて、涙が溢れそうになりました。
佐藤裕美さん?の「tear in snow」も、これ以上ないくらい合っていて
このCDが欲しくなってしまったほどです。
あ〜、ほんとやりたい。とってもやりたい。
発売日は3日後。やりたいよぅw
- 276 :HIKKY@眼が早く覚めたから…:06/03/28 05:59:32
- といっても、久々の寝落ちで3時過ぎに眼が覚めたから、引き続きゲームを
プレイしてただけなんですけどね。もしらばコンプ。泣かせて頂きました。
次は「あると」。たかはし○秋さんの声が脳内汚染を…(氏。
>Canvas2
確かに朝ちゅんにはワロタ。
今までの霧展開は何だったんだろうか?(苦笑。
>ゲームをやってみないと…
とっととやれぃ
>「結ばれる」こと。それが二人の「夢」、だったのか…
そうなのかな?エリスからすれば「夢」かも知れないけど
浩樹視点で言えばやっぱし絵に対しての情熱を取り戻すお話な訳だから…。
>true tears
ガキっぽい言うなーーーーーーーーーー!(怒
依澄れいさんの絵はいつも可愛いです。コミケ常連です。
ヒビキのマホウ読め!
てかエロゲちゃうに決まってるやん、ブロッコリーやで?(笑
- 277 :Rick@今日はエイプリル!!:06/04/01 12:45:29
- とうとう4月。そして新番は始まる。僕には観る時間がないというのに。
時とアニメは人を待たず。(笑)
あ〜…ARIAとFateとひぐらしだけは観ようかぁ…
>>276
>Canvas2
確かに浩樹が絵への情熱を取り戻すお話でした…すっかり忘れてました。
まったく、浩樹の葛藤がなさ過ぎて忘れます!w
>true tears
「ガキっぽい」じゃないですね〜「ロリっぽい」ですね〜ロリさいこ〜(氏。
電撃G's立ち読みました。けよりなのとこだけ。w
…PS2移植だとー!!(遅っ)なに〜っ!!!しかも翠がメインキャラに!
さらに謎の月人美少女も登場!?僕の大好きなピンクロングヘアーだぁ!!!
…しくしくしく…PS2ないよぅ…
小説のほうもいいですね!完全ヒロイン主観モードで、
「あ、だから彼女はここでこんなこと言ったのか」と改めて理解が深まりますw
こりゃ、やっぱ買いですね。買わなきゃ損です。
小説片手にゲーム同時進行で、僕も「けよりなマスター」だ!!!(爆)
- 278 :HIKKY@4月は4月でも、四月バカ:06/04/01 15:52:43
- ギャルゲファンorネット厨からすれば、エイプリルフールはネタの宝庫。
…ていうか、各方面の無駄な広報努力が垣間見えたり、己の時事的ギャグ手腕を
存分に見せ付ける日ですね(爆。
ま、私が気になったのは以下の感じです。
http://bb.watch.impress.co.jp/static/news/2006/04/01/mixxi.htm
http://www.auto-g.jp/
http://event.yahoo.co.jp/20060401eco/
http://release.infoseek.co.jp/release/040401upress.html
http://www.din.or.jp/~nekoneko/
http://www.kid-game.co.jp/memoff/
http://www.0verflow.com/html/topic/060401_kotonohadays.html
http://www.keroq.co.jp/main000.html
まあ、今日中に見ないと消えていくものばかりです。ネタは新鮮さが命ですね(爆。
- 279 :HIKKY@AugustだからSeptemberじゃないの?(Y野君 談):06/04/01 16:09:37
- あと、モノホンネタとしては「つよきすアニメ化」「けよりなコンシュマ化」ですね。
つよきすは声優陣凄いからなー。PS2規範って言ってたし、オリジナル声優が期待出来ます。
http://www.candysoft.jp/
>>277
>…PS2移植だとー!!(遅っ)なに〜っ!!!
…何が「遅っ」なの?コンシュマ化の時期?それともRick殿が気付くのが?(笑
>しかも翠がメインキャラに!
ラムネの佐倉さんと言い、Canvas2の部長と言い、昇格キャラは何故もここまで、
イメチェンされてしまうんでしょうか?(爆
ま、声優さんが同じなら文句ないですけどね、高野直子さん好きだし。
>小説のほうもいいですね!
…小説って何だ?青本の発売はまだ先では?…と思ってたら、
ああっ、G'sの連載のやつね、と一人で納得(爆。
単行本化するのが待ち遠しいですね、電撃だから絶対やるでしょ(笑。
あと、今回のけよりなのコンシュマ化で一番気にすべき点は、やはり、
自社姉妹ブランドの設立ですね。今までアルケミスト発注だった所を、
自分たちでやるんですから…。相当儲かってるのかな?(滅
- 280 :ルドルフ@退院!:06/04/02 00:10:12
- 本日退院しました
詳しくはブログの方に書きましたが、十二指腸潰瘍で倒れて救急車で運ばれて
手術・15日ほど入院していました。そんなわけで、ここにもしばらくこれず、
それどころか15日間ネット・アニメができない状態が続いていました。
幸い本日退院できたので、今日は帰ってきて「かしまし」を見ていた次第です。
15日ブランクがあるとたまっているアニメが多いので見るのが大変ですし、
また新番組も始まるので大変ですが、何とか見ようと思います。
今後はまたいつものように時々こちらにお邪魔すると思うので、
どうぞよろしくお願いします。
ちなみにCanvas2はまだ見れていません。早くみたいです。
…どんなラストだったのだろう。
それにしても、手術をして15日入院をしたら入院費用が25万2500円になりました。
…私は今までおーたん氏やHIKKY氏がコミケで10万円くらい使っているのを見て、
「すごいなー」とひたすら感心していましたが、それを上回る金額を使ってしまいましたw
まったく、同人誌なら何冊買えたんだという額ですよ。
まあ、詳しいことは以下に書きましたのでご覧くださいです。
http://blog.livedoor.jp/argon1/archives/50438666.html
- 281 :HIKKY@今日もMPプレイヤをちみちみと:06/04/02 01:05:22
- 良いですね、KOTOKOは良いですね(爆。
…ってそこっ!beingじゃないですよ、Rick君!まだまだ甘いね、君は(氏。
そんなのより良い曲があるんですよ。KOTOKOの曲の真髄はメジャーアニメなんかじゃない!
てなことで、「この青空に約束を―」を始めました。ま、戯画クオリティですから、
ゲームはなんとかそれなりなんですが、特筆すべきは主題歌です。
「Allegretto〜そらときみ〜」は、タイトル通りとても透明感のある曲で、
良い意味の戯画クオリティで、パルフェの「Leaf ticket」を引き継いでる気がします。
逆に「↑青春ロケット↑」が「Mighty Heart」を引き継いでるのか?(笑
他にも最近のマイブーム曲は…
deep forest/Rita/ゆ・め・く・み!〜訳あり物件、妖精つき〜 ED
Destiny/橋本みゆき/あると ED
もしも明日が晴れならば/WHITE-LIPS/もしも明日が晴れならば OP
青春*桜歌/Rita/春恋*乙女 OP
No Way Out/サイキックラバー/DuelSaviorDestiny PS2版新OP
KANATA/らん丸/七彩かなた OP
>>280
二次元スレ復帰オメです(笑。
- 282 :ルドルフ@便秘がつらい:06/04/02 20:56:04
- 少々下品な話ですが、便秘が苦しいです。
どうも退院してから体調はおおむね良好ですが、便だけはうまく出ないでそれが苦しいです。
これだけ何とかなったほしいです。そう思います。
さて、本日ようやっと「かしまし ガール・ミーツ・ガール」を見ました。
…とまりさんが哀れだと思いました。可哀想すぎです。
ただ、今回に関しては田村ゆかりさんの独演会かと思えるような
すばらしい演技でした。…引き込まれました。
さー次は舞-乙HiMEの最終回を見ようと思います。
あとRECとCanvas2の最終回が残っています(エウレカセブンもか)。
新番組ラッシュも始まるというのに、まったく見るのが大変ですよ。
ただ、入院中はアニメが見れませんでしたからね。
「見るべきアニメが多すぎる」というのはとても贅沢悩みだと思います。
アニメがたくさん見れてとても幸せです。
それではまた。
- 283 :Rick@今日はARIAだ!:06/04/02 21:13:02
- >>278
ブログ回ってみましたよ。
こんなことするなんて、アホだなぁ…と思いつつも爆笑してましたw
さすがエイプリルフールですね。
>>279
>…何が「遅っ」なの?
僕がコンシュマ化に気づくのが、で〜すw
エステル=フリージア、か…ストーリーにどう関わってくるのか。
教会の司祭、そして教団に関わりのある娘。リースとも関係が…?
翠もどう関わってくるのかな…ただのクラスメイトだし。
リースを除けば、PC版のヒロイン達は幼い頃から関わり合いがあったわけだし。
どう恋愛に発展させるんだろう…
そこは新ブランド「ARIA」の腕の見せ所ですね。
早くPS2、いや、PS3をゲッツしないとw
世界観・ストーリー・新キャラ・声優、その他もろもろすっごく気になりますね!
OP・IMもどうなるんだろ…
- 284 :Rick@こっちが本命カキコ:06/04/02 21:21:46
- >>280 >>282
ルドルフさ〜ん!!!おかえりなさ〜い!!!!
無事でよかった…やっぱりこのスレには貴殿がいないと!!!
HIKKYさんと2人だけで書き込むにはいろいろと限界が…(笑)
色々と大変だったようですね。僕も健康に気をつけないと。
…とか言いつつ、今日は2時まで起きますw
さて、溜まったアニメの消費、がんばってください!
最終話、ルドルフさんはどう評価するのでしょうか…?
感想ぜひお聞かせください〜w
- 285 :Rick@今日はツタヤに行ってきたw:06/04/02 22:04:50
- さすがに何枚もアニソンを借りる勇気が僕にはないので、
J-POP数枚とともに、タイナカサチさんの「disillusion」だけ借りてきました。
…というか、それしか今欲しいのが置いてなかった…w
>>281
なんですと!?beingではない!?
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
エロゲかーーーーーーーーーーーーーー!!!!!w
スカレもKOTOKOさんですよね。真髄はエロゲだったのか…
再び題意。
月刊エース・Gファンタジーを立ち読み。
ちょうどCanvas2最終話でした。
…ふむ。アニメよりこっちの方がまだマシな終わり方だな。
やっぱどこか何かしっくり来ない終わり方だけれど…仕方ないですね。
エピローグは気になります。単行本3巻は4/10発売でしたっけ?
GFは救世主を。
なんか…話が笑い方面に偏ってきた…
なんでサブキャラがメインに侵食してくるんだ…
- 286 :2代目部長@復旧:06/04/03 21:03:45
- どうやら書き込めるようになった模様です。
私もたくさん積んである状態なので人のことは言えません。
4月中旬以降の予定はまだ流動的な部分があるので、
日程についてはまだ追って相談できればと思います。
とりあえず報告まで。
- 287 :Rick@もうテレ東は録画で観よう…:06/04/04 20:34:11
- 最近ほんとに夜起きれなくなってきました…
>>284で「2時まで起きる」と言っておきながら
みごと12時に爆睡…部屋の電気はつけっぱなし、いつ寝たのかも覚えていない…
なんてこったい…w
というわけで、ARIA第1話を見事に見逃しましたw
あ〜…ショック…癒されたかった…
スクランはどうだったんですかね?誰か感想よろしくです。
Fateも当然見逃したわけで…でも今日MXで観れるからいいかw
あと、夜起きれないので、昨日のシムーンも録画して今日観ました。
…これ…百合っぽい…うぅ…
シムーンに乗るときにチュウ。マシンの中枢部にもチュウ。なんだかなぁ…
ま、内容はそれなりに面白い。CG使いまくってるし綺麗。光跡とか。
でも、一番期待していたのは…EDのsavage geniusの新曲!!
いや〜、あぁさんの透き通るような歌声が光ってます!!
前2作の押せ押せガンガン的なものから「想いを奏でて」的な穏やかな感じに。
やっぱりこっちの感じのほうが僕は好きです。4/19発売。絶対買いますw
ハルヒは録画できないので見れませんでした。みなさんどうでしたか?
- 288 :ルドルフ@便秘が治った:06/04/04 22:38:47
- なんとか便秘が治りました。…ウンチが出るってのは幸せだなと実感しています。
とりあえず、ちょっとがんばって、
「かしまし」「舞-乙HiME」「REC」「Canvas2」「ARIA」「スクラン」「ハルヒ」と、
一通り見ました。あとはエウレカセブンを見ればおおむね、OKです。
感想は、ブログのほうに書いているのでご興味があればそちらをご覧ください。
とりえあえず、
> 「舞-乙HiME」最終回
むちゃくちゃ面白かった。すごく満足! もう白熱しっぱなし。
> Canvas2
なんか、微妙。…なんかストーリーの描き方が中途半端な気がしました。
ラストもとってつけた感じがするし。
- 289 :ルドルフ@ウンチが出るってよいことだ:06/04/04 22:39:10
- >>284
> ルドルフさ〜ん!!!おかえりなさ〜い!!!!
ありがとうございます。おかげさまで何とか復活できました。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
> 感想ぜひお聞かせください〜w
こっちはブログのほうにかなり書いたのでご興味がありましたらごらんください。
>>286
> 日程についてはまだ追って相談できればと思います。
どうぞ決まりましたらまたよろしくです。
>>287
> というわけで、ARIA第1話を見事に見逃しましたw
> スクランはどうだったんですかね?誰か感想よろしくです。
> ハルヒは録画できないので見れませんでした
えーっと「ARIA」「スクラン」「ハルヒ」、全部DVDレコーダーに録画してありますが、
DVD-VIDEOで保存してお送りしましょうか?
こちらはかまいませんので、ご検討ください。
- 290 :Rick@よし、ばっちり起きたw:06/04/05 02:13:43
- Fateが観れた〜w
話も折り返し地点にきて、士郎が少しずつ能力?に目覚め始めました。
アーチャーも、なんだかんだで士郎に優しいな。
にしても、イリヤ、可愛いのに残酷で恐い…w
まぁ、このギャップがたまらないんですけど(氏。
さぁ、士郎、どうやってセイバーの魔力を回復させる…?
>>288 >>289
ブログ見ましたよ〜w
とはいえ、Canvas2とかしましくらいしか共通してないんですけどw
>DVD-VIDEOで保存してお送りしましょうか?
ん〜と…それほど見たい作品ではないので、お気持ちだけで。
ARIAは1話完結なので、見逃してもあまり困りませんし。
さて、もう寝ようw
明日はもう始業式だ。短い春休みだったな…
- 291 :ルドルフ@体調は良好:06/04/06 23:33:47
- 最近忙しすぎる。
どうしたものだろう。アニメも漫画も見ている時間がなかなか取れない
レベルの忙しさになってきました。
ただ、ここで忙しくがんばらないと私の将来がやばいので、
ちょっとオタクを控えてがんばろうと思います。
そんなわけで、オタクな話があんまりできないようになると思いますが
ご了承ください。
とりあえず、涼宮ハルヒを見ました。
…やっぱハルヒがよいです。あの生き方が憧れ。
1話は出番が少なかったけど、今後に期待。
あと、EDクレジットの「超監督 涼宮ハルヒ」に爆笑
いま「いぬかみっ!」をはじめの5分だけ見ました。
堀江さんの歌を久しぶりに聞けて満足です。
あと、ヒロインも久しぶりな気がしたので、それも満足です。
- 292 :ルドルフ@アキバは楽しい:06/04/06 23:35:26
- 実は今日はアキバにいってみました。
光学式マウスがよかったので学校でも使おうと思ってそれを買ってきたのがメイン。
ただ、とらのあなにもいったし、ちょっと面白そうなグッズも見っけたので満足です。
ゲーマーズの前でくばっているアキバマップをもらってきました。
結構しっかりしたマップで、なかなか使えそうだと思いました。
初めてアキバに来る人にはかなり便利なマップかも。
>>390
> とはいえ、Canvas2とかしましくらいしか共通してないんですけどw
とはいえ、2つも共通するものがあってよかったです。
> ん〜と…それほど見たい作品ではないので、お気持ちだけで。
了解です。
また、私にお手伝いできることがありましたら喜んでやりますので、
そのときはどうぞご遠慮なく。
- 293 :HIKKY:06/04/08 10:27:35
- 「うたわれイイヨー(゚∀゚」と思いながら第1話の3周目して、
ふと思ってなぜかとらハ3のOVAを見直して涙を流し、忙しい休日の始まりです(ぉ。
いやぁ、やっぱりとらハはいいなあ、なのはの声は北都さんだよなとか(爆。
んでもっていぬかみ見たり。脚本は玉井さんか。そりゃここまでやってくれるわいな(笑。
何度見てもハルヒテンションはすごいなーとか、スクランのいつもっぷりにある種の感動を覚えたり。
また最近、このスレが活発になってくれて嬉しいです。
ま、そんなところで。
- 294 :Rick@アニメって…凄い(笑):06/04/09 01:58:49
- 皆さんしっかりヲタ業を全うしているようで。
僕も色々頑張らなくては、と意気込んでいます。
という訳で、早速アニメ視聴感想をw
>ひまわりっ!
…えぇっと…このアニメ…何?w
忍者の里の物語か…
全くノーマークだったので、これってラブコメ?ですか?w
そういえば久しぶりに白石さんの声聴いたなぁ。
まぁ、そこそこ面白かったですね。
>ひぐらし
OPから怖いよ〜!w
鬼隠し編ですか。これはGC連載の方ですね。
あ〜、でも、初めからドキドキしながら
アニメを見るなんて初めてですよ。それも恐怖で。
確実に心拍数が急上昇しています。
声優さんはさほど違和感もなく、特に圭一=保志さんはしっくりきました。
原作と比べて、話の展開はどうなんでしょう?
にしても、早く魅音の胸ネタ出ないかな(氏。
- 295 :ルドルフ@学校:06/04/10 13:27:36
- なんか、真スレが家から見れない…
学校からだと問題なく見れるんですけどね。何ででしょうか?不思議です。
とりあえず、「いぬかみっ!」は、私はストーリーは正直
それほど面白いとは感じられませんでした。
OPとEDは大好きですが。
あと「xxxHOLiC」も正直原作のほうがよいと感じてしまいました。
忙しいのできろうと思いました。
昨日はこの前やっていた劇場版名探偵コナン2005年度のを見ました。
…久しぶりにコナンを見たけど、突っ込みどころが多すぎる。
もはや純粋に作品を鑑賞できなかったのでびっくりした。
…こんど劇場版最新作を見に行く予定なのですが、
正直映画館で爆笑しそうで怖い。
- 296 :ルドルフ@寝不足:06/04/10 13:28:33
- 1話を見た限り「桜蘭高校ホスト部」がかなり面白かったです。
この作品はチェックしたいです。
>>293
> また最近、このスレが活発になってくれて嬉しいです。
まあ、できるだけ書こうとは思います。
>>294
> 皆さんしっかりヲタ業を全うしているようで。
それが最近本当に忙しくてなかなかオタクができないでいます。
かなり残念です。
- 297 :Rick@あぁ…なんて快感w:06/04/12 02:38:53
- 月曜日、また睡眠に負けてFateとARIA見逃すし…
親は必ず家にいるもんだから、録画したいぬかみっ!も見れない…
でも!!今日!たった今!!
アニメ連続3本見れて、テンション上がっております!!!w
見たアニメは…
エアギア→Fate→いぬかみっ!
で〜すw やっと見たかったのが見れた…
さぁ、視聴感想を。
>エアギア
う〜ん、田中理恵さんの声、分かりやすい!!w
シムカの声聴いた瞬間、気づくことができました。
情報はまったく無しです。僕も進歩したな…w
にしても…キャラかぶってるよ…ガンダムの時と…
ピンクのロングヘアーでラクス&ミーアと変わらない…w
内容ですが…まぁ、こんなもんですね。
そこそこ面白いです。疾走感も出てますし。
原作よりエロ度がかなり下がって…つーかパンチラくらい入れろぉ!!!(氏。
- 298 :Rick@視聴感想第二弾:06/04/12 02:57:30
- >Fate
ああああああ…アーチャーが…アーチャーがぁっ!!!!!
マジですか?こんな展開、マジですか!!??
かっこよすぎですよ、アーチャー…尊敬しますw
もう、この漢の背中を見ることが出来ないのか…
このやろう!ちったぁ見習え!士郎よ!!!!この漢の生き様を!!!!!!
さぁ、本格的にセイバーの魔力を回復させないと!!!
士郎、頑張るんだ!!!!
>いぬかみっ!
これ、めちゃくちゃ面白い!!!!マジカノくらい面白いですよ!!!!
堀江さん、最高です!!
OPといい、あのサービスボイスといい(オチ見えてたけどエロくてイイ!(氏。))、
ED曲といい…やっぱこれくらいハイテンションじゃないと!!!
ぞうさんいっぱい出てたなぁ…マイケル面白かったなぁ…w
なんていうか…ムフフなシーンが多かったなぁw
にしても、ようこがいるのに他の女に目がいくとは、主人公め、許せんっ!!!w
ようこ、めっちゃ可愛いじゃん!!「しっぽ」というオプション付だし!!
とりあえず、次もしっかり見ます。録画もできますし。テレ東最高です!!
- 299 :HIKKY@修理に出してたDSが帰って来た:06/04/12 23:25:34
- 保護シートを貼っつけて、さあプレイしよう!と思ったのがマリカー(爆。
シート意味無いやん。必死にミッションランをクリアしてます。
でもお袋が勝手にDS持ち出してトレーニングしてたから、ま、いいか。
最近のMyブーム
「はやて×ブレード」林家志弦/電撃コミックス
ご存知、大王連載のマンガです。Y野君に1巻を貰って以来、妙に気になって、
遂には最新刊まで揃えてしまった(爆。百合コメ&剣劇アクションともなれば
そりゃ血も騒ぎますよ(笑。
VFB事情
私は結構VFBを買ってしまう派の人間です。Y野君とも話しましたが、
今までで一番買いだったVFBはモエかんのVFBです。裏設定の掲載量が半端じゃない!
んで、なんだか成瀬さん繋がりだなーと思いつつ、買ってしまった、はぴねす!VFB(爆。
私的にはCGよりもスタッフトークや声優トークを読む方が好きだったりします。
今回は声優さん、顔写真付きですよ。裕羅さん、久々に見たな…。
- 300 :HIKKY@そして300ゲト:06/04/12 23:35:30
- アニメトーク
う〜ん、エアギアは微妙なんですよね。スピード感足りないよな…。
マンガはいい加減、眠りの森(スリーピング・フォレスト)の連中、小出しにせずに
とっとと終えてしまえ(ぉ。
Fateは「あ、アチャ死んだか。てことはFateルートか…?」と原作ファンの予想を
若干裏目にしつつ進んでます。メインストーリーそのまんまって話もあるけど、
やっぱりラストは士郎vs○○○○o○oが見たかったけど、どうなるんだろう?
いぬかみはノリだけで進んでる気がする(笑。後半のシリアス展開とかどうする気なんだろう?
EDといえばやっぱりハルヒが良いと思います。あのノリは素敵過ぎ!
とりあえず、やっぱり一番面白いのはうたわれです、以上。
- 301 :2代目部長@一貫性なし:06/04/13 00:38:56
- 今期見始めた作品だけ書いておきます。
・CCさくら3期(継続)
・ふたご姫2期(実質的に継続だがまだ続編1話見てない)
・ARIA2期(これも実質的には継続)
・NANA
・SAMURAI7
…なんかこのスレの方向的にはスレ違いのような気がしてきた…
短評なんかは他でやった方がいいのかな…
- 302 :Rick@眠い…w:06/04/13 01:48:59
- いぬかみっ!放送1分前にうたた寝から目が覚めて
慌ててテレビの前に正座(してない)w
今回を一言で表すと…
ナウシカのパクりかよっ!!(爆
マッチョが…いっぱい…
大の男が子犬に憑かれると、これ程恐ろしいとは(笑)
面白かったんですけど…半ヒキで見てましたよ。
ケツが金色に輝いてる所とか。
HIKKYさんの言う通り、ノリだけで頑張ってますね。
てか、これシリアスあったんだ…w
まったく…
「ちょっぴりえっちなハイテンションラブコメディ」なら
もっとサービスショットを出さんかい!!w
まぁ、とりあえず来週も見るか(笑)
- 303 :Rick@だんだん目が冴えてきた:06/04/13 02:11:26
- >>300
しっかり原作チェックをしてますね。
僕は全くやってません。
いぬかみっ!は1巻の出だしは読みましたけど
惹きつけられなかったので、すぐ読むの止めました。
エアギアはブックオフで5巻位まで立ち読み。
やっぱ原作が一番ですね。
>>301
>短評なんかは他でやった方がいいのかな…
いえいえ、そんなこと全然ありませんよ。立派な二次元です(笑)
>雑談
うたた寝中に、東京大地震にみまわれる夢を見ました。
マジで怖かったなぁ…
最近漫画・ラノベを全く買っていない…
うちの近くの本屋では、新巻立ち読みが出来るので
それで満足してしまって、買う気がなくなってしまうんですよね。
すぐに読みたくなる、ずっとハマれるラブコメって
何かないですかね…
- 304 :Rick@ネタがない…:06/04/15 11:35:59
- 最近アニメしか見てないなぁ…
もう一度、激しく萌えるものに出会いたい…
そう切に願う今日この頃(笑)
新情報が1つあります。
新入部員に、ソレらしき少年を発見!
ジャンルは、特撮モノです!
相当のツワモノと見受けられます。
早速仲良くなってきましたw
- 305 :ルドルフ@これから劇場版コナンを見る:06/04/16 10:48:09
- > 涼宮ハルヒの憂鬱 2話
すごく面白かった。
これだ! これがハルヒクオリティなんだ!と興奮しっぱなし。
なんというか、やっぱりハルヒのハイテンションは最高だと思った。
私もハルヒのように積極的にやりたいなと、そんなことを思った。
…というか、あまりにも忙しいので現在涼宮ハルヒ以外のアニメが見れなかったりします。至極残念。
>>298
> これ、めちゃくちゃ面白い!!!!マジカノくらい面白いですよ!!!!
Rick氏はバカなノリのハイテンションが結構お好きのようですね。
楽しめたんなら何よりだと思います。
>>299
> 修理に出してたDSが帰って来た
おめでとうございます! 楽しんでください。
- 306 :ルドルフ@ツタヤにもちょっとよります:06/04/16 10:48:36
- >>301
> …なんかこのスレの方向的にはスレ違いのような気がしてきた…
基本的に「なんでもあり」に近いですから、どんどん書いちゃってくださいw
>>303
> すぐに読みたくなる、ずっとハマれるラブコメって何かないですかね…
それ、私も思います。面白い作品を見つけるのって難しいですよね。
>>304
> 最近アニメしか見てないなぁ…
> もう一度、激しく萌えるものに出会いたい…
激しく同意!…といっても忙しくて見ている時間がない。
> 新入部員に、ソレらしき少年を発見!
素晴らしい! それはぜひ同志に…w
- 307 :2代目部長@それなら:06/04/16 21:03:57
- やっと前シーズンの作品を消化し終わったので、ちょっとだけ。
作品名はかなり省略しているのであしからず。
・舞乙姫
少なくとも、最終回に関しては前作に比べればずっとよかった。
ただ、ED後にあった最後の最後のワンシーンは不要だったようにも思う。
結局、舞衣とかは何のために出てきたんだ?
・ふたご姫(1期)
まあ、普通に大団円でしたね。
これが深夜放送の作品だったら必ず犠牲者が出ているだろうなと。
犠牲者が出ない作品が不思議に思えるということは、それだけ病んでる証拠かなorz
・アニアニランド
備長炭:やはり中途半端。9話だからか構成の問題なのかは不明。
録音:こちらはむしろ話がまとまっていた。事前予測よりは結構よかった。
この2つは、EDカットがまずかったね。アニメ魂枠ではちゃんとEDあるぞ。
全体としては、微妙な最終回が多かったような印象なのですがどうでしょうか。
- 308 :HIKKY@結局ギャルゲな週末:06/04/16 22:45:54
- いつものことだとツッコまれればそれまでですorz
てことで、この土日で「がくと!」を終わらせました。
学園格闘ラブコメと言ったところでしょうか?
この学園は男子よりも女子の方が強いようです(笑。
ま、猪口さんとひと美さんの声萌えですよ。
>>301
二次元を追う者、気にしたら負けです。
>>302
次回のいぬかみは、薫のいぬがみ勢出てくるようですね、しかも水着(笑。
うーん、声としてはやっぱりせんだんが期待かな?
小説では10人(匹?)一気に出さなかったよな。
なでしこ→ともはね→せんだん、いぐさ、たゆね、いまり、さよか→ごきょうや、フラノ、てんそう だったかな?
>>305
ハルヒは良いですよ。絵は京アニクオリティをしっかりと維持。
ストーリーはキョンの独白をちゃんと織り込みつつの展開。
小説のイメージそのままだから、原作ファンも納得でしょう。
- 309 :HIKKY:06/04/16 22:54:23
- >>もう一度、激しく萌えるものに出会いたい…
>激しく同意!…といっても忙しくて見ている時間がない。
萌えは足で稼ぐものです。よくいろんな人に、「何か面白いゲーム(本)無い?」
って聞かれますが、私だって四六時中お薦めなんてないですよ。
そういう場合はうちに来て漁ってって下さい(爆
- 310 :ルドルフ@劇場版コナンを見た:06/04/17 14:20:51
- 劇場版名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」を見ました。
…予想していたよりは面白かった。
けど、やっぱりこの年になると突っ込みながら見ちゃうことが多いけど。
ただ、怪盗キッド登場シーンで「キッドきたー!」と、映画館で叫んでしまったのは、
我ながらやりすぎたと思う。…ちょっとはしゃぎすぎた。
周りからの視線が痛かった。
>>307
> 少なくとも、最終回に関しては前作に比べればずっとよかった。
同感です。私は前作よりよかったとかなり評価しています。
> ただ、ED後にあった最後の最後のワンシーンは不要だったようにも思う。
私はあのシーンは結構嫌いじゃないですよ。まあ、ハッピーエンド?
ということで私は悪くはないと思いました。
> この2つは、EDカットがまずかったね
ええ、RECのEDは正直見たかったです。
- 311 :ルドルフ:06/04/17 14:21:06
- >>308
> てことで、この土日で「がくと!」を終わらせました。
素晴らしいw
やっぱりHIKKY氏はこうでなくちゃw
>>309
> そういう場合はうちに来て漁ってって下さい(爆
また時間が取れて、機会がありましたらそのときはお邪魔させてください。
個人的に楽しみにさせていただきます。
- 312 :Rick@ぐほぁっ…!!(笑):06/04/17 23:15:09
- 久しぶりに超真面目に勉強
- 313 :Rick@ぐほぁっ…!!(笑):06/04/17 23:30:07
- 久しぶりに超真面目に勉強して、ちょっと息抜きに家にある漫画を漁り
まほらば7・8巻を読んで…自爆。(爆)
やっぱイイわぁ…例のシーンは…最高…
梢ちゃ〜ん!!萌えるよ〜っ!!(笑)
と、改めて「まほらば」の良さを確認。
GW来月号が待ちきれませんね。
>>310
>キッドきたー
叫んじゃいましたか…ダメですよ?映画館では静かにしなきゃ(笑)
コナン見に行きたいですね。一応友達と行く予定です。
ちょっと楽しみ♪
さて、ゲームを楽しんでいるHIKKYさんに質問です。
お借りしたゲームをCD-Rに落としたいのですが、
一度全部インストールしてからでいいんですか?
- 314 :ルドルフ@メール送ります:06/04/18 12:00:09
- >>313
> さて、ゲームを楽しんでいるHIKKYさんに質問です。
横レスですが、この質問には私が答えます。
メールを送りますので、ちょっと見てください>Rick氏
個人的にお願いですがこの質問にはHIKKY氏はここでは回答しないでください。
- 315 :Rick@ぐほぁっ:06/04/19 11:01:31
- また見逃したーっ!!これで何度目だ!?
眠くて眠くてたまらない…
誰か…Fateを録ってませんか…?(泣)
今回の話は見逃したくなかった…
>>314
あ〜…また何か僕やらかしましたか…?
アカウント使えないので、父親が帰ってくる
金曜日くらいにメールが見れると思います。
- 316 :2代目部長@感想1:06/04/19 22:35:41
- そろそろ新番の感想を書いときましょうか。
まずは続編モノから(継続視聴のCCさくらは除く)。
・ARIA2期(リアルタイム視聴)
相変わらずいい雰囲気です。背景も美しい。
前シリーズよりも独特の雰囲気が強くなった気がしますね。
個人的には歓迎だけれど、前シリーズ以上に好みが分かれそうな気が。
・ふたご姫2期(1話まで)
んー…正直、こちらは微妙。一瞬、切ることまで頭をよぎりましたよ。
せっかく1期目でまとまったのに、2期目で今更学園モノは安易ではないか?
だったらプリキュアのように初めからそういう要素を織り込んでおけばよかった。
学校の雰囲気や設定も学園アリス等とかぶってしょうがない。
ただ、社会風刺が強くなったようなので、割り切って見れば意外と面白いのかも。
ちなみに、EDがカバー曲なのも個人的には残念。
スクラン等ならいいかもしれないが、あの登場人物に学園天国は合わない。
- 317 :ルドルフ@電話機を買った:06/04/19 22:45:14
- それにしても、ほんとアニメが見れない…
困ったな。ハルヒの3話はさっさとみたいんだけど。
水曜日だからサンデーとマガジンも立ち読みしたかった。
まーがんばるか。いろいろと。
>>315
> 金曜日くらいにメールが見れると思います。
それで大丈夫です。
まー急ぐ用事ではないので金曜日くらいにメールを見てください。
お願いします。まあそんなたいした用件ではないのですが。
- 318 :2代目部長@感想2:06/04/19 22:52:31
- 続いて今期から開始のものを。
・NANA(リアルタイム視聴)
製作陣や声優陣はいいが、まあヲタの見るもんじゃないなと(藁
私の慣れ親しんだアニメとはちょっとつくりの異なる部分が含まれているので、
そういう細かいところに注目して見てみようかと思います。
それにしても野球対応が大変。今日も30分押しらしい。
・SAMURAI7(リアルタイム視聴)
地上波で今更…とは思ったが、これは予想外に面白かった。
映像はGONZOで申し分なし。初期のジブリ作品に似た雰囲気もある。
某chではBS版と違うから切ったという指摘もあったが(たぶん主題歌?)、
当方BS版を知らないので、まあ気にしない方がよさそうですね。
余談
今日のBS-人の番組欄に「2.00 AIR」の文字。
だったらエウレカやめて地上波でやってくれよorz
- 319 :2代目部長@おまけ:06/04/19 22:57:05
- >>317
>それにしても、ほんとアニメが見れない…
大丈夫です。苦労は一時のものです。いつか解放されます。
あなたの苦労の先には白石涼子のマキシシングルが待っています(核
- 320 :HIKKY@業務連絡チック:06/04/21 22:49:46
- http://www.anikara.com/blog/
DAMの5月新譜もこれまた熱いっ!! 私的注目曲は以下の通り。
[05/03] 4461-04/冒険でしょでしょ?/平野綾/涼宮ハルヒの憂鬱 OP
[05/24] 4791-07/ふたりの足跡/松澤由美/[GAME]SNOW ED
[05/24] 1461-33/Princess Bride!/KOTOKO/[GAME]Princess Bride<Win> OP
[05/24] 1461-34/PRINCESS BRAVE!/KOTOKO/[GAME]プリンセスブレイブ!<Win> OP
[05/24] 2899-53/You make my day!/YURIA/[GAME]処女はお姉さまに恋してる<Win> OP
いやぁ、KOTOKO、遂に来たね、念願のプリブラ&プリブレ。更にはYURIAのオトボクですよ!
>てことで(というのはおかしいはず
定例会の件、一応下記の予定で状況を確認します。
皆さん、お返事下さいな。
●2006年4月末 定例アニカラ大会 実施要綱●
開催日:4月29日(土) (予定)
時間は昼(12時〜18時)と、夜(23時〜翌5時)のどちらかの希望を出して下さい。
場所:いつものごとくにするか?
- 321 :HIKKY@私的視聴率:06/04/21 23:06:24
- 観たいと思える順
1.うたわれるもの
「ハクオロ」を名付けれらるまでの過程がオリジナル。
だけどしっくりくる。やっぱり来週あたりでトゥスクルさんは…(泣。
2.涼宮ハルヒの憂鬱
キョンの独白をしっかりやってる分、小説イメージは崩れてない。
絵も京アニだし、申し分無し。夢はEDを振り付きでカラオケで歌うこと(爆。
3.スクールランブル二学期
主題歌は未だに好きになれない。ただ、ストーリーはいいね、相変わらず。
最近、一学期補習も観ました。相変わらずのノリに乾杯!
4.いぬかみっ!
なんだかんだ観てしまう。いきなりマッチョから薫's犬神ーずとの出会いへ。
小説的には3巻ぐらい飛ばしたな。そこがスタチャイクオリティ(爆。
5.ザ・サード
後藤なお氏のキャラ原案の片鱗無し。オリキャラに見えてしまう。
シナリオ勝ちですね。
- 322 :2代目部長:06/04/21 23:28:07
- >>320
29日なら昼の方がいい。
夜が絶対にダメというわけではないが、翌日に予定があるので。
- 323 :ルドルフ@どうも焦っちゃう:06/04/22 23:03:48
- >>318
> だったらエウレカやめて地上波でやってくれよorz
同感ですね。…普通に地上波でやればいいのに。あれだけ評価が高いんですから。
>>319
> あなたの苦労の先には白石涼子のマキシシングルが待っています(核
アドバイスありがとうございます。今はこれを楽しみに乗り切ろうと思いますw
>>320
> 2006年4月末 定例アニカラ大会 実施要綱
できれば昼を希望。あと、18時半ごろから学校で用事があるので、
16時半ごろに抜けさせてください。できましたら。
>>321
> 私的視聴率
というか私は、
スクラン・ARIA・涼宮ハルヒ・ホスト部・いぬかみっ!
↑の5作品しか見ていません。自分で驚いていますが、週に5本ですよ。
…この調子だと週10本の時代にはどうも戻れないですね。ちょいと寂しい。
ただ、今はやらないといけないことが沢山あるので、週5本で我慢します。
- 324 :HIKKY@各人の希望を元に一部柔軟な対応を…:06/04/23 00:15:07
- 各人の意見を参考にすると、昼希望者の場合、
若干開始時間を早めた方が良さそうですね。
てことで修正。
<予定時間>
昼の部:11時〜17時
夜の部:23時〜翌5時
- 325 :Rick@うへぇ:06/04/23 01:48:54
- ネットがイカレた…繋がらなくなりました…
てことで、ケータイから。
因みに…直るまでルドルフさんのメールが見れません…
>>321
>私的視聴率
僕はFate・シムーン・いぬかみ・ひぐらし、の4本…
誰か睡魔に打ち勝つ方法を教えて下さい(笑)
>>324
多分僕も行けると思います。
にしても…何でこう財政難な時に
イベントがぶち当たるんだろう…ブツブツ
今日の感想
ひぐらしは怖い。(笑)
ビクビク震えながら観ています。
- 326 :どくたー:06/04/23 10:28:48
- 今日はサンクリか。
- 327 :HIKKY@やっぱりひろ美姐さんの歌は良いねえ:06/04/23 15:55:02
- 今週は(笑)、「ボーイミーツガール」をコンプしました。
私は今でも魔法を信じてますよ、えぇ、信じてますってば(爆。
あと、「タバサ」という名前、これは奥さまは魔法少、い、いや(ヲイ、
奥様は巫、こ、これも違う(ヤメレ、「奥様は魔女」に出てくる、
サマンサの娘の名前なんですけど、それ以外の意味をググっても出てきやしない。
うー、知りたい。ラテン語なのかな…?
さて、次は「この青空に約束を―」でもやりますか。
>カラオケ、現在の出席確認状況
出席(どっちもOK):キラリン、ドクター、私
出席(午前希望):2代目殿、ルドルフ殿
出席(希望不明):Rick殿
欠席:M藤
- 328 :おーたん@相変わらず携帯:06/04/23 20:02:22
- 29か…1日に限定されるとその日が無理だとどうしようもないですね。
- 329 :Rick@ううぅ:06/04/24 02:36:22
- やっと…やっとARIAが見れた…
3話目にしてようやく初視聴(笑)
その喜ぶべき初感想は…
やっぱすげーや!ARIA!!
OPの牧野さんの歌は、このアニメには欠かせませんね。
話のホンワカまったり感も懐かしくて…はわぁ〜…
ここぁ…天国かい?(笑)
ものすごく癒やされました。(^^:
来週も録画してでも見よう!
そしてFate。
一応ブログで前回の話の流れを把握していました。
で今回…士郎、お前すげーな!(笑)
そんでセイバーも女の子らしく…うふふ…(氏
てゆーか、前回しちゃったんじゃなかったの?
セイバーの、体が触れ合うのが恥ずかしい、って…?
風呂でのバッタリは分かるけど…他は一体…?
実はしてない?のか?うーむ…
まぁ、次回も楽しみだ(笑)
- 330 :Rick@久々に深夜起き…:06/04/24 02:53:26
- >>327
ゲーム…楽しそうですね。
まぁ、暇と金さえあれば、僕もきっとHIKKYさんみたく…
今から少しずつ積んで行こうっとw
さて、カラオケですが、希望書き忘れていましたね。
すみませんです。
僕的にはどちらでも参加したいのですが
とりあえず、お昼の方ということでお願いします。
因みに、幾らくらいになりますか?
P.S.未だにネットが直りません…
一体いつになれば出来るんだ…
会社に連絡して3日…いい加減早く何とかして…
- 331 :2代目部長@年寄りの入口:06/04/24 21:38:23
- 昨日のARIAはやばかった。もう途中から目が潤んでしょうがない。
それだけ年を取ったという証拠だろうか。次回以降も不安w
余談だが、今期のARIAは前後にエロ実写CMが流れないのがいい。
あれがあると正直萎える。他の時間帯では流れてるのか?
>>330
基本は30分75円×2×6h+ドリンク代。
但し、部屋代は割引券により1割引になる。
あとは必要に応じて自前のドリンクを用意する等。
- 332 :ルドルフ@まだ見てない:06/04/24 22:19:06
- F1サンマリノGPは見たけどARIAとスクランは未だ見れていないルドルフです。
また後日見ます。
…そんなに良い話だったのか。今から見るのが楽しみです。
さて、
>>330
> 因みに、幾らくらいになりますか?
正確な計算は2代目氏の通りです。
普段は、うーん、1500円前後ってイメージがあります。
1000円以上はかかった。けど2000円はいかない、見たいな。
まあ、今回も1500円くらいか、昼間だからもうちょっと安いかなー。
ちなみに、現在風邪でのどをやられて声が出ず。
29日までに治します!
- 333 :HIKKY@かけがえのないこの日々を…:06/04/25 02:06:02
- 「この青空に約束を―」6分の1クリア。
いやぁ、久々にこおろぎさんと折笠愛さん声をギャルゲで聴きました。
真面目にこおろぎさん萌える〜、人妻とは思えません(爆。(今回はツンデレ?同級生の役)
萌えな声と、変に難度の高いギャグと、涙モノのストーリーに、布団の上も悶え転がってます(氏。
>カラオケ、現在の出席確認状況
出席(どっちもOK):キラリン、ドクター、宮野氏、Y野君、私
出席(午前希望):2代目殿、ルドルフ殿、Rick殿
欠席:おーたん殿、M藤
ちなみに、今回は割引券あります。抜かり無しです。
ただ、ポイントは貯まってませんので期待しないで下さい(w。
- 334 :HIKKY@あっ、別に気にしないで下さい:06/04/25 03:32:34
- 「この青空に約束を―」にハマってるなんてことないですから。
たった一時間半で二人目クリアなんてことないですから。
折笠さんな先輩キャラに萌えたなんてことないですから。
これから三人目クリアしようなんて思ってないですから。
信じてください、信じてくださいってばぁ〜…orz
- 335 :2代目部長@事務連絡:06/04/25 21:15:31
- >HIKKY
2次元特選名曲集(藁)は今回頼んでも大丈夫かな?
使ったCDの分だけ、新しいものと交換しますので。
余裕があったらお願いします。
- 336 :HIKKY@私を萌え殺さないで…orz:06/04/26 01:23:24
- こおろぎさんの…、こおろぎさんの声が可愛過ぎる(爆。
例えて言うなら、こみパのあさひちゃんをもっと元気にした感じ(ヲイ。
うーん、誰かてんたまプレイしたことある人居ないのかな?あれは傑作だったのに…。
>>335
>2次元特選名曲集
既にルドルフ殿にも依頼されております(笑。
楽しみにしていて下さい。
- 337 :ルドルフ@なるほどARIAが良かった:06/04/26 02:10:55
- ARIAを見ました…なるほど、いい話だった。
あまりにもよい話だったので久しぶりにblogに感想を書いてしまいました。
以下、blogより転載させて頂きます。↓
アニメ「ARIA The NATURAL」4話「その ネオ・ヴェネツィア色の心は…」感想
私は原作を全部読んでいるので序盤は知っていたけど、
中盤以降はよい具合にオリジナルで話を進めてくれて、すごくよかった。
この話はどう見るべきなんだろう? 私は「仕事」を描いていたと見ました。
郵便屋さんに同行して、その配達を手伝うアカリ。
今回の話を見ていて、郵便屋さんが運ぶのは物理的な手紙なのではなく、
手紙を書いた書き手の思いを相手に届けるのが役目なのかなってことを感じた。
だから私は「仕事」ということが、単純に金を稼ぐための手段ではなく、
社会に対して何らかの貢献をする、世界をよりよくするための方法なんじゃないかとか、
そんなところまで想像してしまいました。
なんというか、あの郵便屋さんはいい仕事をしているなと思った。
私は「お金を稼ぐ」という意味では仕事をしていないけど、
ただ、今の私がやっている科学だって、お金は稼がないけど
私の中では大事な仕事なんだと思っている。
なんというか、世界に対して意味のある仕事をやってみたいと、
今回のARIAを見ていてそんなことを思いました。
↑以上です。…私は見ていて「仕事」ってなんだろう?ってことを考え込んでしまった。
- 338 :ルドルフ@のどをやられました:06/04/26 23:24:17
- 風邪なのかなんなのか知りませんが、のどをやられました。
現在声が出ません。
小さい声で会話ができる程度しか声が出ない。
…なんとか29日までに直したいです。
といってもどうすりゃなおるのか知らないけど。
とりあえず医者には行きました。
あと、桜蘭高校ホスト部を、2.3話を見逃して
やっと4話を見れました。1話ではまったけど
まあまあ面白いと思う。
- 339 :Rick@もう眠い…:06/04/26 23:56:14
- >>331 >>332
情報ありがとうございます。
なるほど、これなら参加できそうです。
とはいえ、友達に今日カラオケ用に借金したんですが…(汗)
機種は何になるんでしょうか。
あ〜…土曜日までにバーンしないと…
その前に、英語の予習を…むにゃむにゃ…
そういえば、5月4日にドリパがあるそうで。
皆さんは行くんでしょうか?
因みに僕はインハイ予選だったり(笑)
>>338
体調管理をしっかりして下さいね(^^:
全快で歌いましょう!
- 340 :HIKKY@wwwwwww:06/04/27 01:45:00
- このゲーム、マジで面白い! 腹がよじれそう…(笑。
いやね、「この青空に約束を―」を引き続きプレイしているんですが、
とあるシナリオで、主人公がヒロインとホテルに行った際、
生徒手帳を落としてしまい、学校側にバレてしまう事件が発生します。
主人公はヒロインを庇うために、自分の罪を認め、それ以外に対して黙秘します。
(実のところ、そのヒロインは担任の女先生だったりする(爆
そして、主人公の処分を決める為、職員会議が開かれるんですが、
そこから何故か洋画チックなOPが流れて、タイトルが…
「angry 12 teachers」…12人の怒れる教師?!
あーはっはっはっはっ!!!マヂですか?!
かの有名な洋画であり、あの三谷幸喜が喜劇としてリメイクしたのも有名な作品、
「12人の怒れる男」のパロディーなんですよ。
近いところで言えば、黒衣殿たちが演劇コンクールで演じてましたね。
どう考えても有罪確定の懸案に対して、さまざまな性格の12人が陪審員となり、
いつの間にか無罪へと話が転がってしまう、不思議な話です。
…続く
- 341 :HIKKY@と、とにかく…:06/04/27 01:51:18
- 今回は、ヒロイン先生の強い説得により、周囲の先生が主人公のことを見直していく展開です。
台詞もほぼ原作を踏襲しており、途中で雨が降ってくる展開も同じ、
真面目に爆笑です。
既にプレイ済みのY野君ともメッセで話したんですが、彼はこの劇作品を知らなかったようです。
やっぱり、持論「ヲタクは博識であれ」は伊達じゃないですね。無知は損しますよ、本当に(爆。
>カラオケ
…特に現状変更なし。機種はやっぱりBBCyberDAMの予定です。
だって、私、マシンガンだもん!(氏
- 342 :HIKKY@コンプ:06/04/28 01:16:25
- 終わりましたー。感想はmixiに書いたので、気になる方は見て下さい。
あえて言うなれば、今上半期のトップです、ええ、そうですってば(ぉ。
余談
さっきCD-Rの在庫見たら、1枚しかなかった…。ヤヴァイ!!
明日買わないと!!
- 343 :ルドルフ@確認:06/04/28 23:04:31
- ええっと、結局明日の11時ごろにいつものところに行けばよろしいですか?
あと、HIKKYにちょっとお願い。
HIKKYが使っているMP3プレイヤーを見せてもらっていいですか?
ちょっと見たいのです。
…正直、のどの調子は微妙。完全ではないので明日はセーブして行きたいと思います。
ただ、楽しみです。
あと、ごめんなさい。ちょっと17時半に学校に行かないとまずいらしく15時ごろには抜けさせてください。
すみません。
- 344 :HIKKY@このカキコをしたら焼きます(ぉ:06/04/29 00:19:44
- さてさて、久々のカラオケ、楽しみですねぇ。
集合日時:4月29日(土) AM11時
集合場所:エルトレイン 立川南口店前
参加者一覧:キラリン、ドクター、宮野氏、Y野君、2代目殿、ルドルフ殿、Rick殿、私、(カーミン)
- 345 :どくたー:06/04/29 02:37:37
- ねっとにつながらんなー
ちょいと自転車パクられたんで警察行ってから
いくわー
にょほー
- 346 :HIKKY@ふう、やっとできた:06/04/29 04:18:26
- 4時間の試行錯誤の結果、約130曲の選曲が完了しました。
今、準備している最中です。
今日の参加者がこれを読むのはいつになるんでしょうか?
昼間からカラオケなのに、徹夜してて良いんでしょうか?(爆
でも、これが終わってから「プリンセスワルツ」を始める予定なので
多分、本当に寝ないで参加すると思われます。皆さん、がんばってねー(氏。
- 347 :Rick@実は僕も起きてたり(笑):06/04/29 04:31:35
- 僕もHIKKYさんにお借りしたものを、
じゃんじゃん焼いていたところでした。
さらに、何の巡り合わせか、
目が冴えて眠れないので、
この前のコミケでゲットした「プリンセスワルツ」の体験版を
今ちょうどプレイしていたんです!!
どこか何かでつながってるんですかね?
1話終了の感想ですが…何か声優さんが微妙なような…w
クリスはいいんですけどね。
でも、話は面白いです!何かこう、ドキドキワクワクします。
何故、○+△=美少女になるのか、気になりますね〜。
くぁ〜…やりたいものが増える一方です。
今日のカラオケ、楽しみですね!!
- 348 :ルドルフ@のど微妙:06/04/29 09:15:16
- >>346
> 今日の参加者がこれを読むのはいつになるんでしょうか?
ただいま見せていただきました。
いろいろと準備ありがとう!>HIKKY
- 349 :2代目部長@一足先に:06/04/29 20:06:36
- 本日はおつかれさまでした。
CDもありがとうございました>HIKKY
それでだ。今初めて知ったのだが、5月3日に恐ろしい企画がw
テレ朝と同じパターンでは困るが、ゲスト陣からも結構期待が持てそう。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#060503
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-05-03&tz=night&ch=07
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-01590.html
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-00025.html
3日の予定を変更しようか思案中。
一緒にヲチじゃなくてリスンしてくれる人募集中。
13時間全曲メモを取ろうか検討中w
- 350 :どくたー:06/04/30 12:18:43
- 昨日はお疲れ様ですた。
ビリヤードの前にゴルゴ熟読は、効果あったわ。
・・・えーと、今猛烈に気分が優れないんだが、これって恋・・・?
二日酔いですね、すんまそん寝ます。
- 351 :たけりん:06/04/30 14:47:49
- 表のスレ
2次元スレッド緊急暫定版
ですが、過去ログ行きにしましたのでご連絡。
2次元スレッド緊急暫定版
http://jbbs.livedoor.jp/study/1235/storage/1139625284.html
- 352 :Rick@一昨日は乙です。:06/04/30 21:21:50
- 本当に一昨日はお疲れ様でした。すごく楽しかったです!!
皆様、どうもいろいろとありがとうございました!
改めて思いました。皆さん、とてもいい人です!!!
これからも、末永くよろしくお願いします(笑)
さて、HIKKYさん。CDどうもありがとうございます!
それぞれ何のテーマ曲なのか書いてあって、助かります。
あぁ…でも…tears in snowが…いえっ、なんでもないです。自分で買いますw
>>349
なんですと!そんな企画が行われるんですか!!
これは…聴かなきゃヲタクじゃない!!w
翌日(当日になりますね)、予定が何もなければon Time視聴頑張ります。
う〜ん、どんな曲が流れるのでしょう?
皆さん、リクエストは何にしたんでしょう?僕はまだですw
するとすれば、このハンドルネームで応募しますw
- 353 :ルドルフ:06/04/30 22:52:05
- …忙しいのでレスがなかなかかけない。すみません。
とりあえず、昨日のカラオケは感謝です。
久しぶりですごく面白かったです。
体調もよかったし、ほんと楽しかった!
あと、本日コンビニでガンガンWINGを読みました。
まほらばが…以下ネタバレなので略。
- 354 :HIKKY@開幕(リ・エルタ)!:06/05/01 04:19:55
- 「プリンセスワルツ」
それは、たった一人の王子を巡る、世界で一番華やかな戦い―。
…てなわけで、気付いたらこんな時間(カキコ時刻見てね(笑。
やっとこさ1周目を終えました。結構短かったな、10時間くらいかな?
今作の一番の魅力は、やっぱりシナリオとキャラかな?
ま、ややネタばれ気味に喋ると、単なるお姫様たちの王子争奪戦と思わせておきながら、
実はかなり入り乱れた陰謀が蠢いており、てんやわんやしちゃうわけですよ。
ヒロインも6人居ながら、ストーリーはほぼ一直線。真面目な話、エッチシーン分岐の為に
好感度がある感じがします、いや、感じどころかその通りだな、うん。
まだプレイしてないけど、EDの一枚絵は多分使いまわすだろうし…(爆。
というのも、今回の主人公の設定が、純粋なまでに一直線な少年でして、
個別ヒロインはラストバトルのパートナー決めという感じですよ。
マブラヴオルタのイメージに近いかな?
…てか、ここまで話してもRick殿くらいしかニヤソとしなさそうですけどね(氏。
とにかく、今日はひとまず休憩。
OPとEDを繰り返し聴いて癒されます。特にEDは好きですね。
先日のCDにも入れといたので、聴いてみて下さいまし(ヲイ。
- 355 :HIKKY@レス:06/05/01 04:29:04
- >>349
>一緒にヲチじゃなくてリスンしてくれる人募集中。
…ってことは、どっかで合宿ですか?(ヲイ
>13時間全曲メモを取ろうか検討中w
出来るなら全て録音もしたいけどね。
>>350
>二日酔いですね
はっきり言う、お前はそんなに呑んでない(笑。
ちなみに俺はあの後、カーミンに送ってもらってからAM2時に家に着いて、
明け方までプリンセスワルツやってたよ(ヤメレ。
>>351
了承。
>>352
>あぁ…でも…tears in snowが…
いや、手には入ってたんだけど、変換する暇がなくて…、スマソorz
- 356 :HIKKY@ちょっとだけレヴュー:06/05/01 04:52:27
- >>354で「聴いて下さいまし」とか書いておきながら、曲名言ってないやん(爆
てなわけで、何曲かお勧めを挙げてみます。…あ、アニメの方はみんな知ってるだろうから割愛します。
「dissonant chord」「Dawn walker」
"プリンセスワルツ"のOPとEDです。曲調は真逆ですが、パートナーを信じる姿を歌ってます。
心にジィ〜ン系ベスト3
「allegretto〜そらときみ〜」"この青空に約束を―"OP
「deep forest」"ゆ・め・く・み!〜訳アリ物件、妖精付き〜"ED
「もしも明日が晴れならば」"もしも明日が晴れならば"OP
元気!系ベスト3
「Dreaming Continue」"ぱすてるチャイムContinue"OP
「ZERO」"はぴねすっ!"OP
「HYPER GIRLS GO! GO!」"FESTA!!-HYPER GIRLS POP-"OP
電波(だけど微妙に歌詞が良かったりする)系ベスト3(笑
「もっとプリンセス!」"ひめしょ!"OP
「ハートのベルはring ring ring」"はじめてのおてつだい"主題歌
「GO!GO!ウェイトレス2〜スマイル0円〜」"Piaキャロットへようこそ!GO"
- 357 :2代目部長@聖地巡礼:06/05/01 22:41:08
- 昨日、別件もあって久々に聖地へ行って来ました。
やはり休日は活気が違うね。メイドさんの数からして平日と違うしw
まあ、ちょっとしたものを2冊ばかり買っただけなので、
大した出費はしていないのですが(1,307円だったか?)。
で、ここの住人には珍しくもない話だとは思いますが…
メイトの入口で「ひぐらし〜」の映像が流れていました。
PVだか本編だかはわかりませんが、冒頭の「昭和58年〜」のところから
OPのところまでを繰り返し流していたみたいです。
これ、相当怖そうだけれど、内容的には非常に興味深いですね。
いろいろ話には聞いていますが、正解率1%って本当かいな?
こういうのは活字版が出たらぜひ読んでみたいと思うのだけれど、
そういう予定はないんですかね。結構すごい分量にはなると思うけど。
- 358 :2代目部長@音楽班:06/05/01 22:49:08
- >>352
ほう、やっぱリクエストしますか。
問題はゲームや特撮が対象に入るか否か。ゲーム原作アニメは普通にOKだろうが。
公共放送でぇちげ関連ソングが流れる歴史的瞬間を聴き逃さないようにしたいものw
>>355
>合宿
そりゃもう、貴殿の自室しか考えられないでしょう(ぉ
- 359 :Rick@ヒマじゃ…:06/05/02 20:21:52
- 先ほど、オーガストのHPに逝ってきました。
本当にアニメ化するみたいですね。でも…
・作画が…これは一体…
・フィーナにスキが!?完璧でこそフィーナなのに!!
・さやかが職業変更…登場回数増やすためだけに…
・ED3〜4話はアニメオリジナル…せめて結婚式はやってくれ…
・許婚・カメラマン等新キャラ登場…許婚だとぅ!?ふざけるな〜!!
あ〜、期待半分失望半分ですね。せめて30分枠で放送してくれよ…
これ以上変にいじると…あの月-地球移動装置で特攻するぞ、コノヤロウ!!(爆)
- 360 :Rick@今日はちゃんとFateを観よう:06/05/02 20:37:32
- >>353
まほらば、どうやら最終回らしいですね。
梢の多重人格は、2人のこれからは、鳴滝荘のみんなは、どうなるんだ!?
そして…せめて最後にキスシーンを!!(氏
買います。絶対買います。
>>354
えぇ、もうニヤソなんてもんじゃなくて…あぁ…もう…だめ…w
主人公、純粋というか…ものすごく小学生っぽいですw
>>355
>変換する暇がなくて…
いえ、確かに欲しいんですが(ヲイ)、気が向いたらでw
僕もなるべく自分で集めようと思います。
>>358
明後日ですよ!僕まだリクエストしてない…どうしよう…
ゲーム有りなら…ラピスラズリ?
無しなら…ETERNAL BLAZEか聖少女領域かSummer vacationか…ありすぎて困りますw
- 361 :ルドルフ@忙しい:06/05/03 00:23:51
- 忙しいのでレスが打てず。申し訳ない。投稿も減ると思います。
ただ、基本的に毎日ROMります。見るだけは見ます。
頑張って涼宮ハルヒだけ見た。
…面白い。見ているとパワーをくれる作品だと思う。
ハルヒのように生きたいと心から思う。
>>360
> まほらば、どうやら最終回らしいですね。
> 買います。絶対買います。
同感です。最終回は、WINGを買って読みます。
どんなラストか、しっかりと読もうと思います。
- 362 :Rick@しまった…:06/05/03 00:45:12
- 5月3日って…もう今日じゃないですか!
日付間違えてた…アホやん、僕は…
という訳で、今日は関東選抜卓球大会のシングルス決勝の応援なので
見事にみることができません…
後半が何とか見れるかどうかという所です。
曲目リストとヲチをよろしくお願いします…シクシク
- 363 :2代目部長@音楽班:06/05/03 12:17:06
- 只今から公共FM傍受開始します。
随時放送された曲をうpしていきます。
- 364 :2代目部長@その1:06/05/03 14:39:08
- 2006.5.3 NHK-FMアニソン特集
12:15〜オープニング
01)鉄腕アトム/上高田少年合唱団/鉄腕アトム(旧)
02)鉄人28号/デューク・エイセス/鉄人28号(旧)
03)エイトマン/克美しげる/エイトマン
04)狼少年ケン/西六郷少年合唱団/狼少年ケン
05)おそ松くん/藤田まこと/おそ松くん(旧)
06)魔法のマコちゃん/堀江美都子/魔法のマコちゃん
07)進め!ロビン/上高田少年合唱団/レインボー戦隊ロビン
08)宝島/町田よしと・コロムビアゆりかご会/宝島
09)CHANGE THE WORLD/V6/犬夜叉
10)鋼鉄ジーグのうた/水木一郎・コロムビアゆりかご会・こおろぎ'73/鋼鉄ジーグ
11)ガンモ・ドキッ!/スージー松原/GU-GUガンモ
12)天才バカボン/アイドルフォー/天才バカボン
13)タリラリランのコニャニャチワ/コロムビアゆりかご会・グリンピース・雨森雅司/元祖天才バカボン
14)タリラリラーン ロックンロール/嘉門達夫/平成天才バカボン
15)スーパージェッター/上高田少年合唱団/スーパージェッター
- 365 :2代目部長@その2:06/05/03 14:41:11
- 16)タイガーマスク/新田洋/タイガーマスク
17)マッハ・ゴー・ゴー・ゴー/高橋元太郎/マッハGoGoGo(旧)
※米国版の曲も放送。歌詞が全然違う。
18)オバケのQ太郎/石川進/オバケのQ太郎(旧)
- 366 :2代目部長@ライブ熱すぎ:06/05/03 14:42:33
- 13:30〜生ライブその1
19)勇者王誕生!/遠藤正明/勇者王ガオガイガー
※曲中で「ガ」を125回言っているとのこと。
20)戦士よ、起ち上がれ!/遠藤正明/魔装機神サイバスター
21)ウィーアー!/きただにひろし/ONE PIECE
22)太陽のtransform!! /きただにひろし/トランスフォーマー スーパーリンク
23)キャンディ キャンディ/堀江美都子/キャンディ キャンディ
24)花の子ルンルン/堀江美都子/花の子ルンルン
25)ハロー!サンディベル/堀江美都子/ハローサンディベル
26)たたかえ!キャシャーン/ささきいさお/新造人間キャシャーン
27)真赤なスカーフ/ささきいさお/宇宙戦艦ヤマト
28)宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお/宇宙戦艦ヤマト
- 367 :2代目部長@その3:06/05/03 15:47:24
- ちょっと訂正したので番号ずれてますが内容は変更ありません。
14:30〜もどる
30)Give a reason/林原めぐみ/スレイヤーズNEXT
31)ハートを磨くっきゃない/TOKIO/飛べ!イサミ
32)君にジュースを買ってあげる▼/グループ魂/ケロロ軍曹
33)翔べ!ガンダム/藤井健?/機動戦士ガンダム
※これオリジナルの池田鴻バージョンじゃないぞ!
34)水の星へ愛をこめて/森口博子/機動戦士Ζガンダム
35)ターン A ターン/西城秀樹/∀ガンダム
36)INVOKE-インヴォーク-/T.M.Revolution/機動戦士ガンダムSEED
37)ココロオドル/nobodyknows+/SDガンダムフォース
38)めぐりあい/デーモン小暮閣下/機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇
※なぜか閣下が歌い始めたwオリジナルは井上大輔。
39)日本昔ばなし/花頭巾/まんが日本昔ばなし
40)魔法使いサリー/スリー・グレイセス/魔法使いサリー(旧)
41)キューティーハニー/前川陽子/キューティーハニー
- 368 :2代目部長@その4:06/05/03 17:24:58
- 15:25〜フジテレビ特集
42)ハクション大魔王のうた/嶋崎由理/ハクション大魔王
43)サザエさん/宇野ゆう子/サザエさん
44)大ちゃん数え唄/吉田よしみ/いなかっぺ大将
※補足の必要もないと思うが「吉田よしみ」=天童よしみ。
45)ガッチャマンの歌/子門真人・コロムビアゆりかご会/科学忍者隊ガッチャマン
46)マジンガーZ/水木一郎/マジンガーZ
47)ゲッターロボ!/ささきいさお/ゲッターロボ
48)ワイワイワールド/水森亜土・こおろぎ'73/Dr.スランプアラレちゃん
49)愛をとりもどせ!!/クリスタルキング/北斗の拳
50)摩訶不思議アドベンチャー/高橋洋樹/DRAGON BALL
51)おどるポンポコリン/B.B.クィーンズ/ちびまる子ちゃん
- 369 :2代目部長@その5:06/05/03 17:25:42
- 16:00〜日テレ特集
52)行け行け飛雄馬/アンサンブル・ボッカ/巨人の星
53)黄金バット/ボーカル・ショップ/黄金バット
54)キン肉マンGo Fight!/串田アキラ/キン肉マン
55)CAT'S EYE/杏里/CAT'S・EYE
※これもオリジナルとバージョン違うぞ…
56)デリケートに好きして/太田貴子/魔法の天使クリィミーマミ
57)Dang Dang 気になる!/中村由真/美味しんぼ
58)薔薇は美しく散る/鈴木宏子/ベルサイユのばら
59)Get Wild/TM NETWORK/CITY HUNTER
60)恋はスリル、ショック、サスペンス/愛内里菜/名探偵コナン
61)アンパンマンのマーチ/ドリーミング/それいけ!アンパンマン
- 370 :2代目部長@その6:06/05/03 18:57:49
- 16:40〜TBS特集
62)宇宙少年ソラン/上高田少年合唱団/宇宙少年ソラン
63)冒険ガボテン島/ボーカル・ショップ他/冒険ガボテン島
64)サスケ/ハニー・ナイツ/サスケ
65)ウメ星デンカがこんにちは/石川進・杉山和寿子/ウメ星デンカ
66)キックの鬼/沢村忠/キックの鬼
67)ど根性ガエル/石川進・東京荒川少年少女合唱隊/ど根性ガエル
- 371 :2代目部長@神ライブ:06/05/03 18:59:37
- 17:00〜生ライブその2
68)めざせポケモンマスター/松本梨香/ポケットモンスター
69)スパイシー・ライフ/松本梨香/ママはぽよぽよザウルスがお好き
70)魂のルフラン/下川みくに/新世紀エヴァンゲリオン シト新生
※これはオリジナルじゃなきゃやばいだろ…
71)悲しみよこんにちは/下川みくに/めぞん一刻
※どういうわけか知らんがフルメタじゃねえのかよ!
72)ウンディーネ/牧野由依/ARIA The ANIMATION
※ちなみに今日初めて流れた深夜枠アニメの曲。
73)Shangri-La/angela/蒼穹のファフナー
74)未来とゆう名の答え/angela/JINKI:EXTEND
75)明日へのbrilliant road/angela/宇宙のステルヴィア
※会場のヲタのノリ最高潮に…
76)タッチ/出演者全員/タッチ
※このライブは神だった…NHKは今新たな歴史を刻み始めたw
- 372 :2代目部長@その7:06/05/03 19:03:10
- 18:05〜TBS特集つづき(MBSが多い)
77)はじめ人間ギャートルズ/ザ・ギャートルズ/はじめ人間ギャートルズ
78)おれは怪物くんだ/白石冬美他/怪物くん(旧)
79)絶唱!!とっぴんしゃん音頭/中山千夏/チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ
80)マクロス/藤原誠/超時空要塞マクロス
18:20〜もどる:今日のNHKはマジ!
81)ハッピー☆マテリアル(1月度)/麻帆良学園中等部2-A/魔法先生ネギま!
82)スクランブル/堀江由衣with UNSCANDAL/スクールランブル
83)ゲゲゲの鬼太郎/滝口順平/ゲゲゲの鬼太郎
※曲紹介は熊倉一雄だったが、流れたのはぶらり途中下車の旅w
84)GGG(83のアレンジ)/聖飢魔U/ゲゲゲの鬼太郎
85)GO!GO!トリトン/ヒデ夕樹・杉並児童合唱団/海のトリトン
- 373 :2代目部長@みなさまへ:06/05/03 19:24:32
- これは歴史的な番組になるぞ…
帰宅した者はすぐに周波数合わせろ。
ちなみに21時過ぎから平野綾出るぞ。
23時過ぎからは声優特集だぞ。
- 374 :2代目部長@その8:06/05/03 20:45:18
- 19:20〜第2部
86)ゲゲゲの鬼太郎/熊倉一雄/ゲゲゲの鬼太郎
87)アンバランスなKissをして/高橋ひろ/幽☆遊☆白書
88)being/KOTOKO/灼眼のシャナ
※U局アニメも対象に入ってるんだ!さすが公共放送、皆も受信料払えよ。
89)ムーミンのテーマ/藤田淑子/ムーミン
90)緑の陽だまり/ミッチーとチャタラーズ/山ねずみロッキーチャック
91)おしえて/伊集加代子/アルプスの少女ハイジ
92)よあけのみち/大杉久美子・アントワープ・チルドレン・コーラス/フランダースの犬
93)草原のマルコ/大杉久美子/母をたずねて三千里
94)おいでラスカル/大杉久美子/あらいぐまラスカル
- 375 :2代目部長@その9:06/05/03 20:46:04
- 20:00〜テレ朝特集
95)ひみつのアッコちゃん/岡田恭子/ひみつのアッコちゃん(1期)
96)花のピュンピュン丸/財津一郎/ピュンピュン丸
97)もーれつア太郎/桂恭子/もーれつア太郎
98)魔女っ子メグちゃん/前川陽子/魔女っ子メグちゃん
99)とんちんかんちん一休さん/相内恵・ヤング・フレッシュ/一休さん
100)はいからさんが通る/関田昇介/はいからさんが通る
101)ドラえもんのうた/大杉久美子/ドラえもん(新)
102)忍者ハットリくん/堀絢子・コロムビアゆりかご会/忍者ハットリくん
103)ペガサス幻想-Pegasus Fantasy-/MAKE.UP/聖闘士星矢
104)オラはにんきもの/のはらしんのすけ(矢島晶子)/クレヨンしんちゃん
- 376 :Rick@今視聴(視がないけど)中(笑):06/05/03 21:47:12
- 何だか曲の年代滅茶苦茶ですねw
平野さんの声、なんかイイわぁ〜(氏
でもって、未だにリクエストしていない僕…(ヲイ
今からでも間に合う…のか?
でも、聴いているだけでも楽しいかも。
- 377 :2代目部長@その10:06/05/03 22:16:30
- 20:35〜テレ東特集
105)ドンチャックといっしょ/大杉久美子・東映児童合唱団/ドン・チャック物語(1期)
106)ラブ・ラブ・ミンキーモモ/小山茉美/魔法のプリンセスミンキーモモ
107)燃えてヒーロー/沖田浩之/キャプテン翼
108)ルネッサンス情熱/国安わたる/ミスター味っ子
109)笑顔のゲンキ/SMAP/姫ちゃんのリボン
110)マイケル音頭/山瀬まみ/ホワッツマイケル
111)mama I Love You/B∀G/ジャングルの王者ターちゃん
112)残酷な天使のテーゼ/高橋洋子/新世紀エヴァンゲリオン
113)ヤマザキ一番!/山崎邦正/学級王ヤマザキ
114)ハム太郎とっとこうた/ハムちゃんず/とっとこハム太郎
- 378 :2代目部長@その11:06/05/03 22:21:36
- 今すごい曲がかかっております!
21:10〜NHK特集
115)今、地球がめざめる/山路ゆう子・鎌田直純/未来少年コナン
※おい、1曲だけかよ…こうなったらCCさくらはリクエスト枠で…
21:20〜平野綾登場
116)ムーンライト伝説/DALI/美少女戦士セーラームーン
117)ヒ・ロ・イ・ン/宍戸留美/ご近所物語
118)PINCH〜Love Me Deeper〜/知念里奈/こどものおもちゃ
119)いとおしい人のために/佐藤朱美/ふしぎ遊戯
120)あなただけ見つめてる/大黒摩季/SLAM DUNK
121)そばかす/JUDY AND MARY/るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
122)ゆずれない願い/田村直美/魔法騎士レイアース
※さすがにハルヒは放送中だから無理か…(バックで流れたが)
- 379 :Rick@うわぁお!!:06/05/03 23:02:45
- さくらちゃんだ、さくらちゃんだ、さくらちゃんだ、さくらちゃんだ…
野川さくらちゃんですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!!
コロッケさんも〜〜〜!!!!w
分かっていましたけど、やっぱテンション上がりますよ〜〜〜!!!!!(^^;
- 380 :2代目部長@その12(最後):06/05/03 23:34:11
- もうアニソン流さないのかな…
22:10〜もどる
123)ハリスの旋風/ガチャトリアン/ハリスの旋風
124)はじめてのチュウ/あんしんパパ/キテレツ大百科
125)ラムのラブソング/松谷祐子/うる星やつら
126)鳥の詩/Lia/AIR
※ついにNHKでこの方面の曲がぁ・・・・・・・・・・・・・
127)想い出がいっぱい/H2O/みゆき
128)虚空の迷宮/聖飢魔II/MAZE★爆熱時空
※この後は嘉門の替え歌メドレーと生歌で梅といういい加減さorz
- 381 :どくたー@Kリンへ:06/05/04 00:46:31
- http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kirarin/
- 382 :Rick@もう寝ようか…:06/05/04 00:50:08
- アニソン…もっとやると思ってたのに…
パーソナリティーさん達のお喋りばかりじゃないかぁ…
なんというか…ゲストさんと時代の差を感じさせられます。
野川さくらファンには、たまらない2時間なんだろうなぁ…
さて、この黄金週間、父親がいるのでまず確実にゲームが出来ない…
HIKKYさんの一日が知りたいですね。一体いつゲームやってるんですか?
とりあえず、まずバイナリから8月の歴史を歩む予定です。
ちなみに…HIKKYさんの、それぞれの作品の完全クリアタイムを教えて頂けたら…
その時間を目安に頑張ってみますw
- 383 :2代目部長@追加:06/05/04 01:05:57
- 23:00〜声優特集
129)答えは胸の中にある/アルバム「Flower」/折笠富美子
※石丸氏のトーク中にマジカノOPが流れた。
130)音の花/アルバム「Flower」/折笠富美子
詰めが甘い…最後はあれだが、まあ全体的にはよかったと思う。
ハピマテや鳥の詩は、正直快挙だと思う。ある意味しがらみのない公共放送ならではか。
今までさんざんこの手の企画に泣かされてきた漏れには感涙ものだよ。
今後こういう企画があるかどうかわからないが、できればまたやってほしいよ。
それでは風呂に入って寝ます。おつかれ。最初から聴いてたからさすがに疲れた…
- 384 :Rick@寝るその前に。:06/05/04 01:10:20
- さて、ルドルフさん。
買ってきました、ガンガンWINGを!!
まほらば…アイヤ〜、先週に続いて、物語はついにゴール目前!!!
先々月号・先月号と、梢に異変が現れ、
今月号でついに、今まで謎だった4人の人格の相談シーンの意味が明かされましたね。
来月はついに、梢の多重人格が統合されるんでしょう。
一つになったとき、梢はどうなってしまうのか。
ドキドキしますね。きっとハッピーエンドですよ!!
- 385 :Rick@おぅ…:06/05/04 01:16:16
- >>383
どうもお疲れさまでした。よく頑張りましたね!
ほんと、この手の企画には泣かされ続けてきました。
やるなら今度はコムチャあたりで…w
そのときは、リクエストもしっかりやりますよ!
- 386 :HIKKY@皆さんの頑張りに反して…:06/05/04 05:47:35
- 私はずっとプリンセスワルツやってましたorz
そんでもってコンプしました、あっけなー(爆。
>>382
うーん、ゲームは家に居たらそれなりにやってるからな…。
どうだろう?
目安時間といっても、バイナリィもプリホリも、やったの結構前ですからね。
ま、二日で1シナリオペースですかね。一回が短時間だと、もうちょい掛かるかな?
何とも言えんな…。
>>381
とても今更な発言、ありがとう(苦笑。
- 387 :ルドルフ@恋に悩む:06/05/05 01:48:42
- 番組についての詳しい情報ありがとうございました。
私はその日は精神的に鬱で、散歩をしたり読書をしてすごしていました。
…なんとか、アニメを見たり漫画を読んだりってことをしたいです。
忙しいと精神的に焦ってそれが出来なくなってくるのがつらいです。
>>384
> 買ってきました、ガンガンWINGを!!
読みましたか! いやー、もう、良いですよね。私も今から楽しみです。
- 388 :HIKKY@またり、休日:06/05/05 06:26:43
- やっぱり連休は良いですね(氏。
次のゲームは「ななついろ★ドロップス」を始めてます。
他に、MP3編集をしてます。てか、今やってたりします。
収穫としては、「Wind Climbing〜風に遊ばれて〜」のアルバムver.が
手に入ったことでしょうか?
あとは久々にアンセブ聴いてたり。恐竜少女とか良いかも。
- 389 :HIKKY@ちょっぴり不思議な、ななついろの初恋物語:06/05/07 05:18:05
- ♪小さいけれど 大切な夢だから〜
…てなわけで、ななついろの一人目クリアです。いやぁ、青いですね、クサいですね。
シナリオも何故か1クール(13話構成)になっており、とてもアニメ的(笑。
サブキャラ勢の声優も充実しており、マッタリシナリオながら飽きさせません。
ただ、選択肢が3〜4しかないので、ゲーム性は皆無ですね(爆。
絵は"のいぢさん"だから、皆さんも納得のクオリティ(再笑。音楽はいつも通りの水月さんですから
期待は裏切りません。
とりあえず、このカキコの横で、2周目は一気にスキップ中です(爆。
これで5話くらいは一気に…。
- 390 :Rick@まったり…(笑):06/05/08 07:54:47
- 何だか落ち着いてますねぇ、このスレw
でも…恐らく近日中にまた活発になるでしょう(笑)
理由は…また後で(爆
さて、ルドルフさん。メール読みました。
…本当に申し訳ないです。
もっと意識しないといけませんね。気をつけます。
只今、ギャルゲソンにハマっております。
KOTOKOさんのAllegretto、いい曲ですね!!
You make my day!とか、他にも色々…う〜ん、最高!!
- 391 :ルドルフ@多忙:06/05/09 16:49:35
- なんとも忙しく、アニメもあまり見れないのでかけないでいます。すみません。
…例の彼女がCLAMPがお好きだそうだ。
そんなわけで、アニメ版「ツバサ」を見ているといっていた。
私は「原作を読めばアニメはいいだろ、あれは」とは思うが、
彼女と話をあわせたいというための理由でアニメ版「ツバサ」を見ることにした。
…ほんと重症だ、俺。
そんな理由でアニメを見るのは正直初めてだ。
ただ、彼女に突っ込みたいが、CLAMP好きならxxxHOLiCも見ろー!
「深夜だから…」とかいって切るんだからなー。
この辺の感覚はオタクである私とかなり違う。
- 392 :ルドルフ@時間がない:06/05/09 16:50:10
- >>338
> 次のゲームは「ななついろ★ドロップス」を始めてます。
のいぢさんのあれですね。ネット上での知人が絶賛していました。
OPムービーというか、事前の宣伝ムービーは見ましたが、きれいな映像だと思いました。
>>390
> 何だか落ち着いてますねぇ、このスレw
ごめん。もっと書きたいんだけど、アニメを見ている暇が取れなくて、どーも時間がない。
> さて、ルドルフさん。メール読みました。
まー、書いたとおりです。ただ、そんなものすごくまずいって程まずくもないので、
そんなに気にしないでください。まったりいきましょう。
- 393 :HIKKY@大きな、夢、ユメ、好きでしょ?:06/05/10 02:11:12
- 「ハレ晴レユカイ」キターー(゚∀゚)ーー!! 早速MPプレイヤーに登録中。
色々ググってみると、秋葉原で振り付け講習会やってたり…。
http://www.akibablog.net/archives/2006/04/_off.html
ある意味社会現象ですね。
>>390
>KOTOKOさんのAllegretto、いい曲ですね!!
同志よぉぉぉぉぉっっっ!!(氏
- 394 :HIKKY@ちょwwwwwwwwww待wwwwwwwww:06/05/10 02:25:27
- http://www.tbs.co.jp/anime/festa/
ヲイヲイ、けよりな、もしかしてBS-iですか?(汗
http://anime.excite.co.jp/special/0604alche/index.html
http://www.oricon.co.jp/anime/news/20536/
え゛っ? パルフェが実写化? 何お考えているんだ、アルケは?
それもPC声優じゃなくてPS2声優だと? もう呆れるしかないな。
…ただ、最後のサイキックラバーのライブは見たかったかも(ヤメレ。
- 395 :Rick@むっひゃ〜〜〜〜〜〜っ!!!(笑):06/05/13 15:03:59
- さぁ!ついに始まりました!!
何が?ですって?決まってるじゃないですか!!
バイナリィポッドが、ですよ!!!
いや〜、面白いっすね!!!!!!
確かにストーリーや画像、立ち絵など、発展途上で
けよりなにはまだ遠く及びませんけど…それでも面白い!!!
てゆーか。ワケ分かんない語句がいっぱいで困ります〜w
とりあえず、叫びますw
優希〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
可愛すぎだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
こんな幼馴染欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
も、もぅ…だめ…w背drftgyふじこlp;@:「」
(しばらくの間お待ちください)(爆)
- 396 :HIKKY:06/05/13 16:14:17
- ななついろの二人目をクリアし、ちょっち休憩中。
現在のBGMはAllegrettoです、やっぱりKOTOKOですよ。Rick君にはぜひ「この青空に約束を―」は
プレイしてもらいたいです。泣きゲーとはこういうものだ、と(ぉ。
>てことで告知
http://homepage1.nifty.com/yottoide/newsong/new_dam.html
さーて、先週から情報が若干追加されているアニカラページ。
プリブラに引き続き、満を持したあの曲「ハレ晴レユカイ」も来ましたよ!!
てことは、やるしかないじゃないですか!!(笑
<2006年5月度 アニカラ大会>
開催日:2006年5月27日(土) (予定)
時間:昼(12:00〜18:00) or 夜(23:00〜翌5:00)
場所:エルトレイン立川南口店
機種:やっぱりBBCyberDAMの予定
余談
UGAに「恋愛Chu!」が入ったらしいですね。Rimix Ver.らしいんで微妙ですが。
20日に一人で練習ラウンドでもしようかな?(氏
- 397 :2代目部長:06/05/13 22:03:36
- >>396
27日なら今回も昼しか無理だな。
夜でないとダメという人がいるなら、そちらを優先してもらっても結構です。
- 398 :ルドルフ@鬱:06/05/13 22:17:24
- 久しぶりに休日をとった。…学校の行事をサボって休んだので後日また攻撃されるだろう。
さて、今日はかろうじて「ツバサ」と「ARIA」と「ホスト部」を見た。
…ああ、アニメっていいなと思った。久しぶりにアニメを見ることが出来た。
アニメをゆっくりと見たい。ただ、もはや絶望的な受験勉強をしなくてはならないので、
どうもアニメをゆっくりと見ていられない。…ごめん。「いぬかみっ」は切る。
…結局、東京大学工学部の大学院を受験することにしました。
「『ラブひな』じゃん!俺!」と自分で突っ込みたいです。
景太郎は5年間くらい落ち続けていなかったか。
…3ヶ月ちょっとの準備期間で試験というのはどう考えても無謀としか言いようがないのだが。
正直、精神的に激しく鬱です。…我ながらパスできる自信がさっぱりない。
>>396
> 時間:昼(12:00〜18:00) or 夜(23:00〜翌5:00)
出来れば昼にしてください。…というか、夜だったらパスさせてもらいます。
- 399 :おーたん@阪神戦ですね:06/05/13 22:43:00
- 昼は西武球場にいます
こっちに同行する人はいませんね(笑)
>>398
大学院入試は一般的に大学入試よりは楽ですよ、もし落ちても研究員って手もあるしね。
…まぁ、東大は外様に冷たいともいうけど。
- 400 :HIKKY@これから仕事なので、取り急ぎ…:06/05/14 07:17:37
- >カラオケ
昼希望が3名になりましたので、昼開催に決定致します。
度々おーたん殿には申し訳ない_| ̄|○
<2006年5月度 アニカラ大会>
開催日:2006年5月27日(土) (予定)
時間:12:00〜18:00
場所:エルトレイン立川南口店(集合はローソン前)
機種:BBCyberDAM
参加予定者:2代目殿、ルドルフ殿、M藤、Y野君、HIKKY
>余談
久々にガイキングをフルで観てしまった。サイキックラバーは熱いな。
- 401 :Rick@やっぱ8月最高だ!w:06/05/14 10:53:46
- バイナリ、残すところ千歳ルートのみとなりました。
いや〜、なんだこの話。純粋さが…ちょっと…
なんだ、ヒロインが2人も犯されるって…
それに、1人2時間でEDまで行けるなんて…ちょっと簡単ですね。
まぁ、最初にしては及第点ですかね〜、って僕が言えた義理じゃありませんが。
むう…でも、面白いから別にいいかぁ〜〜〜w
それにしても、ルドルフさんとは対照的に、僕は夜が眠くてアニメが見れない…
この一週間のアニメ視聴数、1作品w
ツバサだけですよ。ルドルフさんの想い人も見ているのかな〜なんて思ったりしながらw
録画もせず…唯一ヲタ業ができるのは、この休日だけ…シクシクシク…
>>カラオケ
あんまり新曲がないので、もうしばらくお待ちください…
おとボクOP、HIKKYさん、やっぱ歌うんですか?w
- 402 :HIKKY@休出疲れた…:06/05/14 18:59:27
- 一番疲れたのは、帰りに東青梅から千ヶ瀬に下りて、マジアカやったことかな?(氏
>>395、401
>優希(以下略
当然です。でも、俺の嫁ですから、取るなよorz
>残すところ千歳ルートのみとなりました。
本当に、それだけかな…?(ニヤソ
>ヒロインが2人も犯されるって…
それくらいで純粋どうのこうの言ってたら、この業界やってけませんよ(ヲイ。
>1人2時間でEDまで行けるなんて…ちょっと簡単ですね。
初心者向けは、このくらいが一番だと思いますよ。
>おとボクOP、HIKKYさん、やっぱ歌うんですか?w
愚問です。
- 403 :K・リン:06/05/15 21:42:45
- どうも。この板では初めてですかね。
>>400
私も参加ということで。
- 404 :ルドルフ@学校:06/05/16 17:48:15
- どうにも忙しいのでアニメもほとんど見れず。
…ライトのベルを含めて、読書もできない。マンガも読んでいる時間があまり取れない。
…なかなかつらいですね。
Rick氏もそうですが、何気に私も受験生です。…大変だなーほんとに。
>>399
> 大学院入試は一般的に大学入試よりは楽ですよ
ありがとうございます。なんとか頑張ってみます。
>>401
> ツバサだけですよ。ルドルフさんの想い人も見ているのかな〜
多分彼女も見ていると思います。…まだ聞いていないけど、
こんど自然体を装って話を振ってみるつもりでいます。
>>403
> どうも。この板では初めてですかね。
いらっしゃいませですー。
- 405 :Rick@う…うぅ…うあああぁあぁぁぁああぁっ!!!!!!!:06/05/17 02:09:24
- たった今、ついにバイナリィポッド、パーフェクトクリア!!!!
やりました!!やりましたよ!!!!
ちょっと反則ワザ(攻略法を見る)を使っちゃいましたが…それはまぁ…許して下さいw
にしても…
あれから、ミリィ編&優希編真章があったとは…
まぁ、けよりなやってれば気づきますよね、普通(苦笑)
あぁ〜、でもミスった…先に真章からクリアしてしまうとはw
気づいたこと。
これ、真章分岐、難しいですって!ほんとに!!わからないですって!!!!
それに…ストーリーというか、なんでこうも使いまわすんだ…
真章とミリィなんて、最後、あの人とミリィが入れ替わっただけやん!!!!w
む〜…こういうところが、まだまだ改良点だった訳ですね。
それから、展開が早すぎますね。
始まりから、もうすでに好感度が高い状態から始まっている感があります。
一緒に過ごし、自分の気持ちに悩み、それが恋だと気づき、そして告白。
そんな、当たり前のサクセスストーリーが……抜けている!!!!!!
どうりで、主人公にイマイチ感情移入が出来ない訳です。
僕は、そんな普通の恋愛模様を一番期待しているのでございますよw
真章のぇちシーンはすっごく良かったんですけどね(氏)
- 406 :Rick@それはまぁ置いといてw:06/05/17 02:18:12
- でもやっぱ、面白かったですよ。
1作目としては、かなりの出来だったんではないでしょうか。
けよりなやっていなければ、多分かなり今悶えているでしょうねw
よかった…親父が帰ってくる前にデータをアンインストールできそうです。
やってることがバレたら…考えただけでも恐ろしい…w
あ、そういえば…バイナリのおまけ、なんですか、ありゃぁ…
意味が分からないほどコメディ路線まっしぐら!w
主人公なんて、もう、もはやド変態&ドスケベじゃないですか!!!
面白すぎます…面白すぎますよ…ww
さて、次はPrincess Holidayですね。
親父がいなくなる、来週月曜辺りから…は無理だった!!
もうすぐ定期試験じゃないですか!!
という訳で、6月第2週から開始予定です。
受験生なのに、こんなことしてていいんかいな…w
- 407 :Rick@返答レス:06/05/17 02:30:37
- >ルドルフさん
東大大学院受験ですか…ほんとラブひなみたいですねw
頑張って赤門?をくぐってくださいね!応援してます!!
きっと人間、3ヶ月くらい死ぬほど勉強できるはずです!!!!
やるべきことは多いでしょうけど、一つずつ片付けていきましょう!!
>K・リンさん
いらっしゃいませ〜w
書き込みにどんどん参加しちゃってください!!
>HIKKYさん
今回のカラオケは…恐らく行けないと思います。
何せ、試験1週間前&超金欠&新曲入荷ほぼ0…なので…
なので、またの機会にということでお願いします。
>雑談
新入部員に…まほらばを知っている&ガンガンWING毎月購読者(男)がいました!!!!
いや〜感動です。おそらく、2次元に上手くすれば引き込めるかもです(氏
- 408 :ルドルフ:06/05/17 14:19:04
- 知人から電撃文庫「とらドラ!」を進められたので現在読んでいます。
100ページほど読んだけど、まあなかなか楽しめます。
>>407
> 東大大学院受験ですか…ほんとラブひなみたいですねw
ほんと、まさか自分が東大受験をするとは思わなかった。
人生いろいろなことがあります。
> きっと人間、3ヶ月くらい死ぬほど勉強できるはずです!!!!
性格がいいかげんなので、どこまでできるかわかりませんが、
やれるだけ勉強をしてみようと思います。
…ただ、学校での研究・実験、それから講義での発表・レポートがあるので、
あまり受験勉強に集中できないところがつらいです。
とにかく、アニメはほとんどきります。ニュースも見ないことにしました。
そのくらいはやって勉強をして見ます。
激励感謝!です。
> やるべきことは多いでしょうけど、一つずつ片付けていきましょう!!
そう。優先順位をつけてやれるところからやるのが大事だと思います。
スケジュールをしっかりと立てて着実に行動しようと思います。
- 409 :ルドルフ:06/05/17 14:22:42
- …結局、彼女はこの前のツバサは見逃したそうです。
私は自然体を装って、
「ツバサは面白いですから見るべきですよー」などといっておきました。
次週は見るといっていたので、多分この次はお話できそうです。
>>407
> 今回のカラオケは…恐らく行けないと思います。
またの機会に! ご一緒しましょう。
> おそらく、2次元に上手くすれば引き込めるかもです(氏
それは素晴らしい! 同志は多いほうがよいですからねw
- 410 :ルドルフ:06/05/18 22:17:46
- 今週のハルヒを見た。
…あいかわらず面白いな。
というか、あのカマドウマはあんなアクションだったか?
京都アニメーションはさすがだ。
残念ながら、「ホスト部」の録画に失敗。
…いや、録画しても見ている暇がという状況ではあるが。
ただ、見たいものです。
- 411 :HIKKY@あれはツンデレではない:06/05/18 22:52:52
- てことで「青空の見える丘」をプレイ中です。Y野君の一押しだそうで…。
ただ、彼は「あぐみんの声が聴ければそれで良いんだ!」とも豪語してました(氏ネ。
ま、今回も私は後○邑子萌えということは確かなんですけどね…orz
>我らがアキバ楽曲の行方は?
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/21680/
既に皆さんご存知かとは思いますが、ハレ晴レは結局5位でしたね。
ただ、初動で3万5千枚は素晴らしい限りです(ETERNAL BLAZEは2位だったけど初動2万3千枚)。
>>405-406
乙です。
>真章のぇちシーンはすっごく良かったんですけどね(氏)
私的には、ぇちい自体よりも、その後の優希の台詞に堕とされましたorz
>>408
>「とらドラ!」
Y野君もひたすら私に薦めてきます。いやいや、私は今D.C.U読んでるんですから(ぉ
- 412 :ルドルフ@数学をやる:06/05/21 02:01:56
- 「とらドラ!」を読んだ。なかなか面白かった。まあ良い作品ではないかと思う。
後は今日は「ツバサ・クロニクル」と「ARIA」を見ました。あとはスクランをちょっと見た。
…受験勉強が忙しいけど、アニメは出来るだけみたい。
>>411
> 既に皆さんご存知かとは思いますが、ハレ晴レは結局5位でしたね。
見ました。
今回は私は参加しなかったのですが、まあ健闘したのではないかと思います。
よくやったと私は評価したいです。
- 413 :HIKKY@モえ尽きた一日でした…:06/05/21 02:38:31
- さっき、CDTVでハレ晴レが5位に入っていたのを見てきました(ぉ。
>題意
てことで今日はカーミンに連れられて「屑DEATH」なるクラブイベントに参加してきました。
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/other/KUZU/KUZU.html
久しぶりに吉祥寺で降りて、待ち合わせ。結局、俺以外みんな遅刻(笑。
メンツは俺、カーミン、Y野君、宮野氏、noam殿(カーミンの同人音楽繋がり)。
タコライス屋で昼飯を食い、会場へ向かう。会場ではキラリンとも合流。
場所は本格的なライブハウス。そこに集まるは秋葉原や池袋を髣髴させる屈強な猛者たち。
そして始まった、死の行軍(デス・マーチ)!
全体の勢いにすっかり揉まれ、曲順とかは既に忘れてしまいました(爆。
正しいラインナップは近々HPで公開されるでしょう。ですので、一部印象に強かったところを
次からご報告致します。
- 414 :HIKKY@14:20〜17:30:06/05/21 02:39:47
- <特撮OP&夕方アニメ>
一番最初のコーナーはほぼ忘れてます(氏。
ただキラリンが好きそうなラインナップばかりでした。あげだまとか、てやんでぇとか、
ムサシロードとかも良かったな。そういえばビックリマンって夕方だったっけ?
あと、マクロス7も朝ですよね(笑。
<サウンドノベル&ガンダム>
サウンドノベルは殆どひぐらしの独壇場でしたね。ただ「街」には笑ったけどね。
久遠の絆とかは嬉しかったね。
ガンダムは新しい方から徐々に昔に戻る感じだったな。最初はGガンダムだったな。
最後は哀・戦士だったし(笑。
<メジャーレトロ・マイナー電波>
ここで初めてエロゲがちょっとかかったな。それも「まんきつ!」かよ!
更にKOTOKO初も「↑青春ロケット↑」だったりと、それなり。ただ、マイナーさは薄い気がした。
<ゲーム>
ゲームの主題歌とBGMのリミックスがメイン。やっぱりテラワロス(セフィロスの替え歌)がΩワロス。
ラストに赤どこがきて、キミ死ねフルコには盛り上がりまくり!
- 415 :HIKKY@17:30〜20:00:06/05/21 02:40:42
- <トーク(休憩)>
ひたすらちょびっツと十二国記と種死とナージャの語りで終わりました(爆。
<腐女子>
ここはもう…、ね(笑。桜蘭高校とか、学園ヘヴンとか。ジャンプ系も多数あり。
BREACHやテニプリに舞台映像まで流された日には、女性陣の盛り上がりも最高潮!
<エロゲ・ギャルゲ>
一番熱かったのはやっぱりつよきすですね、Mighty Heart。
会場の野郎どもほぼ全員で「つよきっすキッス!」って叫んでました。
宮野氏は御神楽少女探偵団に過剰反応(笑。
<魔法系アニメ>
クリーミィマミやマジカルエミを筆頭にぴえろ系はファンシーララも。
そしておじゃ魔女にレイアースにふたご姫、果てはミルモにプリキュアまで。
- 416 :20:00〜21:30(ラスト):06/05/21 02:41:24
- <萌え&燃えアニメ>
新旧織り交ぜた最強ラインナップ。カーミンやY野君のナデシコへの反応は良かった(笑。
やっぱり「ハレ晴レユカイ」ですよ。
会場中でDancing!ちゃんと私も踊りましたよ。ただ、前に居た女性がとても上手かったのでジェラシー(ぉ。
<エピローグ>
各コーナーの編集者が一堂に会して、それぞれのお気に入りを一曲ずつ披露。
ダイガードとか、舞-乙HiMEとか。最後の「輪舞-revolution」フルコには感動しました。
今日の反省
上記の感想で、私がいかにも周囲に圧倒されていたような書き方をしていますが、
実は会の途中で司会者から、もっともノリノリな参加者二強の一人に数えられてしまいました(爆。
いや、次回も是非参加しますよ、当然ですorz
- 417 :HIKKY@DAM最強伝説は続く…:06/05/23 22:08:18
- 皆さん、テストやら何やらで寂しいこのスレ…。
皆さんが戻るまで頑張ります!(ぉ
>題意
http://www.anikara.com/blog/
寂しい書き出しなど何のその、私的にKOTOKO曲で入って欲しかったものが
ピンポイントで4曲も入っちゃいました。来月ももう確定ですね。M藤の合いの手を切望します(ぉ。
[06/21] 1461-40/allegretto〜そらときみ〜/KOTOKO/[GAME]この青空に約束を-<Win> OP
[06/21] 1461-41/ねぇ、…しようよ!/KOTOKO/[GAME]姉、ちゃんとしようよっ!2<Win> テーマソング
[06/21] 1461-42/Fatally/KOTOKO/[GAME]DUELSAVIOR<Win> OP
[06/21] 1461-43/らずべりー/KOTOKO/[GAME]らずべりー<Win> OP
あと、注目は以下の2曲。他にもあるけど、ギャルゲ勢はこんな感じか?
[06/21] 2855-36/翼/影山ヒロノブ/[GAME]マブラヴオルタネイティヴ<Win> 挿入歌
[06/21] 2899-93/空のつづき/佐藤裕美/[OVA]みずいろ(ムービック版) OP
>現在のカラオケ(5月度)参加予定
参加 :ルドルフ殿、Kリン、M藤、Y野君、HIKKY
不明 :2代目殿、カーミン(惰性)
不参加:Rick殿、宮野氏
- 418 :ルドルフ@学校:06/05/23 23:42:50
- 昨日・今日はツタヤに行った。
18枚くらいアニメソング・ドラマCDを借りてきたかな。
ごめんよ。結局「ハレ晴れ愉快」はレンタルで済ませた。…許してください。
新宿ツタヤはやっぱり神だ。「けよりな」のドラマCDもレンタルしていた。
…ありえないラインナップだ。
「DCSS」のドラマCDも標準で置いてあるし、「REC」のドラマCDまであったのには驚いた。
…もちろん借りてきたさ!聞くともさ!
>>413-416
素敵なイベントに参加されたようですね。楽しそうで何よりです。
やっぱり楽しむのが一番ですよ。大いに人生を楽しみましょう!
>>417
> 皆さん、テストやら何やらで寂しいこのスレ…。
> 皆さんが戻るまで頑張ります!(ぉ
ごめんなさい。どうもしばらくオタクができそうにないのです…。
とにかく今は研究と東大受験をしないと非常にまずいので。
- 419 :Rick@大変…:06/05/24 01:26:57
- 大変…この1週間のアニメ視聴本数が…ついに0に…
あ〜あ…だんだんヲタ離れしていっているような気が…アワワ(汗)
アニメはどれも架橋に差し掛かり、そろそろきちんと見ないと
最終話で感動が出来ませんね。うん。頑張ろうw
けよりなアニメ化…今年中らしいですが…BSですか…
はにはにの二の舞になりそうな予感…
true tearsもアニメ化らしいですね。こっちはどうなんでしょう?
>>413-416
すごいです。真似できませんw
ほんと、心からヲタクを楽しんでますね。
とりあえず、もう寝ます(爆)
- 420 :2代目部長@事務連絡:06/05/24 22:36:04
- >HIKKY
27日のカラオケ、欠席確定です。
残念ですが、次回を楽しみに待ちたいと思います。
あと別件ですが、もし余裕があったら山行の関係についても
今後の方針など話し合っていただけるとありがたいです。K・リン氏も来るようだし。
こちらの件は何かあったら他スレにてご連絡を。
- 421 :ルドルフ:06/05/25 21:18:23
- 昨日ようやく涼宮ハルヒの憂鬱、ARIA、スクールランブルを見ることができました。
ほんとアニメっていいなーって思います。
とりあえず、「ホスト部」の時間が遅れていて、
見ようとしたらゴルフが延々と録画されていたのは残念だった。
>>419
> 大変…この1週間のアニメ視聴本数が…ついに0に…
> あ〜あ…だんだんヲタ離れしていっているような気が…
大丈夫ですよ。時間ができたらまた見るようにしてください。
一時的に離れたからといって、オタクをやめたというわけではないと思います。
>>420
> 27日のカラオケ、欠席確定です。
うーん、残念です。またの機会に、ぜひ!
- 422 :HIKKY@あさきゆめみし君と:06/05/25 22:19:37
- ひたすらD.C.UのOP曲がエンドレス状態の今日この頃。
いやぁ、やっぱりyozuca*さんは良いですな。
>屑DEATH補足
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/other/KUZU/KUZU3_List.html
やっとリストが公開されました。先カキコは順番めちゃくちゃでしたね。
私的盛り上がりは、まんきつ〜コスって〜青春ロケットのくだり、
ギャルゲはそれぞれ単体でMightyHeart、巫女みこナースって感じ。
Give a reasonとか、ルーレット☆ルーレットとか、恋せよ女の子とか、
普段の私たちがやる合いの手が、デフォで全員がやる様は壮観でしたね。
キンゲで会場中がモンキーダンスした時はマジワロタ。
>カラオケ…徐々に参加者減ってくな
参加 :ルドルフ殿、Kリン、M藤、Y野君、HIKKY、カーミン(惰性)
不参加:2代目殿、Rick殿、宮野氏
- 423 :Rick@おぁぁぁ…真秀場…:06/05/26 21:16:48
- 今日は朝から集中力が散漫…
それもそのはず。だって…ガンガンWING発売日なんだもん!!(笑)
というわけで、昼休みはチャイムが鳴ると同時に教室から駆け出していた僕w
速攻で本屋に駆け込み、購入。部室に直行で即読み始めましたw
もう、見る前からドキドキのワックワクでした。
そして…まほらばを…読んで…悶えてしまいました。
うわぁぁぁあああぁぁぁぁん!!!!!!!
終わっちゃいましたよ!!ついに!!!最終話!!!!!大団円!!!!!!!
梢ちゃ〜〜〜〜〜〜〜んっ!!!!!!!.∴(>_<)∴.
なんというか…めちゃ綺麗になっちゃって…わしゃぁ感激じゃよ!!!w
読んで!?マジ読んで!?まほらばファンなら絶対読んで!!??
じゃないと後悔しますよ!!!???ほんとに!!!!
ルドルフさん!!!!絶対読んでくださいね!!!!!!!
最後にw
小島先生!!!すばらしい漫画をありがとうございました!!!!!!!!!!
この漫画こそが…僕の心の「まほらば」ですよ!!!!
- 424 :ルドルフ@学校:06/05/26 22:42:18
- すまねえ。結局明日はいつ行けばよいですか?
情報を希望です>HIKKY
…うーむ、ネタがないなー。アニメ見てないし。
とりあえず、サンデーとマガジンは立ち読みしました。
ハヤテと絶望先生は相変わらずで面白い。
- 425 :ルドルフ@ごめん:06/05/27 00:24:27
- よく見たら400に12時って書いてありましたね。
ごめんなさい。よく見ていませんでした。
明日12時に、出来ればお伺いします。…寝坊したら遅れるかも。そのときはごめん。
- 426 :ルドルフ@学校:06/05/27 00:48:02
- 家に帰るのがだるいので研究室に泊り込んで勉強をしています。
…泊り込んで気づくが、泊まるやつは俺しかいないのかな。
研究室を俺一人で占拠状態。
…現在、スピーカーからは白石涼子「太陽のかけら」が流れています。
というか、部屋に私独りのときは、スピーカーからアニメソングを
ガンガンかけまくるw
ハレ晴れユカイがBGMに流れまくる研究室は学習院でもこの研究室だけだぜ!
- 427 :HIKKY@スカレ、鋭意プレイ中:06/05/28 13:03:45
- いやはや、軍事ネタやスパイネタが抱負なんで、二流アクションっぽくって面白い(ヲイ。
てことで、ねこねこソフトの「Scarlett」をプレイ中。
このゲーム、二人の主人公の視点で物語が進むんですが、今のところ、
裏世界に憧れを抱く青少年は保志さん、バリバリの諜報員ナイスガイは山寺さんで
脳内補完されてます(笑。
- 428 :HIKKY@約6時間の非日常:06/05/28 23:21:51
- …てことで「Scarlett」終わりました(早っ!
今は声優さん方のインタビューを聴きながらカキコしてます。
プレイした印象としては、二流のハリウッド映画みたいな感じがしました。
今までの恋愛モノとは違い、更に銀色・朱みたいなファンタジーとも違って
スタッフ方のやりたかったことが前面に押し出てるイメージは強いです。
なんだかんだ、こういうチープなのも好きですねぇ。
んで、今、インタビュー聴いていて、ここまで愛されてるブランドも凄いなと思いつつ
やっぱり寂しく感じますね。まだ、おまけを全てプレイしたわけではないんですが
「みずいろ」キャラ勢揃いのシナリオが見れたり、ファンサービスも満点ですよ。
寂しいですね、寂しいですね(二度言うな。
- 429 :Rick@試験一週間前ですが…:06/05/29 20:31:32
- >>427 >>428
早いです…早すぎますw
10時間ずっとやってたんですか?w
楽しそうでいいですね…羨ましいです。
とりあえず…ルドルフさん。今日届きました。
どうもありがとうございます!!不意打ちとは…やられましたw
それで、AICE5と堀江由衣さんを是非お願いします!
あとは…図々しいですが、ツバサ&ひぐらしも…
さらにおこがましいですが…川田まみさん奥井雅美さんも極めたいですね…
(チョットマズカッタデスカネ?w)
- 430 :ルドルフ@学校泊り込み:06/05/30 22:17:46
- スクランを後半をちょろっと見ました。
…以外にバスケ編が早かったなーと感じました。
あと、NHKBSでやっていたアニメソング特集を結局見てしまいました。楽しかったです。
>>427
> …てことで「Scarlett」終わりました(早っ!
本当に早っ!
さすがはHIKKYですね。相変わらずのレベルの高さです。
ほんと感心しますよ。
>>429
> とりあえず…ルドルフさん。今日届きました。
それは何よりです。
勝手に送っちゃいましたが、なんとなくお役に立つのではないかと思いまして…。
> それで、AICE5と堀江由衣さん
了解(^^)。
> あとは…図々しいですが、
> さらにおこがましいですが…
うーん、あったかなー。探して見ます。
- 431 :Rick@さっき起きましたw:06/05/31 02:35:16
- 分かりました!!分かりましたよ!!!
「どうやって深夜アニメを見るか」です。
いつも10時に眠くなるので、絶対見れないと思っていましたが
よくよく考えれば、帰ってきてすぐ夕飯食べて、
お風呂に入って、速攻で寝ればいいだけのことでしたw
という訳で、今日は8:30頃に寝ていました(爆) 風呂は入ってませんが。
しかも…奇跡的に、MXでFateをやる2分前に起床!!!!
目覚ましかけてなかったんですけど、これは一体…やっぱ僕は根っからのヲタク?w
まぁ…久々にアニメが見られたので、感想を。
>Fate
士郎…お前どんな体してんだ…あんだけ斬られてなお立ち上がり、
しかもセイバーに告っちゃうし…
しかも、ついに鞘を生成して、
ギルガメッシュを退散させて…さすがアニメ。ご都合主義w
その夜は…うまく誤魔化していましたが…
「魔力は回復しました」のですね。血気盛んなお2人なこったw
さて、来週は言峰が…!?どうなる士郎!?どうするセイバー!!??
- 432 :Rick@続レス:06/05/31 02:48:03
- さて、そのままの流れで「吉永さんちのガーゴイル」も見ました。
BLACK LAGOON?も見てしまったので途中からでしたが、
なんか…このアニメ好きですね。
双葉姉妹がなんか…可愛い〜!!!!(氏。
やっぱ僕にはロリ属性が!?
ED曲もなんかイイですね。
とりあえず、明日も今日のように頑張ってみますw
>>430
いつもいつも、ありがとうございます!!
無ければ手に入り次第で大丈夫です。(オイ
川田まみ、奥井雅美はALBUMみたいなのがあればいいんですが…
新宿TSUTAYAに行ってみたいですね。
- 433 :Rick@ちょっと呟きw:06/05/31 03:22:39
- 「吉永さんちのガーゴイル」
双葉姉妹じゃありませんでした…サイト見たら…
兄妹でしたね。しかも、後半兄出てないしw
あの金髪ムスメは誰なのか…調べたら「梨々」でした。
声は、水樹奈々さん!こんな声も出せるんだ…とちょっと驚きました。
ところで…HIKKYさん。
電撃G'sに載っているけよりなの小説、あれは単行本化されるんですかね?
この前まんが王で見つけたあれがそうなんですかね?
- 434 :ルドルフ@学校泊り込み:06/05/31 22:33:00
- コミケに受かってしまった!!!青封筒、キター!!!
…東大受験2週間前にサークル参加です(もちろん参加はする)。
ああ、もう、大変。
> HIKKY氏
それで、今回は「オフセット印刷!」に挑戦してみたいです。
ポプルスの料金表を見る限り、A5サイズだったら、
まあ50部作って1万5千円くらいでできるみたいだし(ページ数がそれほどでなければ)。
そんなわけで、今回はオフセにチャレンジしたいのですが、
オフセの達人として、ご教授いただけないでしょうか。
基本的に、ワードでファイルを作って持ち込めば出来るのでしょうか?
何か注意点がありましたら、お教え下さい。是非に。
- 435 :ルドルフ@レス:06/05/31 22:33:19
- >>431
> 「どうやって深夜アニメを見るか」です。
使ってみるとDVDレコーダーがむちゃくちゃ便利ですよ。
親を説得して買ってもらえませんですかね。
それがあればほんと一気に解決ですよ。
>>432
> 新宿TSUTAYAに行ってみたいですね。
機会があれば行ってみると良いですよ。
多分満足してもらえるラインナップですから。ほんとあそこは神です。
- 436 :HIKKY@orz:06/05/31 23:51:41
- 今回はシール宛名でした。落選〜っ。
おーたん殿はどうだったんだろうな?
今回は書きたいこといっぱいあったんだけどな…。
…てことで、今回はルドルフ殿のお手伝いにケテーイ。
いくらでもお教えしますよ(と言ってもおーたん殿の方が詳しそうですけどね)。
基本は、本文と表紙を分けて作成するところ位ですかね。
あとは持ち込み時に紙の種類を指定しておわり。
とか、まずは持ち込みの予約をしましょう。
ポプルスではフォームメールでも予約してるので、HPを見てはいかが?
前回同様、持込には同行しますよ。
>>433
G'sけよりな小説の単行本化は俺も待ち遠しい。
今出てるのは青本(ハーヴェスト文庫)です。
- 437 :HIKKY@今週のうたわれが良かった:06/06/01 01:52:16
- あの東方不敗なニウェがかっこ良かったな…。
次週予告のカルラも良かった。やっぱりうたわれは面白い!
それに引き換え、つよきすの体たらくと言ったら…orz
原画微妙、声優全とっかえ、何がしたいんだ?
あと、おとボクの原画を見てワロタ。まんまダカポだし。
- 438 :ルドルフ@学校3日目:06/06/01 19:11:44
- とりあえず、ドラマCDとアニラジを聴いてオタク分を補給しています。
学校に泊り込んで3日目。…意外に学校って生活できるものだなーと自分で感心している。
唯一残念なのがアニメが見れないこと。…それ以外は別に何も問題がない。
着替えとお金があれば普通に暮らせる。ライフラインは全部あるし。
そんなわけで、本日はD.C.のドラマCDを二枚とRECのドラマCDを聴いた。
あとはインターネットラジオを聴いたりしてオタク分を補給している。
閑話休題
…読売新聞の「福」記者が水曜夕刊の担当をしているとは聞いていたが、
本日図書館でその読売夕刊を見て感心した。
…読売のオタク記者魂、健在なり!
「兄」と一緒に相変わらずの頑張りを見せています。
- 439 :ルドルフ@感謝!です>HIKKY:06/06/01 19:12:10
- >>436
> 今回はシール宛名でした。落選〜っ。
…うーん。それは残念です!
> …てことで、今回はルドルフ殿のお手伝いにケテーイ。
> いくらでもお教えしますよ(と言ってもおーたん殿の方が詳しそうですけどね)。
ありがとうございますm(_ _)m。なにとぞよろしくお願いします。
> とか、まずは持ち込みの予約をしましょう。
> ポプルスではフォームメールでも予約してるので、HPを見てはいかが?
ええっと、見てはみたのですが、現時点ではページ数が未定なので、
それでまだ予約がかけれない状態にあります。…早めに動きたいです。
> 前回同様、持込には同行しますよ。
ありがとうございます。
- 440 :Rick@特にネタ無し…:06/06/02 20:28:46
- >>436
情報ありがとうございます!一体いつ発売になるんですかね。
早く読みたいです。
>>434 >>436 >>439
( ̄□ ̄)もうそんな時期ですか!!
思えば半年前…あの聖地についに行ったんですよね。
あの一冬の思い出は忘れられませんw
そういえば、あの日一緒に行動した方達は、今どうしているんでしょう…
自己紹介も何もせず、名前も何も知らないんですよね。ヲタクだ、ということ以外は(笑)
…ていうか、ルドルフさん以外皆さんの本名を知りませんよ!?(爆)
さて、コミケ当選おめでとうございます!頑張ってくださいね!
僕は…今年の夏は…どうしようw
- 441 :HIKKY@ひたすらマリオな日々:06/06/02 23:43:41
- 本当ならD.C.II進めなきゃいけないんだろうけど、ひたすらNewマリオをプレイ中。うー、指攣りそう。
ギャルゲは現在「七彩かなた」をプレイ中。まだ序盤なので何とも感想言えないです。
>>439
…てか、ただサークル券を無心していると言う噂もありますが(爆。
とにかく予約は早めの方が良いですよ。締め切りとかの調整が難しくなりますしね。
ページ数は後でも調整きくはずなので、大体の数字で予約すべきです。
うー、やっぱり俺も一冊くらい出したかったな…。
別件
おーたん殿からレスが来ない。当落が心配ですよ。
>>440
>もうそんな時期ですか!!
既に頭の中は当日のシュミレーションしまくりです(氏。
>…ていうか、ルドルフさん以外皆さんの本名を知りませんよ!?(爆)
てか俺も知らねえのかよ(苦笑。
- 442 :ルドルフ@学校泊り込み中:06/06/03 23:45:06
- 学校に三泊四日しました。
…ほんと、アニメが見れない以外はまるで困らない。
昨日四日ぶりに家に帰った。家出したことはもちろん「アニメを見る!」ことw
…というか、アニメを見る・着替えを取ってくる以外に家に帰る理由がない。
…現在は数を相当減らしていて、ARIA・スクラン・ホスト部・ハルヒしかみてないな。
…ありえねえ。週に4本しか見てないとは。
それでもアニメは面白い。ホスト部を夢中になって見てしまった。
ここまでアニメをむさぼるように見るとは俺はほんとオタクなのだと思った。
ちなみに土日は家にいる予定だったが諸般の事情で今日の夜から学校に来て、
また一週間ほど泊り込む予定。
ラジオは持ってきたから、今文化放送でコムチャを聴いている。
…正直Aice5「友情物語」に洗脳されそうになった。早く借りてこよう。
今は堀江さんの「ヒカリ」が流れている。
研究室を独り占めしてアニラジを聴く。…贅沢である。
- 443 :ルドルフ@コムチャ一位ハレ晴れキター!:06/06/03 23:53:18
- >>440
> 自己紹介も何もせず、名前も何も知らないんですよね。ヲタクだ、ということ以外は(笑)
> …ていうか、ルドルフさん以外皆さんの本名を知りませんよ!?(爆)
まあ、オタクにとっては本名という情報はそれほど重要じゃないですしね。
とにかく「同志!」ってことは変わりないですし。
…私の名前も別に知っても役に立たないでしょう。使い道もないですし。
…ちなみにRick氏の名前は某小説の主人公と同じだったので一発で覚えましたw
私の中でRick氏は「あ、××××の主人公と同じ名前だ」という、そんなくくりです。
> さて、コミケ当選おめでとうございます!頑張ってくださいね!
> 僕は…今年の夏は…どうしようw
どうも!です。頑張ります。受験の2週間前ですが(爆)
うーん。Rick氏がどうするかはお任せします。
まあ、ご希望でしたら出来る限りのサポートはいたしますよ。
- 444 :ルドルフ@次、訂正:06/06/03 23:54:36
- >>441
> 本当ならD.C.II進めなきゃいけないんだろうけど
そんな、別に義務感を感じなくても良いと思いますよw
> …てか、ただサークル券を無心していると言う噂もありますが(爆。
とりあえず、HIKKYとおーたんの分はデフォでリザーブしますよーw
今回も、とりあえずHIKKYには一枚差し上げます。
> 既に頭の中は当日のシュミレーションしまくりです(氏。
早っ!…HIKKY、今からですかw
> てか俺も知らねえのかよ(苦笑。
うーん。マジレスすると私はHIKKYの名前を漢字で書けません。
…名前はともかく苗字は特徴的だから聞きゃー一発で覚えると思うけど。
…やばい。今やっていたけど、パソコンで変換するときに名前がどの漢字か忘れてる。
ごめん、私もそんな状態です>HIKKY
> とにかく予約は早めの方が良いですよ。締め切りとかの調整が難しくなりますしね。
> ページ数は後でも調整きくはずなので、大体の数字で予約すべきです。
情報感謝、です。何とか時間を作って近日中に動こうと思います。
- 445 :ルドルフ@学校アニラジ祭り:06/06/03 23:56:27
- 訂正
442の3行目について
> 家出したことはもちろん「アニメを見る!」
を、
> 家でしたことはもちろん「アニメを見る!」
に訂正します。…意味が違うじゃないか。
コムチャ、1位がハレ晴れ、2位が冒険でしょでしょ!とハルヒが1.2フィニッシュ!
いやー、めでたいぜ。
私は学習院より引き続き田村ゆかりさんのラジオを聴く予定です。ではでは。
- 446 :ルドルフ@学校:06/06/04 19:08:30
- 昨日コムチャを聞いていたら無性に「友情物語」が聴きたくなってきた。
なので新宿ツタヤにいって借りてきた。
本日借りてきたもの。
Aice5「友情物語」
堀江さん「ヒカリ」
ういういのシングル「ココロドキドキ」
「けよりな」のドラマCD(←なぜかあった)
奥井雅美さんのベストアルバムを4枚
…今研究室に私一人なので、Aice5「友情物語」をガンガン流しまくり。ああ、オタ最高!
- 447 :ルドルフ@連カキコすみません:06/06/04 19:13:03
- > HIKKYへ
重ね重ね情報感謝です。
助言に従って、さっきポプルスに予約メールを送りました。
早め早めに動いて、コミケ参戦を果たそうと思います!
> Rick氏へ
…学校なので、メルアドを忘れた。ちょいと私に空メールくれませんか。
家に帰るのが数日後なので、分からんのです。受信だけはWEBで出来るので。
あと、まあ、なんだ。例によって「いつもの封書」を送ろうと思っています。
…早いほうがいい? そのほうがよければ明日にでも発送するけど。
ちなみに、例によってここに書く情報に関しては気をつけて書いてください。
よろしくです。…つうか、我ながらギリギリのカキコだなこれ。
- 448 :Rick@明日はテスト…:06/06/04 19:55:05
- >>441
>てか俺も知らねえのかよ(苦笑。
ごめんなさい…なんだか聞くに聞けなかったので…
部誌に載っている名簿からすると…引○○さんでいいんですよね?(笑
>>443
>僕の名前
そうなんですね〜
富士見F文庫出版の某小説「まぶ○ほ」の主人公君と名前が全く一緒!w
さらに余談で、去年はクラスまでかぶっていました。恐ろしい…
>>447
今送りました〜。ミスって住所も送ってしまいましたが…
是非に明日発送お願いします。
今MSNに繋げたら…HIKKYさん。
何故に僕のアドレス知ってるですか?w
- 449 :HIKKY@家から一歩も出ない休日:06/06/05 02:00:07
- 先週はカラオケ、先々週は屑DEATHだったので、家でマターリするのも久しぶりでした。
そういえば先週はスカレやってたんだよな…(ぉ。
金曜日深夜は「七彩かなた」をプレイ。閉鎖されたテーマパークを探検していた
主人公たちに降りかかる不思議な現象の嵐。ループを重ねる毎に明かされていく真実。
謎解きモノみたいでドキドキ感があります。
土曜日の昼間は部屋の掃除。一番の作業はそこかしこに散らばっていた書籍類。
ちゃんとすれば本棚に収まるんだから、もう(ヲイ。
土曜の夜からは七彩を休んで「ひだまり」をプレイ。霊視体質である主人公は、
ある日自分の転校して来たお嬢様の後ろに2人の少女の幽霊を見つける…。
基本のギャグ要素と、悪霊忍び寄る展開のホラー要素が見事だと思います。
一番痛いのは、シナリオの尺でしょうか?流石に短すぎる気がする。
日曜の昼は基本的に寝てました。あとはひたすらひだまりとマリオ。
やっとWorld6まで来た。フルコンプはつらいな。
それらの合間にMPプレイヤー編集をしたり。七彩のOPや、ひだまりのEDは結構好きだったり。
一番の収穫は、「No Way Out!」サイキックラバー/DUEL SAVIOR DESTINY OP曲 が手に入ったことかな?
- 450 :HIKKY@ひだまりは後一人:06/06/05 02:00:52
- >>443
>…ちなみにRick氏の名前は某小説の主人公と同じだったので一発で覚えましたw
私の場合は某有明作品の主人公に思えます。あぁ〜、茶山さん〜orz
>>444
>今回も、とりあえずHIKKYには一枚差し上げます。
有難や有難や、ナンマンダブナンマンダブ…。
>私はHIKKYの名前を漢字で書けません。
漢字自体は結構簡単なんですけどね、一応全部常用漢字ですし…。
>>447
>早め早めに動いて、コミケ参戦を果たそうと思います!
ガンガレ!
>>448
>何故に僕のアドレス知ってるですか?w
いやぁ、蛇の道は蛇と昔から申しまして…(ヤメレ。
- 451 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/05 19:28:36
- とりあえず、月曜日のハルヒを土曜日になるまで見れないのがつらい…。
それが学校泊り込みの欠点。
まあ、頑張って勉強をしようと思う。それっきゃないっしょ。
> Rick氏へ
本日封書を発送しました。多分朝ってごろには届くのではないかと思います。
あと、メール感謝です。返信をしてありますので、チラッと見てくださいです。
>>448
> ごめんなさい…なんだか聞くに聞けなかったので…
わかる気がする。ある程度時間がたつと
「あなたの名前は何ですか?」とは聴けないですからねー。
> 富士見F文庫出版の某小説「まぶ○ほ」の主人公君と名前が全く一緒!w
そう。漢字も一緒だったのにはさすがにびっくりした。
…ただ、残酷なる突込みをすれば、あそこまではモテないでしょう。
そこが似ていたら完璧だったのですが…。
> 何故に僕のアドレス知ってるですか?w
…ごめん。多分私が勝手に教えちゃった気がする。ごめんなさい。
- 452 :ルドルフ@学食に感謝:06/06/05 19:32:40
- >>449
> 先週はカラオケ、先々週は屑DEATHだったので、家でマターリするのも久しぶりでした。
> そういえば先週はスカレやってたんだよな…(ぉ。
相変わらずHIKKYは濃い生き方をしていますねw
>>450
> 私の場合は某有明作品の主人公に思えます。
…それは重症ですねw
> 漢字自体は結構簡単なんですけどね、一応全部常用漢字ですし…。
まあ私が漢字が苦手だということが一番の基本にありますが。
HIKKYの場合は、苗字の三文字目が普通にそらではかけないのと、
あと名前の一文字目が「どれだっけ?」となる。
- 453 :Rick@バグりそう…:06/06/06 01:36:04
- 真面目に勉強するのはほんとに疲れる…そう実感した今日この頃w
明日は、物・W・数学演習…アタマ使うのばっか…
>>450
>某有明作品の主人公
…元ネタが分かんないです…ごめんなさい…w
>>451
見ました〜。多少のノイズは許容範囲なら大丈夫です!
>…ただ、残酷なる突込みをすれば、あそこまではモテないでしょう。
言っちゃダメです〜!そこは突っ込まないで〜…シクシク
アレは主人公がおかしいんですよ!なんですか、偉大なる魔術師の遺伝子って…
夕菜(メインヒロイン?・クラスメイト)はまぁ…いいとしても(子供の頃の約束がある)、
栗里子(スタイル抜群御令嬢・先輩)と凛(ツンデレ大和撫子・後輩)は完全遺伝子狙い。
最近はソレ抜きで好意を寄せ始めたみたいですがね。
それにしても、主人公の優柔不断ぶりは似てるかもw
でも、僕なら迷わず夕菜を選ぶのに…!!(氏。
……どうでもいいことなのに、なんで説明してるんだろ……?w
- 454 :Rick@うおおぉぉぉおおおお!!!!!!:06/06/06 19:56:33
- さて、ルドルフさん。今日例のブツ、届きましたですよぃ!!!
まさか、けよりなも入れていてくださるとは!!!!感謝感激感無量です!!!!
さて、けよりなの感想。
久々…そう、プレイし終わってからもう3ヶ月以上…
…なのに……なんだこの脳内妄想暴走フルスロットルはぁぁぁあああ!!!!!!
けよりな最高!!!もう…まじ最高!!!!僕もお月様に連れてって〜〜〜〜!!!(氏
やっぱフィーナ可愛いよ!!可愛いよフィーナ!!!
最初はちょっと達哉の声に違和感を感じていましたが、でもすぐ慣れて、
目の前でキャラが動き出しました。前半はまったりで、
そして中盤から…そういう展開か〜っ!!!シリアスだ〜〜っ!!!
もうハラハラドキドキ、フィーナの切ない想いがジーンとキます…
そして、激動のクライマックス。もう絶体絶命!!達哉は…意識不明!!!
どうすることも出来ないフィーナ。カウントダウンが迫る。叫ぶのは、愛する者の名前。
「……っ……たつやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!」
この絶叫には驚きました。なんか…もの凄く感情がこもっていますよ。
…そして…達哉が愛の力(?)で復活!!!!!無事二人で危機を乗り越えましたとさ。
めでたし、めでたし。
この
- 455 :Rick@続きw:06/06/06 20:17:11
- このクライマックスは感動しました。
ベタベタな展開ですけど、達哉が滅茶苦茶カッコ良いと思いました。
復活した時、フィーナにこう言います。
「俺の知っているフィーナは…何があったって、弱音なんか吐かなかったぞ…!!」
BGMラピスラズリと重なって、ものすごい感動に襲われました。
好きな人がいれば、人間、どこまでも強く、カッコ良くなれるもんですね。
…まさか、月に乗りこんだあの日と、結婚式当日との間に
こんな感動ストーリーがあったとは。w
「君は…誰ですか?」「…ふふっ…あなたのパートナーよ。…いつまでも…ね。」
やっぱりお似合いのお二人です。素直に、心から思います。
どうか、これからもずっと、末永くお幸せに。
そしてアニメが……どうかコケないでくれますように。(笑)
僕にもフィーナが現れますように…(氏。
さて、ミア編はどうなっているんでしょう。聞くのが楽しみです。
- 456 :Rick@さて…:06/06/06 20:32:19
- ルドルフさんのご指摘通り、
やっぱノイズ…というか出出しでブツ切れてますね。
気づいたんですけど、これ(ノイズ)、他のにも入ってますよ。
ノイズが入っているのは、どうもどれもディスクの一曲目のよう。
恐らくパソコンのほうに問題があるのではないかと思われます。
まぁ…それはともかく、Aice5はいいですね!
友情物語、洗脳されそうになるのも頷けます。w
♪オ〜レ オ〜レ ファイトだ! 心はみんなで一つ♪
堀江由衣さんのヒカリも最高!いぬかみっ!、やるじゃん!!w
あ〜、早くカラオケで歌いたいっ!!
- 457 :HIKKY@♪一索切ったらまた一索〜:06/06/07 02:02:37
- 再来週の会社麻雀大会に向けてイメトレ中。久々にねこねこの「麻雀」をインストールしたり。
四暗刻単騎が出たときはビビッたけどね。こういうのは現実で出したいわい。
>>453
>>某有明作品の主人公
>…元ネタが分かんないです…ごめんなさい…w
こみパですよ。
>>454-455
けよりなぁ?あ、TVじゃなくてCDドラマね、焦った(笑。
てかやっぱり壊れてくれますね、あなたは(爆笑。
オリジナルなシナリオは、私の周囲で賛否両論です。俺は良いと思うんだけどね。
余談
この期間の話は、私もオリジナルで同人SS書こうかと思ってました。
いや、これ聴いて余計書きたくなりましたけどね。俺って、時間の合間を縫うのが好きだなぁ。
>ミア編
(ニヤソ
- 458 :ルドルフ@学校5日目:06/06/07 20:40:42
- ネットラジオ「ダ・カーポ初音島放送局SS」が最終回。
…毎週毎週、宮崎羽衣さんをバカにしながらも楽しく聴いていただけに、
最終回が感慨深かった。
あとはmeg rockさんの番組を聴く。
ゲームは知らないけど「DC2」のネットラジオも聴いていたりする。
…ほんと学校に泊り込んでいるとネットラジオくらいしかオタクな娯楽がない。
>>453
> 真面目に勉強するのはほんとに疲れる…そう実感した今日この頃w
うん、疲れるよ。けど、疲れるにせよ「考える」事は大切だと思う。
あと、必死に考えて「分かる」ことはとても嬉しい経験です。
…私は勉強は義務ではなく、自分の意思でやることにしている。
試験・授業・単位のために勉強があるわけじゃない。
…とはいいつつ8月末に東大入試だからそうも言っていられない。
ただし、試験を気にしすぎると気が狂いそうになるので
あまり考えないようにしている。…考えると勉強が手につかないし。
- 459 :ルドルフ@これ書いている場合じゃないんだけどな:06/06/07 20:42:10
- > 言っちゃダメです〜!そこは突っ込まないで〜…シクシク
ごめんよ ただ、突っ込みたかったw
> でも、僕なら迷わず夕菜を選ぶのに…!!(氏。
そうか、Rickは夕菜さんか。…私なら凛ちゃんを選びますね。私は凛ちゃん派。
>>454-456
うーん、Rick氏もかなりギリギリのカキコですねw
もうちょいと情報を落として、もうちょっと分かりにくく記述してくれると嬉しいです。
…まあ多分大丈夫だと思うけどね。
ちなみに、けよりなは、うん、喜んでもらえたならば何よりです。
…まあ、詳しいことはまた後日時間があるときにメールします。
補足で説明したいことがあるので。
>>457
> てかやっぱり壊れてくれますね、あなたは(爆笑。
同意。…ここまで壊れてくれるとは正直想像していなかったw
> この期間の話は、私もオリジナルで同人SS書こうかと思ってました
HIKKYも濃い! 相変わらずですねw
- 460 :2代目部長@いろいろ:06/06/07 21:46:45
- ビデオのストックが増えてきてしまった。
なかなか時間がないためだが、そろそろ飽和状態。
かろうじてNANAだけはリアルタイム堅持してますが。
というか、ARIAは23時台に放送してくれ。女性ファンも結構増えると思う。
>うたわれ
本編は見てないですが、OPの歌はいいね。個人的に今期の中では上位。
※今週末からサッカーW杯中継のため、深夜帯のアニメには大幅な時間変更や
休止、放送スケジュールの調整(2本以上まとめて放送)等が予想されます。
皆さんくれぐれもご注意を。特に録画予約の際は必ず公式サイト等のチェックを!
- 461 :Rick@ちょっと一息。:06/06/07 22:34:55
- >>457
>僕の名前
ほ、ほんまやーーっ!!これも名前、それも漢字がぴったり!!!(笑
僕の名前、意外と多いんですかね?友達にもいますし。
>けよりな談義
まだまだこれくらいじゃ壊れ足りませんよ〜w(氏。
このシナリオは僕も良かったと思います。
でも、やっぱ達哉の声が…もう少し高めをイメージしてたんですけど。
アニメもこの配役でいくんですかね?
…今更に思ったんですけど、達哉とフィーナの間に子供ってできたんですかね?
あの期間、8年でしたっけ?2人くらい作ってて欲しいですな(氏。
世界&月中に婚約を認められるまでの達哉の頑張り、勇姿を見てみたい…
- 462 :Rick@今日こそはいぬかみを…:06/06/07 23:00:20
- >>459
>まぶらほ談義
ルドルフさんは凛ちゃんですか。…あ、千早の存在を忘れていた!!w
なんであのB組の連中は、あそこまで腹黒い奴らがそろっているんですかね…
>もうちょいと情報を落として、もうちょっと分かりにくく記述してくれると嬉しいです。
!…まだ足りなかったですか…
ギリギリまで情報削減するのは難しいですね。伝わりにくくなりますし。
>>457みたく勘違いしてしまう方もいらっしゃいますしね(笑
>>460
情報&警告乙です!ありがとうございます。
確かTVKのFateが時間変更だったような…
時間変更って、リアルタイムで見る以外に対処法ってあるんですかね?
録画は±1時間でやるくらいしか思いつきません…
僕も毎週欠かさず見ているアニメといえば、遊戯王しかありませんね…
だって現役デュエリストだもん!(氏
- 463 :HIKKY@カルラが良い!!:06/06/07 23:52:20
- やっとこさ、うたわれ10話を観ました。
奴隷船の難破から始まっての展開、誇張的なイメージも強いですけど
嫌じゃないですよ。あえていうなら、もう少し皮肉的な演技でも良かったかも。
来週はメインキャストのラスト、トウカ登場。そして…(ぉ。
>>461
>達哉とフィーナの間に子供ってできたんですかね?
うーん、俺としては作らないで欲しいな。
一応、地球にとっても、月にとっても念願の祭典なわけですから、
二人としても子育てなんかは大変だと思うんですよね。
8年の内訳の推測。
高校3年が1年間、満弦ヶ崎大学4年、月博物館2年+月大使館1年or月大使館3年…てとこか?
多分、度々月に行って、直接学んだりもしてそうですね。
>>462
>勘違いしてしまう方
はぁ〜い☆(氏
- 464 :HIKKY@"萌え"の時代:06/06/08 01:36:31
- >題意
…なる特番が、キッズステーションで放映されていたらしい。
私も偶然、その映像を手に入れることが出来た。
まずはメイリッシュのメインにしたメイド喫茶のレポート。
次は「あきば通」を出版している区議会議員さんのインタビュー。
そして、つい先日のD.C.II発売の模様(0時販売含む)。
来週も続編が放映されるらしい。
来週はCIRCUSのお話らしい。先日のライブのメイキングや、
CIRCUSのサクセスストーリーなんかを流すらしい。
てか団長が顔出ししててワロタ。絶対見逃したくないね。
- 465 :2代目部長:06/06/08 22:36:36
- >>460
追加情報として、今度の日曜のテレ東。もう、またかと。
27:30〜 ARIA
28:00〜 スクラン
これはW杯じゃなくてテニス中継のため(延長の有無は不明)。
まったく、最近のテレ東は何考えてるんだか。
<以下チラシの裏>
そういえば当方もRick氏の本名知らんかったかもな。
- 466 :2代目部長@訂正:06/06/08 22:38:17
- アンカー間違えた。上のは>>462が正しい。
- 467 :名無しさん:06/06/10 03:27:18
- 頑張って今まで起きていました。この前はいぬかみを逃しちゃったケド…
今回はちゃんと、やっとFateをリアルタイムで見られた…
今日は最終回1話前。ついにセイバーVSギルガメシュ、言峰VS士郎のラストバトル!!
って…あわわわわ!!!イリアちゃんが大変なことに!!w
幼児体型マンセー!!じゃなくって(氏。)、の、呪いが!!!
しかも、士郎に呪いが襲い掛かる!!!大丈夫なのか!?(オイ
そして、両サーヴァントの必殺技、
エヌマエリシュVSエクスカリバーが激しくぶつかり…さぁ!決着は次週へ!!(笑
今日はずっと武者震いしながらの視聴でした。
早いものでもう次が最終回。
毎度毎度非常に楽しませていただきました。
アーチャーカッコ良かったな…ランサーも。
さて、士郎とセイバーの先にある未来は一体どんなのであろうか…
それが「全て遠き理想郷」アヴァロンであることを願いつつ(笑)
…今日はもう寝るとします。(爆)
- 468 :Rick@寝る前に一言:06/06/10 03:34:28
- え〜、もう言わなくても分かっていると思いますが。
上のカキコは勿論僕です。(笑)
サーフしてて名前が消えるの忘れてましたよ。
- 469 :どくたー:06/06/11 02:42:21
- シャナとハルヒって、同じ絵師だったのね…
近況報告:大学の後輩が夏コミに来るそうな。高知から東京、って…
- 470 :HIKKY@久々に親指が疲れた:06/06/11 10:49:32
- Newマリオをコンプした、日曜日の朝、いかがお過ごしですか?(ぉ
夏の片鱗を見せたかと思えば、突然の梅雨模様。ゲーム人にとっては過ごしやすいですけどね。
…てことで、現在のギャルゲ状況は「委員長は承認せず!」をプレイ中。
(いい加減ダカポ2やれよ…。
ま、他の様々なゲームの「委員長」とは別物で考えたほうが良いですよ(笑。
>>467
>Fate
結局はFate編か、とちょっとがっかり。EDがゲーム準拠なら、セイバーは…orz
ラストバトルはUnlimited Blade Works編の構成の方が好きなんですけどね。
「王の財宝」vs「無限の剣製」は圧巻ですよ。
そういえは、PS2版も発売しましたね。私は様子見ます。
- 471 :HIKKY:06/06/11 10:51:09
- >>469
>シャナとハルヒって、同じ絵師だったのね…
今更かよ。
余談
今月発売のドクロちゃんはバカで凄かった。メディアワークスの真髄を見た気がします(笑。
語るだけだと色々足りない気がするので、是非書店にてモノホンを見て欲しいです。
…えっ?はい、当然乃木坂も買いましたよ。谷川流の新刊もね。
>大学の後輩が夏コミに来るそうな。高知から東京、って…
えっ?人間として当然の行為だと思いますが、何か?(氏
<2006年6月度カラオケ大会要綱>
開催日:2006年6月24日(予定)
出欠確認よろ。
- 472 :どくたー:06/06/11 13:22:44
- >>漢の空出張in立川
夕方付近のグダグダした飲み会から出席可。
>>人間として当然の行為
遠征組はちょっと無理そうデスよ?
- 473 :ルドルフ@家これからF1見る:06/06/11 23:43:56
- 学校に6泊7日して家に帰ってきた。…やれば出来るものだなと思った。
>>465
> 追加情報として、今度の日曜のテレ東。もう、またかと。
情報感謝!です。気をつけます。
>>469
> シャナとハルヒって、同じ絵師だったのね…
いやいやいや、そんな改めて言わなくとも(^^;。
> 近況報告:大学の後輩が夏コミに来るそうな。高知から東京、って…
勇者!
>>471
> 今月発売のドクロちゃんはバカで凄かった
情報感謝!です。なんか、情報に疎いので教えてもらえますと助かります。
…ただ、最近は読んでいるヒマはなさそうだけど。
> 開催日:2006年6月24日(予定)
うーん、昼でも夜でもよいけど、ちょっと忙しいので3時間くらいで抜けさせてもらっていいですかね。
- 474 :ルドルフ@コミケ参戦:06/06/11 23:48:24
- コミケにサークル参加します!
なんか、受かったのでコミケに参戦します。同人誌を作って配布します。
あと、HIKKYも本を作るそうなので、委託で売ります。
それで、Rick氏によろしければお願い。
今回は「オタクの文集」を作ってコミケで配布しようとしています。
なので、Rick氏にも記事を書いてもらえませんでしょうか?
テーマは「コミケに来るオタクに主張したいこと」で、なんか好きに書いてもらっていいです。
けよりなへの熱い想いとか。
とりあえず、HIKKYには記事を書いてもらえることになった。感謝感謝。
とりあえず、前回のコミケで作った本の後半部分をイメージしていますので、参考にしてください。
ttp://www.geocities.jp/argon2005jp/senken2.pdf
↑PDF形式です。後半のコラム部分を参考にして下さい。
分量はA5で見開き2ページ。ご検討下さい。
- 475 :ルドルフ@コミケ記事執筆要綱:06/06/11 23:50:31
- 製作するのは、アニメ感想ブログの管理人を中心とした文集である。
サイズはA5のオフセット印刷を予定しています。
ページ数は未定だが40ページ程度に収めたい。
発行部数は50-60部を予定。コミケ3日目に評論・情報コーナーで無償配布します。
原稿について
基本的にワードでの製作を前提とします。
用紙サイズはA5、余白は上下左右1.5cmとして、文字サイズは10.5ポイント。
1Pあたりの文字数は一行当たり32文字、40行を基本とする。
それで、1人1P(半ページ)から最大で2P(見開き)の分量で記事を書いていただきたい。
記事の内容は上記の通り、「コミケにくるオタクに主張したいこと」ならば、
なんでもいいです。テーマが浮かばなければこちらで考えます。
著作権については執筆者に帰属します。
だから書いてくれた原稿をブログ等で発表してもらってかまいません。
ただ、コミケで本にすること、およびWEB上でPDF形式での公開を許していただきたい。
原稿の締め切りは「7月10日月曜日の朝まで」を予定しています。
まだ印刷所との調整が済んでいませんが、多分そこまでに原稿をもらえたらオフセ本を出せると思います。
- 476 :どくたー@先生、しつもーん:06/06/13 00:38:49
- >>475
〆切り守れば、誰が書いてもいいんデスか?
- 477 :ルドルフ@OK!ですよ:06/06/13 01:00:44
- >>476
> 〆切り守れば、誰が書いてもいいんデスか?
結論を言えば、この2次元スレを見ているような人なら、誰でもOKです。
というか、私が基本的に「みんなで本を作ってコミケで配って遊ぼう!」
という意図でサークル参加するので、もう、今回の私が決めたテーマ
「コミケに来るオタクに主張したいこと」があるならば、
そしてこの2次元スレに興味を持っているような人ならば、
誰でもOKですよ。
実際問題ページ数が増えると大変では…という心配もありますが、
それはそのとき考えるとして、現時点では「誰でもOK!」と、
お答えします。
というか、Rick氏・どくたー氏に限らず、
おーたん氏でも2代目氏でも、いや別にどなたでも、
書いていただけるというのでしたら大歓迎です。
というか、みんなで本を作ってコミケで遊びましょう!って感じです。
- 478 :2代目部長:06/06/13 20:39:25
- >>471
24日は昼夜ともに無理だな。
相変わらず土日に次々予定が入ってきてしまう。
7月は今から立川の花火の日に固定してはいかがだろう。
徹カラはダメという人でも参加できるかもしれないし。
もっとも、それでも漏れ自身まだ参加は保証できないが。
- 479 :どくたー:06/06/14 23:24:18
- >>478
http://www.tbt.gr.jp/hanabi/
で、FA?
- 480 :HIKKY@やっぱりうたわれ:06/06/15 01:31:39
- 第11話の3周目を見終わりました。いやぁ、熱い!!(笑
この回は声優さんの演技力に驚かされてばかりです。
アルルゥの取り乱し方、クロウの死に逝く仲間への発破、
そしてハクオロの激昂。真面目に良いですわ、こりゃ。
是非2代目殿とルドルフ殿を交えて放映会とかやりたいな、全24話(爆。
>>472
>遠征組はちょっと無理そうデスよ?
「モマエラのdjベイベーはそんなものなのか?!」と一喝しておいて下さい。
>>473
>情報に疎いので教えてもらえますと助かります。
http://www.mediaworks.co.jp/topics/060609_bunko0606/index.php
おいおい何だよこの執筆陣、電撃オールスターズでわないか?!
…てことで簡単に説明すると、巻頭カラーが有名絵師のイラスト集。
本文は、おかゆが約2ページ分程度の冒頭を執筆し、それに続けた内容を
各作家さんが書くというもの。おかゆ"編集長"の手腕は如何に?!(滅
- 481 :HIKKY@今回もNewFaceに期待です:06/06/15 01:32:28
- >ちょっと忙しいので3時間くらいで抜けさせてもらっていいですかね
もちろん構いませんよ。てことは今回も2店梯子戦法でいくか?
今度はHyperJoyV2が先が良いかな?水樹奈々新曲も結構来たっぽいね。
私はBBCyberDAM側新曲が歌えれば良いや的。
>>478
>7月は今から立川の花火の日に固定してはいかがだろう。
そうですね、念頭に置きましょう。
>徹カラはダメという人でも参加できるかもしれないし。
いや、どっちが良いだろう?
昼カラだと場所取りが難しいかも。先発隊(いつも俺)は15時入場だし。
あとは徹だけど、うーむ。
余談
前回は11時に立川入りして、ビックカメラとかいなげやとか寄ってたけどね。
>>479
勝手にミリオネアるな。誰もまだ企画ageてないでしょうが。気が早すぎ。
…てか、お前がたまには幹事やるか?
- 482 :2代目部長:06/06/15 21:45:42
- >>481
自分から言っておいてすまぬが、29日は遅くまで埼玉にいなきゃならなくなった。
花火そのものは無理で、徹なら何とかなるかなという感じ。
まあ、混雑の問題も含めて別途検討が必要かもね。
- 483 :どくたー:06/06/16 00:03:10
- >>「モマエラのdjベイベーはそんなものなのか?!」と一喝
「そんなん、`_ッスよ!」と返答されました。誰か解読キボン。
ちなみに、属性はネコミミdeath。当日どこにいるかわかるとデス。
後後輩のチェリー初心者も同伴するそうですorz
- 484 :Rick@お久です!!:06/06/16 22:36:02
- あぁ…このスレに書き込むの、何日ぶりだろう…
って、ただ見る暇も無いほど眠かっただけw
気づけばかなり溜まってますね〜。
>>474
>Rick氏にも記事を書いてもらえませんでしょうか?
えぇ!?イイんですか!?うわぁ〜うわぁ〜!なんかドキドキしますね!!
モチロンやります!!是非やらせてください!!!
>>478 >>481
>カラオケ
毎年花火大会にやってたんですか?月1でカラオケ。出費が…w
あ、あと、今回のカラオケ、大会と重なって行けません…
花火大会の日はまだ予定が分からないので保留ということで。
度々楽しいイベントに水を差すような発言すみません…
- 485 :Rick@なんとなく書き込みたくなりましたw:06/06/16 23:06:39
- >>480
>おいおい何だよこの執筆陣、電撃オールスターズでわないか?!
シャナに半月ですか…買いたい…買いたいよぅ!!
でも、あまりの財政難に…
漫画は、まほらば11巻から買ってないし、ネギま!もスクランも涼風も、
救世主も藍蘭島も、瀬戸の花嫁も…あ、Canvas2も買ってない…
ラノベは、シャナに至っては9巻から買ってないという始末…
まぶらほ、二ノ宮くんも最新刊が〜…
最近では「ゼロの使い魔」が気になってきて…他にもCDで欲しいのが沢山…
買いたいモノが積もっていく一方…どうすりゃいいんだ!?わ〜ん!!(泣
高校生って大変ですね♪♪w
- 486 :HIKKY@創作意欲が湧いてます…:06/06/17 03:41:29
- けよりなドラマCDを聴き直してます。
Rick程じゃないけど、やっぱり良いなぁと浸っている最中です。
この気持ちのうちに原稿ちょっとでも書いとかないとな。だから俺は遅筆なんだよorz
>>482
それは残念。でもどの道、遅くまで色々やるでしょうから、
結局は徹で考えてた方が良いのかな?極論、黒衣殿とかぶるー殿とかも巻き込む?(笑
>>484
>モチロンやります!!是非やらせてください!!!
ついでに、けよりなSSとかも書いてみない?(ぉ
余談
今回のカキコは、事前カキコとしてフィーナメモ帳を使ってみました。
ウィンドウの右側にホエホエさん画のフィーナが居ます…(悦。
- 487 :HIKKY@私的メモ:06/06/17 10:32:01
- ●そのいち
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project13/special_goods.html#syosetu
ななついろ小説告知キターー(゚∀゚)ーー!!
内容はすももED後の補完シナリオ+αか…、真面目に楽しみだ。
●そのに
http://www.purplesoftware.jp/products/miharu/index.html
猪口シナリオキターー(゚∀゚)ーー!!
てか、原作で専用シナリオが付かなかったのが不思議だったんだよな…。
さすがはファン心理を理解して下さる(ぉ。
●そのさん
http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html
銀盤に初恋、はっぴぃセブンもキテシモターーーー!!(orz
宮野氏とかに言ったら呆れられそうだな(苦笑。
- 488 :ルドルフ@家:06/06/17 21:55:27
- 家に帰ってきた。
久しぶりにアニメを見れた。ハルヒ・ホスト部を見る。ああ、面白いなー。
>>480
> おいおい何だよこの執筆陣、電撃オールスターズでわないか?!
情報感謝。…すごすぎ! つーか、よくできたなと思う。
>>481
> もちろん構いませんよ。てことは今回も2店梯子戦法でいくか?
ありがとうございます。よほど予定が変わらなければちょっとだけ参加させていただきます。
>>484
> モチロンやります!!是非やらせてください!!!
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします!
- 489 :HIKKY@:06/06/18 16:31:06
- 先日の屑DEATHのことをふと思い出し、無性に「まんきつ!」のOPが見たくなってインストール。
さらに、音楽モードにOPのフルコが収録されているのを知り、どうにかして抽出できないかと試行錯誤。
データから直接抽出しようとすると色々問題もありそうなので(逆アセンブルとか)、
音を直接録音・編集できないかと考えた。
Windows基本装備のサウンドレコーダーだと1分しか録音できない。てことはフリーソフトが必要だ。
まずはネットラジオを録音するのに使ってた「Baile de disfracas」を使った。
問題なく録音は出来るものの、確認中に微妙な点に気付いた。
音の開始と終了に、「プツッ」っという感じの切断音が入ってしまうのだ。
サウンドレコーダーを使って始端・終端を切り取っても結果は変わらず。
そこで更にフリーソフトを探し、「SoundEngine Free」を見つけた。
波形編集ソフトなので、視覚的に原因も分かるはず、ってことで早速録音データを確認。
すると、無音状態の部分と思っていた部分も僅かながら音を拾ってしまっており、
それが突然途切れる為に音が聞こえてしまうのだ。
対策として、無音(と感じる)部分を取り除いてしまうと、曲の入りに音が微妙に入ってしまうので、
無音(と感じる)部分にフェード処理をかけ、突然音が切れないようにした。これは大成功!
…てことで無駄な休日だな、ややスレ違いだしorz
- 490 :どくたー:06/06/18 19:02:53
- >>…てことで無駄な休日だな、ややスレ違いだしorz
烈しく同意。
お金の余裕のあるオニーサンは、こちらを買う(爆↓
http://www.westside.co.jp/otacd/61/new.htm
久しぶりにガンガンを読んだ。以下に感想を。てか読者いるかな〜?
似非月姫+Fate:オーリ死んじゃったね。でも復活するよ、いつか。
吸血鬼クロス:真相が暴かれましたな。セイバーのバカってとこですか。
ハガレン:今回はえぇらぁく、重いな、内容が。
ハヤテ:相変わらずバカやっておりまんなー
マテリアルパズル:太陽○負けてたの!?ウソ!?マジ!?
ぬこナビ:相変わらずバカやっておりまんなー
- 491 :どくたー@今度夏来る高知の哀れな後輩です(泣:06/06/19 23:28:13
- 青春18切符でくるんか飛行機でくるんか?えぇ電車もええじゃろ深夜バスもええぞ?
みたいなメールを送ったところ、以下のような返信が来ました(本人掲載了承済み)
>青春18禁切符
ちょw【どくたー】さん、18禁ってw
「18禁かぁ〜。泡姫が横に付き添って色々気持ちいいコトしてくれるのかなぁ〜
ハァハァ(;´д`)」
とか思っちゃったじゃないですかw
・・・otz
- 492 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/20 22:06:36
- 久しぶりに新宿とらのあなに出かけた。
まあ、普通にニュータイプを買ってきただけですが。
あとは「ハヤテのごとく!」の最新刊か。
…正直、落ち着いて読んでいる精神的な余裕がない。
ドクロちゃんは立ち読みしたけど、確かにすごかったw
- 493 :Rick@あ、危なかった…:06/06/21 02:25:47
- ベッドの上でうつらうつら…っと、ヤバイ!と目を覚ますと、
MXで既にFateが放送中。10分過ぎてた…けど、見ないと!!月曜見逃しちゃたし…
ってな感じで今日のFateの感想。
…テレビをつけたら、もう全ての闘いが終わっていた…
ちょうど士郎がイリヤを救出したところ。う〜ん、残念。
ギルを倒すシーン見たかったなぁ…
さて、最後の目的である聖杯の破壊。でも、それはセイバーとの永遠の別れ。
士郎のあの回想シーン、すごく良かった…
セリフと一緒に文字が出て、そしてこれまでの記憶が蘇る…
「彼女の誇りを汚すことだけは…」 そして、命令。全てが終る…
――――「私は、あなたを愛している」――――
朝日に消えていった彼女。
たとえ、手の届かないところにいても、すぐ傍に感じられる。
セイバー…アーサー王は瀕死の状態で士郎に召喚されていたのでした。
「…今度の夢は…少し…長く…」そうして、瞼を閉じたのでした…
- 494 :Rick@続きw:06/06/21 02:35:05
- あ、上の感想、途中で方向変わってる…
そういえば、最後に出てきたセイバーの部下、あの人の声、能登さんだ〜!!w
さて、たまに見逃したりしていましたが…ようやく無事にEDを見届けることができました。
結局、2人は永遠に離れ離れになってしまうんですね…
確かに、2人の心の中では決着がついた終わらせ方でしたが…
どうして、こう、僕の心の中では、もやもやしているんだろう…
やっぱこういう終わり方が好きじゃないから、ですかね。
いつか2人がまた出会い、幸せに暮らす未来…ちょっと期待していました。
…あ、それがアタラクシア編…?まぁ、いいやw
- 495 :Rick@今日は体育祭でした:06/06/21 02:44:20
- >>489
すごく楽しそうなことやってますねぇ〜
僕もそんな技術が欲しい…(ぉ
>>490
え〜っと、藍蘭島は…(笑)
そういえば、ルドルフさん。
原稿のサンプル見たいんですけど、どうしたらいいですか?
あと、何か書くときの注意点とかってありますか?
団体名や、会社名、作品名は一文字隠す、とか…
題名を一行目に書くとか、自分の名前をどうする、など…
- 496 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/21 15:41:05
- >>495
ええっと、記事の見本については、
ttp://www.geocities.jp/argon2005jp/senken2.pdf
以上の、P20-P29あたりを参考にしてくださいなっと。
うーんとね。
まず、「タイトル」を書いて。あと名前は「天気部Rick」でよいです。
以上を最初に目立つように書いてください。
団体名・会社名・作品名は名前を出すだけなら隠さなくてもいいですよ。
そのくらいならば問題ないと思いますし、
問題が起きたら私がバトルしますから(笑)。
…キャプとか、画像を無断転載するとかなるとアウトだと思うなー。
私としてはそのくらいでしょうか。
…このくらいで大丈夫そうですか?
現時点で3名の方がすでに提出してくれてびっくりしているのですが、
どんな風に原稿を書いてよいかわからないようでしたら、
まあ具体的に原稿をお見せすることも出来ますから、
分からないようならばまた教えてください。
それではまた。今週金曜日の発表に向けて、原稿を書きます。
- 497 :Rick@ありがとうございます:06/06/21 21:19:25
- >>496
情報どうもありがとうございます!
早速見てきました。…検索するの大変だったですよ…w
もう3人も…ヤバい…急いで書かないと!
でも、何書こう…主張したいこと…
ヲタクらしいことの1つを書ける程のネタや知識がないですよ。
皆さんがどういうことを主張しているのか教えて頂けませんか?
- 498 :Rick@あの…:06/06/21 21:46:17
- 今ページ設定やっていたんですが…
用紙サイズはA5(148×210mm)、余白も上下左右それぞれ15mmにして、
文字サイズは10.5ポイント。ちゃんとそう設定したんですが…
行数が40いかないんです。どうすれば…?
字送り・行送りの設定とかもどうなっているのか分からないんですけど…
どなたか教えてください。
- 499 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/21 22:23:01
- >>497
締め切りは7/10の朝までだからそれまでにくれれば急がなくていいですよ。
…結局もらっても全部そろうまで順番も決められないし、
今もらっても結局死蔵するだけなんですよ。
> 皆さんがどういうことを主張しているのか教えて頂けませんか?
うーん、現在出してもらった三人についていえば、
「ネギま!に見る現在」
「百合が好きです」
「インターネットラジオ」(←アマチュアでネットラジオをやっている人に頼んだ)
でくれましたかね。
バックナンバーは、見てもらったと思うけど、
「涼宮ハルヒ」とか「リリカルなのは」とか。アニメ・漫画とかへの想いが多いかなー。
テーマに困るんだったら、「まほらば」とか、あるいは「コミケに初参加して」とか、
そんなテーマでもいいかなーとかいえば、イメージはつかめそうですか?
ほんと適当に文集を作るだけですから、そんな考え込まなくていいですよw
- 500 :ルドルフ@学校:06/06/21 22:26:19
- >>498
> ちゃんとそう設定したんですが…
> 行数が40いかないんです。どうすれば…?
どうやらそういうことがあるようですね。
他の方からも「37行以上はいりません」という指摘をもらいました。
なんか、私のパソコンのワードだと、標準設定で40行入るんですけどね。
少ない分にはかまわないから、それじゃちょっと少なめで書いてください。
たとえば、それが37行だったら37行でいいですよ。
40行を超えるんだとつめこむのが大変だけど、
少ない分には空きが出来るだけだから問題はないです。
それでよろしいですか?
- 501 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/23 00:44:14
- すみません、24日土曜日のカラオケ大会って、結局どうします?
やるとしたら時間を教えてもらえませんでしょうか。
…また主催というか幹事はHIKKYにお任せで大丈夫でしょうか。
- 502 :おーたん@携帯:06/06/23 17:30:28
- 夜なら行けるようになりましたっていったってもう昼に決まったのかな?
- 503 :2代目部長@業務連絡:06/06/23 22:38:22
- >HIKKY
貴殿が利用しているという新番レビューのサイトはどこでしたっけ?
見失ってしまったので、再度貼ってもらえるとありがたいです。
当方、夏の新番が未チェックの状態。
ARIAが2クールというのを最近まで知らなかったので、今期追加するかどうか未定。
- 504 :どくたー@指は動く。:06/06/23 22:52:33
- 明日のアニカラ参加者で、私が確認できた人以外は
自己申告をよろすくおながいします(滅
- 505 :Rick@気分上々↑↑w:06/06/25 12:14:38
- >>499 >>500
どうもありがとうございます。
これから頑張って書いていきますですよ!w
さて、昨日は皆さん楽しんできたんでしょうか?(^^;
僕は一日応援だった訳で…暇を見越して、(親がくれた交通費で)←(ぉ
ネギま!14巻、そして…ゼロの使い魔を買っちゃいました。
ゼロの使い魔持ってる人、いますかね?
とりあえず、軽く2・3時間で読破してしまったんですが…
お…面白い!面白いよ、これ!!
やっぱラブコメ最高!魔法万歳!!主人公特殊能力覚醒ヤホ〜イ!!!
気分で買ったのに、また当たり!買い損無敗記録更新中!!!(爆
でも悲しいかな、半月→シャナときて、
またツンデレツルペタ美少女ヒロイン(ツン多め)…
実は僕の深層心理がソレを求めている!?(笑)
- 506 :Rick@続き:06/06/25 12:16:53
- という訳で、僕の次クールでの視聴予定作品は、
ゼロの使い魔かくて〜い!
ヒロイン「ルイズ」の声は釘宮さん。この人の声、しょっちゅう聞くな…
とりあえず、気力体力、睡眠時間的にコレが限界…(オイ
皆さんはやっぱりツヨキスを見るんでしょうか?
あ〜、早くけよりな、T・T、おとボクやらないかなぁ…
そういえば、ゲーム「テイルズ・オブ・シンフォニア」アニメ化とか。
見るの僕だけかなぁ…
- 507 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/26 03:36:33
- …やべえ、素で眠れねえ。困ったな。明日もあるのに。
家ではハルヒをみてホスト部をみてスクランを見てF1予選を見てきた。
あー面白かった。つーか、ハルヒは神だった。
>>505
> さて、昨日は皆さん楽しんできたんでしょうか?(^^;
個人的には楽しんできましたよー。
ココロドキドキと友情物語を歌いましたw
…受験生なのにこんな調子じゃダメだなーと自分で思います。
ああ、あと2代目殿のアドバイスにしたがって「プラチナ」を歌いました。
…正直なきそうになりました。…私の今の世界も夢と恋と不安で出来ていますので。
もはやずばっと指摘された気分になりました。
- 508 :Rick@今日は徹夜の勢いw:06/06/27 03:44:17
- 昨日はうっかり午後6時に寝てしまい、11時に起床w
しっかり5時間睡眠のおかげで眠気すっきり。
そのまま今に至ります。
この画面の左側には、記事の原稿が。う〜ん。
僕、あまり文才ないなぁ…
ちょっと気になったんですけど、halogenさんて、ルドルフさんですか?
- 509 :ルドルフ@学校:06/06/27 17:10:21
- 漫画を少し読んだりしています。今はRECをちょっと読んでいる。
…個人的に好きな作品です。
>>508
> 僕、あまり文才ないなぁ…
あんまり気にしなくていいですよ。ほんと気軽に書いていただければ十分ですから。
> ちょっと気になったんですけど、halogenさんて、ルドルフさんですか?
halogenさんはネット上で知り合ってコミケで意気投合した、
私の同志です(^^)。私ではないですね。
- 510 :Rick@暑い…:06/06/27 19:42:01
- 暑いです。ほんと。蒸し暑い。
もう止めてくれ…と思いますよ。
>>509
そうなんですか。
てっきりそうなんだとばかり…
それでは、線研彙報でルドルフさんは誰なんですか?
- 511 :どくたー:06/06/27 22:42:48
- 本日、閉店セールをやっている秋葉原の俺コン行ってきた。
なんかおこぼれものないかなぁーと思いつつ、何気なく
液晶コーナーを巡回すると、ハルヒが流れていた。
・・・
・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!
とりあえず、3.5歩ぐらい踏み込みかけたけど、現世に復帰することが出来た。
あ〜ぶね〜・・・のいぢさんのツンデレ伽羅には弱いんじゃよ、と。
- 512 :ルドルフ@学校泊り込み:06/06/28 16:59:09
- あとでサンデーとマガジンは読もうと思う。
>>510
> それでは、線研彙報でルドルフさんは誰なんですか?
うーん。最終ページで編集発行人を名乗っている人物が私です。
というか、コラムで札幌のアニメショップめぐりの記事を
書いたりしているのが私です(^^)。
学会発表のために札幌(北海道大学)に行ったが、
いったついでに札幌のアニメショップを全部回ってきて、
あげく札幌のメイド喫茶にまで言ってきたという話を書いた記憶があります。
- 513 :ルドルフ@家:06/07/02 23:17:43
- …なんか、最近はここが寂しいですね。
そんなわけでちょっとあげます。
昨日家に帰ってきたので久しぶりにアニメを見ました。
ハルヒをみて、ホスト部をみて、スクランを見た。
…もはやこの三つだけ。まあ三つも見りゃ今は十分か。
勉強だってあまり出来ていないんだからね! 自慢にならん!
>>511
> あ〜ぶね〜・・・のいぢさんのツンデレ伽羅には弱いんじゃよ、と。
そういえば、ハルヒもシャナもツンデレですよね。
いいんじゃないですか。大いに萌えて下さい!
- 514 :ルドルフ>おーたん氏:06/07/02 23:20:02
- おーたんへ。
ここをみておりますか?
ちょいとお聞きしたいのですが、コミケ3日目のチケットは入手しましたか?
もし入手できていないようでしたら、私の手元の一枚を、
おーたん氏に提供する準備がありますが、いかがでしょうか?
別件で入手できているようでしたら他の方に差し上げますが、
もしおーたん氏がまだ入手できていないようでしたら、
おーたん氏に差し上げますが、いかがいたしましょうか。
お考えをお聞かせ下さい。よろしくです。
- 515 :Rick@おひさしぶりです。:06/07/03 02:10:47
- ホントに何日ぶりだろう…アニメもこのサイトに書き込むのも…
さて、始まりました「ゼロの使い魔」!!
なんといっても、驚くべきはこの配役!!
主人公「平賀才人」とヒロイン「ルイズ」の声優は…
シャナと全くおんなじ!!日野さんと釘宮さん!!!
そのままスライドですよ!!!!ヒロインまたツンデレだし!!!!!
てゆーか、僕の中でのルイズの声のイメージと違うーっ!!
それに、この展開、原作と全然違いますーっ!!!
…なのに、もう慣れてしまった…w なんというこの適応能力(笑)
そして、OP曲はICHIKOさん!あのICHIKOさん!?
あぁ…この人の歌聴くのも久しぶり…だって「まぶらほ」以来ですもんw
今期はこの1作品に絞って、毎週欠かさず見ていきますよ。
来週は、才人君の特殊能力覚醒に期待大!!
- 516 :Rick@さて。:06/07/03 02:58:52
- >>512
なんですと!?つまり、中谷さんということですか!?
全然分かりませんでした…
さて、記事の方はもうほぼ完成。
これは、MSNでルドルフさんに送信すればいいんですかね?
それから、カラオケとコミケ参加についてですが…
どうやら本格的に無理そうです。
特に、雑談スレで書いた事情によるものです。
このサイトに書き込むこと自体も、減る可能性大です。
本当に申し訳ありません。
でも、受験が終われば…またきっと爆発すると思います!!!
それまで待っててください!!!
- 517 :ルドルフ@学校:06/07/03 20:28:27
- 家でF1アメリカGPの序盤を見てきた。
時間がないので後半は土曜日に帰ってから。うむ、楽しみだ。
そんなわけで、オタクを封印して学校で勉強をしています。
>>516
> なんですと!?つまり、中谷さんということですか!?
まあ、そういうことですよ(^^)。
> これは、MSNでルドルフさんに送信すればいいんですかね?
まあMSNでもなんでもよいですが、メール添付で送っていただければOKです。
ありがとうございます。
- 518 :ルドルフ@学校:06/07/03 20:29:03
- > それから、カラオケとコミケ参加についてですが…
> どうやら本格的に無理そうです。
> 特に、雑談スレで書いた事情によるものです。
> このサイトに書き込むこと自体も、減る可能性大です。
> 本当に申し訳ありません。
気にしないでください。
というか、カラオケもコミケ参加も、多分今後もずーっと続けるつもりですから、
出来るようになってからで全然大丈夫ですよ。
あとここは私も頑張って書いていきますからRick氏は時々ROMってくれれば十分です。
> でも、受験が終われば…またきっと爆発すると思います!!!
> それまで待っててください!!!
了解です! Rick氏の闘いが上手くいくことを心より応援しています!!!
というか、マジで頑張れ! 2次元スレを代表して、応援します!
- 519 :Rick@おおおぉぉおおううぅうぅぅうぅう!!!!!:06/07/03 22:07:18
- なんですとーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
HIKKYさん!!!もう見ました!?
ついにBS-iけよりなサイトがオープンっ!!!!!!!!
早速見てきましたよ!!!!!!
…重い…なんて重いんだ…こんなに重いアニメのサイトは初めてだ…
ようやく初めて絵をみることができましたよ。
う〜ん。やっぱ微妙w でも、これならすぐに慣れそうですよ。
でも麻衣やんが、D.C.S.Sの音夢に見えて仕方が無い(爆)
そして、フィーナの声は生天目さん!…じゃないんですよね!!!きっと!!!!
どっかからの情報によると…
PS2版けよりなの声優は、大人の事情により、表示している声優さんと……うふふふふww
いやぁ、これが事実なら、さすがオーガストさん!!!!素晴らしい!!!!!!!
なので、ここでもフィーナ役が生天目さんなので…アニメ版もきっと……
そして、きっとミアも、麻衣も、菜月も、さやかも…
でも。なにより気になるのは…やっぱり達哉!!!ドラマCDと同じですかね?だといいなぁ…
てゆーか、アニメの達哉の立ちグラ、かっこいい!!!!かっこいいですよ!!!!!!
シナリオとか、作画とか、そういうの抜きで、もうすっごく楽しみです!!!!!!!!!!
放送は10月予定!!絶対見逃しませんよ!!!!!
- 520 :Rick@ちょっと落ち着いて。w:06/07/03 22:16:00
- >>517
わかりました!!どうもありがとうございます!!!
>>518
>>517で豪語しておきながら、次の日というか当日にかきこんでますw
まぁ、「ゼロの使い魔」がある限り、週一で書き込むかと思います。
でもって、ゼロが終われば「けよりな」スタート!!
けよりなが1クールなら…終わるころにはセンター3週間前!!!(ぉ)
まぁ…つまり、僕はヲタクを止められないということですね。w
適度に顔出しては消えますよw
- 521 :HIKKY@久々すぎるぜっ!:06/07/04 22:41:13
- いやはや、この数日間、体調不良の関係でオタク事が殆ど手につかなかった。
昨日辺りから復調し、やっとさっきゼロ観ました。色々打ったらうたわれでも見ようかと…。
ま、一言感想言うなら、ルイズ≒シャナは否めないということで…。
ちなみに昨日のHEY!×3は、仕事で観てません。Y野君は本当に悔しがってました。
さーて、490以降のレスだから時間かかりそうだな…
>>491
>「18禁かぁ〜。…とか思っちゃったじゃないですかw
夏だから、禿しくキボンヌ(ぉ
>>494
>いつか2人がまた出会い、幸せに暮らす未来…ちょっと期待していました。
奈須さんも言ってたけど、これが一番良い終わり方だと断言しておりました。
>…あ、それがアタラクシア編…?まぁ、いいやw
…ニヤソ
- 522 :HIKKY@ミクル伝説を布教中:06/07/04 22:42:48
- >501,502,504
当日は、その前日の晩まで仕事うちの飲み会&徹マンだったので、
連絡が行き届かず、申し訳ないっす!。
余談:7半荘で−90 orz
>>503
遅くなってなってスマソ
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060612
>>505
>さて、昨日は皆さん楽しんできたんでしょうか?(^^;
残念でしたね、歌いながらボロボロ泣くHIKKYの姿が見れたのに…(笑。
- 523 :HIKKY@エールをRick君に!:06/07/04 22:43:44
- >>519
>HIKKYさん!!!もう見ました!?
当然とっくですよ(大笑
>…重い…なんて重いんだ…こんなに重いアニメのサイトは初めてだ…
BS-iはいつもこんなもんだ(苦笑
>でも、これならすぐに慣れそうですよ。
原作信者は「慣れたら負けだ!」という心理が働きます(爆。
>生天目さん!…じゃないんですよね!!!きっと!!!!
あれ?TVも原作声優ケテーイじゃなかったっけ?
少なくともHP上で生天目嬢の名前だけは出てた気がします。
>PS2版けよりなの声優は、大人の事情により、表示している声優さんと……うふふふふww
そうやって徐々に大人の階段を上ってくださいませ(笑
- 524 :ルドルフ@学校:06/07/04 22:50:56
- > HIKKY
個人的にお伺いしたいのですが、ポプルスへの入稿はどうやりゃいいですか?
紙に刷ったデータと一緒に、あとはデータで入稿をしたいのだけど、
それはCDRにでも焼けばよいの?
単純にUSBメモリに入れて持っていくだけじゃダメなの?
その当たりの情報をいただけませんか。
>>519
> …重い…なんて重いんだ…こんなに重いアニメのサイトは初めてだ…
見たー…マジで重すぎ。学校はネット環境はいいはずなのに激重い。なんだこりゃ。
- 525 :HIKKY@微妙にニアミス?:06/07/04 23:11:35
- >>524
先日もちょっと言ったと思ったんだけどな…。
1.提出するデータは基本的に1データのみで良いです。
本文が電子データで存在するのに、印刷しておく必要はないということです。
2.データは全て「提出」します。
データ入稿は基本的にFDやMO、CD-Rにデータが保存されているものを「提出」します。
よって、USBメモリ等でデータのみを渡すわけではなく、媒体全てを提出します。
3.データの種類の混在は可能
表紙は紙、文章前半はWord、後半はPhotoshopという提出形式も可能。
ただし、その際は提出時にしっかりと説明しよう。メモなんかをつけておくと良いかも。
- 526 :ルドルフ@ニアミスでしたね:06/07/05 15:39:23
- >>525
情報大変ありがとうございました。
先日も聞いた気がするんだけど、ちょっと忘れてた。ごめんなさい。
出し方了解しました。それではCDRに記録して提出します。
細かい注意点もありがとー!
あと、HIKKY・Rick・どくたー氏へ。
原稿は7/10の朝6時までにメール添付でよろしく!です。
なにか分からないことがありましたらここに書くか、
あるいはメールででも質問ください。どうぞよろしくお願いします。
- 527 :HIKKY@もっと新曲を入れたいな:06/07/07 01:30:50
- 最近、MPプレイヤー聴いてて思うのは、決まった曲しか聞かなくて、徐々にマンネリ化してきてる。
編集してないデータは結構あるんだから、ちゃんと整理すればもう50曲くらい増えそうなものなのにねぇ…。
とりあえず最近意識して聴いてるのは下記の曲です。
・桜キッス/河辺千恵子/桜蘭高校ホスト部OP
・覚悟完了!/影山ヒロノブ/覚悟のススメOP
・炎の転校生/関俊彦/炎の転校生OP
・Red-reduction division-/fripSide/彼女たちの流儀OP
・あなたに恋して/Rita/君と恋して結ばれてOP
・よつのは/茶太/よつのはOP
>本日の英断
ういんどみるのHPでメーカー通販の受付が始まった。
通販特典は「ホビらじ」ならぬ「はぴらじ」らしい。
ファンとしては逃せないネタである。
…ということで、地図で既に予約を入れてる私ですが、
早速通販に注文してしまいました、これがヲタクの末路です(爆。
- 528 :2代目部長@今期の予定:06/07/08 19:25:56
- >HIKKY
thx.今度は登録しておきました。
今期は「貧乏姉妹物語」だけ追加(by東映)。まだ見てないが。
本当は「ちょこシス」なども追加したかったのだが、
積んであるものが多すぎて消化に苦労しているのでここはパス。
それと、テレ朝よ、早朝でもいいから「かみちゅ」を再放送してくれ。
去年見逃したことが悔やまれる作品なのでな。
<以下チラシの裏>
赤ずきんの放送時間が印刷ミスだと思っていたらマジで土曜朝に放送している件。
- 529 :おーたん@ネットカフェ:06/07/09 02:54:57
- いろいろ忙しいものでお久しぶりです。
本日というか昨日は武道館へ行ってきました。
詳しいレポートはmixi以下略で(手抜き)
今回のNG
「以上…(数秒無言、ど忘れ?)…嘉陽愛子」
「武道館みたい(みたいはいりませんw)なところでライヴできて幸せです」
「3階席(アリーナ・1階・2階です、気持ちはわかりますが)のみんな盛り上がっているかーっ」
>>514
遅れて申し訳ありません、間に合うなら譲っていただけますでしょうか?
実はまだ参加が確定していないんですけどね(汗)
- 530 :おーたん@ネットカフェ:06/07/09 03:05:44
- まぁ、某所抜粋で曲リストはこんな感じ、無保証ですけど多分あってます
M1:MASK 奥井雅美・栗林みな美、M2:Rumbling hearts 栗林みな美、M3:Crystal Energy 栗林みな美、
M4:幸せのいろ 石田燿子、M5:紅の静寂 石田燿子、M6:電光石火の恋 高橋直純、
M7:無敵なsmile 高橋直純、M8:OK! 高橋直純、
M9:女子アニソンメドレー(嵐の中で輝いて 米倉千尋→乙女のポリシー 石田燿子→Shining☆Days 栗林みな美→
めざせポケモンマスター→ハレ晴レユカイ 平野綾・茅原実里・後藤邑子)
M10:Wake Up Your Heart KENN with The NaB's、M11:Foreveer・・・ savage genius、M12:祈りの詩 savage genius、
M13:愛してね もっと 嘉陽愛子、M14:瞳の中の迷宮 嘉陽愛子、M15:WILL 米倉千尋、
M16:青空とキミへ 米倉千尋、
M17:男子アニソンメドレー(CHA-LA HEAD-CHA-LA 影山ヒロノブ→PLANET DANCE 福山芳樹→ウィーアー! きただにひろし→
勇者王誕生! 遠藤正明→ソルジャードリーム〜聖闘士神話 影山ヒロノブ・福山芳樹・きただにひろし・遠藤正明)
- 531 :おーたん@続き:06/07/09 03:11:18
- M18:Candy Lie r.o.r/s、M19:SECOND IMPACT 奥井雅美、M20:WILD SPICE 奥井雅美
M21:zero-G- 奥井雅美、M22:君と約束した優しいあの場所まで 三枝夕夏 IN db、
M23:Everybody Jump 三枝夕夏 IN db、M24:100もの扉 愛内里菜・三枝夕夏・スパークリング☆ポイント、
M25:GLORIOUS 愛内里菜、M26:MIRACLE -Allegro.vivace mix- 愛内里菜 、M27:聖少女領域 ALI PROJECT、
M28:亡國覚醒カタルシス ALI PROJECT、M29:GONG JAM Project、M30:牙狼〜SAVER IN THE DARK〜 JAM Project、
M31:SKILL JAM Project・石田燿子・栗林みな美・米倉千尋、M32:美しければそれでいい 石川智晶、
M33:あんなに一緒だったのに 石川智晶、M34:innocent starter 水樹奈々、M35:ヒメムラサキ 水樹奈々、
M36:ETERNAL BLAZE 水樹奈々、M37:Super Generation 水樹奈々、
M38:OUTRIDE アニサマフレンズ
以下アンコール
EN1:ONENESS アニサマフレンズ 、EN2:OUTRIDE アニサマオールスターズ
- 532 :Rick@1週間ぶり!?:06/07/09 16:59:08
- ルドルフさんへ。
MSNで原稿送りました。届きましたか?
- 533 :ルドルフ@家:06/07/09 21:52:36
- 土曜日にポプルスにいって表紙を入稿してきました。
楽しかった!さーて本文入稿も頑張るぞー!
うわさの「つよきす」を見た。なるほど、駄作だと思った。
ハルヒ最終回をやっと見た。うむ、面白かった。
>>529
了解です。それではおーたんの分もリザーブしておきます!
>>532
届きました!原稿感謝です。ありがたく使わせていただきます!
- 534 :Rick@しまった…:06/07/10 01:33:28
- やってしまった……試験3日前、つまり金曜日、だというのに、
趣味がベストマッチしてしまった後輩君に…ゼロの使い魔2〜8巻を
借りてきてしまった……でもって…
夜通し、そう、夕方5時から翌日の朝5時まで12時間、ぶっ通しで読みふけってしまった……
アホや…アホやん僕。こないだ誓ったばかりじゃないか!
もうくじけてる…気をつけないと。気持ち切り替えろ!僕!頑張れ!!
さて、アニメのほうが始まったから、また後でw
- 535 :ルドルフ@学校:06/07/10 23:57:51
- > どくたー氏へ
コミケで作る同人誌に、記事はお書きになりますか?
もしお書きになるのでしたら、できましたら水曜日くらいには、
原稿を頂きたいのですが、いかがでしょうか。
無理にとは言いませんので、お忙しければかまいませんが、
書いていただけるのでしたら、お願いできますか?
- 536 :HIKKY:06/07/11 01:00:49
- 今日、仕事帰りに親に拾われ、食事をして帰ったんですけど、
その際に新町のブックオフによりました。そこでまだ買ってなかった
SHUFFLE!のDVD Vol.4と5をそれぞれ2000円で入手!これは安かった!
あとKanonが一本1000円で7巻全部置いてあったので、これも欲しかったけど
懐を考え、今日はスルー。ただ、秋新番の京アニ版Kanonの前には
揃えておきたいですね…。
>>533
>うわさの「つよきす」を見た。なるほど、駄作だと思った。
悔しい限りです…。
- 537 :HIKKY@じゅ〜うすぃ〜!:06/07/11 23:37:41
- 檜山が良い感じでボケ&ツッコミ、クギミーが良い感じのツンデレ(シャナ?ルイズ?)。
いやはや、赤ずきん面白いですよ!KONAMIなんだからA・RPGとかで出して欲しかったり。
>本日の愚行
結局、昨日のKanon、会社帰りに買っちゃいました(爆。
- 538 :ルドルフ@学校:06/07/11 23:47:36
- 今日は学校のレベルの高い知人が「講義が終わったし、メイド服を着てアキバにいこう!」
ということを言い出して、私が「よっしゃー!のったぜ!」といったので、
…本当にメイド服を着てアキバを散歩してきました。
メイド服を着ているとメイド喫茶から入店拒否にあいました。
ただ、ケンタッキーフライドチキンは普通に入れました。
面白かったので機会があればまた「メイド服でアキバ散歩」はやりたいです。
ただ、北大への原稿がやばくて原稿を落としかけました。やばいやばい。
…知人の友達でレベルの高い腐女子さんとご一緒しました。
…あまりにもレベルが高いのでびっくりした。
HIKKY、おーたんを軽く凌駕するオタクレベルの高さ!
腐女子、恐るべし!と思った。…できれば友達になりたいものだ。
- 539 :どくたー:06/07/13 00:06:54
- 終わったッス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・げ、原稿・・・
・・・ふ、フン、何とか水曜日に・・・間に合わせたん・・・だから・・ね・・・
- 540 :ルドルフ@学校:06/07/14 05:26:52
- ニュータイプを一通り読みました。…コラムが面白いのでアニメージュより
私はニュータイプ派なんですよねー。ハルヒも人気だと思った。
最近はアニメを見れていないので、アニメ雑誌が貴重な情報源だ。
>>539
原稿ありがとうございました!
確かに受け取りました!ありがとうございます。
- 541 :ルドルフ@学校:06/07/14 21:24:02
- 新宿ツタヤに行った。
DC2の主題歌「あさきゆめみし君と」を借りてきて聞いている。
…むちゃくちゃはまった。現在エンドレスで聞いております。
…いつかカラオケで歌いたい。
あと、桜キッスもようやくレンタルできました。
ご心配をおかけしました>HIKKY
- 542 :Rick@またまた久しぶりに。:06/07/14 22:49:19
- >>534以来ですね。あの日はPC使用中に親が「いつまでやってんの!?」とキレられ
仕方なく中断してしまったわけですが。ようやく時間がとれましたよ。ふぅ…
さて、アニメ「ゼロの使い魔」第2話。う〜ん…ストーリーはまぁまぁ…
でも、あのサイト覚醒後の戦闘描写は…ヒドい…ヘボいですよ…シクシク…
せっかくだからもう少しカッコよくしてくれたら良かったのに。
今後に期待。できるのか?w
さて、ラノベ版。…お、面白い!!私、ゼロの使い魔ナメてました!!(爆)
ごめんなさいぃ!!…イイ感じにエロい!なんだ、このチュウの頻度は!?さらに舌m(ry
そして、8巻。エルフ少女の胸革命!!どかーん!!(笑
7巻のサイトはすごくカッコよかったです。お前…漢じゃ!!
アニメは一体、どこまで話をやるんですかね?
どこで落ち着かせることができるのか?が問題ですね。
- 543 :Rick@G’sマガジン読みました。:06/07/15 02:08:00
- 題意:どこかのオリオンで立ち読んできました。(笑)
けよりな関連だけですが、それなりに情報収集。
特にアニメ化。
それについてのそれぞれの声優さんのコメントを見たんですが…
…うん?生天目さんのコメント?その他の方も?
これ(生天目さんのコメント)って手塚まきさんのコメント?その他の方も?…???
「手塚さん」≠「生天目さん」、つまり同一人物ではなく、
手塚さんが生天目さんに扮している、
と思っていた僕は訳が分からなくなってしまいました。
それで、2ちゃん等で調べてみたんですが…
「手塚さん」=「生天目さん」、つまりは同一人物で、生天目さんが大人の事情で
ギャル(エロ?)ゲでは「手塚まき」と名前を変えて声優をやっている(もしくはその逆?)、と。
もちろんその他声優さん方も同じ。らしいです。
…そうなんですか?この世界では有名らしいですが…
どなたか情報宜しくお願いします。
- 544 :HIKKY@データが壊れた…orz:06/07/15 10:30:59
- メインPCの方なので、ノートPCからカキコは普通に出来ますが、この連休はゲーム出来ないな(ぉ。
現在、懸命に復旧作業中…と言っても、復旧ソフト回してるだけですが。
ただ、処理に90時間かかるって…。分かっちゃ居たけど…(泣。
被害状況
・今期、前期程度のアニメ全て(去年以前のアニメは別保存なので無事)
・音楽データ全て(MPプレイヤー内には残ってるけど)
・今まで溜めに溜めたゲームのセーブデータ全て(これは別に良いんだけどね)
…やっぱアニメはDVDに焼くべきか。
腹いせに赤ずきんをオンタイム視聴。やっぱりクギミーはツンデレ神です(笑。
>>538
普段いくら忙しい忙しい言ってても、そんなことが出来る時間が取れる身分ってのが羨ましいっす。
メッセでも話しましたけど、その女性とは話してみたいですね。
私もたまには「リミッター解除!負けるかぁ!」してみたいものです(爆。
>>541
>…いつかカラオケで歌いたい。
禿同。
- 545 :HIKKY@禁忌:06/07/15 10:42:58
- >>543
>大人の事情
ここら辺は、普通の掲示板とかではあまり喋りたくない部分なんですけどね(爆笑。
ま、君がここまで調べたんなら別にいいか。
…はい、君の調べた通りでほぼ間違いないです。
結局、声優さんというお仕事自体、常にイメージが付きまといますので、
仕事毎に線引きしとかないと問題が出てくることがあるわけです。
(スポンサーとかそっち方面でね。
君望のTVアニメ版発表の際、ゲームの頃からの信者の前で「初めまして!水橋かおりです!」
という挨拶が飛び出し、ファンが大爆笑したのは有名な話です(笑。
そんな君にはこのHPをご紹介しましょう。
http://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi
ま、見て頂いた上で、その上でお察し下さい(爆。
- 546 :ルドルフ@家:06/07/15 22:01:07
- コミケカタログを買いました!いやーカタログを買うと「いよいよ」という気分になりますねー。
今からコミケが楽しみです。本当に。私自身は、サークル参加なので本を作ります。
原稿はあげました。火曜日に入稿してきます。
>>543
> どなたか情報宜しくお願いします。
…どなたかもなにも、HIKKY以外にいないでしょうw
>>544
> データが壊れた…orz
うおーそれはつらい!
…ネット環境が生きていることがまだ救いですが、ただ心中お察しします。
一刻も早い復旧を願っています。
> 普段いくら忙しい忙しい言ってても、そんなことが出来る時間が取れる身分ってのが羨ましいっす。
いや、忙しさの質が違うのかな。絶対的に「受験」なので試験という締め切りがある。
ただ学校は休みだから、遊ぼうと思えばいくらでも遊べるんですよ。
…プレッシャーが激しいので、だから「忙しい」のですが。受験勉強に。
> メッセでも話しましたけど、その女性とは話してみたいですね。
機会がありましたらご紹介します。愉快な方たちですよ(^^)。
- 547 :Rick@チャングム面白いな:06/07/16 00:00:11
- >>544
> データが壊れた…orz
南無〜…僕だったら3日は寝込みますw
いったい何をしてデータが?
>>545
やっぱカキコまずかったですか?
大人の世界、って大変ですね…
声聞いて、「あ、この声〜だ。」とわかるようになりたいです。
>>546
>…どなたかもなにも、HIKKY以外にいないでしょうw
確かにそうですねw
- 548 :Rick@プリホリやっちゃいましたw:06/07/16 00:18:03
- とりあえず、レティHAPPY ENDルートだけやり遂げました。
やり遂げるまでにいろいろな紆余曲折がw
ファーストプレイ。
自力で考えながら、レティのみを選択していきました。
が。
ゲーム後半。
「…俺には旅が向いているようだ」 ……へ?
「思い立ったらすぐ行動だ」 ……は?
結局…BAD END。ガーン…てゆーか、BAD ENDありだったの?
けよりな簡単だったし、バイナリも…あ、攻略法みてやってたっけ…
仕方なく(オイ)、これも攻略法みてクリア。2つ選択肢ミスっただけなのに…
とりあえず。レティいいね〜っ!!!!!かわいいよぅ!!!!!
僕豊ぬー属性(オイ)だと思っていたんですけど、レティに萌え萌えてしまいました!!
姫イイね!!アレのときとのギャップがタマラン!!(氏。 これは姫属性?ってあるのかな…?
さぁ、True EDに向けてがんばろう!!w
PS:けよりな、このまえロゴクリックおまけの存在を知りました。
BAD ENDあるのを今日知りました。2ちゃんで。
- 549 :どくたー:06/07/16 00:27:07
- >>544
あぁ、営業したい・・・まぁ、それは置いといて。
S.M.A.R.T監視ソフトでも入れてワクテカしてればよかったのに。
意外と、「不良セクタをスキャンし、回復する」だけで直るものだ。
5年間の間、ひとつもHDD壊さなかった漏れが言うから、たぶん大丈夫。
90時間て・・・たぶん、ファイ○ルデータだろうが、そんな鬼遅いソフトより、
こちら↓とかこちら↓を使ってみなされ。体験版あり。
http://www.junglejapan.com/products/sec/pfc06/rec/trial.html
http://www.nipponsoft.co.jp/products/drrecovery/download.html
- 550 :2代目部長@チラシの裏:06/07/16 19:12:05
- MXでうたわれを18:30からやっている件。
<ある日のお子様の生活パターン=魔界への入口w>
・学校で真面目にお勉強
↓
・お子様は外で元気よく遊ぶor学童へ行く
↓
・暗くなって帰宅「ただいま〜」
↓
・「TVでも見るか、何か面白いのやってないかな〜」
↓
・(以下略
- 551 :ルドルフ@家:06/07/16 22:50:07
- コミケカタログをぱらぱらと見る。
…「東京大学メイド研究会」が出展している。これはぜひ買いたい。
> Rick氏へ
メールを送りました。見てください。
あと、「例の封書」を本日発送しました。
ご興味がなければ適当に捨ててもらってかまいませんが、
貴方に有益な情報ではないかと思いましたので、送らせていただきました。
近日中に届くと思います。よろしくです。
- 552 :HIKKY@鋭意復旧中:06/07/17 00:50:23
- 先日、M藤と話をしていて、やっぱり前のカキコはちょっと書きすぎたかな?…と。
Rick君も、もし他の人にこの件を尋ねられたら「お察し下さい」の一点張りで(笑。
データ破損については、クラスタスキャンを完了し、現在はファイルの復元中。
NTFSだとファイル情報が別に管理されているから、そこのスキャンが終われば
復旧が始められることに気付き、20時間ほど無駄にしてしまった感ありorz
とにかく、映像だけでもとちみちみ抽出してます。ま、一安心。
暇つぶしに積み小説をたらたら消費。
ななついろの後日談は結構良かった気がする、作品感が維持出来てて。
銀盤は物語も佳境、次巻が最終巻となるらしいけど、タズサはどうやってリアに勝つんだ?
てかガブリー萌え(氏。
…ゼロも時間があれば読みたいんだよね、MJ文庫はまだあまり手を出してない分野だし。
- 553 :HIKKY@早くD.C.IIを再開したい…:06/07/17 00:51:50
- >>546
>いやーカタログを買うと「いよいよ」という気分になりますねー。
既に一ヶ月切ってるわけですからね。うっわー、ドキドキドキドキッ…。
立川メイトで購入したので、そのままその階にある文房具屋さんで
切れてしまった蛍光ペンを新調しました。うしっ、準備OK!
>一刻も早い復旧を願っています。
何とか復元を開始出来ております。ご心配をおかけしました。
>>547
>チャングムが面白いな
確かに重カきがネ申がかってますからね、悪い意口未で(笑。
>いったい何をしてデータが?
よーわからんのです。MPプレイヤーへのデータ転送を実施してたら、いきなり。
くそっ、ゆいにゃんめ!(ヲイ
- 554 :HIKKY@マンガではティンクルセイバーがお勧めです:06/07/17 00:53:02
- >>548
>結局…BAD END。ガーン…
"絶対"そこまで難しくないと思うんだけどな…(苦笑。
>True EDに向けてがんばろう!!w
dでもファンタジーに向けて!!(笑
>けよりな、このまえロゴクリックおまけの存在を知りました。
今更かよ(笑
>>549
>S.M.A.R.T監視ソフトでも入れてワクテカしてればよかったのに。
マザーが対応してませんので、あしからず(泣
>意外と、「不良セクタをスキャンし、回復する」だけで直るものだ。
それは当然試した。俺だって一応プロだぞ(苦笑。
ただドライブ構造系のファイルが飛んだか復旧不可能になったらしい。
あーマンドクセ。
>こちら↓とかこちら↓を使ってみなされ。
金があればな。
- 555 :HIKKY@明日もお休み、マヂ嬉しい:06/07/17 00:54:04
- >>550
>MXでうたわれを18:30からやっている件。
国崎最高ーーっ!!(マテッ!!
>>551
>…「東京大学メイド研究会」が出展している。これはぜひ買いたい。
最近の貴方のメイド病には目を瞠るものがありますな(笑。
追伸>ルドルフ殿
新宿や秋葉原で企業カタログ見つけたら確保しといて下さい、すんませんが。
- 556 :どくたー@祝日出勤乙。:06/07/17 21:22:25
- >>S.M.A.R.T.について
Self-Monitoring Analysis and Reporting Technologyは、
HDDが対応してればいいはずだにょ。
スレ違いつつ、語尾に心遣いを示す俺(何
>>コミケカタログ
今年は買おうかな・・・後輩のサークル名はばっちり掴んでいるし。
なんか、ネオ小耳云々とかっていうジャンルに出るらしいが。
- 557 :Rick@けよりな?あけるり?あまえるなw:06/07/18 00:03:58
- ぞくぞくとコミケ企業ブース情報が出ています(?)けど、オーガストはいつ出るんですかね?
それと、けよりなドラマCDをiPodに入れようとか考えてる僕はアホですか?w
さて、けよりなドラマCD#2、ミア編。今聴いとりますw
?これって、フィーナルートのミアにスポットを当てたものですか?
それとも、ミアルート?う〜ん…?ワカラナイ…
ともかく、仁さん最高!やっぱりこの人のキャラ面白すぎです!!ww
そして…奥義!!ブーメランしゃもじファントム!!!!☆≡=−
ついにワザに名前まで付いちゃいましたw
麻衣の「イタダキマース♪」も健在です。
さて、この#2。なかなかストーリーはいいんじゃないんですか?
ミアの「あの方」も登場して、フィーナとミアの親密さがひしひしと伝わってきました。
2人とも似てますね。頑固なところが。
でも、シリアス展開のラストのミアの台詞、百合発言にきこえなくもないと
感じたのは僕だけでしょうか?w
とりあえず、#3も楽しみです。
- 558 :Rick@昨日はクラキャンでした。:06/07/18 00:22:07
- >>551
>メールを送りました。見てください。
>あと、「例の封書」を本日発送しました。
見ました!あと、今日届きました!!毎度毎度本当にどうもありがとうございます!!
ブツ切れは、まぁドンマイですw
>>552
>やっぱり前のカキコはちょっと書きすぎたかな?…と。
うぅ…やっぱり…オーガストの掲示板でフツーに書き込まれてたり、
2ちゃんでも堂々と公言されてたりして、ちょっと感覚マヒしてたかもしれませんw
>>546 >>553
>いやーカタログを買うと「いよいよ」という気分になりますねー。
>既に一ヶ月切ってるわけですからね。うっわー、ドキドキドキドキッ…。
そうですね〜w もうまもなくですよ。曇りであることを願っていますw
僕はオーガストブースで、アニメやPS2版や新作の情報が出るのか?が気になるところです。
- 559 :HIKKY@三連休も終わりか…:06/07/18 01:45:48
- あぁ、もっと寝てたい(ヲイ。
結局、データ復旧の目途がついたのが月曜日のAM3時。そこからデータをフォルダわけ。
ダラダラやって800個以上の映像データの振り分け完了。
しかし!次に待ち受けているのが音楽&CDドラマデータ1800個(爆。
これはちびちびやってこうorz
…てことで、やっと始めることが出来ました、D.C.U!
改めて良く聴くと、新人やベテラン、今人気のお方まで勢揃いな声優陣。
ttp://www.geocities.jp/gp44103/title-alpha-dc2.html
(↑名前をクリックすると…"お察し下さい"(爆
色んな(?)情報を総合した結果、一番手にはおたわた幼馴染み「月島小恋」をクリア。
…てか「小恋」、「ここ」なんて絶対読めないですから!!
人類学的にも、日本人の名前はバリエーションに富んでると言われても、これはやりすぎだろ(笑。
この後は「ななか」→「杏」→「美夏」→「由夢」→「音姫」と予定。
どう考えても、今回の「枯れない桜」に最も関係してるのは音姉ですから。
てか、私の場合は早くD.C.P.C.を早くやれという噂もありますけどね(氏。
- 560 :HIKKY@今日はいい加減寝ます:06/07/18 01:55:00
- >>556
>今年は買おうかな・・・後輩のサークル名はばっちり掴んでいるし。
行くなら買え、行かなくても買え(爆。
…てか、行かないなら真面目に買わんでも良い。
んでもって、行くならちゃんと私らと同行せよ、クックックッ…(ニヤソ。
>>557
>ぞくぞくとコミケ企業ブース情報が出ています(?)けど、オーガストはいつ出るんですかね?
まあ、25日ごろから一気に本情報が氾濫すると思われます。それまで暫しご辛抱を。
>それと、けよりなドラマCDをiPodに入れようとか考えてる僕はアホですか?w
全く問題ありません。が、精神科にかかる場合はご注意下さい(笑。
>けよりなドラマCD#2、ミア編
これはどう聴いてもミアルートではないですね。だからといってフィーナルートとも言い難いです。
「あの方」の話が出てる分、一喝ミアイベントは通過してるとは思うんですが…。
>とりあえず、#3も楽しみです。
えぇ、もう楽しみました(滅。
- 561 :ルドルフ@家:06/07/18 14:23:13
- >>552
> 銀盤は物語も佳境、次巻が最終巻となるらしいけど、タズサはどうやってリアに勝つんだ?
私は銀盤は2巻までしか読んでいないのでその先を知らないのですが、
そういやリアと闘うのか。…うおー気になる!…時間が出来たら読んでみたい。
>>553
> 既に一ヶ月切ってるわけですからね。うっわー、ドキドキドキドキッ…。
そうですよね。ほんとドキドキです。
>>555
> 最近の貴方のメイド病には目を瞠るものがありますな(笑。
それほどでもないですよw
> 新宿や秋葉原で企業カタログ見つけたら確保しといて下さい、すんませんが。
ええっと、それは別にかまわないのですが、発行される日にちって分かりますか?
ショップにはしょっちゅうは行かないんですよ。
だから出たと分かれば取りにいけますが、ふらふら行かないので発効日の情報が分からないと
入手がしずらいのです。…発行されたら教えてもらえませんでしょうか。
そしたら取ってきますので。
- 562 :ルドルフ@家:06/07/18 14:23:58
- >>556
> 今年は買おうかな・・・後輩のサークル名はばっちり掴んでいるし。
いいんじゃないですか。顔を出せば後輩さんもよろこびますよ。
>>558
> 見ました!あと、今日届きました!!毎度毎度本当にどうもありがとうございます!!
無事に届いてなによりです。適当に使ってくださいw
>>560
> 今日はいい加減寝ます
おやすみなさいですー。
- 563 :HIKKY@今日も早く寝ろよ(爆:06/07/19 02:48:25
- 残業が長引きまくったので、結局今日のD.C.U進行はここまでかかってしまった…。
でもなんとかななかEDまで行きました。結局は白河の血なんですかね、
"あの"ネタなんですよね。ただことりの時よりも結構単純明快だった気がする。
元々四角関係は布石にあるんですから、こういうルートになるのは当然なんですけどね。
でも、やっぱり小日向親子は良い味出してるな。
とにかく次は杏ルート。ロリーな展開ですな(氏。
追伸
会社帰りの電車の中でどうにかしてD.C.Uを進められないものか…orz
- 564 :Rick@うへぇ…:06/07/19 20:29:48
- 昨日はdデモアクシデンツがありました。
今まで見れていたMXテレビが……映らなくなりました!!!
なんで!?どして!?
……心当たりは……DVDレコーダーのシステムエラーで地デジが移らなかったので、
BSでバージョンアップした、そのせいだとしか思えません!!
相変わらず地デジ移らないんですけどね。(苦笑
仕方なく、ケータイのワンセグ機能でゼロの使い魔視聴。
3話目にして、もうほぼ完全オリジナルストーリー!!
もしやフーケを出さないつもりか!?
デルフリンガーとの出会いも、全くの偶然のようでしたし。
こりゃあ、全く原作とは別物のアニメとして見るしかないですね。
くっ、理想(原作主義)は現実(アニメ)に屈するしかないのか……ッ!!!(笑
今日は、ノリで買ったパソコン誌「Windows100%」の付録、lightの「ルナそら」体験版プレイ!
…すげぇ…すげぇよ、これw 体験版なのに、もう4回も○チしちゃったよぅ!!!(氏。
恐ろしや。ナメてました。でも、これ、選択肢辛っ!!
ルナとそら、どちらを選んでも、僕の良心が痛む…ぅぅ……それくらいキャラがイイ!!
むぅ、これ、本格的にやりたくなってきましたよ。
- 565 :HIKKY@情報出たぞー:06/07/21 01:57:04
- Rick、オーガストでコミケ情報出たぞー。確認しとけー。
相変わらずの2限、当然並びますけどね、無料配布も。
http://august-soft.com/event/index.htm
今、D.C.Uの杏シナリオ完了。うーむ、途中までの盛り上がりは
結構巧いと思ったんですけど、最後だけは微妙だったな。
ただ、朝倉姉妹を除けば、今回の核心に一番迫ったシナリオなのかな?
桜繋がり的に、「それは舞い散る桜のように」を思い出したのは俺だけじゃないはずだ(氏。
あと、後輩Y野君が、TECHGIANの早売りを買ってきてくれた、マジ嬉しい(爆。
やっぱり注目の新作はパープルとHOOKかなぁ?
てか笑うのが、HOOKの新作には「オンリーワンモード」ってのがあって、
このモードはゲームインストール後、たったの一度しか選択できないけど、
選択したヒロインに対して最大限の演出がなされるそうだ。
そのモードでしか流れないキャラソンがあったり、とか。
どこまでファン泣かせなんだ…orz。
- 566 :HIKKY@ねこねこが重い:06/07/21 02:10:12
- ねこねこでScarlettの男性ボイスパッチが公開されました。
てかアクセス数が凄いらしく、未だに落ちてこないよ。
早く若本さんの声が聴きたい(氏。
>>564
>ルナそら
…は8月第一週か。うーん、声優がまきさん、金田さんだから面白そうなんだけどな…。
lightの作品は「ドキドキしすたぁパラダイス」と「Sultan」が面白かったな。
そうだ、エロゲのぼくなつ「僕と、僕らの夏」とか「Dear My Friend」もお勧め。
「群青の空を越えて」と「Imitation Lover」は未プレイだけど、やるべきだと思ってます。
…あぁっ、時間が欲しい!!!_| ̄|○
てか、その前に「はぴねす」と「ぶらばん」があるから、コミケまでにやる時間が無さそうだな。
あとは「天空のシンフォニア2」か「初恋撫子-こいおとめ-」だろうな。
成瀬さんの声を聴く目的で「おしえて▽ Re:メイド」もアリかな?
はぴねすと並行で「フルアニ」やって、麻雀同時進行とか(氏。
懺悔
絶対Rickに分からない話になっちゃったな(氏。
- 567 :Rick@おおっ!:06/07/21 19:44:06
- >>565
>Rick、オーガストでコミケ情報出たぞー。確認しとけー。
見ましたよ!!
うおおおぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!
エステルの白水着姿ッ!!!リースのスク水ッ!!!!
どっちもロングの髪が、水着に映えるッ!!!夏最高ッ!!!!!
やっぱ夏は水着に限る!!うは〜、眼福眼福。(氏。
こんな可愛い娘たちに囲まれてるなんて…今更だけど…
…達哉…お前一度ブッコロ……ごめんなさいごめんなさい!フィーナさまごめ…
ちゅど〜ん! ぐはぁっ!!(←往還装置で月からスナイプ)
こほん。え〜…夏コミセット、無茶苦茶欲しいッ!!!!
ぐぅ…これで¥3000とは…なんてお買い得なんだっ!!
リースの特大ぬいぐるみも!!欲しいけど、置くところが…
- 568 :HIKKY@手塚治虫御大を偲んで:06/07/23 02:31:29
- D.C.U、美夏編をクリアしました。
朝倉姉妹を除く4人の中では一番危うく、一番面白いシナリオだったと思います。
前作をプレイした方だったら分かると思いますが、美春の時はロボットと人間の
「一対一」の表現が強かった気がしますが、今回の美夏ルートは、
いわゆる人類のタブーに関する表現が強くあったと思います。
まあ、題字からある程度推測された方もいると思いますが、我らが国産アニメの祖、
「鉄腕アトム」でも表現されている、「人類とロボットの共存」がテーマです。
倫理だの、時代だの、ロボットに限らず、現代の人種、種族差別を風刺している様で
それはそれで面白かったです。
シナリオ面白度
美夏>>>杏>ななか>小恋 …てとこか?
そして、今このカキコをしている横では、スタート画面が夕方になり、朝倉姉妹ルートへの
フラグが立ったことを示しています。さあ、遂に本戦。やるっきゃないでしょ!!
>>567
暴走乙(笑。
また今日になってさらに各所で情報が出回り始めました。
パープルとか、ドンドン逝きたい企業が増えて、懐事情の危機を告げていますorz
- 569 :Rick@むうぅぅうう…:06/07/24 02:14:40
- バージョンUPのせいで、U局が完全に映らなくなって、
ケータイでアニメを見る毎日。(毎週ですけど)
…今度東芝に電話するか…
ゼロの使い魔。
もう完全にアニメオリジナルモードに。
才人の能力は「武器」を使うときに発動。なのに、今日は剣を握っても発動せず。
おそらく、デルフリンガーじゃないと発動しないように設定を変えたんでしょうね。
でも…そしたらゼロ戦飛ばせんやないかぁー!!
それにしても、面白いんですけどー!w
シエスタの声の堀江さん、ハマってますね。サイトの日野さんも。
ようやくルイズの声がシャナじゃなくなってきましたよ。
そういえば、昨日は「バイナリ」のさとみんのバースデーだったんですね。
遅ればせながら、「お誕生日、おめでとう!」(笑)
ボソッ)……コミケ……逝けるのは2日目か……オーガストだけ買ってこうか……w
- 570 :ルドルフ@学校:06/07/24 23:22:14
- 漫画版「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んでいる。
貰ったので読んでいるけど、絵は上手いけどどうしても原作小説の劣化コピーにしか見えない。
…それを思うとアニメ版は良くやったと思う。
ちゃんと「原作のほうが良い」という以上のものに仕上がっていたからね。
というか、ライトのベルの漫画版で、原作に匹敵する作品を知らない。
…やるんならば「NHKにようこそ!」みたいに別の話にして勝負をかけないと、
同じ話じゃ勝てないんじゃないのかと思う。
…むしろ、CLAMPの漫画「xxxHOLiC」を西尾維新が小説化すると聞いたときはぶったまげた。
…どうなるんだ? 興味がある。
>>569
> ボソッ)……コミケ……逝けるのは2日目か……
行って大丈夫ですか(^^;。まあ大丈夫だと思いますが。
- 571 :HIKKY@夢の終わり:06/07/25 00:58:12
- ある意味、ONEの瑞佳ですね。
"彼"の名前を忘れないように、ノートに名前を書き続ける。
しかし、そのノートに名前を書かれた者は…(笑。
てことで、D.C.Uです。由夢END&音姫END&グランドフィナーレです。
由夢編は、既に確定してしまった未来への恐怖。
義之との"別れ"に怯えてすれ違う由夢が取った行動とは?
ゲームの演出で「仰げば尊し」が使われるのは結構好きだったりします。
ただ、3番まで全部歌が入ってるのにはびっくりした(笑。
あと、ぇちいシーンもD.C.U最多(爆。
音姉編は"義之"から見た、今回の謎解き編。
由夢編でも義之の存在に関する答えは出されていたけど、
こっちは本家本元、正に魔法使いとしてのエンディングでした。
他のシナリオ同様、後日談をもう少ししっかりして欲しいな、と思う。
てかD.C.U全般にして言えますな、これは。
- 572 :HIKKY@それは舞い散る"さくら"のように:06/07/25 01:01:07
- そして、グランドフィナーレ『D.C.』。
ひとりの"魔法使い"の願いとケジメの物語。
彼女が最後に願うことは…?
内容としては前作の「枯れない桜」との邂逅を踏襲しているので、
前作ファンは結構ムフフなネタも多かったです。
>>569
>ボソッ)……コミケ……逝けるのは2日目か……オーガストだけ買ってこうか……w
共同購入よろ(爆。
- 573 :Rick@僕は…馬鹿か…:06/07/25 05:26:31
- ……え〜っと……なんでこんな朝早くに書き込みをしているのかというと……
はい、お察しの通り。
――――――――――――――――徹夜しました――――――――――――――――
僕は馬鹿か。よくもまぁ、同じことを何度も何度も…
てゆーか、書き込む暇があるなら、寝ろとw
12時ごろから、毎夜恒例となったネットマーブルのDJMAXをプレイして、
1時に止めたんですが、アニメ化&コミケが迫るということで、
なぜだか知らないけれども、急にけよりながやりたくなって、4時半まで最初からプレイ。
それだけかかって、まだ話の序章。その間じゅう、ずっとにやけ顔。
フィーナ達が加わってのヒロイン選択選択肢が1つも出てきてませんw
フィーナルートクリアに一体何時間かかるんだろう…
でまぁ…それから今さっきまで、オーガストの掲示板にあった、一般人の投稿の
けよりなSSを読みふけっていました。
さやかのSS、ちょっと感動したりして……
書いてみたいな。文才あまりないけど。でも、もっとやり込んでからにしよ。
- 574 :Rick@あ…頭がクラクラ…:06/07/25 05:44:39
- >>570
>ライトのベルの漫画版で、原作に匹敵する作品を知らない。
まぁ、仕方ないかと。
シャナの漫画はそれなりに面白いと思ったんですけど。あと、まぶらほとか。
小説では、脳内でキャラが動いているのを想像するだけですが、
実際に目で動きを見るのは、なかなか新鮮な感じがしました。
>>571−572
ようやく終わりましたか。お疲れ様ですw
…一体どこにそんなゲームをやる時間があるのか気になりますね。
>共同購入よろ(爆。
初オーガスト大行列参加なるか!?w
交通費+夏コミセットで¥5000。安いのか高いのか…
1ヶ月分の小遣いが吹っ飛びます。学生は大変です。
共同購入は任せてくださいw
その前に、企業ブースに最初から迷わずにいけるルートを教えてください(ぇ
前回、お仲間さんと一緒に路頭に迷いかけました。(爆
ビックサイト、意外に広い…
- 575 :どくたー@残業手当が欲しい:06/07/26 00:57:02
- >>Rick氏へ
明日(というか、今日)から三日間、東京ビッグサイトにいます。
西4ホールの真北の壁におりますので、よろしければお声をおかけください(無理
ルートを教えるついでに、会場をご案内いたしましょう(もっと無理
ついでに、くじ引いて、うちの製品買ってください(10000%不可能
・・・ごめんポ。いけなくなったからちと羨ましくなった・・・
でも企業ブースは興味無いけどな!(核爆)
- 576 :HIKKY@先日のカラオケでは泣きませんでしたよ(危なかったけど:06/07/26 02:21:12
- 「青空 思い悩む僕たちが答えだね alleguretto 奏でていこう かけがえのないこの日々を」
の部分の歌詞が大好きです。さりげに作詞もKOTOKOさんなんですよね。いい曲だなぁ、やっぱり。
…てことで、今週末に大量のソフトが控えている分、今日はインストール済ソフトでマターリと。
やっぱりプレイしてしまう「この青空に約束を―」。この夏のまるねこドラマCDが楽しみですね(ぉ。
>>573
あー、なんか遅くまでメッセ繋がってたね。声かけようか悩んだけど、さすがにダカポを優先しました。
ま、別に夏休みなんだからいいんじゃないの?私なんかは翌日仕事あるんですよ(氏。
>書いてみたいな。文才あまりないけど。
その際は是非寄稿をお願いしたいですね。俺も書こう書こうとして落選するしな…orz
>>574
>…一体どこにそんなゲームをやる時間があるのか気になりますね。
人間、やろうと思えば出来るものです(爆。
てかうちの場合、Rickの家庭ほどPC遊びに強く言わなくなってきましたからね、年齢ってのもあるけど。
>初オーガスト大行列参加なるか!?
ガンガレ!色んな意味でお手伝いはしますから。
今のところ、二日目は一般参加の予定なので、一緒に列に並べれれば結構楽なんですけどね。
さすがに前日出発は難しいか?まんきつ代くらい出すし。
- 577 :承(仮):06/07/26 23:55:27
- 初めての方初めまして、そうでない方お久しぶりです。
・・・はい、つかみが分からずこんな感じで入ってみました。インパクト重視です。
改めまして自己紹介させていただきます。
61期の新入部員、承です。仮なのは天気部用のをまだ決めてないからです。
オタク歴は六ヶ月で、以前Rick氏にゼロの使い魔を貸した後輩であり、
ラノベにはまってから二ヶ月で70冊購読した大馬鹿野郎でもあります。
オタク初心者なのでギャルゲーもPS2版の東鳩2とKanonしかやったことがなく、話題についていけないと思います。
あとこのような掲示板で書き込みするのも初めてなので間違いや分からないこともあると思います。
こんな自分で皆様と仲良くやっていけるか激しく不安ですがこれからよろしくお願いします。
- 578 :Rick@うわ〜w:06/07/27 20:11:57
- なんだか新入部員のデビュー祭り?w(2人だけど)
>>574
何故に今ビッグサイトにいるのです?w
>>575
「alleguretto」はいい曲ですね。時期的にも今がベストですし。
この曲聴きながら毎日自転車で登校していると、
すっごく気持ちがいいですよ。もう「夏だー!!」って感じです。
>さすがに前日出発は難しいか?まんきつ代くらい出すし。
じゃあ、その日まで一心不乱に勉学に励んで、態度で親に許可もらいますよ!
それまで必死に倹約しないと…w
今日、久々に立川メイトに逝ってきました。目的は、ガンガンWING&ゼロの使い魔OPCD。
夏期講習が終わって昼11時頃。さ〜って、CDは今日発売!置いてるかな〜♪
っと思ったら…ない!!え!?なんで!?
でも、そばでお店の人が包装作業してました。待つことしばし。
その人が陳列棚に並べてくれました。そして、真っ先に手を伸ばした僕でしたw
- 579 :Rick@あ…:06/07/27 20:14:16
- ↑、>>574は>>575、
>>575は>>576
ですね。間違えました。
- 580 :ルドルフ@家:06/07/27 20:22:07
- 久しぶりに家に帰ってきたので、アニメを見る。
あーホスト部が面白い。スクランのバカっぷりも最高だ!
…やっぱりアニメはやめられません。
>>577
承さまこんにちわ! 天気部50期のルドルフでございます。
卒業してしばらくたちますが、現役のオタクでございます(^^)。
> オタク初心者なのでギャルゲーもPS2版の東鳩2とKanonしかやったことがなく
大丈夫です。それだけで、十分な「素養」があると感じます。
私自身もまだまだだと思っていますし、オタクへの熱さがあれば経験なんて関係ありません。
> あとこのような掲示板で書き込みするのも初めてなので
多分大丈夫だと思いますよ。やっていて思いますが、ここはかなりアットホームで
初心者向けの掲示板だと思いますから。
どうぞ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m。
- 581 :Rick@さて。:06/07/27 20:28:02
- >>577
はじめまして、というか、久しぶり!
どっかで見たことがある書き始めだなw
ついに真スレッドデビューだね!
まさか、表のデビューすっ飛ばしてコッチにくるとは…w
ここにいる人達は、皆さん親切で優しくて、気前が良くって
素晴らしいOBG(Gはここにはいないか…w)さんばかりだから、
気軽に書き込んじゃってね〜w って、それは僕が言えたことじゃないかw
ま、基礎マナーは大丈夫だろうし、細かい所もおいおい分かってくだろうし、
とりあえず、感想とか戯言とか、なんでもどうぞ。もちろん2次元的なものでw
ネタバレだけは注意しよう♪
…と、ちょっと古株気取りで書き込んでみました。スミマセン…w
僕のデビュー時にやった、あの、自分のヲタ紹介をまたやります?
あれからどれくらい僕は進化しただろうか…w
- 582 :どくたー:06/07/28 00:35:13
- 自分のオタク暦晒し
・トゥハートではなく、QOH98から入った。
・月姫をやる前に、メルブラに嵌った。
・友人に東方シリーズ勧められて、東方萃夢想の絵に鬼嵌り
→現在に至る。
月姫もAirもKanonもコミパもやっておりませんが、何か?
あと、最近見たアニメは・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・おや、まったくここ数年ばかり見た記憶が無いぞ?
まぁ、よかとよ。
- 583 :HIKKY@三日目欠席の危機:06/07/28 03:21:13
- 今日になって、仕事場での連休中の停電計画が勃発し、一時騒然となりました。
同じくして、その情報を聞いた私が最初に確認したのは、その日程。
…うぐぅ、こりゃ絶対三日目にひっかかってるやん!!(TдT
100%諦め状態でサーバ停止計画を練っていると…、あれ?もしかして、
上手く業務調整すれば、何とか13日を空けること出来るか?
…てことで上長と相談。運良く6日にもサーバ停止計画がある為、
併用すれば何とかなるかも!!
その為には来週月曜日の打ち合わせまでに資料を作らなければ!!!(氏
もう少し明るいネタも喋りましょう(ぉ。
明日の仕事を終えれば、通販の「はぴねす!りらっくす」が届いているはず!
それを考えながら明日は乗り切ろうと思います。
ぶらばん!や初恋撫子(「こいおとめ」と読みます)もやりたいな…。
>ルドルフ殿他に相談
雑談スレでも告げましたが、花火大会鑑賞は中止にしました。
てことで、定例会だけでも昼にやりますか?それ自体も参加者少ないでしょうけどね。
- 584 :HIKKY@お次は新人歓迎:06/07/28 03:29:25
- >>577
>つかみが分からずこんな感じで入ってみました。インパクト重視です。
インパク知1で(爆。
…てことで、いらっしゃいませませ。むさ苦しい奴らしか集まりませんが(爆、
ま、好き勝手喋っちゃって下さい。
>ギャルゲーもPS2版の東鳩2とKanonしかやったことがなく
…てことで、まずはその2作品の思い出話を語って下さい(笑。
私は東鳩2はまーりゃん先輩派、Kanonはアークデーモン派です(爆。
(↑早速ヲタク風を吹かせてみた
>>578
>許可もらいますよ!
ガンガレ!!
>>582
>まぁ、よかとよ。
いや、良くは無い(キッパリ。
- 585 :承@今日から臨海教室:06/07/28 07:00:24
- 皆さんに歓迎されているようでとりあえず一安心の承です。
>>584
>てことで、まずはその2作品の思い出話を語って下さい(笑
僕は東鳩2を初めにプレイし、最初は由真から攻略する予定でした。
しかし途中から委員長に感情移入したので先にこちらから攻略することに。
結果、たまたま一番攻略の難しい委員長編をクリアできてしまいました(笑
あとKanonは真琴に感情移入し過ぎて数日間鬱になりました…
とりあえず鍵ゲーは一通りプレイしたいです。
えっと…なんだかつまらない話しになってしまいましたが寝起きなのでこれで勘弁して下さい。
携帯で電車からカキコしましたが、とりあえず臨海教室で逝ってきます。ノシ
- 586 :ルドルフ@学校:06/07/28 18:11:11
- とりあえず…
>>583
> 雑談スレでも告げましたが、花火大会鑑賞は中止にしました。
> てことで、定例会だけでも昼にやりますか?それ自体も参加者少ないでしょうけどね。
中止了解。…定例会は、今月は私はパスさせていただきます。
さすがにちょっと集中して楽しめそうにない。
いや、学校にいて机に向かっていてもろくに勉強なんてしないんですけどね。
- 587 :どくたー@了承。:06/07/28 21:08:35
- > 雑談スレでも告げましたが、花火大会鑑賞は中止にしました。
> てことで、定例会だけでも昼にやりますか?
夕方付近のグダグダした飲み会から傘下キボン。
明日はネット環境が無くなる(実家に帰る)んで、
まぁテキトーに惰性で連絡とって参加させていただくしますヨ
- 588 :ルドルフ@家:06/07/30 04:51:15
- …今期ではやっぱり「赤ずきん」が一番の注目作かもしれないと思う。
ネットを見ていても知り合いは軒並みチェックしているし。
…みんなダメだなー。といいつつ私もなにげに見る。…我ながらダメだ。
エウレカセブンの最終回をようやっと見た。…わけが分かりませんでした。
そんな感想です。
>>585
やっぱり十分なレベルの高さだと思います(笑)。
- 589 :HIKKY@ダメ人間代表:06/07/30 22:26:44
- この土日の過ごし方。
金曜日、帰宅後、「はぴねす!りらっくす」通販が届いているのを確認し、即インストール。
翌、明けるまでプレイし、そのまま赤ずきんを視聴、やはり良いねぇ。
その後、寝て、18時頃どくたーに起こされる。立川集合らしい。
19時立川到着。「コンプエース」の最新刊と「もえたん3」と「けよりな」ドラマCDを購入後、合流。
BoraBoraにダーツをしに行く。面子はカーミン、Kリン、どくたー、私。
21時前頃から、花火客が大量に入店してくる。先行でプレイしていた私たちは優越感。
22時前に出てきて、まんが王で「はやて×ブレード」を購入。そのままゲーセンへ。
閉店までひたすらマジアカ。
「ガーデニングで育てるものとして正しいものを全て選びなさい」との一問多答問題。
「1.樹木」OK
「2.草花」OK
「3.魚類」NG
「4.サイバイマン」(-д-;!!……みんなで大爆笑しました。
その後、始発までマックでひたすらダベり。
後ろの席で6人くらいでマリカーDS対戦やってたのが凄い羨ましかった。
- 590 :HIKKY@んで、今日:06/07/30 22:27:16
- 翌、6時帰宅。何故かゲームもやらずに日テレの時事放談で森さんと綿貫さんの意見を聞く。
うーん、自民総裁選は面倒だなぁ。
それからまた昼頃まではぴりらプレイ。相変わらずの甘々展開に歯が浮きますワイ。
昼寝て、夕方起床。はぴりらのストーリーシナリオを終えて、麻雀モードに突入。
このゲーム、今までプレイした中で一番引きが悪いな。積み込みとかもあるけど、
そのままあがれるのは極稀。引きのパターンを読まないとすぐハコられる。
…てか、小雪さんが技出す時、ワルい顔するなぁ(笑。
それとは並行に、YURIAさんのベストアルバムや「ぶらばん!」を入手。
アルバムにはYURIA曲でとても大好きな「からふるきゃんでぃ」のフルコが入ってて凄く嬉しかった。
「ぶらばん!」は、はぴりらのせいで声がダブる、ゆいにゃんとか音ちんとか。
…多分、このまま2時くらいまではプレイするでしょう。これがヲタクな休日です。
あ゛っ〜、仕事逝きたくねぇ。
- 591 :HIKKY@レスのコーナー:06/07/30 22:27:44
- >>585
>結果、たまたま一番攻略の難しい委員長編をクリアできてしまいました(笑
いいんちょ編は、由真も絡めないと誕生日を聞き逃すからね。結果オーライですよ。
>Kanonは真琴に感情移入し過ぎて数日間鬱になりました…
そうか、Kanonでウトゥになりますか…。耐性が付いてしまった私には、これしきで
そこまで感動することはなくなってしまいました。悲しい性ですよ(ぉ。
私が一番鬱ったのは「加奈〜いもうと〜」ですからね、あれにはやられた…。
>>588
>…みんなダメだなー。といいつつ私もなにげに見る。…我ながらダメだ。
みんなで観れば怖くない!!orz
>やっぱり十分なレベルの高さだと思います(笑)。
確かにそれなりのレベルですが、油断は禁物です。周囲にはまだまだ列強がひしめいています。
そこを抜け出し、一気に階段を駆け抜けたその先には、夢の理想郷(エルドラド)がっ!!!!(ホント氏ネ
- 592 :ルドルフ>HIKKY:06/07/30 23:13:16
- >HIKKYへ
ポプルスに注文した同人誌がもうできて、本日送られてきた。
予定では10日だったのに、早いな。
しかも「予備」といって70部のはずが80部入っている。嬉しいなー。
それはともかく、企業ブースパンフが同封されてきた。
HIKKYに差し上げたいけど、送付先がどっかに行っちまった。
なので、送付先をメールで教えてもらえませんか。
可及的速やかに企業ブースパンフを発送しますよ。
余談
まほらば最終巻を入手できず。とらの新宿店に行ったら行列していたのだ。
明日に買いたい。
- 593 :承@臨海教室終了:06/07/31 13:43:46
- 清明寮の第一印象なんですが、
雰囲気がひぐらしのなく頃にに出てくる学校に似ていると思ってしました。
臨海教室前にゲームを買ってやっていたのがいけないのでしょうか。
それからはひぐらしの鳴き声が不気味に聞こえ、
二日目の夜にパトカーが来た時は興宮署から大石さんが来たのだと妄想をしてしまい…
えっと、臨海教室まで来てなに考えてるんだよって感じですが、
とりあえず帰ったら早く続きをやりたいです(意味不
それまではiPodでOPリピートして我慢します(笑
- 594 :ルドルフ@学校:06/08/01 08:15:47
- >>593
> 清明寮の第一印象なんですが、
> 雰囲気がひぐらしのなく頃にに出てくる学校に似ていると思ってしました。
普通の建物を見てゲームを連想してしまうあたり、もう重症ですね(笑)
そんな承さんがとても素敵です(^^)。
> 二日目の夜にパトカーが来た時は興宮署から大石さんが来たのだと妄想をしてしまい…
末期症状ですよw 気を確かに持ってくださいw
- 595 :ルドルフ@学校:06/08/02 02:53:09
- 「まほらば」最終巻をようやく入手しました。
…非常に良かった。私はWINGを読み逃していたので今回はじめて読んだけど、
ほんと良かったです。この作品に出会えたことに感謝!です。
- 596 :HIKKY@夜遅くに何やってるんだか…:06/08/02 03:23:59
- ぶらばん!でみなせシナリオをクリアして、そのまま更新チェック。
BGMはエンドレスで「Beautiful Harmony」です。ゆいにゃん、良い感じですよ!
>>593
>清明寮
私のヲタな思い出としては、友人に「タイム・リープ」を薦められて読んだことです。
今思えば、あれが私のラノベ遍歴の始まりだった気がします。
>とりあえず帰ったら早く続きをやりたいです(意味不
いきなり同人プレイですか(笑。んなら月姫もやりましょうよ(氏。
>>595
>最終巻
…といえば、コンプエースで連載してたCanvas2も遂に終わってしまいました。
絵が可愛かったから凄く好きだったんで、本当に残念です。
かと思えば、Canvas2のDVD Editionの発売が決まったらしい。
PS2で追加された2人(朋子&部長)もぇちシーン付でちゃんと収録されるとのこと。
ある意味X-RATEDだよな(爆。
あ、そういえば「三日目の危機」事件は何とか回避することが出来ました。
その代わりコミケ翌日は5時出社が決定。開発工場という特性が遺憾なく発揮されたな…orz
- 597 :ルドルフ@学校:06/08/02 09:39:19
- >>590
> 「ぶらばん!」は、はぴりらのせいで声がダブる、ゆいにゃんとか音ちんとか。
学校で、公式サイトをなんとなく見ていたらいきなり音声が出てびびった。
学校の研究室でこれはイタかった(^^;。同室の人にばっちり聞かれたし。…イタすぎ。
- 598 :承@バイト→家:06/08/02 16:31:56
- >>595
〉「まほらば」最終巻をようやく入手しました。
〉ほんとに良かったです。この作品に出会えたことに感謝です。
まほらばは本当に良い作品でしたよね。
自分はWINGを購読しているのと金欠のため単行本を買うのは先になりそうです。
その時はまほらば白と同時購入しますよ。
・・・今思うとオタクになるきっかけはまほらばだったかもしれません。
詳しい話は省きますが最初に見た深夜アニメでもありましたし…
いろいろな思いはありますが、とりあえず自分は小島あきらさんの次回作に期待しています。
- 599 :承@ハァ〜…:06/08/02 22:23:29
- ここの皆様はコミケに参加されるようでうらやましいです。
というのも単純なコミケに対する好奇心とひとつ欲しいものがあるんです。
皆様はちゅるやさんというキャラクターをご存じでしょうか?
ハルヒにでてくる鶴屋さんをもとにしたキャラなんですが、
それの本が一日目に『うつらうららか』というところから出るんです。
この本がめがっさ欲しいわけですが流石に一人で行く勇気はありません。
こんな自分、いったいどうしたらいいのでしょうか?
- 600 :Rick@600ゲッツ!!:06/08/03 02:05:28
- まず、初めに。
ルドルフさん、HIKKYさん、先日はどうもすみませんでした。
メッセしてくれていたんですね。
あの日は、iPodの充電のためにPCに接続していたのですが、
メッセに自動ログインしていたのを忘れていました。
よろしければ、またいつでもメッセしてくださいw
ここからは返答&感想レス。
>>589−590
…すごいヲタク三昧な休日ですね…ウラヤマシイです(笑)
最近めっきりヲタク度が下がってきている今日この頃。
そろそろ爆発しそうだなぁ…w
- 601 :Rick@書き込み、久しぶり…:06/08/03 02:06:22
- >>593
臨海お疲れ様!めちゃくちゃ焼けた?w
清明寮がひぐらしの学校に…相当重症だ…w
確かにあのさびれ具合といい、ひぐらしの鳴き声といい、かなり似てるかも…
と言っても、僕はひぐらしはまだ未プレイなんですよね。
BAD ENDとホラーが極端に嫌いな僕は、なかなか手が出らんとです。
僕の清明寮の思い出といえば…特にないなぁ…(オイ
清明寮秘蔵のエロ本が出回ったのと、どっかのクラスの男子が、
初体けn(ry の感想を外に向かって叫んでいたのを覚えていますw
>まほらば最終巻
僕もまだ買ってません。というか、10巻で止まってます。
にしても…まほらばは本当に良い漫画でしたね…
まほらば。僕の「true love」のきっかけをくれた漫画…(笑)
蒼も白も買わないと。
- 602 :Rick@…うぐっ…くぁ…:06/08/03 02:07:30
- さっき、「そろそろ爆発しそうだなぁ…」と言っておきながら、実は既に爆発してたりします。(爆)
一昨日。正確に言うと、7月31日夜〜翌8月1日朝。
0時まで気合で勉強し、遂に精神がプッツン。(笑)
…うふふ…ふふふ…ふはは……もうダメだー!!けよりなやrくぁwせdrftgyふじこl;@:
そして、怒涛の6時間ブッ続けけよりなプレイ!!!(氏。
やっちまいました。やっちまいましたよ。
おかげで、ミアがさやか専用濃厚緑茶を覚える日(ホントに最初らへん)から、
フィーナと両想いになってからの初デートの日まで、一気に進めることができました。
真章含めれば、全行程の2分の1くらいですかね。…まだまだ長い…
このあとは、2人にとっての最大のヤマが待ち受けているんだっ!!!w
頑張るぞ!!萌え氏しても、なほ!!!!
それにしても……やっぱフィーナ、萌え!!爆萌え!!!マジ萌え!!!!クーデレ最高!!!!!
もう、どうでもいいから、俺と、結婚、してくれーーーーーーーーっ!!!!!!!!!(マジ氏。
くぁ〜〜〜っ!こんな完璧少女、僕にも欲しい!!!
顔のニヤケが止まらないっ!!姫様に、骨の髄までもうメロメロ!!!
日ごろの高貴さ・聡明さ・気高さと、達哉の前でのギャップが……ギャップがぁぁ〜〜っ!!!!
僕の心の、一番ヤバいところに、ヤバいところにぃぃ〜〜〜〜〜!!!!!はうぁあっ!!!!
……はわぁ〜ん……あ〜、お花畑が見える〜…金ぴかのちょうちょが飛んでる〜〜…
……ふわぁ〜…フィーナ〜…フィ〜ナぁ〜……フィ〜……バタッ…__○_(久しぶりの心停止w
- 603 :Rick@久々のブレイクw:06/08/03 02:08:16
- …こほん。今日になってようやく、大分カラダからフィーナが抜けました。(なんかこの表現エロいな・氏。
それにしても、ほんとけよりなは危険ですね。
3時間以上続けてプレイすると現世に帰ってこれませんw
昨日(一昨日)は、完全に精神が逝ってましたよ。
常に眼前で、ゲームの各場面が、走馬灯のように流れます。
そして、一日中激鬱モード。うわ言のように「…フィーナ…フィーナ…」と。(爆)
…ごめんなさい。今嘘つきましたw
でもまぁ、かなりヤバい状態だったのは確かです。
べっかんこうさんのキャラデは素晴らしいですね。
この方がいるから今のオーガストがあるんじゃないのか?と思わされます。
そして、この方がいたから、僕も壊れることができたんです。(喜んでる!?w)
オーガスト頑張れ!!もっと僕を萌え壊してくれ!!!(爆氏。)
……他のゲームもやれよ……w
- 604 :Rick@My オタク History:06/08/03 02:09:33
- さて、知らない人は知らない、知ってる人は知っている、僕のオタ暦曝しw
オタクの道に目覚めたのは、中3の受験後すぐ。
週刊マガジン掲載、赤松健先生の「魔法先生ネギま!」を買ったところから始まる。
この本にハマり、キャラソンCD発売を知り、友達とアニメイトに逝って、さらに深みへ。
その後、高1の夏休みに始めて深夜アニメ、タイトルは「天上天下」を視聴。
この時、「GIRLSブラボー」や「月は東に日は西に」の存在を知る。どれも1話限り。
その情報を頼りに、ネット検索でさらに深みへ進んでいき、秋から「うたかた」を毎週視聴。
このアニメの主題歌を歌ったsavage geniusの大ファンになります。
進級後は、アニメを週10以上で見るようになり、ラノベ「まぶらほ」にハマって、
ラノベにのめり込み、まほらばに出会い、そして年末にはコミケに参戦!
そして今年の年始。人生初ギャルゲ「夜明け前より瑠璃色な」をプレイ!!
5時間×3日間で、両手の震え&激鬱状態で、危うく廃人に。
親にPC使用禁止を直後に喰らったため、なんとか現世に復帰。
その後は節度を守ってヲタク趣味三昧。
今はアニメはゼロの使い魔に絞って、受験まっしぐら。という状態です。
オーガストのギャルゲ全制覇も頑張っています。
- 605 :Rick@やっと落ち着きます…:06/08/03 02:13:58
- >>599
なぬっ!!!コミケに逝きたいと!!!!
敢えて、敢えて言おう!!絶対逝ってこい!!!!!(氏。
探検するだけでも楽しいぞ!!
あ〜、去年の冬コミを思い出しますね…
午前1時に起きて、はのは見て、4時に家を出て、ルドルフさんとビッグサイトへ…
これ、経験すると病みつきになりますね。
周りを見ればヲタクばっかり、というのは壮観です。
まぁ、これまでのレス見てたら知ってるかもしれないけれど、
僕は2日目参加予定。今年は前日出発したいな〜と思ってます。
目的は企業ブースのオーガストグッズだけ。
あの大行列に、今年は特攻するんだ!!!頑張るぞ!!!!!
ちなみに、今日はけよりなの、オーガスト至上最強妹キャラ「麻衣」やんのバースディ!!!
おめでとー!!!あなたのデスマーチとイタダキマースは最高です!!
世界中のアイスクリームを貴女にお届けっ♪(氏。
今日、一体何回「(氏。」を使ったんだろう…w
- 606 :ルドルフ@学校:06/08/03 04:41:20
- 朝4時。日の出とともにひぐらしがやかましく鳴き始める。…やかましいぞ。
なんというか、ゲームはやっていないのに「ダ・カーポ2」のインターネットラジオは
毎回聞いている…なんでだろう? 普通に毎回聞いている。
あと「WEB喫茶よずりの」も大体聞いている。
>>598
> ・・・今思うとオタクになるきっかけはまほらばだったかもしれません。
まほらばはあんまりオタクじゃない作品でしたが、ここからというのは珍しいですね。
>>599
> この本がめがっさ欲しいわけですが流石に一人で行く勇気はありません。
> こんな自分、いったいどうしたらいいのでしょうか?
コミケにご興味があるのでしたら、このスレには「常連」が沢山いますから
喜んでエスコートしますよw というか、案内してさしあげなさいw>HIKKY
>>600
> ルドルフさん、HIKKYさん、先日はどうもすみませんでした。
いやーそれは別に良いんだけど、結局5日土曜日のオフ会ってどうしましょう?
という話です。無理にとは言いませんが、よろしければやろうかなーと思っていたのですが、
いかがいたしましょうか?
- 607 :ルドルフ@学校:06/08/03 04:42:02
- >>601
> 清明寮秘蔵のエロ本が出回ったのと、どっかのクラスの男子が、
> 初体けn(ry の感想を外に向かって叫んでいたのを覚えていますw
またテンション高いですねw
>>604
> さて、知らない人は知らない、知ってる人は知っている、僕のオタ暦曝しw
私の場合、小中高と普通にずーっとアニメを見続けて現在に至るという感じですね。
ただ高校の天気部で「同志」にあって影響は受けましたが。
というかアニメ雑誌(アニメージュ・ニュータイプ)の存在を知って読み始めたのが
高校天気部だっただろうか。
今から思うと初めて「萌え」を意識したのは「怪盗セイントテール」だったと思う。
…あれにハマって雑誌「なかよし」を読むようになりました。
「カードキャプターさくら」は普通に面白かったので萌えとかあまり考えずに
普通に見ていた。ただしレンタルビデオで借りるのは当時は抵抗があった。
…今はもう開き直ったので「赤ずきん」とか堂々と見てる。ただ親の前ではさすがに見れないけど。
- 608 :承@ひぐらしはヤバイ:06/08/03 23:39:17
- どうもこんばんは。
昨日今日と初めてのバイトをして更に今日はクラ展、塾とかなり疲労しまくっている承です。
少し私事を話させてもらいますと、今日クラ展の帰りに某古本屋に立ち寄ったところ、
欲しかった漫画版ひぐらしの崇り殺し編2巻を発見、即買いしました。
塾から帰宅後、ゆっくり読むこと1時間・・・。
今までに鬼隠し編、綿流し編と読んできましたが、さっぱり謎が解けません。
とりあえず詩音がかなり重要なポジションにいるらしいことは分かりましたが・・・。
しかし、ここで諦める分けにはいかないのでこれからゲームの方を進めたいと思います。
ちなみにゲーム。夜一人でやっているとメチャメチャ恐いです!いやマジで!
・・・ちょっととか言いながらかなり長文になってしまいましたので、ここらで止めておきます。
最後に、オタク歴は短い自分ですがこれはけっこうおすすめですよ、うん。
- 609 :承@今日はうだるような暑さです:06/08/04 11:49:53
- 本当に今日は暑いです…こんな日は全く勉強意欲がわきません。
今日はまだ最近はまった『ご愁傷様二ノ宮くん』の4巻を読んで麗華お嬢様のツンデレっぷりにニヤニヤして、
時にはベットの上でごろごろともだえていただけです(爆
自分にとってツンデレ+お嬢様は最強コンボなので簡単に理性がぶっとんでしまいます。
余談ですが、自分毎日ここを訪れて皆さんの書き込みを見るのを楽しみにしています。
皆さんいろいろと忙しい身なのだとは思いますが、書き込みのない日はちょっと寂しいです。
そんな訳で皆さんの書き込みがもっと増えてくれるといいな〜とぼやく金曜日の午前でした。
- 610 :ルドルフ@学校:06/08/04 12:33:59
- >>609
いやー楽しんでもらえるならば何よりです。
> 皆さんいろいろと忙しい身なのだとは思いますが
というか、忙しいからこそカキコをしたくなる!というダメ人間っぷりw
…まあ最近は学校に泊り込んでいるのでオタク分がなかなかなくって、
それでカキコのネタがなかったりします。普通の日記はブログに書いているんですがねー。
ちなみに、『ご愁傷様二ノ宮くん』は1巻で私はあわんかったのできりました。
…お嬢様的にはやはりアキバ系の乃木坂さんが個人的には好きです。はい。
- 611 :承@:06/08/04 12:43:18
- >>610
〉…お嬢様的にはやはりアキバ系の乃木坂さんが個人的には好きです。はい。
乃木坂さんもいいですよね。自分はお嬢様単体でもあの気品とかに惹かれるものがあるんで。
でもやっぱりツンデレの方がポイントは高いですね(笑
- 612 :Rick@暑い…:06/08/04 18:31:52
- う〜…暑い。そしてうちのマンションの裏の東芝の工場から、
夏祭りのイベント、ボウケンジャーショーをやっている。熱いぜ…(爆
>>606
>オフ会
返信送れてすみません。よろしければ、僕はやりたいのですが…
もう前日ですが、「やる」ということで、いいでしょうか?
やるにあたって、なにか準備とか必要ですか?
今日はメッセをつないでおこうと思います。
>>607
>今から思うと初めて「萌え」を意識したのは「怪盗セイントテール」だったと思う。
おおっ!セイントテール!!w
僕も幼き日に見ていた記憶があります。ストーリーはほとんど覚えていませんが。
主人公と、彼女を追う警官の男の子とのラブ展開に興奮していました。(笑
あ〜…脳内で、一番印象的だったムフフ展開のシーンが…
そのころから、すでにオタク魂が覚醒し始めていたんでしょうか…w
- 613 :Rick@コミケまであと1週間!!:06/08/04 18:33:20
- >>609
二ノ宮くんはイイね!
確かにルドルフさんのいう通り、この作品は当たり外れがありますね。
あまりのベタベタな展開と、麗華のあまりのツンデレぶりは、
読んでいて、多少ツッコミたくなりますがw
まぁ、僕にとっては内郭低めのストライクボールでした。(イミワカラン
僕はやっぱり麗華よりも真由かな。かわいいし、母音だし(氏。
最新5巻は、なかなかの展開。真由の「秘密」が気になるところ。
そして、麗華と真由が少しずつ……更には、真由の前に「彼女」が……!
すごく続きが気になります。
時間がある日は、ルミネのオリオンでラノベを立ち読んでいたりしますw
でも何故か、手にとる本はどれもロリーというかペッタンコというか…
もっとこう、普通な女の子はおらんのか…!?w
僕にはもはや、けよりなノベルしかないのか…っ!!!
因みに、今日臨時収入が入りましたw
やった!これで安心してコミケにいけるっ!!!爺ちゃん婆ちゃん、ありがとっ!!!
- 614 :ルドルフ@家:06/08/04 19:26:32
- 家に帰ってきた。落ち着く。
とりあえず…
>>612
> もう前日ですが、「やる」ということで、いいでしょうか?
じゃーせっかくだから開催しましょう(^^)。
私は大丈夫。多分HIKKYも大丈夫だと思う。
…いつにしよう。まあいいや。私も夜にメッセをつなげておきます。
とりあえずまた。うーん、21時くらいにメッセにつなげてみます。
もちものとか、別にいらん気がするけど。
というか、そもそもどうしようかなー。私も考えている。
- 615 :承@塾→家:06/08/04 20:12:18
- >>613
> 最新5巻は、なかなかの展開。
明日からの合宿の暇つぶしに備えてボクのセカイをまもるヒト2巻と一緒にすでに補充しております(笑
> 因みに、今日臨時収入が入りましたw
やった!これで安心してコミケにいけるっ!
僕もマジで行きたい願望が日に日につのっております。行けるかたが本当に羨ましい…
- 616 :おーたん@5年か……:06/08/04 20:41:53
- 原因はよくワカランがなんか掲示板につながった。
ん、明日オフ会?
飛び入りするかもw
お祭り21世紀初の欠席確定です。
2・3日目のみ参加、さてさてどうなることやら。
- 617 :承@ルドルフさんへ:06/08/04 23:35:33
- コミケについてですが初日の前日からエスコートしていただけませんでしょうか?
家族にはカミングアウトしていないので当日だと早朝から家をでる言い訳が見つからないのです。
かなり迷惑をかけるお願いですが何もしないうちに諦めて後悔するのは嫌なのでどうかよろしくお願いします。
- 618 :Rick@土曜の朝は、蒸し暑かった…:06/08/05 09:49:22
- 昨日は無かったのに、朝目覚めれば、オーガストがコミケ情報追加です!!
すごい面白かったので、のせちゃいますw
「リースリットとの、新しい生活」
Brand New Life -with Wreathlit Noel-
例えば、朝──。
ブラインドから差し込む光が、優しく眠りを覚ましてくれる。
窓の外では、小鳥たちが美声を競い合っています。
今日はリースと何をしよう。
心地よいまどろみの中、一日のプランをあれこれと考える。
そんな、光に満ちた朝がここにあります。
- 619 :Rick:06/08/05 09:50:04
- 例えば、午後──。
濃い目に淹れた紅茶とクッキーで、二人だけのアフタヌーンティー。
穏やかな時間が、お気に入りの音楽と共に、ゆっくりと流れていく。
たまには、自分の趣味に没頭する。
交わす言葉は少なくても、すぐそこにいる存在感に確かな安らぎを覚える。
そんな、満たされた午後がここにあります。
例えば、夜──。
いつもより手をかけたパスタを二人で囲む。
それだけで、見慣れた部屋も瀟洒なリストランテに。
今日も残りわずか。
柔らかな眠気が身を包むまで、世界の最新情報に触れ、明日を想う。
そんな、上質の夜がここにあります。
あなたもリースリットとの生活をスタートしてみませんか?
- 620 :Rick@リースリット!!:06/08/05 09:50:56
- リースとの生活って、どないやねんっ!?(☆⊂=ビシィ!!w
すっごい可愛いから、別にそこはいいんですけど(いいのか?
でも…おっきいお兄さん達が…
お人形と2人きりで、おはよう言って、一緒にお茶して、ご飯食べて…
ヲタクをしては本望ですが、男としては、非常に…悲しい…(笑
でも、和むかも。心が。
- 621 :ルドルフ@承さんへ:06/08/05 18:00:53
- >>617
> コミケについてですが初日の前日からエスコートしていただけませんでしょうか?
うん、いいよー。というか、どうやら前日から動かないとダメっぽい気分だし。
承さんのお話していたサークルは大手ですからね。朝からいかないとどうやら入手できそうにない。
というか、個人的には夜に学校に泊り込んで、
朝6時くらいに目白を出てビックサイトに行こうかと思っている。
そんなわけで、もし出来るならば前日の21時から22時くらいに目白にきてもらって、
で、学校でぐーぐーと朝5時半まで仮眠を取って動くというスケジュールで
いきたいんだけど、それでいかがでしょうか?
とりあえず、メール欄のアドレスにメールくれませんか。
もうちょっとつめます。
あと、余談になるけど、オタクだからといってコミケを楽しめるかは微妙だと思う。
オタクでも同人誌に興味がなければ別にコミケを楽しめないと思うから、
まあそんなに過度な期待はしないでください。
それでも一度会場を見学するのはまあ面白いと思うけど。
- 622 :ルドルフ@学校:06/08/05 18:16:19
- 今日はどもです
個人的には久しぶりにカラオケなんかが出来て楽しかったです。
あのあとは、学校に本を忘れたのでとりにいきました。
そんなわけで現在学校におります。
コミケについて、なんだかやけに動きが活発になってきてもう大変ですが、
いよいよ一週間後です。楽しくやりたいと思います。私も頑張ります。
というか、承さんをうまくエスコートできるか不安ですが、
出来るだけ頑張ってみます。
>>618
素敵な生活じゃないですかw
- 623 :承@:06/08/05 19:52:12
- >>621
書かれた通りの予定で問題ありません。あと今日は遅くまで起きているのでいつでもメール下さい。
- 624 :承:06/08/05 20:15:00
- あれっ?なんかメールの使い方がわからんです・・・
- 625 :ルドルフ@家:06/08/07 07:45:24
- この前のカラオケでは、HIKKYがいきなりセイントテールの主題歌を
歌いだしたのにびっくりした…良くご存知ですねw
昨日は「赤ずきん」を見ました。…相変わらず中毒性が高い作品です。
これはもう最後まで見るしかないでしょうw
>>624
とりあえずメールをお送りしましたが、届いていますでしょうか?
- 626 :承@めがっさ眠いにょろ…:06/08/07 08:13:19
- >>625
> とりあえずメールをお送りしましたが、届いていますでしょうか?
すいません、なんか届いてないっぽいです。お手数ですがもう一度送っていただけないでしょうか。
- 627 :Rick@あと4日…(参加は5日後)w:06/08/07 19:15:18
- あぁ…外の月がきれいだ……あの月から姫様が呼んでいる気がs(氏。
コミケが差し迫ってきた今日このごろ。ドキドキわくわくです!!
さて、ルドルフさん、HIKKYさん、きらりんさん。
一昨日は色々どうもありがとうございました。すごく楽しかったです。
やる気がどんどん湧き上がりました。頑張るデスよ、コミケ。(ソッチ!?・爆
昨日はゼロの日。やっぱり見てしまいました。すごい眠かったんですけど。
にしても…話の展開、早っ!!フーケ編をたった一日で終わらせるとは…
しかも、今日やっと1巻が終わったなぁ〜と思ったら、次回はもう5巻!?
製作者、一体ナニを考えて……w
>>625
確かにセイントテールには驚きました。さすがHIKKYさん。タイムリーです!!
次回までに歌えるようになりたいですね。
そういえば、ジャンヌも歌ってませんでした?w
- 628 :ルドルフ@学校サバイバル中:06/08/07 21:49:39
- まんだらけで「ホスト部」原作を買う。…面白いじゃあないか。
> HIKKY
普通の同人誌の一冊の値段っていくらくらい?
承さんに聞かれたんだけど、私はコピー本を中心に買っているから、
大手のオフセ本の相場を良く知らないんですよ。…いくらくらいでしょうか。
>>627
> 一昨日は色々どうもありがとうございました。すごく楽しかったです。
いえいえ、こちらこそ!です。
- 629 :HIKKY@3日目はほとんど決まってない:06/08/08 00:18:02
- 何故かホスト部を一気に観直してます。じわじわ面白さを感じてます。
…てか最近書き込みに乗り遅れてる気がする。
コミケですが2日目の行動が確定しつつあります。
・ねこねこソフト セット 3000
・PULLTOP プリンセスワルツドラマCD 3000
・戯画 まるねこセット 5000
・feng 青空の見える丘ドラマCD 2500
・Rusell ぶらばん!セット 4000
・ぱれっと ドラマCD&VFB 5000
・PurpleSoftware ゲーム&ドラマCD&ボーカルCD 9000
・オーガスト セット 3000
計34500か、まだまだ逝けるな…orz
- 630 :HIKKY@今週は頑張って仕事終わらせます:06/08/08 00:19:12
- >>599
>うつらうららか
何か調べたら、多分、昔ここの同人買ったことある気がする。
>>612
>マンションの裏の東芝の工場
もしかして日野工場?
>>625、627
>セイントテールの主題歌
>ジャンヌも
…えっ?てか、萌えどうこう言うくらいだったら、デフォちゃいますか?(爆
>>628
>普通の同人誌の一冊の値段
ピンキリだけど、私は500平均で考える。私が回るのはもうちょい高いからな。
- 631 :承@コミケに関して:06/08/08 00:58:21
- ルドルフさん、HIKKYさん、いろいろと本当にありがとうございます。
もう今から当日が楽しみで楽しみでしかたありません。
なので当日は時間とお金の許す限り、精一杯楽しむことを誓います!!
- 632 :おーたん@台風7号接近中:06/08/08 01:06:50
- 高気圧の位置と夏台風特有の迷走で東海上陸→週末東京直撃にならないといいのですけどw
日本海と太平洋の高気圧の間で気圧の谷・地形を考慮すると紀伊半島より西の上陸なら無問題だけど東だとその可能性も…
閑話休題(?)
>ルドルフ氏
1日目漏れなく楽しめるサークルリスト整備中(意訳代わりに買ってきて下さいお願いします)
後でメールします。
数十分並ぶようなところは無い……ハズ(苦笑)
>>628
値段補足、結局頁数・カラーかどうかによって左右します、300〜2000くらい?
- 633 :ルドルフ@学校:06/08/08 18:10:24
- 結局カタログを買いました。
初日の分がなかったので結局もう一冊買ってきました。
さーてチェックするかなー。というか、…どこにいきゃいいんかなー。
> HIKKY
とりあえず、初日は朝7時くらいにビックサイトに到着して並ぶ予定でいます。
おーたんからも依頼されたけど、私に出来る範囲でよければ
買い物の依頼は受けますので、もしその気があるのでしたらリストをよろしくです。
> 承さん
連絡先のメールを送りました。出来れば返信ヨロ。
- 634 :ルドルフ@その2:06/08/08 18:11:09
- >>629
> 何故かホスト部を一気に観直してます。じわじわ面白さを感じてます。
ホスト部は普通に面白いですよ。ブームになっていませんが、私は押します。
>>630
> ピンキリだけど、私は500平均で考える。私が回るのはもうちょい高いからな。
うん、確かにピンきり。というか、安いのは無料だしw
ただ私は「高くて千円」かなーって思っていた。
>>631
> もう今から当日が楽しみで楽しみでしかたありません。
> なので当日は時間とお金の許す限り、精一杯楽しむことを誓います!!
水を差すようだけど、前にも述べたとおり、楽しめるかどうかは微妙(^^;だと思います。
正直私は始めていったときさっぱり楽しめなかったので。
>>632
> 1日目漏れなく楽しめるサークルリスト整備中
OKですよ。というか、私は大手に並んだ経験がないので
どこまで買えるか不安なので、買えなかったとしても許して!
と先に言っておきますが、頑張って買ってみます。つーかHIKKYのも買う予定だし。
- 635 :どくたー:06/08/08 21:51:53
- なんか知らないけど、某K大学の後輩が
「台風で行けなくなったら、俺は氏ぬ」
とゆー旨のメールが届いていた。
別に来れなくても氏ぬわけ無いじゃん、と返答したら
逆にこちらが頃されそうなんで、偉大なる先人どもに質問。
この場合、後輩にはどのように返事をすればいいですか?
以下のカッコ内に収まるように回答せよ(ぉ
「 (ry 、
。 、 、 ww
。 」
- 636 :HIKKY@>>635:06/08/08 22:08:32
- 「ちょおま(ry台風で逝けないってのもどうかねぇ、
言い訳がましいぞよ。俺らモナ、お前モナ、結局濡れるww
てことはだ。来たもの勝ちなんだよ!」
語尾が一部おかしいのは気にしないで下さい(氏。
…てか、毎年雨は嫌じゃあ!!少なくとも戦利品は濡らしてくれるなぁ!!orz
- 637 :ルドルフ@学校:06/08/08 22:10:38
- 承さんにアドバイスするとして「コミケに持っていくもの」ってなにかなー。
一般参加の場合、私的には、
お金
大き目のバッグ
カタログ(私が持っている)
会場までの地図(ある)
水・お昼(コンビニで買う)
夏コミだから帽子・タオル
携帯電話(私は持っていないけど)
あたりで良いんじゃないかなと思うけど、
できればHIKKY・おーたんの意見もヨロ。
- 638 :おーたん@カタログ3日目チェキ中:06/08/08 22:49:14
- http://www.jma.go.jp/jp/typh/0607.html
日本海の高気圧は居座る様子、台風7号ことマリアタン来ますね。金曜直撃?
昔に比べるとコンビニ現地調達ができるのはいいよねぇ…ただ現地調達に頼り切るのは良くないですよ(レジ行列○分とかも)でリスト補足
・お金(1万円札は崩しましょう、中級者になると逆に万札必須なのですがw)
・Suicaかパスネット(行きの清算行列・帰りの切符購入行列回避、残金にも注意)
・食べ物(高温長時間耐えられるもの、当日朝のおにぎりなら問題ないでしょうが)
・飲み物(天候・個人差ありますが1リットルくらいは欲しい)
・バッグ(買い物量にもよりますね、本部で頒布しているコミケ紙袋等も調達できますので深刻になる必要はでしょう)
・カタログ、地図(注意事項はしっかりと読みましょう)
・帽子、タオル(タオルは2つあると1つは濡らすという使い方もできます)
・携帯扇風機、扇子等扇ぐもの
・携帯電話(ただしつながらないことも…)
・携帯電話の充電器(使用頻度にもよりますが使いすぎると1日もちません)
・折りたたみ椅子(特に雨のときは重宝します、100円ショップのもので十分)
・雨対策(天候次第ですが、カッパか傘+買った本を濡らさない対策でゴミ袋も)
・(汗かきなら)着替えのTシャツ等(雨天時にも便利)
それ以上に必要なのは体力?
- 639 :おーたん@補足の補足:06/08/08 23:26:42
- ・飲み物(ぬるくなっても大丈夫なもの、水・お茶・スポーツドリンク類)
・携帯電話の携帯充電器(電池式のアレ)
- 640 :ルドルフ@学校:06/08/09 18:30:28
- 台風はどうやらコミケとはかぶらない様子。…心から良かった。
>>638
アドバイスありがとうございます。イスまでは思いつきませんでした。
ちなみに、HIKKY・おーたんはリストは明日にはください。よろしくです。
あと、承さんへ。明日の21時半に目白駅前にいらしてください。
よろしくです。
- 641 :承@半月最終巻で:06/08/09 20:32:46
- 今日は塾の帰りに半分の月がのぼる空八巻を買ってきました。
表紙の里香がめっちゃ可愛ゆく、これでとうとう最終巻になります。
しかし半月、このままでは終らずなんと実写ドラマ化することが決まりました。
どこかのblogで噂は知っていましたが本当だったとは…でもアニメははしょりまくりだったので期待しています。
あとドラマCDも三ヶ月連続出るようなのでバイトを頑張らなければ…
話は変わってルドルフさん、オータンさん、いろいろとご丁寧にアドバイスしていただきありがとうございます。
最初はいろいろと不安なことや分からないことがあるので本当に助かりました。
さらにルドルフさんには前日、当日とお世話になります。待ち合わせには絶対に遅れずに行きますね。
明後日が本当に楽しみです。
- 642 :承@訂正:06/08/09 21:05:16
- おたーんさんは平仮名でしたね、ごめんなさい。
さて、実は今日は朝から体調があまりよろしくありません。
コミケは体力が命だと聞いているので今日は早くしっかり寝ようと思います。
待ってろよちゅるやさん!…って言ったところで皆さんおやすみなさい(笑
- 643 :ルドルフ@学校:06/08/09 21:18:20
- カタログチェックをざざっと終わらせる。
これでコミケが迎えられるぞー。
さて、HIKKY・おーたんにちょいと質問。
私は一般参加で並んだ経験がないので良く分からんのですが、
朝7時から並ぶとして、10時に開場でしょう。
それではいれるのって何時くらいになるでしょうか?
ちょっと教えてください。個人的に私も分からないのでお願いします。
> 641
おまちしております!というか、楽しいコミケにしましょう!
- 644 :おーたん@カタログチェキが終わらない:06/08/09 22:07:18
- いつものことか…
台風はさっさと行ってしまってツマランというか幸いというか…。
きっと気象精霊ががんばっていたのでしょう。
メールはargon1に送ったけど届いてないかな?
一応再送しておきます。
>>643
7:00だと10:30くらいかな?
- 645 :ルドルフ:06/08/09 22:39:18
- >>644
メールどうもです。あっちのアドレスはもはやスパムの嵐なので
ほとんど見ていなかった。今見たらちゃんと届いていました。
あと、私は二日目はいかないので、渡すのは三日目でよいですか?
- 646 :HIKKY@♪溢れ出す愛情を〜:06/08/09 22:43:40
- 今日はかなり早く仕事が終わったので、ブッタマに寄りました。
承は半月だろうけど、私はいぬかみですよ(爆。
後は角川関係でD.C.S.G.、SHUFFLE、Canvas2、つよきす小説に手を出す。
ダカポとCanvas2は最終巻、ダカポはどうでも良いがCanvas2はやはり良かった。
少し髪が長くなったエリスが、良い演出だと思いますよ。
ただ、半月のドラマ化は如何なものだろう?orz
>>638
>中級者になると逆に万札必須なのですがw
はーい、中級者でーす!(氏
>携帯電話の充電器
少なくとも俺は必要になったことは無い。宮野氏とかは列中で暇つぶしに使いすぎなんですよ。
本読むかDSでもやってろ。
>>641
>明後日が本当に楽しみです。
…orz(一日目に逝けないことを未だに引きずっている(ぉ
- 647 :HIKKY@りすと〜:06/08/09 22:44:20
- >購入希望リスト
簡単に見て、現状このくらい。Excelにする必要も無いと思ったので直接に。
かなり削ってるので、おーたん殿のリストも見たいな…。
<東1〜3>
A-62ab GRAPEFRUIT:最大手です、無視して下さい(爆
I-06ab 思想脳労:新刊(ハルヒとAirの解説本だと思う)、なのは本もあればヨロ。
I-18b ASP:新刊「アニメソングパーフェクトデータブック2006」(でてるかなぁ?
<東4〜6>
シ-29ab 魔法探偵社:最大手です、更に無視して下さい(爆
シ-38a TFC企画と仲間たち:新刊ローゼン本2種類(壁なんですけど、出来るだけお願いしたい!)
- 648 :HIKKY@ある意味メモ書き:06/08/09 23:48:15
- 2日目企業の購入物が増えました。
・ハイクオソフト セット 3500
・Tactics ボーカルCD 2500
…しめて40500円、もう一声っ!!(氏
- 649 :承:06/08/10 01:03:37
- あまりにも早く寝たため、こんな時間に起きてしまいました。満月が綺麗に見えています。
>>646
> 承は半月だろうけど、私はいぬかみですよ(爆
いぬかみも買いたかったのですけど金欠気味なのでコミケに備えて諦めました。
でも電撃の缶詰で見た感じけっこう気になる内容なので早く読みたいです。
>>643
> 楽しいコミケにしましょう!
もちろんです!いよいよ明日と思うとなんか今から興奮してきました!
・・・ちゃんと寝られるのかな(笑
- 650 :ルドルフ@学校:06/08/10 10:09:44
- >>647
おーたん殿のリストは…
・A-41ab 謎のホール長ミスターS・習慣ジャスピオン(合体サークル)
・A-42a 酷評編集部
・A-46ab モロモロ・モロモロモー(合体)
・A-61b New Frontier
・D-08b ペピーチェ(PEPPY CHERRY)
・I-06a 思想脳労
・I-07ab 東京動画大学・学校同人春風予備校(合体)
・I-08a clockwork oranges
・I-46a アフロ・ボーン!
・J-02a マヤ商会
・Q-31a ゲームいろいろ情報
・シ-10b 天野屋
・シ-22b スノビズム
・シ-48ab UNI-SEX・MONO-SEX(合体)
・シ-51a 虚弱畑
・パ-57b はっぴい・ぱらだいす
・パ-58a ねこまんま社
↑こんな感じですw頑張ります。…あまり期待はしないでください。
- 651 :ルドルフ:06/08/10 10:17:22
- 承さんへ
そうそう。朝7時から3時間以上並ぶから、
なんか暇がつぶせそうな本とかゲームとかを持ってくると良いかも、です。
- 652 :承:06/08/10 10:46:40
- ルドルフさんへ
了解です。とりあえずラノベとiPodでも持っていきます。
- 653 :Rick@ちょっと一息。:06/08/10 14:01:09
- やっと書き込める余裕が出来るくらいに落ち着きました。
親を説得するのに態度を示すのはタイヘン…w
>>638
アドバイス参考になりました。
なるほど、冬とはまた違ったことに気をつけなくてはなりませんね。
椅子っているんですか?w
半月、昨日オリオンで手にとって、実写ドラマ化にビックリ!w
へ〜、やるんだ〜!と、妙に興奮していました。
俳優・女優、通常のドラマなのかそうでないのか…それが気になるところです。
Canvas2が発売していたことにも気が付きましたが、お金が…w
- 654 :Rick@明日はハードスケジュール…:06/08/10 14:01:55
- さて、遂に明日ですね。僕もようやくリストUP完了。
・オーガスト/ARIA 夏コミセット 2006 \3000
・ねーこねこソフト ねこ夏コミセット \3000
・ぱじゃまソフト プリズムアークセット3 \2000
しめて三点、\8000なり。
承がやったという「友達の家に泊まりに行く」作戦、僕も試したところ…撃沈w
親に住所やら電話番号やら、色々問い詰められ、あっさり白状。
まぁ、モーマンタイでしたが。
というわけで、2日目前日出発が確実に可能になりました。わ〜い♪
なのでHIKKYさん、何時にどこで待ち合わせしたらいいですか?
そのときに共同購入その他の打ち合わせとかもやりますか?
もうあまり決めることがないとは思いますけど。
- 655 :ルドルフ@学校:06/08/10 21:56:52
- 無事に承さんと合流できました。
明日に備えて承さんはカタログを熟読しているところです。
さーてどうなるのかなー。期待と不安がいりまじって、お祭りの開幕です。
- 656 :Rick@僕もドキドキです。:06/08/10 22:04:06
- >>655
それはそれは。無事で何よりです(笑)
明日はなかなかのお天気のようで、日射病等には気をつけて、頑張って下さい!!
どうか御武運を。(^^:b
- 657 :おーたん@疲労蓄積中:06/08/10 22:12:29
- コミケ前に疲労ピークになってコミケ後に精神的には満足しても体力的には…w
そしてアイマスゴールデンタイムで負ける…orz
>>653
地面に直接長時間座っているのは苦痛になりますからねぇ…
まぁ人によると言えば人によるか。
雨天時は濡れた地面に座れないんで折りたたみ椅子は必須だったりするんですけど。
- 658 :HIKKY@明日、仕事したくねぇ…orz:06/08/10 23:11:57
- さっき、宮野氏が神田に向かったというメールが来ました。
一言、「氏ね」と返しておきました(爆。
その報いか、50冊ほど積んでたジャンプ&マガジンの山が崩れました…踏んだり蹴ったりorz
てことであと24時間後には神田にいるわけですね、ホント、早く時間が過ぎて欲しいワイ。
今日は給料日でもあり、懐補給も完了。でも先月残業少なかったから弱々だよ(泣。
>悩みのネタ
http://www.bbgames.jp/comic70/
やっぱり麻雀牌、今回はユニゾンシフト、のいぢさんキャラ乱れ撃ち!!
…今回は見送るか、5500は痛い(氏。
余談
キーホルダーの種類が日替わりらしいので、一回で全部揃えられるなら釣られて買っちゃう気もしましたけど…(滅。
>>650
>リスト
んじゃ、東京動画大学は私もヨロです。
新刊はハルヒのみ。既刊でネギま・ドラえもんをヨロ。
- 659 :HIKKY@"ハレ晴レユカイ"になることを祈って:06/08/10 23:14:49
- >>654
>というわけで
GJ!
>何時にどこで待ち合わせしたらいいですか?
こっちも仕事との関係があるので確実なことは言えませんが、22時頃に立川という流れでいきたいです。
本当はいけないんですが、ゲーセンでお金崩したり…(爆。
>共同購入その他の打ち合わせとかもやりますか?
これは"まんきつ"着いてからでも出来るし、極論、有明の列中でも問題ないので、焦る必要ないです。
ただ、Rickにオーガストを頼むのと、俺がねこねこ逝くのは確定(笑。ぱじゃまは私の友人が逝くかもしれないので
要検討です。また、Rickには他にも逝って欲しいところをチョイ選びます。気になるところがあればヨロ。
お手伝い代(現物支給)出すかも、安いけどね(前レス参照せよ)。
- 660 :名無しさん:06/08/11 00:36:42
- >>657
なるほど。うーむ。とりあえず明日ダイソー行ってきます。
>>658-659
分かりました。その時間に立川で。
そのまま移動なら、改札内で待ち合わせですか?
打ち合わせの方も了解です。どこのマンキツ予定です?
あと、服ですが、別に半袖一枚に半パンで大丈夫ですよね?
一応ジーパンにしますが。
- 661 :Rick@明日は昼寝爆睡します。:06/08/11 00:40:56
- 660はもちろん僕です。
あと、マンキツの場所、文脈から判断して神田ですか?
- 662 :HIKKY@初めてまともに:06/08/11 03:26:34
- …購入地図をPCで作りました、といっても企業分ですけどね。
結局、"最低でも"42000円が確定。ま、これ以上伸ばしたくないですけどね。
んでさっき、"まんきつ"中の宮野氏と電話で話をし、「薄荷」や「薬缶」、
さらにカーミンに頼まれたネタをお願いしたりしました。
>>660
>そのまま移動なら、改札内で待ち合わせですか?
いや、だからゲーセンでお金崩すって言ってるやん(笑。
神田行き直前に合流したい場合は23時頃でも良いですよ。
でも、もう少し早く行きたいのは本当のところ。
いきつけの漫画喫茶、徐々にヲタどもに知られたらしく、
結構混むようになっちゃったし。
>どこのマンキツ予定です?
着いたら教える。
>別に半袖一枚に半パンで大丈夫ですよね?一応ジーパンにしますが。
待ち時間の陽射しが強い場合、日焼けすることもあります。
過度な露出は判断に迷うね。ただ、当日は雨の気配…(といっても午後?)。
- 663 :ルドルフ@起床:06/08/11 04:24:31
- どうやらワクワクしているらしく4時過ぎに起きてしまいました。
あと一時間ちょっとしたら目白を出て有明に向かいます!
- 664 :承@いま列に並んでおります:06/08/11 10:32:08
- 初めてのコミケ、着いてからまず人の多さに驚きました。
そして現在、大手の列に並んでいますが、いきなり外まで並びスケールの大きさに腰を抜かしています。
まだまだ始まったばかりですが今日という日を無駄にしないよう、楽しみたいと思います。 ・・・しかし本当にすごいな。
- 665 :Rick@昼寝の予定が…orz:06/08/11 16:11:42
- iPodに明日用に色々と曲を入れていたら、いつの間にかこんな時間に…(笑
今から寝るのは気が引ける…起きれないかも知れないし。
とりあえず、ダイソーで椅子買って来ました。150円なら、まぁ安い。
>>662
色々スミマセン…了解です。
あ、もし一度帰宅するのでしたら、けよりなのアレを2つ、持ってきて頂けませんか?
>>664
今楽しんでますかーっ!!!w
一日の感想の方もよろしくね〜♪
- 666 :ルドルフ@学校に帰還:06/08/11 17:33:06
- コミケ1日目に参戦!
個人的にはなかなか楽しめたと思いますが、承さんはどうだったかなー。
まあ、コミケは大体あんな感じです。雰囲気はつかんでもらえたと思います。
結論から言えば、おーたんからの依頼品は、
マヤ商会(新刊落ち)
UNISEX・MONOSEX
虚弱畑
以外は全部買えました。
HIKKYの注文は全部買えました。グレープフルーツも魔法探偵社も買いましたよ(^^)。
それで私は2日目は行かないので3日目の朝に商品の受け渡しをしたいですが
よろしいでしょうか。
代金はおーたん9千円、HIKKY4500円でいただきたい。
多分このくらいの値段のはず。よろしいでしょうか?
というか、代金も3日目に持ってきてお願い。
- 667 :ルドルフ@重かった:06/08/11 18:48:56
- それにしても、実は私は一般参加で朝から並んで大手の買い物をしたのは初めてだったのです。
だからなかなか新鮮だった。
なるほどー。ビックサイトの横にはあんな駐車場があって、あそこで待機していたのかー。
いっつも西に行くHIKKYの列しか見ていなかったからぜんぜん知らんかった。
大手に並ぶ経験も初めてで貴重だった。
それはさておき…
大体コミケはあんな感じだと思ってもらって間違いないです>承さん
正直あんな風な案内でよかっただろうかと思いますが、
まーこのくらいでなにとぞご容赦ください。
秋葉原も、アニメショップ・同人誌ショップに関してはまーあんな感じです。
先ほども言いましたが、うつらうららかの同人誌がとらかメロンに
入る日時が分かりましたらお教えください。
私が買えるようならば買ってきますので。
同人誌にご興味をもたれるかは分かりませんが、
コミケがどのようなものか一度見てみるだけの価値はあったのではないかと思います。
- 668 :Rick@さぁ…:06/08/11 21:32:00
- もう間もなく家を出ます。
初めての前夜出発。
興奮と不安でもう胸がドキドキです!!
楽しい1日になりますように…
HIKKYさん。
見るかどうか分かりませんが、いつもの時計前にいます。
それでは。
- 669 :承@今日の感想前編:06/08/11 21:43:06
- 塾も終わってやっと一息つきました。以下初めてのコミケの感想です。
まず初めに、やはりというか人の多さに驚きました。
三時間も前なのにあの長蛇の列、もう凄すぎるとしかいいようがないです。
次に中に入ってからですが、一番初めに今日来た目的であるちゅるやさんのために壁に並びました。
外まで飛び出した列に並ぶこと30分、やっと買えると思ったら思わぬ落とし穴が、
なんとちゅるやさん本が印刷所の発注ミスで落ちていることが発覚。
あまりのショックでしばらく何も考えられるませんでした…。
まぁでも、『初恋だってみのらないものさ』とわけのわからない割り切りかたをしてからは、
いろいろと見てまわり島でぱにぽにの本二冊と企業ブースの電撃屋でイラスト集を二冊書い、合計1500円使いました。
目的の本は買えませんでしたが、それでもけっう楽しめたので冬コミでは三日目にも行ってみたいと思っています。
- 670 :承@今日の感想後編:06/08/11 22:14:07
- 午前中であらかたサークルを見てまわったあとはコスプレを少し見たあと、
時間もまだ早かったのでルドルフさんに秋葉原を案内してもらえることになりました。
コミケはともかく秋葉原にもまだ行ったことがなかったので今日は初めて尽くしです。
秋葉原ではk-booksから虎の穴、メイト、メロンブックスまでいろいろと行き、
Kanonの同人二冊とKanonのドラマCD一つ、Kanonの同人ゲー二つという鍵尽くしのものを買ったのでコミケよりも金を使いました(笑
流石オタクの聖地…なんでも欲しいものが揃っています。
最後に、昨日今日と二日間ルドルフさんには本当にお世話になりました。
予定にはなかった秋葉原まで連れてってもらえて本当に感謝しています。
おかげで今日は二度も貴重な体験をすることができました。
本当に今日は一日楽しく有意義な時間を過ごせて良かったです。
なのでまたなにか機会があったらそのときはよろしくお願いします。
ルドルフさん、本当に今日はありがとうございました!
- 671 :どくたー@。。。:06/08/11 22:35:59
- あな、うらめしや。やー、や〜!!(壊
ウチの後輩どもは無事逝って来れたようです。
まさに文字通りだったらしいけどな(滅)っ!!
とりあえず、同人誌の世界も流通が深く関わっていること知って、
なんだか複雑な気分になったよ。
「いやー、おたくの新刊、7掛けでどう?」「75掛けで」「いやいや72k・・・」
・・・・・・だから本屋さんのはみんな原価より高いんだぞ!
だから、欲しい本があったら迷わずコミケ逝って買ってくるんだな!!
せと。Kリン活きてますか?私は明日も店頭デモdeath。
- 672 :承@今日は最高の日でした:06/08/11 23:48:03
- 今まで今日買ったものをいろいろと見ていたのですが、
ラノベ好きとしては電撃家の『電撃文庫オフィシャルパロディイラスト集』が良かったです。
いろんなイラストレーターさんが他のラノベのイラストを書いているのは新鮮で面白いです。
あとは今日買えなかったちゅるやさん本を書いたサークルのKanonの新刊を買いましたが、
絵がとても可愛くかなり気に入りました。もうしばらくは宝物扱いになりそうです(笑
本当に今日はいけてよかった〜、うん。
- 673 :どくたー@人って経験して成長していくのね:06/08/12 01:10:37
- >>672
乙です。そう感じられたあなたはラッキーガイ。
その気持ちを忘れずに、いけるとこまで逝きましょう(笑
そういえば、かつて流行っていた
「一冊目は読む用、二冊目は保存用、三冊目はヤフオk(ry用」
というのは消えたのであろうか?
あと、最終日に戦果報告会をどこかの居酒屋でやるなら、場所キボン
- 674 :どくたー:06/08/12 01:22:18
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ダ・ヴィンチ・コードは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「な、なんだってー」映画
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ だったたんだよ!!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
- 675 :どくたー:06/08/12 01:23:41
- スレ違いすまそ。
管理人様、あぼーんよろしくお願いします。orz
- 676 :おーたん@宝の地図作成中:06/08/12 02:37:26
- おはようございます、体調最悪……
2日遅れ(正しいコミケの過ごし方は設営日からw)で開幕ですね
>>667
ありがとうございますそしてお疲れサマー
>>669-670
楽しんだようでなによりです。
さぁ次は20日のワンフェスだ(をい)
- 677 :たけりん:06/08/12 07:53:30
- 別に消さんでもええやんw
- 678 :どくたー@な、なんだってー!!!?:06/08/13 00:04:03
- 表題を>>677に捧ぐ。
さて、今T葉からカキコしているのだけれど、この狭い部屋に二名の珍客が・・・
何を隠そう、件のK知からきた大学の後輩達である。
この人らはもーシャワー浴びずに会場行ったやら言うから、
おにーさんちょっと格好つけて、宿を提供してあげることにしますた。
明日からのスケジュールを聞くと、一人が店番で一人が買出し、
翌日までファミレスで休んで夕方帰るそうな。
・・・とりあえず、宿無しの後輩を無視するのも忍びないので、
明日も泊めてあげる予定でつ。
というわけで、最終日に戦果報告会をどこかの居酒屋でやる件は無しで。
あ、そもそもやる方向ではなかったけどな!!(爆
- 679 :おーたん@ダイバスター鑑賞中:06/08/13 03:11:38
- キタコレ
http://www.youtube.com/watch?v=HMeMkS7J83c
- 680 :Rick@コミってきました!!w:06/08/13 15:06:06
- 皆様、暑中お見舞いもうしあg(ry
え〜、お疲れ様でした!!いや、この時間中ならまだお疲れ中ですかね?
とりあえず、闘いが終わり、今マターリと戦利品を消費中。
>>669、670
まさか落ちているとは……残念です。
そんなことが起きてしまうのがコミケなのか……!?
冬は二日だよん♪(氏
アキバも満喫してきたようで。僕もまた逝ってみよ!
楽しかったようで何よりですね。初参戦、お疲れ様!!
今度は企業ブースにも……(笑
ふぁ〜…昨日はホントに疲れました。
結局家に5時ごろ着き、戦利品の安全確認をし、
そっこーで風呂に入り、すぐ夕飯を食べ、
ねこの4コマ漫画を見ながら深い眠りへと堕ちていきました。
一体何時に寝たのか覚えていないくらいに疲れてたんだな〜…
- 681 :Rick@それは闘いだった。:06/08/13 15:06:53
- 昨日はY野さんとHIKKYさんと企業に。
全体的に人数が少なかったらしいですが、でも、やっぱり多い…
僕はオーガストへ、HIKKYさんはねこへ、Y野さんは…わかりません(笑
オーガストはさすがです。もう結構行列が。
でも、前日出発&打ち合わせが功を奏し、並んですぐにゲット!!
わ〜!フィーナに菜月に麻衣が〜〜ww
が!ねこは限1で、急きょねこに回ることに。ねこはY野さんに頼みました。
ねこはものすごいことになっていました。
僕が並んだときは既にスロープ4分の3。その後数分で行列がスロープ越えました。おわぁ…
40分ぐらいかかってようやくゲット!!
その後、けよりなトレーディングカード4種をすぐに集め、暇になったのでTBSへ。
カ、Canon!!なんかワカランが、凄いぞ、これは!!!
全身に電撃が走り、総毛立ちました。僕の6センスが「見ろ」と言っている!?
けよりな宣伝の方も、BGMとか、菜月の顔とか、結構期待が膨らみました。
そういえば、会場入場で流れたアニメけよりなCM。爆笑ものでしたね!!
なんたって、画面の故障の消失部分が、ちょうどフィーナの目に……プププッwww
まるで犯罪者…あれはめちゃくちゃ宣伝になっただろうなぁ〜www
- 682 :Rick@そして…伝説となった。:06/08/13 15:07:35
- そして午後の戦、オーガスト無料配布。
予定時刻の1時間前、1:30に行ってみると……もう、それはそれはすごい行列が!!!!!
うわーー……マジで?こんな並んでるの?おかしいって……
しかし、悲劇はこれだけでは済まなかった。
予定時刻がもう20分弱と迫ってきた丁度そのころから…なんだか雲行きが……
案の定、数分でパラパラと降り始めました。並んでいるヲタク共は皆防御姿勢を取り始め…
がっ!!その姿勢がまだ甘かったことを痛感する羽目に!!!!!
あっという間に雨脚が強くなり、5分後には……
ぎゃあぁぁァぁぁああアぁァァぁぁああぁぁァぁぁああぁアぁッッッッッ!!!!!!!!!!!!
なんだこの雨は!!!???バケツ通り越して湯船ひっくり返したような超豪雨!!!!!!!!!
ピカッ!!!バリバリバリッッ!!!!!!雷の至近距離特有の、乾いた音が!!!!
風もすごい!!!!傘の意味が!!!!太ももから下がもう、ずぶ濡れ!!!!靴がっ!!!!!!
死ぬ…死ぬって…助けて…フィーナ…ミア…麻衣…さやか…菜月…リース……
マジで心の中で彼女達に祈ってしまいました。手も足ももうガクガク。助けてオーガスト…
土砂降りになって数分、オーガストが予定時間を変更!!
緊急措置で配布を始めてくれました!!!!ありがとーーーーーっ!!!!!!!!
もう、泣きそうでした。オーガストの情の厚さに感動……ありがとう…ホントにありがとう……(号泣
数分でようやくたどり着き、やっとのことで無料配布物をゲット!!!!
良かった…本当に良かった…きっとフィーナが、ミアが、麻衣が、さやかが、菜月が、リースが、エステルが、翠が…
オーガストの全てのキャラが、我らオーガストファンを、守ってくれたんだ……!!!!!!!
- 683 :Rick@九死に一生。奇跡の生還。:06/08/13 15:08:22
- 結局、周りの人達は結構損害を受けていたようでした。
でも、僕はジーパンがずぶ濡れなだけで、損害らしい損害はありませんでした。
バックの防水加工、なかなかレベルが高いじゃないか。とちょっと関心w
皆でアイテムの安全確認後、M野さんと落ち合い、帰ることに。
そして外は…あの雨が嘘のように晴れていました。曇ってましたけど。
こんな経験、コミケ2回目で強烈すぎました。
というか、コミケ中のこの突然の土砂降りの方が稀なようで。
なんというか…あの大雨で、行列を抜ける人がほとんどいなかったのに驚きましたよ。
さすがヲタク。アイテムに懸ける想いの強さは伊達じゃない!!!!
今思い返せば、下手したら雷でアボーン…もあったかも知れないですよね。
現に、あの雷で山手線止まりましたし。恐ろしい…
今こうして書き込めていることに、感謝です。命って大切。大事にしよう。
今日のコミケはきっと伝説になるだろうな〜ww
でも、懲りずにまた逝きます!!次は無理だろうけど!!!!
来年、台風上陸でも逝ってやります!!!!防水対策は完璧にして!!!!!!
それでは、また後で!ww
- 684 :Rick@ちょっと訂正。:06/08/13 15:14:28
- >>681 7行目。
「ねこはY野さんに頼みました。」
間違えました。
「予定していたぱじゃまソフトをY野さんに頼みました。」
でした。ちゃんと推敲してからここに乗せないといけませんね。
- 685 :HIKKY@とりあえず報告:06/08/13 21:54:53
皆さんお疲れ様でした!今回はいろんな意味で楽しい(笑)コミケでした。
昨日はRickも書いている通り、企業で痛い目に会い、
今日は今日とて、東123ホールを駆け巡ること、濃い二時間。
おーたん殿ほどの成果はありませんでしたが、当初買おうとしていたサークルは
全て確認することが出来たのでかなり満足です。
搬入が遅れていたところもあったり、にわか人気で列がとんでもないことになっていたり
色々な部分で悲喜交々です。それでも後で伺ったり、ちゃんと並んでゲトしましたけどね。
とにかく、詳細は後日で。明日総長から仕事だからとっとと寝ます。
追伸>Rick
ロケット野郎、買っておきました。後日引き取り願います、500円ね。
- 686 :HIKKY@逆転する生活リズム:06/08/15 07:02:12
- 駄目ですねぇ、社会人なのに休みになると昼夜が逆転する生活です(ぉ。
とにかく日頃の鬱憤を晴らすべく、ゲームの一本でもクリアしようかと…(爆。
さて報告の順番が逆ですが、冬の申込書を先程書き上げ、残すはサークルカットです。
ルドルフ殿の今回のカットを見て思ったんですが、物書きサークルらしく、
PCからの出力文章を貼り込みしようかと思ってます。やっぱり自分、字汚いしね。
今はネタを考える最中です、う〜む。
次は今回の同人誌の購入結果(傾向)。Rickなんかは知らないだろうけど、おーたん殿なんかは
ここで披露していたりします。私は前回は断念しましたが、今回は数が少ないんでやってみようかと…。
ジャンル/購入冊数/傾向
<マンガ>
TYPE-MOON/9冊/月姫とFateが良い感じでクロスオーバーしてるのが多いです。(ぇちは1冊)
Leaf/7冊/不動の人気ってとこでしょうか?東鳩二5冊、こみパ1冊、いろいろ1冊(ぇち1冊、由真本)
オーガスト/5冊/はにはに1冊、けよりな4冊(ぇちは3冊、麻衣ぃ〜!orz)
ねこねこソフト/4冊/活動停止の影響もあり、総集本が多かった。みず2冊(ぇち)、ラムネ1冊、スカレ&ナルキ1冊。
F&C/4冊/全部Canvas2本。イラスト本買うこと少ないんだけど、買ってしまった…。
とらハ/9冊/…と言っても全部なのは本(笑)。人気すげーなー。(ぇち2冊)
SHUFFLE!/3冊/オールキャラギャグが多い。それだけバラエティのある作品なんだよな。
- 687 :HIKKY@購入リストの続き:06/08/15 07:03:18
- はぴねす!/1冊/もっと買うべきジャンルではなかったか、俺?唯一買った本が準のぇち本って…orz
よつのは/1冊/簡単なコピ本でしたが、買わなきゃいけない義務を感じました(氏。
シスプリ/2冊/お得意サークルの2冊(ぇち)。他にもまだサークルは多いよね。
ローゼンメイデン/6冊/あれ?意外に買ったな。妙に翠星石と蒼星石の絡みが多いな(爆。(ぇち3冊、シスプリと同じサークル(笑)
涼宮ハルヒの憂鬱/4冊/もっと買った気がしたんだけどな。それだけサークルも多かった。(ぇち1冊、長門ぉ〜)
マリア様がみてる/5冊/基本的にギャグが好きな私。そういえばマリみてぇちは殆ど買った記憶無いな…。
キミキス/1冊/ま、作家さん買いです。やっぱ鳴瀬さんは上手いよな、ぇち(ry。
ストロベリー・パニック/1冊/同じく作家買い。べっかんこうさんが描くとエロワールも丸くなるな(笑。
ラグナロクオンライン/1冊/作家買い。和泉つばすさんの絵はかーいぃねえ。
サムライスピリッツ/1冊/作家買い、いろは本です。KIMちーさん、相変わらずエロいな。
その他/6冊/ごちゃまぜ本だったり、イラ本だったり。"自称清純派"をここに加えるべきか悩みました…。(ぇち2冊)
オリジナル/3冊/ここまで書くと、コメントも疲れるな…(爆。(ぇち1冊)
<小説・SS>
オーガスト/2冊/ほなみん本と委員長本。どっちもお得意。
F&C/1冊/Canvas2本。本編のリメイクみたいな感じで、結構面白い。
SHUFFLE!/2冊/お得意買いなんだけど、ここの小説はいつも相当ぇち黒いな。ま、ここで語れる内容じゃないんで…。
PRINCESS WALTZ/1冊/やっぱりサークル数少ないよな…。唯一な感じっぽくて、見つけたときは凄く嬉しかった。
涼宮ハルヒの憂鬱/1冊/本文はたった5ページなんだけど、妙に気になるネタでした。俺も同じことを思ってたんで。
- 688 :HIKKY@更に続き&レス:06/08/15 07:04:15
- <その他>
計5冊。
アニメの解説本とか。涼宮ハルヒの問題集が面白い。ルドルフ殿の同人も含みます。
総合計85冊。正直、お金があればもっと買いたかった…。
余談・企業は先日の購入リストを参照してね。+CD1枚くらいですんで。
やっとレス
>>664,669-670,672
>承
君にとってのこの数日間は、何年もかけて私が経験したことを一気に体験したんですよ。
そう考えると凄いことですね。でも、まだまだこれからですよ。
お気に入りのサークルさんも徐々に増えるはずです。そうしたら転げ落ちるのみ!(氏
今度直接会って色々お話したいですね。
>>671,673,678
>どくたー
いくら逝けなくなったからって、愚痴るな。
- 689 :HIKKY@とりあえず締め:06/08/15 07:04:46
- >>666-667
>ルドルフ殿
いやはや、今回も色々と助けていただき、ありがとうございました。
本が全て掃ける瞬間にも立ち会えましたんで(笑)、これからの私自身の活動の励みにもなりました。
>>680-684
>Rick
今回の"あの"出来事のおかげで、君もとうとう"仲間入り"を果たしたわけですよ(爆笑。
これにめげず、これからも同人道を邁進して下さい!
…っていっても、企業だけか、行ったの。んじゃぁ、次は同人の大手並びに挑戦しないとね。
企業なんか狭い狭い!!東ホールを駆け巡ってこそ憧れの同人マスター!orz
- 690 :承@最近の生活:06/08/15 12:06:15
- 臨時収入が入ったのでKanonにつづきAirを買ったのですが、おかげで生活サークルが狂ってしまいました。
今の生活サークルは夜十時から三時くらいまでAirをプレイし、それから昼近くまで爆睡。
午後からは今まで放棄してた夏休みの宿題を必死こいてやってます。もう完全に夜型生活です。
こんな生活を二日つづけた結果、やっとひとり佳乃編が終了。
Airはキャラがみんな面白いしギャグとシリアスのバランスが良いです。
順番は何処かのサイトのオススメの順でやっているので次は美凪編の予定。
うむ、我ながら鍵ゲーのハマりかたにはヤバいものがあるな、まぁ面白いからいいけど(笑
- 691 :承@レス+ちょいと質問:06/08/15 12:25:38
- >>688
> 今度直接会って色々お話したいですね。
機会があったらぜひそうしたいです。コミケのときもルドルフさんと色々と話して楽しかったので。
んで質問、先日購入したKanonの同人ゲーをするのにBGMにPC版のKanonを使うことが判明。
しかたないので購入しようと思ったのですが何処で買えるんでしょうか?
かな〜り古いゲームですから中古で買えそうな気がするんですがどうなんでしょう。
皆さんお忙しいとは思いますがよろしかったら教えてくれませんでしょうか、よろしくお願いします。
- 692 :ルドルフ@申込書を書きます:06/08/15 14:43:27
- 来週に北大の試験があるのであんまりカキコできず申し訳なし。
ROMってはおります。
>>686
> PCからの出力文章を貼り込み
普通にプリンターで印刷したのを切って貼りました。
…まー手書きよりはよいかなーと。
>>691
> かな〜り古いゲームですから中古で買えそうな気がするんですがどうなんでしょう。
中古PCショップならあるきがする。
先日ご案内したソフマップ秋葉原ソフト店の7階が中古PCコーナーで、
そこではPC版KANONがたしか千円以下の値段で投げ売られていた気がする。
- 693 :承@ルドルフさんへ:06/08/15 17:06:30
- 忙しい中レスしていただきありがとうございます。
またいつか秋葉原に行くと思うのでその時に買ってこようと思います。
あとこれが私の御主人様買いました。コイの名前聞いたとうりでマジで笑いましたよ。
しかも食われて『うぐぅっ』言ってるし(笑 アレはいいのか?
やっぱハヤテにしろぱにぽににしろパロディネタは素敵すぎますね〜個人的に(笑
最後ですが北大頑張って下さい、応援しています。名雪のセリフを引用するとと『ふぁいとっだよ』です(爆
- 694 :HIKKY@承の中途半端っぽい遍歴を心配する:06/08/15 23:33:43
- >>690-691
>臨時収入が入ったのでKanonにつづきAirを買ったのですが、
これって両方とも同人ゲー?
出来れば両方とも原作をしっかりプレイしてから触れて欲しいってのが本音。
シリアスにしろギャグにしろ、基底があって面白味があるんですから。
>>693
正確には「ふぁいと、だよ」ですね。読点がポイント。
マリ姉の力が入る部分でもあります(笑。
- 695 :承@訂正:06/08/16 00:13:18
- なんか誤解をまねいてるみたいなので訂正します。
KanonはPS2版で既にプレイしており、先日秋葉原に行った時にいつものところさんの同人である、
KanosoとKanoso64を購入したしだいであります。過去にけっこう話題になったものらしいので…
Airは近くの大型古書店でPS2版を購入。現在進行形でプレイ中です。
とまぁこんな感じで、あと名雪のセリフはAirと同時購入したビジュアルファンブックから、
本当にそのまま引用しただけなのでドンマイです、というか最初はちゃんと『、』をつけていて、
ファンブックで確認した時についてなかったとっちゃいました。でもやっぱ『、』は必要ですよね。
- 696 :どくたー:06/08/17 01:09:16
- >>KanosoとKanoso64
一時期無料で配布されてた気が・・・
それより、MAD見れ(爆
- 697 :HIKKY@コミケ戦利品を消費中:06/08/17 04:43:10
- PRINCESS WALTZの小説はやっぱり面白かった。俺もこんなものが書きたいですよ。
このサークルは出版頻度も凄いからな、本当に見習いたいです。
http://www1.odn.ne.jp/~ccb60550/
↑いきなり音鳴ります、ビビります。
>>695
>PS2版で既にプレイしており
…ってそうだったな。でも、そうか、初プレイがPS2版か。DCすら飛び越して(ま、それは良いが)…。
俺の時は声無しで充分楽しんでたな。1999年か、何もかも皆懐かしい…(CV:納谷悟朗(ぉ。
>過去にけっこう話題になったものらしいので…
今更ですね(笑。
>購入したビジュアルファンブック
あの薄いやつが何冊もあるやつですよね。未だにあれについては後悔があります。
以前のコミケで佐祐理さんバージョン、香里バージョン、秋子さんバージョンが発売てたんですよね、くそっ!
>>696
>それより、MAD見れ(爆
リンク貼ってやれよ(苦笑。
- 698 :承:06/08/17 10:54:36
- >>696
> KanosoとKanoso64一時期無料で配布されてた気が・・・
前に少し調べたときはもう終わってるみたいでした。
あと承という人間は昔から欲しいものは買って手元に残しておく癖があるんです。
欲しいものは自分の足で探して見つけたら買う、このほうが購入したものも楽しめる気がしますし…
まぁ結局わざわざ苦労して手に入れないと気がすまない、あまのじゃくな野郎なんでしょうけど(笑
そんな理由でわざわざ買うこと自体は財布が軽くなることを除き、そんなに苦じゃないんですよ。
>>697
> 未だにあれについては後悔があります。
確かに七冊目のサブキャラ本は後から発売したということが書いてありました。
自分は一般普及版を買ったので大丈夫でしたが、七冊目もなかなか面白い内容だったので惜しいですね。
- 699 :承@本当に急でした:06/08/17 20:05:39
- 今日は急きょ秋葉に行って来ました、原因はコミケの時に買えなかったちゅるやさん本です。
うつらうららかさんのサイトで近々委託されることはわかっていたのですが、まさか委託当日に発表があるとは…
気づいてから五分で家をでて電車に乗り、Melonbooksへ向かいました。
コミケの感想を書いたときはけっこう軽く書いていましたが実際は悔しい気持ちでいっぱいだったらしく、
理性なんて吹っ飛んで何処かへ行き、行動に移っていた訳です。
でもやっぱりわざわざ買いに出かけて手に入れた時の喜びは素晴らしいものです。
その後はこれだけで帰る訳もなく財布が空になるまで色々と秋葉を探険してきました。
あと落ちとして、帰りの電車に乗ったあと眠ってしまい一駅寝過ごしてしまいましたさ(苦笑
- 700 :承@ルドルフさんへ:06/08/17 20:08:29
- >>699の通りなのでルドルフさんのお手をわずさわらずにすみました。ありがとうございます。
- 701 :ルドルフ@家:06/08/17 21:45:23
- 学校で動けなかったので家に戻ってゴロゴロしております。
>>699
入手できましたか。それは良かったです。おめでとうございます。
- 702 :Rick@お久しぶりです。:06/08/18 11:22:19
- はぁ〜…久々の書き込み〜…うふふふふふ…(?)
>>685
先にコミケレポート書いてしまってすみません。
今回はなかなかすごかったですね。
>ロケット野郎、買っておきました。後日引き取り願います、500円ね。
了解しました。どうもありがとうございます。
>>686−>>688
すごいいっぱい買ってますね…
僕も今度は同人のほうにもいってみたいです。
やっぱり気になるのはオーガスト系統のSS。
えちぃ系は…あんまりヘンな絡みはやだなぁ…(笑
- 703 :Rick@カノーン!:06/08/18 11:23:07
- >>690−>>701
…つっ、ついていけないっ……!!orz
うぅぅ…Canonについに(?)手を出す時が来たか…
アニメ化だし、電撃走ったし……とりあえず、今の積み片付けてから考えよう。
>>699
ちゅるやさんゲト、オメ&乙。
5分後にアキバに向かうその行動力に乾杯!(笑
久々のレスに心躍っております(笑
さて、聴きましたですよ。けよりなドラマCD!!
麻衣も菜月も、もう文句なしに面白い!!!!!
が!!やっぱり一番印象的なのは、麻衣やん編!!!!!
なんというか……ごめんっ!!麻衣!!
フィーナEDバンザーイ!!とか浮かれてた自分が情けないっ!!!!
なんで…なんで、ドラマCDなのに……こんなにも……泣けるんだ……っ…
ヘッドホンしながら、部屋で天を仰ぎ、ボロボロと……涙が……
……切ない……切なすぎるよ……
最後、達哉は、麻衣の気持ちに気付いていたんでしょうか。
そして、リースのあの謎のセリフの真意とは?#6で明かされるのでしょうか。
- 704 :Rick@今日はプリズム体験版:06/08/18 11:24:29
- 近況報告。
昨日、遂に我慢の限界。(何の?
ネギま!・15巻、Canvas2・3巻、けよりなノベル・フィーナ編を購入。
あ〜、お金使うと、なんだか気分がスッキリしますね!
帰るなり、すぐに没頭。
けよりな、かなり内容ハショってるけど、まぁ満足。えちぃのとこも、ね。(氏。
しかし、この後情けないことが起こります。
最後にけよりなを読み終わり、すぐ風呂へ。
ふ〜…良い湯だな〜…とか思いながら湯船に浸かり天井を見上げ、
小説の内容について妄想(特に「あの」シーン)していたら…
つつーっ、となんだか生暖かい液体が鼻腔を伝う感覚が……
ゲッ!!と思って顔を前に向けた瞬間、「ポタッ」と浴槽に紅い液体が……
そう、ご想像の通り、「鼻血」です。(笑
……これくらいで鼻血出すなんて、どんだけ純情少年やねん!!
と心の中で自分にツッコミ。まさか思い出し鼻血とは…
まるで漫画の主人公のよう。ナサケナイ…
そんな一日でした。
- 705 :おーたん@祝♪敗者復活:06/08/18 23:29:43
- ということで運命の27日にまたハジケテキマス。
ちなみに20日は行きません。
コミケ終わって未だに荷物整理終わってません。じっくり読書といきたいんですけどね。
そんななか
ネギまとネギパを買ったり。
48ページ500円は高いけどファンなら損はしないか?
- 706 :ルドルフ@家:06/08/19 01:42:09
- >>705
> ネギまとネギパを買ったり。
> 48ページ500円は高いけどファンなら損はしないか?
私は先日48Pの本を配布したので「500円ならOKだ」と思います。
…同人誌だと思えばむしろお買い得のお値段ですよ!
むしろビックサイトでこの本を赤松先生が売っていたら大行列でしょう。
そんな気がします。
- 707 :Rick@おはよーございますw:06/08/19 07:11:30
- >>705&706
そういえば、ネギまの折込に赤松先生が、
「特典付きの初回版は、今からじゃもう手に入りませんね〜」
とか書いてあった気がするのですが、
……立川メイトにフツーに重ねてありましたぞ……(笑
まぁ、¥1500は不当に高いと思ったので手は出しませんでしたが。
アニメの方は、やっぱり作るのは前作と同じ人たちなんですかね。
- 708 :Rick@今までかかったプリズムアーク(ヲイ:06/08/19 07:36:08
- アレ(↑704)からずっとやり続けていたんですよ。…氏ぬ…眠い…
ノンセーブでやってたら、5時間くらいプレイしていたころに突然エラー…
スキップでやり直すのに1時間要して、もうタイヘン…
デラックス体験版、正直ナメていました。9話って…しかもまだ続くのかよ…(苦笑
にしても、ロード時間かかり過ぎだよ!!バトルパート移行&終了時の時とか!!!
これにめちゃくちゃ時間をとられたような気が……僕のPCの調子が悪いのか…?
それで感想はというと。
ぶっちゃけ、面白い!!!1話ごとのOPアニメーションがすごくクる!!
ナニコレナニコレ!!!もう、普通のアニメじゃん!!!!ww
アニメ+RPG+ギャルゲ、という、僕的究極コラボ!!!!
てゆか、しょっぱなから全裸かよっ!!!GJ!!!!(氏
瞬きとか、頬の紅く染まり具合とか、細かいところまですごい凝ってる!!!
それに加え、メインヒロイン「プリーシア」……僕はもう。ダメだ(爆
お姫様+金髪+ロングヘアー+超絶グラマー+めっちゃツンデレ……
僕にどう耐えろと?僕の萌え要素全て含んで………僕を萌え氏にさせるつもりか!?(氏
バトルパートもグラフィックはなかなか。ちょっと重いかもしれないけれど。
ストーリーも文句なし、というか出来過ぎ(特に主人公)!!!ww
でも、もう既に2回泣いてるし!!!(オイ
むぁ〜!!続きが気になる!!!!よし決めた!!初購入はコレ!!!お金溜めなきゃ!!!(オーイ
さっ〜って発売日はっと…8月25日……って、えぇぇえ!!!???(笑
- 709 :ルドルフ@家:06/08/19 12:54:57
- >>707
> アニメの方は、やっぱり作るのは前作と同じ人たちなんですかね。
いえ、違いますよ。今回は前回とは別スタッフです。
というか、「ぱにぽにだっしゅ!」のスタッフが製作します。
なので、個人的には期待しています。
- 710 :Rick@今起きましたw:06/08/19 16:26:25
- >>709
そうなんですか。ほほぉ…それは少し期待できますね。
とはいえ、原作通りにいかないのが…orz
さっきの続きになってしまうのですが、プリークOPver.2を見るために、
ようやくLZHファイルの解凍ができるようになりましたw
なるほど、フリーソフト使わないかんのな。そして視聴。と。
そこで流れたKOTOKOさんの「原罪のレクイエム」!!!!
うおぉぉぉぉぉ!!!!!!!!電撃走ったぁぁ!!!!!!!!
モモーイの「贖罪の〜」もいいけど、こっちもかなり良い曲!!!!!!
でもCD発売してな〜い!!!!(ハズ。調べました。でもありませんでした。
プリークのサントラでしか入手方法はないのか…?カラオケで歌いたいのにな…
- 711 :Rick@ネットサーフ中:06/08/19 17:01:55
- 久々にアニメ新番の情報載せているサイトを巡ってきました。
ここのところ全然見てなかったんですよね。
来期はあと一ヶ月半。受験生、だけど気になるお年頃(氏
ちょっと、いやかなり気が早いですが。
Gift・けよりな・Canon…このあたりは外したくないな〜
そういえば、二ノ宮くんのアニメ化情報って、どこにあるんですか?
知っている方、情報よろしくお願いします。
そしてどーなるオトボクアニメ化。でも…一番気になったのは…
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」!!!!!!
おおっ!!3期製作ケテーイ!!!!!続くのかー!!!!!
やっぱりなのはは出るのか!?じゃないとタイトに「なのは」いらないし。
6年後の続きの話なのか、それとも6年の間の話なのか、全く別物なのか…
はやての物語がコレなのか…?今後の情報に期待。
- 712 :Rick@さみし〜(泣:06/08/20 20:28:25
- なんというか…急に書き込みが減ったのは気のせい…?
寂しさまぎれにフル着「原罪のレクイエム」永久ループで流してます。
そういえば、TBSアニフェスに行った方はいますか?
けよりな放送日&時間が発表されてたかもしれませんね〜
- 713 :承@Airやりたいよ〜:06/08/20 21:27:15
- >>712
> なんというか…急に書き込みが減ったのは気のせい…?
書き込みたいし、ゲームしたいしですが宿題をかたずけるためになかなか時間がさけないんですよ・・・
流石に15日までほったらかしてたのはまずかった…あう〜。
ゲームはもう五日はやってません、そろそろ我慢の限界が・・・
ふぅ…よし…やっぱ今日は徹夜します。感動に飢えた誰も僕を止めないで下さい!
- 714 :Rick@う〜む:06/08/20 21:44:53
- >>713
宿題を溜めるのは王道だ!!(爆
僕も夏休み中に終わらなかった、というかしなかったもんな〜(ヲイ
確認テストとか、本番ガチンコでやったし…
頑張れ!!ギャルゲは氏して尚やるものだ!!!
あ〜…プリアやりたい…でもその前にプリワしないと…
あ〜でもそれより、はぴねすやりたい…
あ!!プリホリ片付けてPC軽くしないと…
けよりな、どうやって移そう…ブツブツ…
やりたいこと山積み…
最近、ムショーに小説が書きたく…電撃に送りたい…
けよりな含め、構想ただいま溜め練り中…
- 715 :承@時は満ちれり:06/08/20 22:54:52
- やっと今日の宿題のノルマを終わらせたので予定通りAirをプレイしたいと思います。
最後にやったのが美凪編のバットエンドをCG回収のためクリアしたところまでなので、
今日は通常エンドをクリアしたあといよいよ観鈴編をプレイ出来そうです。
そういえばこのゲームの出来なかった五日間の間、美凪編のバットエンドの屋上のシーンを何度も思い出して
うるうるしてた自分は涙もろすぎでしょうか?というかAirはKanonよりも全体的に話がおもいような気がします。
今日もまた涙だらだら流しながらやるんだろうな〜ハンカチ用意しとかなきゃ(笑
余談、最近誤字や文章のミスが多くてまずい…読みにくくて本当にすいません。
- 716 :ルドルフ@札幌:06/08/21 04:56:29
- いやーやっと書き込める。
北海道は札幌にやってきました。ルドルフです。
昨日書こうとしたらクッキーの設定がどうのと出てかけなかったので、
本日になりました。
札幌にはアニメショップがたくさんあるので、
昨日はふらふらと歩いてきました。とらのあなとメロンブックスと
まんだらけの札幌店に行って満足です。
ようやっと乃木坂春香の秘密の4巻を入手したので、宿で読もうと思います。
試験は今日からスタートです。よろしければ微妙に応援してやってください。
- 717 :Rick@頭イタイ…:06/08/22 16:08:33
- 脳の使いすぎで頭が…w
夏休みもあと1週間ほどですね〜
>>715
僕もAirやりたい…
映画の番宣を見て、一瞬「見に行きたい!!」とまで思いました。
>>716
乃木坂春香!!僕の「今読みたいラノベ」リストの上位にある作品です。
いいないいな〜(笑
試験のほうも頑張ってください!!平常心!!!
最近、化学のアルコール「エステル」を見ると、
どうもPS2版けよりなの「エステル・フリージア」を連想してしまう…(笑
講習中に幾度もトリップしてしまいます。病気ですね。(苦笑
- 718 :承@疲れました:06/08/22 23:25:04
- 今日は先着20名までの地理の校外学習に行き臨海副都心を歩いて見学してきました。
それでたまたまりんかい線に乗って国際展示場駅を通過したのですが、
その時に夏コミの時の興奮を思い出しもう二週間くらい前のことだという、
なんだかよく分からない感慨にふけっておかげでいっそうに冬コミが楽しみになりました。
・・・もちろんちゃんと見学もして来ましたがそのことのほうが印象に残ってしまったので書きました(爆
>>717
Airと乃木坂春香なら 今度またお貸ししますよ。
Airはまだやり途中で終わってからでないと貸せませんが、
keyの作品は本当に泣けて感動できるものばかりなのでこの気持ちを共感してほしいですから。
でも受験勉強の邪魔になるのはマズイですかね(笑
- 719 :HIKKY@FFVなんかを始めてみたり:06/08/23 01:02:13
- http://www.anikara.com/blog/
さ〜て、9月のDAM情報が出回り始めました。私的注目は以下です。
3900-05/踊る赤ちゃん人間/大槻ケンヂと橘高文彦/N・H・Kにようこそ! ED
2863-29/Spring has come/rino/[GAME]D.C.II〜ダ・カーポII〜<Win> ED
2863-16/NO WAY OUT!/サイキックラバー/[GAME]DUELSAVIOR<PS2> OP
2863-20/Kiss the Future/SHIHO/[GAME]未来にキスを<Win> OP
まあ、ゼロの使い魔とか、となグラとか、KOTOKOで言えばShortCircuitとかあるけど、
自分が歌う範疇だとこんな感じですね。サイラバも筋肉少女隊(?)も熱いですよぉ(笑。
D.C.IIは何故"あさきゆめみし君を"を入れてこなかったんだ?不思議だ。
ま、来月に期待するしかないでしょうね。
あ、今月の定例会は中止で。来月まとめて頑張りましょう(笑。
んじゃレス。
てかその前に注意事項。「Canon」ってなんやねん、カメラメーカーかよ(苦笑。
>>698
>前に少し調べたときはもう終わってるみたいでした。
2年前くらいの話ですからね(笑。
- 720 :HIKKY@明日はDS版FF3の発売日:06/08/23 01:02:54
- >>703
>けよりなドラマCD!!
相変わらずの壊れっぷり、乙。
>>705
>ということで運命の27日にまたハジケテキマス。
>ちなみに20日は行きません。
27日はY野君にも誘われたんですけど、お金が無いんで無理です_| ̄|○
20日は元々捨てですけどね。
>48ページ500円は高いけどファンなら損はしないか?
同人誌にしては普通の値段でしょうけど、内容微妙だったからな…(でも買ったんかい!
このあと買い続けるかは…う〜む。
>>706
変に講談社の編集が作ってる分、面白味は無いですよ。
そこに500円の価値かどうかは…(悩。
いやね、以前に赤松氏が出してた同人は一応彼の編集な訳ですから、そこが好きなんですよ。
この「ネギパ」をコミケで売っても数いかないとおもいますよ。
- 721 :HIKKY@誰かお金下さい(氏:06/08/23 01:03:34
- >>708
>プリズムアーク体験版
なんだか君が望む永遠の体験版(というか第一章)プレイした頃が懐かしくなるコメントですね(笑。
>>707,709
あの絵を見て同じスタッフだと思ったら、TVもあのクオリティ出しとけと言いたい(爆。
>>710
>「原罪のレクイエム」
サントラ…というか、コミケ発売のCDですね。滅世なんかにはまだあるんじゃないかな?
http://www2.pajamas.ne.jp/products2/sound33.html
>>712
>そういえば、TBSアニフェスに行った方はいますか?
>けよりな放送日&時間が発表されてたかもしれませんね〜
私の行きつけのブログに色々書いてありましたのでご紹介します。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060819
- 722 :HIKKY@そんなこんなで4連カキコ:06/08/23 01:05:46
- >>717
>最近、化学のアルコール「エステル」を見ると、
>どうもPS2版けよりなの「エステル・フリージア」を連想してしまう…(笑
てことは「ポリ"エステル"」は沢山のエステルが手を繋いで結合してるわけですね?(氏
>>718
>keyの作品は本当に泣けて感動できるものばかりなので
keyの作品はKanonとAirだけみたいな錯覚してないかい?
CLANNADとかplanetarianとかもやれよ。
樋上・麻枝作品で括るなら、Tactics時代の「同棲」とか知らないんだろうな…(泣。
追伸
地方のヲタ訪問ネタとすれば、私は新潟のアニメイトに行きました。
広さは吉祥寺程。そこにかなりのお客が入っていてびっくりしました。
- 723 :Rick@ふあぁ…(眠:06/08/23 03:14:32
- 最近なんだか夜遅くまで起きているRickです。
…うん。止められないな、けよりな。(←まだやってる
真章。泣ける。2度目だけれども。感動は薄れつつあるけど。でも。泣ける。あとちょいだ。
>>718
>Airと乃木坂春香なら 今度またお貸ししますよ。
おお!!ホントに!?すごい助かる、というかありがとう!!
夏休み明けにゼロ返しに行くから、そのときにでも貸して頂けませぬか?
……この発言はアリなのか、ナシなのか……?ちょっと判断しかねます…
>>719
カラオケ、いいですねぇ…逝きたい…今度は承君も如何?(^^;
最近気になってるんですけど、ギャルゲのテーマソングってどれ位の速さで入荷されているんですかね?
KOTOKOさんとか、佐藤裕美さんとか、けっこう早いペースで入っているようですけど。
モモーイの「贖罪の〜」とか、佐藤さんの「tears in〜」とか、ゆいにゃんの「Eternal〜」とか、
けっこう入れて欲しい曲があるんですけどね〜
てゆか、まさかけよりな、OP・ED、ゲーム版よりアニメ版のほうが早く入荷されるのか…?
>てかその前に注意事項。「Canon」ってなんやねん、カメラメーカーかよ(苦笑。
…ごめんなさい。後で気付きました。(苦笑
- 724 :Rick@「猿」から「毛」を抜くと…:06/08/23 03:16:06
- >>721
プリズムアーク、面白いですよ。
OS見ると、CVが未公表になっているのは、もしかして大人の事情とやらですかね?
神楽の声がけよ○なで御馴染み(?)の「あの方」だとは思いもしませんでしたよ。
てか、主人公の中の人もガン○ムSEED DESTINYのシン・ア○カの人だったとは!!
さらに追加で、ドラマCDにはばっちりキャスト名が載っているのは…?未公表の意味は…
ついでに。動作環境見てみると…
CPU :PentiumIV 1.3GHz以上必須 / PentiumIV 2.0GHz以上推奨
メモリ :512MB以上必須 / 1GB以上推奨
VRAM :64MB以上必須 / 256MB以上推奨
HD容量 :6.5GB以上必須
PCのことあまり詳しくはないですけど、コレってかなりスペック高いんじゃ…
少なくとも、けよりなの2倍。このノパソで対応できるのか…?
入学後(気が早い)、バイト代で初めて買うことになるのはデスクトップPCになるのか?
>滅世なんかにはまだあるんじゃないかな?
滅世ってなんですか?幕張…ではないですよね。(苦笑
- 725 :Rick@「金」になる!!(monkeyからKを抜く:06/08/23 03:18:07
- >>721
>TBSアニフェス
ブログ見てきました。ありがとうございます。
「夜明け前より瑠璃色な」、正式略称(そんなものがあるのか?)が「よあけな」だったとは。
アニメの方は、なんというか…期待が高まったと同時に、カメラマンの存在が…
やめてくれ…けよりなが…崩れる…
日時時間についてはどこかの掲示板によると10月4日26:30スタートらしいですね。
………全力で僕を落とさせる気か……?…よし。ならば全力で立ち向かってやる!
アニメ見て、勉強も頑張って、でもって合格してやる!!
僕にはヲタクも勉強も大切なんだ!どちらが欠けても僕は成り立たないんだ!!(燃
>>722
>てことは「ポリ"エステル"」は沢山のエステルが手を繋いで結合してるわけですね?(氏
おもいっきり想像してしまいました。
まさにエステルがわらわらと手をつないで結合している様子を想像して自爆しました。
くくくっ…思い浮かべるだけで笑いが……ふふっ(笑
- 726 :承:06/08/23 08:46:44
- 実は今日、高校の友達とカラオケに行く予定になっています。
しかも今月はもと中の友達とも行ったので二度目です。
最近になってカラオケの楽しさに気づいたので今度のアニソンカラオケのときは御一緒したいですね。
>>722
> keyの作品はKanonとAirだけみたいな錯覚してないかい?
そんなことありませんよ、もちろんCLANNADとplanetarianはやるつもりです。
同棲は知っていますが今のところやる予定はないです。
でもONE〜輝く季節へ〜はPSに移植された輝く季節へのほうをやる予定。
あと智代アフターは多分やらくて、リトルバスターズ!はまだ見当中。
多分key系の作品はこれくらいだと思ってたんですけどどうでしょうか?
- 727 :Rick@プリア発売目前!:06/08/23 22:42:37
- 今日は久々にTSUTAYAへ。うちの近くのは微妙に規模が小さいですが、なかなかの入荷状況。でもないか…
かなり遅く「ひぐらしのなく頃に」と「きらめく涙は星に」、
そして水樹奈々さんの新作アルバム「HYBRID UNIVERSE」をレンタル。
他にもJ-Popや洋楽やら借りてはきましたが。
そういえば、プリズムアーク、結構フォーカス当てられているみたいですね。
雑誌に取り上げられているところを見ると、やっぱり注目作品だったのか。
通常版の発売はいつになることやら。それまでに18歳になっていればいいけど。
ちなみに、今日は初ネトラジ視聴!!いえ〜♪
コミケで入手したプリアのネトラジ4夜まで+今月配信6夜を聞きました。
おお〜っ!!ゆいにゃ〜〜ん!!!きみきみ〜〜!!!!
ネトラジって面白い!!こりゃ〜来月も逃さず視聴ケテーイ!!!
ヲタクの階段をまた一つ登りました。(笑
HIKKYさんへ質問です。プリズムハートはプレイしたことありますか?
- 728 :ルドルフ@東京:06/08/24 02:24:08
- 北海道より帰ってきました
…レスがおっつきませんがちょっとだけ
>>719
> D.C.IIは何故"あさきゆめみし君を"を入れてこなかったんだ?不思議だ。
同感。というか、歌いたいので入れて!というか、北海道でも聞きまくっていました。
>>720
> この「ネギパ」をコミケで売っても数いかないとおもいますよ。
にゃるほどー。…本を売るのも難しいですね。
>>722
> てことは「ポリ"エステル"」は沢山のエステルが手を繋いで結合してるわけですね?(氏
…普通の用語がオタクに見えることは結構あります。
科学の本を出している「朝倉書店」という出版社の本を見るたびに「D.C.」が浮かんだり、
物理現象である「ゼーベック効果」を聞くたびにアニメ製作会社ジーベックが浮かんだり。
「サーカス」「オーガスト」と聴くと条件反射でゲーム会社のほうが浮かぶのは
全部HIKKYのせいですw …オーガストはやってもいないのにもう刷り込まれました。
私の中では本来の「8月」という意味が半分消えています。
- 729 :ルドルフ:06/08/24 02:24:26
- > 地方のヲタ訪問ネタとすれば、私は新潟のアニメイトに行きました。
とりあえずどっかにでかけたらアニメショップ見学ははずせないです。
>>723
> ……この発言はアリなのか、ナシなのか……?ちょっと判断しかねます…
これはアリでよいと思いますよ。
>>724
> PCのことあまり詳しくはないですけど、コレってかなりスペック高いんじゃ…
まあかなり高いですねー。
といっても最近はパソコン安いですから、たいしたものじゃないですよ。
私だって6万円で買いましたし。
ゲームをする目的だったら中古を買ってメモリを増設しても間に合うと思いますし。
…というか、PC買うのでしたらこの掲示板の住人は詳しいですから、戦力になると思います。
> 滅世ってなんですか?幕張…ではないですよね。(苦笑
オタク系ゲームショップ「メッセサンオー」のことです。
…この表現も2ちゃんねるが起源なのかな。
- 730 :ルドルフ:06/08/24 02:24:43
- >>725
> 「夜明け前より瑠璃色な」、正式略称(そんなものがあるのか?)が「よあけな」だったとは。
だいたいファンは「あけるり」か「けよりな」のどっちかじゃないですかね。
このスレでは「けよりな」が主流だけど、「あけるり」って言っている人も見ます。
>>726
> 最近になってカラオケの楽しさに気づいたので今度のアニソンカラオケのときは御一緒したいですね。
ぜひご一緒しましょう! まあ楽しいと思います。個人的にはかなり好きです。
- 731 :Rick@やばい…もう…眠…:06/08/25 00:46:01
- >>728
>…普通の用語がオタクに見えることは結構あります。
そ、そんなに…
極めていくと、きっともっと増えて学業に支障をきたすように…(笑
>>729
>これはアリでよいと思いますよ。
ありがとうございます。この貸し借りは著作権云々には引っかからないのですか。
>…というか、PC買うのでしたらこの掲示板の住人は詳しいですから、戦力になると思います。
ありがとうございます。その折には是非おねがいします!
>オタク系ゲームショップ「メッセサンオー」のことです。
情報ありがとうございます!…まだ自分で調べていませんが。
ぜひとも一度は行ってみたい、というか行かなきゃ!!
- 732 :承@Airプレイ:06/08/25 03:04:41
- 0時前くらいから今までずっとAirをやってました。
今はSUMMER編をプレイ中、もうすぐ終盤で盛り上がってきましたが流石に眠いので今日はもう寝ます。
そして今日は待ちに待った京アニ版KanonのPRELUDE DVDの発売日であります。
今日はちょうど文化祭の準備があるんで行きに買ってきますよぅ!マジ楽しみだぁ〜
- 733 :Rick@ぬおぉぉぉぉおおおぉぉぉおぉ!!!!!:06/08/25 03:08:25
- うおおおぉぉぉぉおおおおぉぉぉっっっっ!!!!!!!!!!!!!
2周目クリアーーーーーっっっ!!!!!!!!!!
『夜明け前より瑠璃色な』、やっぱこれすごいわ!!!!!!!!!!
もう、だめ…何回感動すりゃ気が済むねん!!!!!!ってくらい感動します!!!!!!!
くどい…くどいよ、僕。もう何回叫んでるんだ。しかも同じネタで…
最後の方、特に最後の「天海の鼓動〜オルビス・ラクテウス〜」から「WAX&WANE」が流れている、
ホントに『大・団・円!!!』というシーン中、もう身体が震えてdでもないことに!!!!!
総毛立つ、それも究極的に。もう、ブワァーーっ!!!!!と。
…type-moonの人気は凄い。ねこねこだって凄い支持。でも。
AUGUST、特にこの『夜明け前より瑠璃色な』に関しては、この最高の出来に、
右に出るものがあるはずがあろうか!!いや、無い!!!!反語っ!!!!!!!(ゲーム違う(PA・キザーロフ
オーガスト凄いよ…次回作のハードルを自分で上げてるあたりすごい…
これ越えるような作品作れるのか、真面目に心配…
とりあえず、やっと一段落したので、ようやくプリホリに励める…
その前に、おやすみなさい〜〜なばちゃんサイコ〜!!!
- 734 :Rick@びみょーな…:06/08/25 03:16:37
- >>732
微妙なタイムラグですな。惜しいっ!!
KanonDVDの発売日、そして、僕にとっては「プリズムアーク」初回特典版発売日!!!!
わ〜!!!買えないよ〜〜!!!!(泣
特典の方は、巷ではdでもないうわさになってますね。
1kgほどもあるとか。聖剣アーラグラディウスのペーパーカッターとか、
無駄(?)にデカイものが入っているようで。
そしてパッチも配信中。…修正する量、多すぎだろ……もちっと精巧に作れ…
もともとスペックすごい高いのに、メモリとかタイヘンなのに…
ゲームばっかやって、アニメが全然見れていない、Rickの書き込みでした。
- 735 :承:06/08/25 03:43:33
- >>733-734
こんな時間まで起きてる人が他にもいたとは・・・
それにしてもRickさんの書き込み見てるとけよりなを凄くやってみたくなります。
しかもメインヒロインのCV生天目さんだもんな〜東鳩2の由真の影響で一番好きな声優だったり…
他にも今までにやったゲームとかアニメで好きなキャラはCV生天目さんだったりで、
そんなに多く知ってるわけじゃないですけどなんか好きなんですよね〜
っと、何故かけよりなから生天目さんに話がすりかわった所でもういい加減寝ます。おやすみなさ〜い。
- 736 :承@KanonDVD観ました:06/08/25 18:48:51
- 観た直後で興奮しきっていますが以後感想です。ネタバレもあるので未プレイの場合はみないほうが良いです。
まず最初にやっぱり京アニは凄いです。クオリティーが半端ないですよ。
作画的には全く問題なしで、あとは5人分のシナリオをどうまとめるかですね。
特に真琴にいたっては結婚式のシーンまでありますからどうなるんでしょう?
それにしてもマコピーは可愛いすぎる…僕もあんな嫁がほしいですよ(爆
…感想続きます、作画監督のインタビューがありましたが正直いらんかったです。
最初は内容と関係ないこと話してたし途中からはAIRの話で盛り上がってました。
感覚的にはKanonよりAIRの話のほうが多かった気がしますよ。
あと印象に残ったのはムービークリップが4種類もあったのに北川は一度一瞬出ただけだったことです。
どんだけお前は地味なんだよ(笑 …まぁそれが脇役のさだめだから仕方ないか。
だいぶ長くなりましたが、とりあえずこれでテレビで観れない代わりにDVDを買うのは確実になりました。
AIRのDVDBOXも買う予定ですし今から楽しみでしょうがありません。
今日はもう宿題そっちのけでAIRプレイ決定!本当に両方とも楽しみだぁ〜
- 737 :承@追記:06/08/25 19:23:54
- そういえば祐一の声は杉田智和さんに代わったんですね、
なんかドラマCDになれたのとキョンとかぶって違和感が…まぁじきに慣れますね。
あと栞のストールはよく見ると簡略化されてる!
やっぱりあの模様はアニメで表現するのは大変なんですね。
- 738 :HIKKY@結局…:06/08/25 23:08:31
- 金欠のはずなのに、ビックポイントカードとSuicaの残高を利用して、
DS版FF3を買ってきてしまいました(爆。
昨日の時点でネプト神殿直前まで。ダンジョンとかはほぼ旧作と同じなので、
結構簡単かも。
>>723
>ギャルゲのテーマソングってどれ位の速さで入荷されているんですかね?
ギャルゲ関係は結局リクエストが中心なのは変わらないですね。
私もしばしばリクエストは出してますよ、第一興商とXINGに。
私的には「Dreaming Continue」の復活が一番の希望かな?
NANAさん繋がりで言えば"お願いお星様"のとか"PRINCESS WALTZ"の主題歌キボンヌ。
ひろ美姐さんの曲だと"そらうた"とか"はぴねす!"とかかな?
モモーイは今更かもしれないけどUNDER17系をちゃんとして欲しい。
…だからみんな、リクエストしようぜ!!(ぉ
- 739 :HIKKY@私的には「初恋撫子(こいおとめ)」の方が…:06/08/25 23:10:54
- >>724
てかRickよ、お前さんの略し方はたまによく分からんよ。
「OS」って、その下にスペック書いてあるからオペレーティングシステムかと思った。
ま、そんなことはどうでもよく、声優さん、聞きゃ分かるお方ばっかですからね。
そこまで深読みしてもどうかと思いますよ。
相変わらず生天目さんは判断しにくいですけどね、特に神楽と言う役柄もあるけどね。
>>726
>同棲は知っていますが
とおっしゃってますが、それを知ってて「MOON.」が出てこないのは何故?
…そう思ってしまう私はもう手遅れなのでしょうか?過度な期待ですね(泣。
尾根はガンガッテ下さい。この作品は私としては初めて(唯一?)全ての配役を
公表前に予想して当てた作品です(イヤマジデ(笑。
- 740 :HIKKY@マジアカは大魔導士3級:06/08/25 23:12:35
- >>730
>> 「夜明け前より瑠璃色な」、正式略称(そんなものがあるのか?)が「よあけな」だったとは。
>だいたいファンは「あけるり」か「けよりな」のどっちかじゃないですかね。
>このスレでは「けよりな」が主流だけど、「あけるり」って言っている人も見ます。
いやいや、そういうことじゃないでしょうよ。
オーガストでの『公式(?)略称』が「よあけな」ということに驚いたんでしょ?(笑
私もその話をいろんなところで聞きますが、広報さんも折れればいいのに、と思う今日この頃。
>>734
>微妙なタイムラグですな。惜しいっ!!
こういうことをニアミスといいます。最近こういう事故多いよな(板と現実がごっちゃに…。
>>736
>KanonPreludeDVD
俺も早く買いたい、けど金なしorz
てか承とRickはMOVIC版(フジテレビでやってたやつ)のKanonは見たことありますか?
私的にはそれと比較した感想が知りたい。
>AIR
当然全部持ってますが、何か?(氏
- 741 :HIKKY@声優陣的には初恋撫子に分あり:06/08/25 23:14:06
- >>737
>杉田智和
「キネョ右ン一」でもそれはそれでありかと思いますが?
でも確かに私市さんのもなかなか味がありましたからね。
てか北川=アニメ店長ってのはある意味アニメイトの策略か?!と思った時期もありました(滅。
- 742 :HIKKY@思い出し笑い:06/08/25 23:52:37
- BS-iのサイトでけよりなTVのPVが公開になってました。
あぁ、コミケ2日目の列中を思い出してしまう(笑。
http://www.bs-i.co.jp/anime/yoakena/
- 743 :Rick@ケータイで見れない…:06/08/26 11:59:36
- >>738
>ギャルゲ関係は結局リクエストが中心なのは変わらないですね。
>…だからみんな、リクエストしようぜ!!(ぉ
ほほ〜、そういうシステムだったのですか。
よし、じゃあジャンジャンリクエストしよう!!
>>739
>てかRickよ、お前さんの略し方はたまによく分からんよ。
確かに…OSって書いてから、これじゃわからないかも…って思いました。
後から考えてみれば、OH(オフィシャルホームページ)の方が良かったですかね?
ちなみにまぁ、分かってはいると思いますが、PAはプリズムアークです。
>>740
>MOVIC版(フジテレビでやってたやつ)のKanonは見たことありますか?
僕は無いです。今度のが初Kanonですね。
>>742
やっぱり作画が気になって仕方が無い…うぅっ…
仁さんの中の人、さやかと一緒になってますが、これはただのミスですかね?
- 744 :承:06/08/26 15:26:41
- >>740
> MOVIC版(フジテレビでやってたやつ)のKanonは見たことありますか?
少しならYouTubeで見ました。確か舞踏会後の話までかな?
比較した感想ですか、とりあえず作画はあのアゴアニメに比べたら遥かに京アニのほうが良いです。
あと祐一の外見が随分と大人っぽくなりました。声優も変わったしもはや別人です。
OPは前奏が削られただけでAIRみたいに歌詞がこま切れになって違和感バリバリみたいなことはないです。
あと京アニのOPもスローでアングルが変わっていくような演出がありますが、
これはMUBIC版のOPを意識してなのでしょうか?考えすぎですかね。
EDはなんかひたすらあゆが走ってます。ちょっと味気ないです。
比較と言われても何を書けばいいのか分からないのでこんな文になりましたが、
なにか他に聞きたいことがあれば聞いて下さい、答えられる範囲で答えますので。
余談、MUBIC版はいろいろと問題があるがOPとEDの曲はかなり嫌いじゃないのでよくiPodで聞いていたりします。
- 745 :承@訂正:06/08/26 15:44:56
- 細かいことだけど二度もMOVIC版がMUBIC版になってる…しかも二文字もスペルミスとかまじありえん。
本当にこういうミスが多いな…一応見直してるつもりなんだけど…注意力なさすぎですね。
そういえば今日はガンガンWINGの発売日なんですよね…KanonのDVD買ってせいで買えませが。
ああ早くひぐらしと機工魔術師が読みたいです…。
- 746 :承@放心状態です:06/08/26 20:54:07
- AIRとうとうクリアしました。
クリア前は終わったらなんかいろいろと感想書こうと思っていましたが放心状態なので無理です。
なんかもうAIR編はほとんどずっと泣いてました。鼻水まで出して泣いてました。
なんかもうだめです、しばらく何も考えたくありません。
感想は書くとしても明日以降になりそうです。とらあえずエエ話やった…
- 747 :HIKKY@なんだか久しぶりのマタリな休日:06/08/26 22:04:51
- 今日は部屋の片付けと、あとはひたすらFF3ですね。
新しいアイテムが隠されてないかと、ひたすら町や洞窟をくまなく探します(ぉ。
現在は2つ目のクリスタル、火の洞窟。ダメージ食らう溶岩池が面倒な。
>>743
…ったく、俺が言ってることを分かってないなぁ?
お前独自の略し方ではなく、もっと一般的(2ch的とも言う)な略し方キボンヌ。
ホームページとかなら「ホムペ」とか。
PAだと「プライベート・アクトレス」になっちゃうか?(古っ
さらにちなみに、プリズムアークは略さんでええわい。
>>744
>確か舞踏会後の話までかな?
微妙に中途半端だな。DVD貸すから観れ(ぉ。
>作画はあのアゴアニメに比べたら遥かに京アニのほうが良いです。
これはどちらかと言えば作画よりも原画が悪いんじゃないか?(笑
>MUBIC版はいろいろと問題があるが
あくまで原画とフジテレビの番組編成くらいなもんだと思うけどね、3話連続の週もあったし(爆。
>OPとEDの曲はかなり嫌いじゃないのでよくiPodで聞いていたりします。
"かなり嫌いじゃない"という舞表現な部分が宜しいと思います。
- 748 :HIKKY@♪あのうみー、どこまでもー…:06/08/26 22:07:03
- >>745
私がガンガンWINGで読むのはえんちゃんたー位しかないですから(キッパリ。
河内さんは同人時代から大好きです。
>>746
とりあえず乙。とにかく乙。
承のカキコを読みながら、最後の久川晴子さんと三木敬介の会話の部分の辺りで、
「あぁ、これで本当に終わりなんだな…」という郷愁に似た感覚を思い出しました。
てか、そうなんですよね、良いゲームの後は暫く何もしたく無くなるのが常なんですよ。
最近でそう感じたのはやっぱ「この青空に約束を―」だよな…。
カラオケの時のあの私の号泣を見れば、それが良く分かるでしょう?(笑
- 749 :Rick@超眠い…:06/08/27 06:29:16
- >>747
>…ったく、俺が言ってることを分かってないなぁ?
うう…申し訳ないです。
「HP」だとヒットポイントになってしまうかなぁ…
PAは一応2chにあったんですよ?…まぁ、大体はプリアでしたけど…
プリっちなんかPWって表していて、プリンセスワルツと勘違いしました。
ガンガンWINGは機工魔術師、賽ドリル、あとはARKくらいですかね?
ひぐらしもいいかも。ちょこっとヒメは癒される…
ショショリカとか天正やおよろずとかは、もう手の付けられない進度だし…
瀬戸は…なんだか最近、話が変な方向に進んでいっている気が…
プリホリ、エレノア編、ようやくクリア…
癒しのギャルゲなはずなのに、なんだこの精神力の消耗具合は…つ、疲れた……
…やっぱり声は菜月と変わらない……まぁ…演技力に結構差がありますけど。
最後はそう持ってきたか……なんだか釈然としないED…
でも、まぁ…
裸エプロン見れたから、いっかぁ〜〜〜〜!!!!!!(氏。
裸エプロンは、世界中の漢の浪漫だああぁぁぁぁああぁぁぁ!!!!!!!!!(滅
- 750 :ルドルフ@明日から試験:06/08/27 15:41:10
- BSアニメ夜話の特別編、脚本家の辻さんの話が非常に面白かった。
赤ずきんをちょこちょこと見ているが、2話ほどたまってしまった。
早くみたい。
ホスト部は安定した面白さを私の中で見せている。原作もそろえた。
こっちも読みたい。
マガジンでやっているサッカー漫画「エリアの騎士」が
ちょっと面白そうだと思えてきた。
…そんな最近です。明日から試験なので頑張ります。
といいながら今日はF1トルコGPの予選をばっちり見ていました。
- 751 :承@レス〜:06/08/27 21:22:17
- まず初めに機工魔術師は間違いで機工魔術士が正しいということを訂正しておきます。
本当は書き込んだあとに気付いたんですけど何度も訂正しるのはあれなんでスルーしてました。
>>747
> DVD貸すから観れ(ぉ。
一応MOVIC版も一度はちゃんと観ておきたいので、今度機会があったらぜひ貸してほしいです。
> これはどちらかと言えば作画よりも原画が悪いんじゃないか?(笑
確かにその通りです。本当に適当なことばっかり書いてすみません。
> "かなり嫌いじゃない"という舞表現な部分が宜しいと思います。
この表現は応用がききやすいんで普通に使っちゃってます。
最近は無意識にに"ははー"とかも使っちゃってますし…
口癖って一度うつるとなかなか抜けないんですよね。
- 752 :承@AIR感想?:06/08/27 22:17:54
- 感想っていってもちゃんとした言葉でまとめられる自信もないのでネタバレ的なことはかかずに
ヒロイン達の個人的な印象を中心に好きかってに書こうと思います。
AIRの良さは実際にプレイしないとわからんですし。
とりあえずプレイ順に佳乃から、青髪+ショートは自分のつぼなんで良いです。
性格も明るくて妹にしたいようなキャラ。それが逆に涙をさそいます。
あとポテトは本当になんなんでしょうか、絶対にアレは犬じゃありませんよ(笑
次は美凪で個人的にAIRでは一度好きなキャラ、恋人にしたいタイプです。
あのしゃべりかたと白い封筒、そしてとてもけなげで抱きしめたくなりますよ。
あとどうでもいいことですことが、遠野と呼ぶとカッパにむすびついてしまいます。
理由がわかる人はいますかね?正確には遠野さんですけど。
そして最後は観鈴、口癖が多種多様で、"にははー"とか"がぉ"にはつい微笑んでしまいます。
タイプとしては友達になりたいタイプですが彼女の場合はまた違う重みがありますね。
っと、本当に自分の好き放題に書きましたがAIRのヒロインはみんな本当に良かったです。
これはDVDもすごく楽しみ、早く観たいですよ〜。
- 753 :承@余談:06/08/27 22:43:32
- AIRやってて思ったんですけどゲームの中の季節と現実の季節はあってたほうが良いですね。
夏の日の暑さや空の青さが良く伝わって雰囲気を共有でき、感動もひときわ大きいものになりました。
そういえば今までにやったギャルゲーは全部季節が違います。
東鳩2は春、Kanonは冬、そしてAIRが夏。 秋はやってませんけどなにかあるんでしょうかね?
…今ふと急に思い出したのですが明日は部活の定例部会でした。
夏休みはほとんど行ってないので明日は行こうと思います。幽霊部員になるのは嫌ですし(笑
- 754 :HIKKY@寝て曜日:06/08/27 23:45:53
- 本当ならFF3を進めたいんですけど、どうしてもサラマンダー戦で全滅してしまう。
もっとレベルを上げるべきなのだろうか?もう少し火に対して耐性があるアイテムでもあるのか?
「なんきょくのかぜ」とか「ほっきょくのかぜ」使ってもいいんだけど、何かそれも負けた気がする(笑。
>>749
>…やっぱり声は菜月と変わらない……まぁ…演技力に結構差がありますけど。
演技力って…(苦笑。
海原さん(てか横○さん)自体は既に中堅の声優さんですから、そこまで差は無いでしょう。
多分"演じ分けてる"ってことを言いたいんでしょうけど、それでも殆ど変わらないですよ。
女騎士の海原さんキャラといえば私的には「くれいどるそんぐ」のアルテが良いですね。
幼〜な部分も同じですし(ヲイ。
>>750
>…そんな最近です。
良いんじゃないですか?ただ、東大の方がヲタ活動はやりやすいんじゃないですか?(ニヤソ
>>751
>"ははー"
…"「あ」ははー"? or "「に」ははー"?
- 755 :HIKKY@初恋撫子がやりたい…:06/08/27 23:46:44
- >>752
とても適度なレビューだと思いますよ。
>ポテトは本当になんなんでしょうか、絶対にアレは犬じゃありませんよ(笑
…えっ?犬にしか見えませんが、何か?(笑
それとも君の大好きな佳乃りんの言うことが信じられないんですか?(爆
>遠野と呼ぶとカッパにむすびついてしまいます。
これは岩手県遠野市のカッパ伝説の関係じゃないですかね?
アニゲ関係で関連ネタあったかな?
>>753
>秋はやってませんけどなにかあるんでしょうかね?
そうですね、皆さんがご存知なところで言えばCanvas2じゃないでしょうか?
ただあれだと若干冬にかかってしまってますけどね。
- 756 :Rick@ね、寝なきゃ…!!:06/08/28 04:17:20
- >>750
F1ファンって、このスレにどれくらいいるんですかね?
僕はほとんど見てないですけど。
ゆいにゃんもファンらしいから、時間があれば見てみたいな〜
マガジンでは、最近真島ヒロさんのフェアリーテールが気になってます。
RAVEは全巻コンプしましたし、最近完全版みたいなのも出てますね。
絵は正直へっぽこですが、なかなか面白いです。
>>751
口癖……特に真似してないなぁ……
名言とかは結構頭に残ってて、人生にそのまま流用してたりします(ヲイ
個人的に好きな口癖は、けよりな・リースの「…悪くない」ですね。
無愛想な中に僅かに滲み出る彼女の感情が、この一言に凝縮されてます。
>>752
遠野さん。こりゃ〜、アレしか思いつかない。
ガンガン連載、藤代健先生の「ながされて藍蘭島」の、梅梅の親友カッパですね。
8巻買いそびれています。ドラマCDは2巻とも持ってるぜ!!w
- 757 :Rick@あと3時間後に起床って…orz:06/08/28 04:18:31
- >>753
個人的に、夏はけよりな、冬はtrue tears(コレはギャルゲ?しかもやってないww
>>754
なんというか、アレのときの声が、けよりなの方がナチュラルに感じられるんですよね。
その、タイミングというか、高まり具合というか、臨場感?みたいなのがあります。
>>755
>そうですね、皆さんがご存知なところで言えばCanvas2じゃないでしょうか?
そうですね。まさに芸術の秋!です。時期的にもこれからですし。
アニメは作画がへっぽこだったし、ラストはdでもなかったなぁ…(苦笑
でも、これもやっときたい作品です。あ、やるなら1からかな…
昨日に引き続き、今日もプリホリプレー。
や〜、レイ姉さんはなかなかシナリオが良かった。
ベタな展開だったけど、大脱出のときは面白かったな〜
他のキャラでも共通の設定を、こう使い方を変えると、結構しっくりときます。
……ネタバレ気にして制限すると、分かる人にしか分からなくなってしまう…(苦笑
残すところはラピスと、レティシア真章だけだ!あと二日でコンプかな?
- 758 :ルドルフ:06/08/28 22:06:45
- 東大受験の帰りに秋葉原を散歩してきました。…ダメだ。
それはさておき、マリみてのイラストコレクションが
同人誌にしか見えません。…実際同人誌でやる内容じゃないかと、
ちらちら見ていて思いました。
- 759 :Rick@つ…疲れた…:06/08/29 02:16:44
- 最近の寝不足が祟って、今日の講習中に何度かあの世へ逝きかけました。
もうあと3日で学校始まるのに、そろそろ生活リズム戻さないと……
それに、なんかやけに疲れているような。この全身に広がる疲労感。身体が重い…
今日は久々?にアニメイトへ。
目的はガンガンWING購入&Canvas2・4巻購入。そして、アニメイトポイントカードの申し込み。
今月からは、ガンガンWINGは表紙・背表紙の表示形式が変わりましたね。
店頭で見たとき、一瞬戸惑いました。
で、こないだまではあったのに、なんでCanvas2ないんじゃ〜!!
ポイントカードは10月から、ですね。引継ぎできるとか言ってたっけ。
この青いカードの方が、前のよりも好きですね。
ちなみに、申し込み用紙の、好きなゲーム・アニメ・コミック欄に、馬鹿正直に
けよりな、プリア、ネギま!と書いてきましたww
これ、何か意味あるんですかね。
- 760 :おーたん@遙ルートねぇ…:06/08/29 22:22:09
- 様々な作品の再アニメ化というのもなんだかなぁと思うわけですが。
日曜日はコミケの戦利品の整理も終わっていないなかで有明・浜松町・秋葉原・都内某所へ。
よしづきくみちさんのコミティア新刊、同人引退の真相が語られた赤松健×ヒロユキ対談ネギまファンブック2006等々…。
コミケ終わってんのにいくら使ってんだか(笑)
>アニメイト新ポイントカード
カードの質はかなり良いですね。
作品は、グッズを作るのに参考にするのでは?
おおきく振りかぶって、パンプキン・シザーズ、気象精霊記って書いたな、
- 761 :ルドルフ:06/08/30 01:45:09
- 今日は神田の古本街を散歩してきました。楽しかったです。
アニメイトのアンケートは、人気作品を充実させるための
資料に使うのではないかと思います。
…漫画をゆっくり読みたいです。そんな気分です。
- 762 :承@夏が終わってしまいました・・・:06/09/01 01:43:27
- 久々のカキコです。夏休み最後を昼は遊び、夜は宿題にあてていたので・・・
書き込みをしなかった数日間もなかなか濃い日々をすごしていたので少し書こうと思います。
29日は工芸の宿題で上野までいってきました。でもこのへんは特に何もなかったので省略!
金欠+時間もない上、妹もいたので秋葉に行けなかったのがちと残念でした。
でもこの日は結局物欲に負けガンガンWINGを購入しました。
やっぱり機工魔術士は良いです!でも欲をいうとメルを出して欲しかった・・・
先々月に久々に出てきてくれたと思ったのに・・・来月はたのみますよ!
それにしてもWINGはまほらば終わってからちと寂れてる気が・・・
最近はちょこっとヒメが頑張ってるけど看板張るにはまだ知名度が低いし、インパクトが弱いですね。
でも新しいのではArkとか東京イノセントなんかも個人的には面白いと思うので頑張ってほしいです。
- 763 :HIKKY@金欠な週末:06/09/01 01:50:32
- うたわれを観たり、KanonPreludeを観たり。
Kanonは、直前のハルヒがあるからどうしても被ってしまう…。
Airからハルヒへはあまり被りを感じなかったんだけどな…。
>>756
>真島
ま、それなりのスタート。テンポはRAVEに良く似てる…、てか、プルー出てるし(爆。
>>757
>アニメは作画がへっぽこだったし、ラストはdでもなかったなぁ…(苦笑
黒歴史で構いませんので、ゲーム(PC版)とマンガだけお楽しみ下さい(爆。
>あ、やるなら1からかな…
あーんぱーん!でもやっぱり恋派です(爆。
>>760
>同人引退の真相が語られた赤松健×ヒロユキ対談ネギまファンブック2006
子供で良いんで下さい(爆。てか自称清純派だったら、とらかメロンにあるかな?
- 764 :承@AIRの日:06/09/01 02:15:06
- 一昨日30日はAIRの日でした。
午前中から文化祭の準備をしたあと急遽カラオケに行くことに(金欠のため金は借りた)
せっかくなのでAIRクリア記念に鳥の詩を歌いました。ただこの時のテンションのせいでのちにすごい一日に。
というのも4時過ぎくらいにカラオケを終え、友達と別れてからそのまま自転車で国立を目指しました。
国立駅についてからは南東にある普通の商店街っぽい道を進み目的地の場所へつきました。
ここでもう既に気づいた方もいるかもしれませんがもちろんアレです。
AIRの背景で使われた霧島診療所のモデルになった場所です!
できればAIRをクリアした夏に一度行っておきたいと思っていましたが本当にきてしまいました。
もちろん記念に携帯で撮りましたがけっこう恥ずかしかった・・・
また冬になったら今度は昭和記念公園にあるKanonのあの噴水のモデルになった場所も行ってみたいです。
そしてまだ一日は終わりません。今月が期限のブックオフの金券があるのを思い出したのでまた自転車を乗りました。
しかも使える店舗が決まっていたので砂川のほうへ・・・しかも途中で雨降り出す始末。
なんとか途中で雨宿りしながらも辿り着き数百円の金券片手に品定めした結果、
はまったゲームの恒例行事としてAIRのアンソロジーコミックを2冊購入しました。
今思うとあの日は何かにとりつかれたような一日でしたよ。
- 765 :承@そして昨日:06/09/01 02:33:21
- 昨日はまぁけっこう平凡な一日でした。
朝からAIRのアンソロ読んで、パソコンいじってみたら遊戯王の制限カードが変わっていたので
いつの間にかデッキ調整してました。せっかくなので今日中学の頃の友達とデュエルする約束もつけました(笑
そんで午後からは髪切りに行った後近くのゲームショップへ行きました。
そこでPlanetarianを見つけて早くやりたいな〜と思ったあと、
けよりなが12月にPS2に移植されることを知り、絶対に買おうと思いました。
個人的にはもしらばも移植してほしいんですけど無理ですかね?
- 766 :HIKKY@こんな時間まで起きてます。:06/09/01 04:36:51
- あと数時間で学業再開の人、ガンガレ(笑
てか「初恋撫子」にはまってしまい、結局二人目クリア。あぐみんシナリオは結構面白かった。
壮大な「親娘喧嘩」ってのは王道ですねぃ。やっぱりサブキャラにも声をつけて欲しいと思う、今日この頃。
>>762,764-765
隙間に入っちゃった、スマソ。
てか、メモ帳とかで一度書ききってから、まとめて分割して貼り付ければ問題ナッシング。
>29日は工芸の宿題で上野までいってきました。
感想文書くやつだね、懐かしいな。俺は確か、草原に走る「道」を描いた絵について調べたはず。
ちょうどその頃、丹下桜さんが歌ってた「道」って曲が凄く印象に残ってたもんで…。
…とは言っても、結局それは森高千里さんのカバーだって後から知ったんだけどね。
>AIRクリア記念に鳥の詩を歌いました。
周りは知ってる奴等だったんかい?俺も早く給料入ったら逝きたいな…。
- 767 :HIKKY@うーん、仕事に響く…(氏:06/09/01 04:37:35
- >モデルになった場所
http://homepage3.nifty.com/hitopon/hito_google_maps_anime_comic-holyplace.html
http://yosino.sakura.ne.jp/tabi/seichi/kunitachi.html
これですね?てか、ヲタ都民としてはデフォですけどね。
私的には以下の場所も行ってみたいんだけどね…。
http://yosino.sakura.ne.jp/tabi/seichi/moriguchisi.html
http://yosino.sakura.ne.jp/tabi/seichi/kasumi.html
>アンソロジー
うちにある100冊くらいのアンソロをどうしようか、真面目に悩み中…orz
>けよりなが12月にPS2に移植されることを知り
今更かよ(笑
>にはもしらばも移植してほしいんですけど無理ですかね?
う〜ん、くすくすさん原画のゲームでは「Dear My Friend」がコンシュマ化してるね。
だけどあれは元々light作品だしな。ぱれっと作品では、愛Cute!とかを先に
コンシュマ化して欲しい、駄目ですか?(爆
- 768 :承:06/09/01 08:47:44
- 昨日すっかりレス返すの忘れてたんで返します。 >>754
> …"「あ」ははー"?or"「に」ははー"?
あきらかなミスですね、使ってしまうのは"にははー"です。でも最近は使わなくなりました。
>>755
> そうですね、皆さんがご存知なところで言えばCanvas2じゃないでしょうか?
アニメは観てなかったので盲点でした…。もう季節は秋になったし今度買おうかな。
>>756
> 「ながされて藍蘭島」の、梅梅の親友カッパですね。
御名答です。ドラマCDまであるとは流石ですね。
>>766
> 周りは知ってる奴等だったんかい?
普通に一般人×2でした。他にも夜明け生まれくる少女とかも歌ってましたし。
クラスの男子にはばれてるので、多少なら多分問題ないです。
>>767
> うちにある100冊くらいのアンソロどうしようか
自分もテイルズ系のアンソロだけで50冊はありますよ。
東鳩2とKanonもあるんで合わせ70冊くらいですかね?
ただ、のラノベはもうかるく100冊越してます。
しかも無駄に全部新品で…専用の本棚が必要になるくらい読むのが目標です。
- 769 :承@掃除中:06/09/01 09:35:25
- なんか転入生が入った。男だったため超能力者の可能性を疑ったがどうやら普通の一般人っぽい。
あと前のレスで、「ただ、のラノベ」とかわけわかんなくなってるのは、
ラノベを誤変換した際に"の"を消し忘れただけなので気にしないで下さい。
本当にいつもすいません。
- 770 :おーたん@読書の夏:06/09/01 23:10:06
- 9月になった途端涼しいですね。
ここのところ暑くて寝つけないから読書という日々を過ごしたり過ごさなかったり。
積読は減っているはずなんだけどそうは思えない、新刊を買っているから当然か。
最近特に力を入れているのは文庫以外の本、メディアワークスのハードカバーとかハヤカワJコレクションとか。
>>763
http://t3303.ifdef.jp/negima.html
この人主導でのファンブックなので第1弾同様そのうち書店委託されると思いますよ。
- 771 :Rick@ラノベの秋:06/09/02 16:32:09
- 承へ。
昨日は空気と春香、どうもありがとう!!
ただ…大事なこと、伝え忘れていたな。
僕、PS2、持ってないんだ(爆
どうしようかな、コレ…
さて、昨日は始業式後、自宅に帰ってすぐに乃木坂春香を読み始めました。
……これ、面白い!!端的にいうと、逆電車男?
表現とか、意味の分からない例えとか、ちょっとありますが、
内容は、非常に僕的には好みですね。
ベッタベタな展開ばかりで、でも飽きはきませんね。
主人公が微妙にニブチンなところもいい。超鈍感はもどかし過ぎますから。
やっぱラブコメいぃわ〜ww
- 772 :承:06/09/02 22:21:54
- >>771
> 僕、PS2、持ってないんだ(爆 そうだったんですかすみません。でしたらKanonのPC版を持ってるのでそちらを貸しますね。
アニメの前に一度プレイしたほうがいいと思いますし、
ただPC版は確か声がないんでちょっと寂しいですけど。
それでも良いのでしたら月曜日の昼休みにでも部室に持っていきます。
あと、春香は楽しんでもらえているようでなによりです。
- 773 :ルドルフ@家:06/09/03 05:31:26
- >>771
> ……これ、面白い!!端的にいうと、逆電車男?
乃木坂を気に入ってくれると私も嬉しいです。
個人的に好きなシリーズなので。
…いや、現実にありえないというのは分かっていますよ。
けど、大好きな作品です。個人的には妹さんのミカ様が好きです。
赤ずきんはようやっと追いついた。序盤を知らんけど楽しめる。
- 774 :HIKKY@低調な休日:06/09/03 14:37:21
- 昨日から連続でゲームやりすぎて、少々食傷気味。
なのでTECHGIANを読み返して、今後の傾向を調査してみた。期待作は…?
1.HOOK&2つの姉妹ブランド
まずの期待は当然HOOKの「HoneyComing」ですな。声優陣次第では神作になること間違いなし!
…しかし、発売は来年春予定、先は長い(ぉ。
それを埋めるべく立ち上がったのはTHE JOLLY ROGERの「Tan.」と、SMEEの「リリミエスタ」。
どちらもHOOKの血を受け継いだ純愛モノですぜ、期待するしか?!
2.アセリア、続編キター(゚∀゚)ー?!
Xuseの新作「聖なるかな-The Spirit of Eternity Sword 2-」製作告知が出ました。
発売日は未定だけど、かの永遠神剣を廻る感動のストーリーが蘇る?!
…てか早くOVA観なきゃいかんな(爆。
3.ギャルゲ界最長シリーズモノの最新作!!
ランスシリーズの最新作「戦国ランス」が発表された。我らオタクの鬼畜三神が一角、
スケベ勇者ランス様が今度はJAPANを舞台に大暴れ?!…ランスの後処理に頑張れシィル!(笑
私的に面白いと思ったのは、いわゆる「『上杉謙信』女性説」をゲームに盛り込んでいる所。
ま、エロ展開的にはありなんでしょうけど(笑。でもマリアとか志津香の和装姿も見てみたい…。
- 775 :HIKKY@ただ、気温は下がって過ごしやすくなり…:06/09/03 14:38:18
- 4.結局は…
ここまで語っときながら、近日発売の注目作は以下の通りです(ヲイ。
micro「CooL!!〜強娘純愛歌〜」2006年9月29日予定
銀時計「おたく☆まっしぐら」2006年9月29日予定
Navel「Really?Really!」2006年予定
BaseSon「恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜」2007年1月予定
追伸:プリズム・アークって、全部で50話あるらしい。多すぎだろ…(笑。
>>768
>もう季節は秋になったし今度買おうかな。
それならPS2版よりも、10月予定のDVDEditionをお勧めします。
部長と朋子ちゃんもちゃんと声付きで追加されてますから!←TV版の声を未だに納得してない輩(ぉ
>70冊くらいですかね?
確実にトリプルスコアを叩き出してることが判明しました(爆。
>ラノベはもうかるく100冊越してます。
確実にダブルスコ(ry。
>しかも無駄に全部新品で…専用の本棚が必要になるくらい読むのが目標です。
私の場合、気に入ったら無駄に初版を探して古本屋を巡ってしまいます。
- 776 :HIKKY@これからプリズム・アーク始めます:06/09/03 14:38:51
- てか最近思うんだが、承のスペックはかなり高い気がしてならない。
「もしも明日が晴れならば」を普通に"もしらば"っつって話してたからな…(笑。
>>770
情報せんきゅです。来週に出張るつもりです。
>>771
>端的にいうと、逆電車男?
う〜ん、微妙に納得出来て、微妙にずれてる気が…。
>やっぱラブコメいぃわ〜ww
万世〜っ!!
>>772
>PC版は確か声がないんでちょっと寂しいですけど。
なんか、私らが3000日も前に通過してきた場所を否定された気がして…(苦笑。
>>773
>赤ずきんはようやっと追いついた。序盤を知らんけど楽しめる。
ずっっきゅ〜〜〜んっ!!(意味不明
- 777 :ルドルフ@家:06/09/04 03:22:30
- 7月末にテレビでやっていたハウルの動く城をようやく見ました。
…ネットでの評判は悪かったけど、私は結構楽しめた。
あの戦争をしていて軍事態勢にある世界観が楽しめた。
ハウルの影の部分も。
> 2代目殿
この前のコミケで、読売新聞の福記者の同人誌をお土産に買ってきましたので、
機会がありましたらお渡しします。
- 778 :Rick@おはようございます:06/09/05 07:10:28
- 久しぶりにまったりと朝を過ごしています。
今日は朝3時起床(爆
いや〜、非常に清清しい朝ですね!!ww
まったくもって、生活リズムがまちまちです。
そんなわけで、ゆったりレスを読み返しているわけですが。
>>765
お主もデュエリストだったのか!!
ふむ。僕も現役だから、今度バトルしよう!!
よ〜し、デッキ再構築するか。
>>772
Kanon、どうもありがとう!!
よし、アニメ始まる前にやっとくか。
ラノベは、持ってるやつ(シャナ・ゼロ・半月・乃木坂以外)の
タイトルを教えてもらえると助かるな。
>>773
はい。春香、面白いです。僕はやっぱり春香派ですね。
- 779 :Rick@朝からゲーム三昧:06/09/05 07:11:07
- >>774−775
ギャルゲをそれだけ買える財力をウラヤマシイです。
さて、朝3時に起きてから、今まで何をしていたのかというと。
…もう、いうまでもありませんね。
さて、一昨日あたりですか。遂にラピス編クリア!!
なんというか……ロリ属性付いたかも(笑
可愛い…あぁ…可愛いよ、ラピスたん。(氏
重い使命を背負っても、健気に生きるその姿に、萌え!!
- 780 :Rick@意味不明な感想ですが:06/09/05 07:11:53
- で、今日は遂にレティシア真章クリア!!!!!!!
さっきの感想がなおざりになってしまったのは、
こっちのインパクトがあまりにもデカ過ぎたから!!!!!!!
なんだこの、超絶ハイパーウルトラミラクル衝撃展開!!!!!!!
普通のまったりストーリーから話が飛躍し過ぎだ!!!!!!!
ちょ…まっ……やばいって、このシナリオ!!!!
どんだけプレイヤーの意表をついてるんだ!!!!!
一体誰がこんな展開を予測できただろう!!!
オーガストすごい!!!!榊原さんがすごいのか!!??
む!!もしや、この話、微妙にけよりなと……?
真章分岐で、一気に明かされる全ての謎。そして伏線。
実はこのシンフォニア王国は……!!!
っ、ダメ!!これ以上は言えない!!!!!!
ものすごくネタバレしたい!!!!
うわぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!(壊
おまけ、爆笑です。1番面白かったのは「猫と帽子と私」
まさか、ラピスのあの猫たんと、フィーの帽子が
実はあんな繋がりがあったなんて……クククッ(笑
- 781 :承@ショックでかい:06/09/06 02:41:03
- 二度も書き込みをミスって全文消してしまった・・・
一時間かけて書いたのを消してしまったあと、またもう一度一時間書いたのに・・・
なんかもう疲れたのでまた明日書き込みます。
さらに余談、
今日やっと1ヶ月前に買った半月の最終巻を読む暇ができたのでのんびりと読んでいたら
『黒い悪魔』が出たらしく、自分が始末するはめになりました。
残念ながらもちろんダンゴムシでないほうでした。
早速退治しようと思ったのですが隠れた場所にもう1匹!
せっかく人が幸せな一時を満喫してたのに退治後はもう読む気も失せました。
仕方ないかたないので久々にPC開いたらこんなオチ、本当にもう欝です・・・
「わたし、もう笑えないよ・・・」俺もしばらく笑えねぇよ・・・
- 782 :承@おかけで笑えたました:06/09/06 13:06:35
- 今日は演コンをやっているんですが、午前の部で分かる人だけにちょっと面白いことがありました。
ある劇中にAIRの銀色が流れたんですが、開演までの暇な時間にちょうど青空を聴いていたので
速攻で気づき、タイムリーなネタで笑ってしまいました。ってか未来予知ですよ(笑
曲名は忘れましたが別のも一曲ながれたので間違いはないはずです。誰だ選曲したのは!(笑
演コンの新しい楽しみかたを発見できて午後の部と明日の部も楽しみです(爆